【手柄山メージフォト】

洋風の建物から日本庭園のイメージできる場所など、
撮影ポイント、シチュエーションは多数ございます。
庭園などもあり園内は大変広いスペースになっています。
【2011年度 開催日程】
7月24日(日)・8月28日(日)・9月11日(日)
【参加料金】
お一人様(コスプレをされるされない問わず):
1400円
★ご参加特別プラン★
①兵庫県外からの来場者(証明必要):
100円割引
②学生の方(証明必要):
100 円割引
③5名以上の団体の方:
お一人1200円
※必ずご一緒にご来場ください。
*上記プラン併用可能!
【タイムスケジュール】
10:00-受付開始
16:30-更衣室完全閉鎖(この時間までに着替え完了をお願いいたします)
17:00-イベント終了
※予告なくスケジュール変更の可能性があります。
【会場&アクセス方法】
手柄山交流ステーション(館内での撮影可能) & 手柄山
●電車をご利用の場合
山陽電鉄「手柄駅」下車徒歩約10分
●バスをご利用の場合
JR姫路駅南より路線バス:「姫路市文化センター前」下車徒歩約10分
手柄山ループバス(土日祝日のみ運行):
サイト
●お車をご利用の場合
姫路バイパス 中地ランプから約5分
道路検索NEXCO西日本
大きな地図で見る
●山陽自動車道 姫路西 I,C からお車でのご来場詳細ご案内
【参加に関して 注意事項】
-公序良俗を守って参加して下さい
●手柄山・手柄山交流ステーションは公共公園・施設です。
●一般の方々が行きかう中イベントを開催いたしますので公序良俗を守ってコスプレを楽しんでください。誤解を招く行為や過度な演出による撮影等は控えて下さい。
-コスプレでの来場は絶対にしないで下さい
●一般の方が勘違いする様な服装(コスプレ)での来場は控えて下さい。一般常識の範疇をしっかり守って下さいませ。
●長物規制等はございませんが、十分ご注意の上撮影等お楽しみ下さい。万が一他者に危険が及んだりまた当方が危険と感じた場合は一旦お預かりする場合がございますので予めご了承下さい。
●撮影スポットは多数ございますが、長時間占拠しての撮影はご遠慮ください。譲り合ってご利用いただきますようお願いいたします。
-露出対策は万全に
●手柄山は公共の公園です、コスプレの事を何も知らない方が散歩や余暇を楽しまれていますので、誤解や公序良俗をしっかり守って下さいませ。
●この注意事項ページをしっかりお読みいただき、万が一守って頂けない場合は着替えていただきましてご退場いただく場合がございます。予めご了承頂き御協力をお願い致します。
-会場は皆さんで使っていただく場所です
●先ほども書いたように、郊外型イベントでは事情を知らない一般の方も居られます。撮影したいポイント等は被る可能性があります、“良いポイント”と言うのは被る事が多いです。一箇所にかたまらず、他の方の迷惑とならない様、譲り合いの精神でお願い致します。
-軍服等について
●Color Player in 手柄山では軍服のコスプレ(世の中に実在、又は実在していた各国のリアルな服)は出来ません、またキャラが確立しているものであっても、あまりにもリアルなものは禁止いたします。(現存する軍服、またはそれに酷似した物は軽犯罪法第1条15号に抵触いたしますのでご注意下さい。)
●しかし、現存しないとは言え、国際的に問題視される可能性がある服(ナチ軍服等)は禁止とさせて頂きます。疑問のある場合はメールにてご確認下さい。
●また、諸外国の国旗を踏みつける・物の下敷きにする等の行為は外国国章損壊罪(刑法 第九十二条)に抵触する恐れがあります。皆様がその様な行為を行うわけではありませんが、撮影中の監視等は不可能なのが現状です。申し訳ありませんが、現在、過去において存在した国の旗の持ち込みは禁止とさせて頂きます。
-武器の扱いまたは露出対策には注意して下さい
●Color Player in手柄山では撮影環境を最大限に楽しんで頂く為に武器の規制は行っておりません。しかし、移動の際は抜刀状態での武器の保持や玉の出る物(銃等)等他者に迷惑がかからない様に注意して下さい。
●撮影の場合でも振り回さない等撮影に際する最低限のマナーを守って下さい。(特に槍状の物は注意して下さい)
●スタッフが危険、と判断した物に関しては禁止させて頂く場合があります。
●上半身の露出が多い場合は基本ストッキング等で覆い、移動の際には何かを羽織って移動して頂きますようお願い致します。(男性は胸の露出OKですが、女性動揺移動の際には上に何か羽織る等の配慮を願います)
●たとえキャラが確立していても「全身水着のみ」のコスプレは不可といたします。
●極度にいやらしさを感じさせる服装や、現在又は今までにあった職業のコスプレは不可と致します。(看護師、消防士、警察官、自衛隊等)又これらの規定は会場内・手柄山全てに適応されており「撮影時だけ脱ぐ」と言う行為も禁止させていただきます。
●また申し訳ございませんが、男性の女装は禁止とさせていただきます。
<参加可能コスプレ・禁止コスプレ>※随時更新
これらは参加される際の参考としてください。
≪参加可能コスプレ≫
・ヘタリア(第二次中の軍服は交流センター内のみ、派生は全域OK)
≪禁止コスプレ≫
・大日本帝國擬人化海軍深夜隊
・銀河英雄伝
・派手な血のりの演出(誤解を招く可能性がある)
・男性の女装
-何か問題等あれば、すぐにスタッフへ
●開催後日に迷惑行為をメール等で報告をいただきましても対処出来ない事が大半です。又、広い会場内をスタッフだけで隅々まで常時監視するのも不可能です。迷惑行為をされた、見た、と言う方はすぐにスタッフまでご連絡下さい。(受付・会場の至る所に必ずスタッフが居ます。スタッフの名札を下げております)
-その他
●このキャラのコスはどうだろうか?この武器は使用可能なのだろうか?等、疑問がある場合は
メールにてご確認下さい。
●その場合、キャラクター名だけでは確認出来ない場合がありますので、作品名などより詳しい情報をお知らせくださいませ。