回答受付中の質問
400万円あるけど、どうすればいいと思いますか?
400万円あるけど、どうすればいいと思いますか?
定期預金にしておくべきでしょうか?
外貨預金しておくべきでしょうか?
資格や検定を取るためにつかうべきでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2011/9/4 17:43:46
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 10
-
- 閲覧数:
- 27
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(10件中1〜10件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
今後のプラスになる資格や検定があるのなら、
それも自分の未来への投資としてアリだと思います。
私は貯金の2000万円をマンション購入の前金に
使いました。
結婚するのなら、結婚資金のために貯蓄するのも
必要でしょうね。
変動のある外貨より、定期が無難です。
*********************
回答リクエストに回答したら、貴方の質問が削除されました。
その回答を貼りつけておきます。
あなたの回答は取り消されました。
あなたが回答した質問は、不適切な情報を含んでいるとみなされ削除されました。
nanami_oxoxoさん
前回も親を訴えて慰謝料をもらうというような考えは辞めてくださいとかきましたが、育ててもらった親に対して感謝ではなく、下記のような見下した言い方をするのは辞めましょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155035481
親なら許してもらえますが、家族以外にも同じように自分の間違った正義感を押し付けて見下した言い方をしていたら、コミュニケーションはとれませんよ。
職場でも過去の質問をみるといろいろトラブルがあるようですね。
それでも仕事が続いているのは、えらいことだと思いますよ。
職場の人の努力なのか、あなたの努力なのか私にはわかりませんが・・・。
なにか1つでも心にひっかかって改善できればと思って、ストレートにコメントしてきましたが、やっぱり1点しか見てなくてその周りが見えてません。
あなたの質問は、~は~ですか?だけで、何の説明もなく、初めて質問を見た人は何のことかわからないでしょう。正確な回答は獲られません。
私は他の方が、「障害者枠で働いている」「親と同居し養ってもらってる」のにと回答したのに対して、あなたが逆切れして補足やBAコメントで否定していたことについて、誤解されても仕方がないと書いたのでしょう。
説明が無いから勘違いしただけなのに、あたかも間違った回答をしたから、謝れみたいな傲慢な態度はいただけません。
自分が常識者で私が非常識者と思うのなら、勝手に思っていただいて構いません。
それで気が済むのなら、私の悪口を吐き捨てればいいよ。
私は他人のことには無関心だし、怒らないし気にしませんから。
私は、あなたの親に近い感情です。
これからの人生、あなたにとって有意義なものにしてください。
回答日時:2011/9/6 08:54:20
- 違反報告
- 回答日時:2011/9/6 17:45:50