[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
本文なし
悠仁親王殿下、お誕生日おめでとうございます。健やかにご成長されます事を心からお祈り申し上げます。ご両親、お姉さま方のしつけが本当にいいんですね。写真だけでも分かります。
かわいい!かわいすぎる!!お誕生日おめでとうございます。これからもお健やかに。
悠仁様、お誕生日おめでとうございます!!本当に元気で利発に成長されて、将来がとても楽しみです。今年は紀子様、眞子様、佳子様と一緒の集合写真がないのが残念ですが、お父様と二人の男同志の写真も素敵ですね!
股子の3週間の静養中に、着袴の儀かと思ってたのに。
可愛い!雅子が悔しがるね。ざまーみろ
>可愛い!>雅子が悔しがるね。ざまーみろあの下賤な女は、この悠仁さまとはまったく世界が違うので、一緒に考えないようにしましょ。
悠仁親王殿下、お健やかにお育ちですね^^お誕生日おめでとうございます。着袴の儀でのお姿を楽しみにしています。
朝のとくダネ!では悠たんが消防博物館に行った際に報道陣のフラッシュに「まぶしー」と言って目を細める映像が結構長く流れてたよ、報道陣も悠たんも笑ってる和やかないい場面だった。そのとくダネ!後半特集は子供への精神薬投与の問題点について・・だってw東宮への目配せかしらね。
何てきれいな御二人。日本の宝です。悠仁親王殿下お誕生日〜万歳♪♪
お健やかにご成長されて、嬉しいですね!!
瑛太に似てる
かっこいい素敵なお父さんと可愛いぼうや癒されます
悠仁親王殿下、お誕生日おめでとうございます(*^o^*)贅沢を言えば、御一家全員の画像を拝見したかったのですがそれもまたもうこのようにご立派にご成長あそばされている証だと嬉しく拝見させていただきます。たくさん画像貼って下さった方々にも感謝☆
見るからに快活で利発そうな悠仁さま。どうぞ健やかに・・・。オバちゃんの私ですが、立派に成人される日まで頑張って生きますぞ。
雅子なら、この中央にどっかと大きなケツを入れて座ってそう。。紀子様、美智子のカタ入れ週刊誌バッシングで遠慮されたのかな。
腕をみると、よく日に焼けていること!元気で子供らしくていいわ〜。
あああああああもうキャワユイイよお
鶏さんも一緒♪
着袴の儀は、ナルから5歳になる前(数えで5歳)で統一されてた様なのに。 未来の天皇陛下を、何て粗末に扱うんだよ、美智子さんは 今上陛下を顎で使ってるからだろうね
今上が今のまま妻に操られ続け後嗣をないがしろにし続けるならもう天皇じゃない。ただのジジイ アキヒトだ!
>着袴の儀は、ナルから5歳になる前(数えで5歳)で統一されてた様なのにこのソースを下さい、どこかに明文化でもされてますよね、そう言い切るからには
でたあ、ソース婆!この話 都合が悪いのねww
都合も何も、そんな決まりが正式にあるなら、明文化されてるでしょ?それと、今回未曾有の大災害があったのだから、延期されてもおかしくない誰もが納得できる理由で、延期されているのに、妄想で皇后叩きをしているほうが、おかしい愛子さんが未だに言われ続けるのは、誰もが納得できる理由もなしに、行う気配が全くなかったからこれを一緒にするなら、ただのバカ決まりが会った場合→震災で延期しました→当然ですね、何か?決まりがなかった場合→震災で延期しました→当然ですね、何か?どちらにしろ「皇后の陰謀で延期させられた」なんて言うのは、妄想好きの皇后ガーだけ妄想でないというのなら、ちゃんとソースをどうぞソースを要求すると「又始まったww」で逃げる方々へ
>未来の天皇陛下を、何て粗末に扱うんだよ、美智子さんは >今上陛下を顎で使ってるからだろうねはいはい、妄想はいいからwそもそも震災に配慮されての延期でしょ?美智子さまにダイレクトに結びつける根拠は何?妄想以外で説明してほしいもんだわ。
震災に配慮して着袴の儀を延期したのなら静養を延期しなかった理由は何ですか。
>そんな決まりが正式にあるなら、明文化されてるでしょ?本当はね、数えで五歳のときの子供の日にやってたの。でもそれだと少々アレレのナルヒトが4歳2ヶ月でとてもできそうになかった。それでなんとなくあやふやにして数えで5歳ということにしちゃったの。つまり着袴の儀は50年前から美智子の横槍であやふやにされていたんですね。にしてもあのだたでさえ足りない、ちっちゃなナルヒトが2月末生まれってのがもう気の毒だったね。健常な子でも早生まれは相当ハンデだものね。
>そもそも震災に配慮されての延期でしょ?阪神大震災の直後にナルマサは物見遊山の外遊に出かけてますよ。いくらでもお断りできたのにね(だって先方から「早く帰れ」といわれてるくらいなんだから)将来の天皇の神事と一緒にしないでね。
阪神大震災で、最終的に行く事を決めたのは外務省あと、50年前、嫁いだばかりの美智子さまにそんな権限はありませんで、美智子さまが延期させたという、客観的証拠を下さい妄想はいりません
>ID:sVXWzcao No.352102 >でたあ、ソース婆!>この話 都合が悪いのねwwでたあ、皇后タタキ婆!「着袴の儀は、ナルから5歳になる前(数えで5歳)で統一されてた」 ソース出せないのねww
>阪神大震災で、最終的に行く事を決めたのは外務省海外の妃が帰れといっただけでサクサク帰ってこれるんだよ。所詮予定なんてその程度のもの。外務省なんてのは上(天皇)の命令で動く使い走りなんだよね。天皇と皇后が「行かせます」といえば外務省がそのように動くだけのこと。>50年前、嫁いだばかりの美智子さまにそんな権限はありません権限はありますよ。 明仁さんにささやくだけで何でも思いのままです。まあ、着袴延期の件は昭和天皇も了承されたからでしょうけどね。
>ID:sVXWzcao No.352144>天皇と皇后が「行かせます」といえば外務省がそのように動くだけのこと。>権限はありますよ。 明仁さんにささやくだけで何でも思いのままです。ID:sVXWzcaoの主張の根拠。「あたしがそう思うから」。
>ナルから5歳になる前(数えで5歳)で統一されてた様なのに。あーあみっともない。噛みつく方向を変えてきただけというわけですね。この板に貼りついて、屁理屈とイチャモンでいまだに皇后陛下を叩いている無様な皇后タタキのみなさんは、これまで「皇后は女帝派だから」「着袴の儀は行われません。」「上からの強いご意向です。」と、大喜びで皇后陛下を叩いてきました。着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して」いただけで「11月に行われる」ことが、発表されましたよ。大嘘つきの皇后タタキの皆さん。どう説明していただけるんですか?