[ホーム] [管理用]

皇室全般画像掲示板


マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 1000 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 500ピクセル、縦 500ピクセルを超えると縮小表示されます。


  • 画像タイトル:1315279719988.jpg-(29312 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    29312 B無題 Name 名無し 11/09/06(火)12:28 ID:20XnQccs No.352010  
    本文なし
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)12:41 ID:lrXU9KT6 No.352013  
    こんなふうに、手をそろえてしっかりカメラを見つめてにっこりする写真が愛子ちゃんにはないのよね〜。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)12:55 ID:FIB.XGpQ No.352015  
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314776685/
    >>226 〜  必見ですよ。
    ↓スネークさんの話も
    可愛い奥様 sage 2011/07/14(木) 10:31:31.38 ID:8G0RfF+8O
    着袴の儀は行いません。残念なことです。
    震災に配慮しています。
    ごく内輪の、お祝いのみです。

    内輪のお祝いについて例えて申し上げますと、私たちが七五三で神社へいかず、正装も特にせず、
    家族だけでスナップ写真を撮りケーキをいただき祝うようなものです。
    震災に配慮せよとのご意向です。 東宮の親王さまではなく、
    かつ甚大な震災被害との事で行わないとのご意向がありました。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)12:57 ID:3nUNc5pE No.352019  
    >家族だけでスナップ写真を撮りケーキをいただき祝うようなものです。
    普通はちらし寿司とかじゃないの? 
    なんでそこだけ洋風にすんの
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)13:21 ID:FIB.XGpQ No.352034  
    >ID:3nUNc5pE No.352019

    話の内容が取れない方か、違う方向に持って行きたいようですねw。

    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1314776685/
    >>226 〜  ← 読まれました? 本当に必見ですよ! 
    悠仁親王殿下を、次の天皇とは捉えていない美智子の実像が見えますよ。

    美智子は愛子女帝工作を中止はしていないし、それに引きずられる今上は、
    天皇という立場が、全く理解されていないのだろうかと、情けなくなりますよ。

    はじめから読まれる方が、現天皇皇后の実像がより良く分かりますよ。今上がここまでだとは。。。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)13:38 ID:3nUNc5pE No.352038  
    >話の内容が取れない方か、違う方向に持って行きたいようですねw。
    単なる疑問だったんだけど。
    どこにも持っていこうとしてませんよ
    若宮様、お健やかに日々をお過ごし下さいますよう
    お誕生日おめでとうございます
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)13:46 ID:tsxl3mpc No.352046  
    着袴の儀は11月に行われると、報道されていますが?
    あんな大災害があったのだから、延期されたんでしょうね
    昭和天皇も関東大震災で、ご結婚を延期されたし
    サーヤも脱線事故で、延期された
    国民とよりそう皇室、秋篠宮家は粛々と両陛下のなさりようを継承されています

    それが解らないで、鬼の首を取ったように騒ぐのはただのバカ
    誰もが納得する理由での延期なら、後ろ指を指される事はない
    誰かさんの時は、正当な理由もなしする気配もなかったから、未だにpgrされているってのに
    この差が解らないから、未だに「美智子さまと雅子さんが似ている」なんて持論を展開しても、
    誰も相手にしないというのが、解らないんでしょうね
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)14:49 ID:tsxl3mpc No.352083  
    3週間も静養していたのは、東宮ご一家ですね
    どこまで国民に沿わない人達なんだろう
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)14:50 ID:izZIQXhk No.352084  
    着袴の儀は、発表されてもされなくても、どちらでも
    いいわ。どうせ難癖付ける人は、すればしたで、しなけりゃ
    しないで、文句つけるんだから。お写真とビデオは
    たくさん撮っておかれて、天皇になられたときに
    発表して下さい。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)14:57 ID:tsxl3mpc No.352090  
    両陛下はあれだけお忙しいのだから、1週間のご静養は短すぎるくらい
    普段遊び回っている東宮一家が、3週間も更に遊んだ
    非難されるの当たり前

    ところで、3週間と、1週間では日程が「少し」どころかだいぶ違いますが
    皇后ガーは、こんなふうにデマを飛ばしまくるんですね
    大震災を理由にはできないでしょうね Name 名無し 11/09/06(火)15:00 ID:yjdCqd32 No.352094  
    修正させていただきますね。

    自分たちが大震災の中、ゴセーヨーしてるんですから。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:01 ID:FIB.XGpQ No.352097  
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E3%81%AE%E5%84%80%E5%BC%8F

    皇室の儀式  着袴の儀(ちゃっこのぎ)

    子が数え5歳の時に、『賜剣の儀』の際に贈られた袴を着用する儀式。
    男子は滝の意匠をあしらった和服「落滝津の御服」の上に白絹の袴を着用する。

    哀慕の着袴の疑の後、敬宮と呼んでいた今上は、それ以後、愛子としか呼んでいない。

    皇室の儀式通り、「子が数え5歳の時に」執り行なわったと言う所で、
    将来の天皇には成れないと、美智子は、意義を挟む事も可能なのですよ。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:02 ID:zpI1zPeo No.352100  
    震災で延期したのと、くねくね愛子着袴の偽と同じにしないでくださいな。
    すごい言いがかりだね。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:05 ID:izZIQXhk No.352101  
    執り行なわったって、これも日本語?どこかの方言?
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:18 ID:tsxl3mpc No.352110  
    散々邪魔しようとして、邪魔できなかったので
    これからは、この手で来るつもりでしょうね
    >延期したのは皇后のせい

    今上→一緒に虫の観察
    美智子さま→悠仁さまにヤママユの幼虫をプレゼント
    週末ごとに、両陛下とお遊びになる悠仁さま

    そんなニュースが流れているのに、信じる人がいるとでも思ってるんでしょうか
    こんな心温まるエピ、どこかからは全く流れてきませんからね
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:19 ID:FIB.XGpQ No.352111  
    >ID:izZIQXhk No.352101
    タイプミスの指摘ありがとうw。

    ☓ 皇室の儀式通り、「子が数え5歳の時に」執り行なわったと言う所で、
              ↓
    ○ 皇室の儀式通り、「子が数え5歳の時に」執り行なわ無かったと言う所で、、
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:35 ID:yjdCqd32 No.352116  
    >ID:tsxl3mpc No.352110

    捏造マスコミマンセー派?なら、こういう掲示板に来ることないと思いますよ。

    テレビと週刊誌にかじりついて美智子さんのご自愛イメージにどっぷり浸っていれば幸せですよ。
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)15:38 ID:mQEdNK7Q No.352118  
    静養の延期は?
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)17:00 ID:noDYleRM No.352153  
    >週末ごとに、両陛下とお遊びになる悠仁さま
    よく読んでみて そうは書いてないよ
    そう読めるような印象にはなっているよね

    悠仁親王殿下 5歳のお誕生日おめでとうございます 
    すくすくご成長してらっしゃる様子に安心いたしました
    秋篠宮殿下、素敵です
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)17:05 ID:Cw6TqpbE No.352156  
    この板に貼りついて、屁理屈とイチャモンでいまだに皇后陛下を叩いている無様な皇后タタキのみなさんは、これまで
    「皇后は女帝派だから」「着袴の儀は行われません。」「上からの強いご意向です。」と、大喜びで皇后陛下を叩いてきました。
    着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して」いただけで「11月に行われる」ことが、発表されましたよ。
    大嘘つきの皇后タタキの皆さん。どう説明していただけるんですか?
    無題 Name 名無し 11/09/06(火)17:27 ID:raTxST56 No.352159  
    >ID:tsxl3mpc No.352110さま

    そうそう。
    毎週のようにおじじさま・おばばさまのもとに通って交流をもち、
    皇室の伝統である祭祀とも結びつきが深い農業・養蚕に早くから慣れ親しみ、
    (いずれ五穀豊穣、国民の繁栄と安寧をお祈りするお立場)
    自然や生命を慈しむ心を養い、好き嫌いをいわず、
    年長者から年少者まで幅広い世代と仲よくおつき合いをし、
    心身ともに健全に発達なさっている。
    さりげないけど、立派な帝王学を授かっていらっしゃると思います。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-