駐日米大使「韓国が独島関連で狂った行動をしないか心配」…ウィキリークス
中央日報日本語版 9月6日(火)11時46分配信
日本の独島(ドクト、日本名・竹島)沖水域調査計画発表で韓日両国が対立した06年4月、当時のトーマス・シーファー駐日米国大使が独島問題と関連し、「(韓国が)狂った行動をしたり問題を起こしたりしないか懸念される」と韓国を侮蔑する発言をしていた事実が、ウィキリークスが2日に公開した公電で明らかになった。
日本の米国大使館が米国務省などに送った極秘(secret)公電によると、シーファー大使は06年4月20日、当時の谷内正太郎外務事務次官と面談した席で、独島問題について「日本は国際法の許容範囲内で権利行使をしている」と肩を持った。
半面、韓国に対しては「非合理的(irrational)に行動している」と述べた。特に「米国は韓国が狂った行動(do something crazy)をしたり重大な問題を引き起こしたりしないか憂慮している」と述べた。シーファー大使は「問題の平和的な解決のために双方が一歩ずつ譲歩する必要がある」と付け加えた。
シーファー大使の発言は、独島問題をめぐる韓国政府の対応方式を好ましく思っていない米国政府の意中が反映されたものとみられる。
【関連記事】
千英宇氏「中国は北朝鮮を知らない」…ウィキリークス文書
「中国、北朝鮮秘密核施設の極秘情報を入手」…ウィキリークス
「中国は信じられない」金正日、現代会長に吐露・・・ウィキリークス公開
「韓米の対朝政策摩擦少なくない」…ウィキリークスが暴露した韓国関連内容は…(1)
間諜団を捜査した金昇圭国情院長に盧大統領が辞任要求…ウィキリークス
日本の米国大使館が米国務省などに送った極秘(secret)公電によると、シーファー大使は06年4月20日、当時の谷内正太郎外務事務次官と面談した席で、独島問題について「日本は国際法の許容範囲内で権利行使をしている」と肩を持った。
半面、韓国に対しては「非合理的(irrational)に行動している」と述べた。特に「米国は韓国が狂った行動(do something crazy)をしたり重大な問題を引き起こしたりしないか憂慮している」と述べた。シーファー大使は「問題の平和的な解決のために双方が一歩ずつ譲歩する必要がある」と付け加えた。
シーファー大使の発言は、独島問題をめぐる韓国政府の対応方式を好ましく思っていない米国政府の意中が反映されたものとみられる。
【関連記事】
千英宇氏「中国は北朝鮮を知らない」…ウィキリークス文書
「中国、北朝鮮秘密核施設の極秘情報を入手」…ウィキリークス
「中国は信じられない」金正日、現代会長に吐露・・・ウィキリークス公開
「韓米の対朝政策摩擦少なくない」…ウィキリークスが暴露した韓国関連内容は…(1)
間諜団を捜査した金昇圭国情院長に盧大統領が辞任要求…ウィキリークス
最終更新:9月6日(火)11時46分
Yahoo!ニュース関連記事
- 韓日の領土問題対立、駐日米大使が韓国非難していた(聯合ニュース) 6日(火)14時53分
- 「竹島問題で中立的な米国に日本が不満」ウィキリークスが暴露=韓国(サーチナ) 5日(月)16時56分
- 「韓米の対朝政策摩擦少なくない」…ウィキリークスが暴露した韓国関連内容は…(1)写真(中央日報日本語版) 5日(月)13時23分
ソーシャルブックマークへ投稿 5件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで 竹島問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 日本が中国人の入国制限を強化…中国政府「わが方に違反あった」(サーチナ) 9月5日(月)17時4分
- <尖閣漁船衝突>明日1年 「英雄」船長、監視付きかごの鳥写真(毎日新聞) 9月6日(火)12時34分
- 組員104人が生活保護申請…愛知県、5年間で(読売新聞) 9月4日(日)12時4分
- 「同僚の酒にハルシオン」 女性社員がツイッター告白、日本新薬が処分へ(産経新聞) 9月6日(火)8時35分
- フジTVが「韓国偏向」について初説明 ネットでは「納得がいかない」意見が多数(J-CASTニュース) 9月3日(土)16時22分