【米国ブログ】銀座や渋谷を観光「人の多さと町の清潔さに驚き」
米国のブログ「maeinthemiddleeast」では、訪日した米国人女性が東京の銀座や渋谷を訪ね、感想をつづっている。
銀座を訪ねた筆者は、米国の町で例えるなら、ロサンゼルスのビバリーヒルズにある高級店が立ち並ぶロデオドライブに匹敵すると紹介している。
銀座には有名デパートや高級ブティックが多く、夜になってもネオンが消えないと賑やかな様子を伝えている。またデパートの商品は豪華でとても高価だが、見ているだけで楽しめると記している。
銀座近くにある築地市場についても語っており、早朝に行われる魚の競り(せり)について、その活気を伝えている。昼食で食べたすしは水揚げされてすぐに市場に来る魚なので、まるでまだ生きているかのように新鮮だったと印象を語っている。
また、映画の「ロスト・イン・トランスレーション」で米国でも話題になった渋谷の交差点について、一度行ってみたいと思っていた筆者だが、想像以上にすごかったと驚いた様子をつづっている。
米ガイドブックでもお勧めの観光名所だったが、筆者自身これまでの人生で見たことがないほどクールな交差点だったと絶賛している。
筆者は、渋谷の交差点を通る人を見るだけでも、東京の人口の多さに圧倒されると語り、何よりも驚いたのは、数百万の人が混在する大都市の清潔さだとつづっている。
そして東京中のどの町のトイレも信じ難いほどきれいで、近代的だったと語っている。トイレの消音機について、米国には存在しないため、排泄時に生じる不快な音を消すための装置だと説明。東京のほとんどのトイレにあり、水流の音や、時には音楽が流れると伝えている。
忙しい観光を終え、渋谷の居酒屋に入った筆者は、靴を脱いで畳に座るスタイルの居酒屋に感動したとつづっている。一日の疲れを癒すことができ、異文化を経験できるすばらしい場所だったと振り返っている。(編集担当:田島波留・山口幸治)
海外トピックス
- インド高裁前で爆発、4人が死亡
- 世界大学ランキング"最高"の大学
- 転落した孫の手を4時間離さず
- 韓国、イスラエル製ミサイル配備
- 米"テロ現場の十字架"めぐり論争
- 中国政府が戦々恐々なモノとは
- 中国、牛乳から大量のウジ…悲鳴
- "突っ込み所満載"な中国平和白書
- 渋谷の清潔さに米国人が驚き
- 「性交渉の回数少ない」損害賠償
おすすめ商品
関連ニュース:アメリカ
- 米政府、小泉以降コロコロ替わる日本の首相に「ウンザリ」―米メディア
Record China 09月07日11時17分(15)
- アメリカに「小沢一郎に気をつけろ」と密告していた前原政調会長
BLOGOS編集部 09月07日11時34分(19)
- 【エンタがビタミン♪】「マツコが続ければ? 」。『深イイ話』紳助さん“代打”でマツコ・デラックスが見せたさすがの仕切り!Techinsight Japan 09月07日13時00分(12)
- たばこ増税するなら「たばこ事業法」を廃止し、たばこ新法を作るべき〜日本のたばこ行政徹底検証木走日記 09月07日13時56分(7)
- 【ワイドショー通信簿】サッカー興味なしのデーブに小倉智昭「腹立ってきます」J-CASTテレビウォッチ 09月07日12時50分(12)
海外アクセスランキング
- 「セックス回数が少なすぎる」妻が訴え、夫に損害賠償の支払い命令…フランスらばQ 07日12時16分 (19)
- 「もう2度と牛乳はイヤ」、宅配牛乳から大量のウジ―中国サーチナ 06日21時03分 (106)
- 意外と多い!世界中で日本人だけが食べている食べ物シェルパ 07日11時00分 (10)
- 【米国ブログ】銀座や渋谷を観光「人の多さと町の清潔さに驚き」サーチナ 06日09時44分 (46)
- 米政府、小泉以降コロコロ替わる日本の首相に「ウンザリ」―米メディア
Record China 07日11時17分 (15)
- 【中国ブログ】日本のイメージが中国より良い「5つの理由」サーチナ 06日10時03分 (78)
- 駐日米大使「韓国が独島関連で狂った行動をしないか心配」…ウィキリークス中央日報 06日11時13分
- <ビックリ中国事情>1泊70円の激安ホテル―床はタイル、インターネット回線まで完備
Record China 07日10時29分 (6)
- 反カダフィ派、資産の凍結解除を「中国が妨害」と非難=中国政府は反論―リビア
Record China 07日07時08分 (14)
- 情報公開の「一元化」を重視する中国政府中国語翻訳者のつぶやき 07日11時35分