ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ヤフーオークションで、デルXPS8100 Windows7 ホームエデション 64Bitを落札したと...

mannenseinen1940さん

ヤフーオークションで、デルXPS8100 Windows7 ホームエデション 64Bitを落札したところ、立ち上がらなくて、添付していたプロフェショナル 32Bitを業者に料金を払ってインストールして貰いたちあげたのですが。

このことについて、出品者の評価を「悪い」としたところ、反対に勝手に落札者の方で直したのだから、落札者の評価が「とても悪い」となっていました。不具合品を業者にそれなりの額を出して直して貰ったのに、評価が「悪い」というのは納得出来ません、むしろ、感謝するか、そりなりの修理代を送ってくれても良いのでは無いかと思いますが、皆さんどう思われますか、凄く気分が悪いです。

違反報告

この質問に回答する

回答

(10件中1〜10件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

jin4791さん

自分で修理に出した時点で、商品に納得したということになる。
であれば、出品者に悪い評価をするにはおかしいですよね。

そんな相手に悪い評価をつけるのは、ごくごく普通のことだと思いますが。

hikagenisakuさん

>・販売店の延長保証(5年)に加入していますので平成28年2月まで保証が残っています。
但し、当方経由になるため往復の送料が発生することと、経過年数につれ保証金額が
下がることを考慮して下さい。<

ここまで書いてくれている出品者をコケにして、勝手に修理、さらに修理代を負担しろって…
オークションは個人間のコミュニケーションですよ
あなたはそれができていないようです

euph_trb_musicさん

保証期間内の不具合を出品者に相談なく別の業者に修理に出したあなたのモラルは?

ここであなたの肩を持つ人は誰も居ないよ。

自分勝手な行動が産んだ自業自得だと思いなさい。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/9/5 10:51:21

yutakar33さん

残念ながら、出品者の意見は正しいです。

dignifiedonさん

なんだろう。良識って。
なんだろう。取引って。

質問者さん、ぜひ教えてください。

mizupika831さん

皆様厳しい回答を書いていますが、その通りです。

最初に立ち上がらなかった時に、出品者に連絡及び相談はしたのでしょうか?
それをしないで、あなたが業者にいきなり頼んで直しても、それは出品者の補償の範疇ではないですね。

もしかしたら出品者が直す術を知っていたかもしれません。そしたら業者に頼んで支払った料金はいらなかった事になります。

今回の件は完全にあなたの負けです。
出品者に謝罪して終わりましょう。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/9/4 22:06:59

okada_4511さん

仮にあなたの言うことが正しかったとしても出品者の感情を曲げることは出来ません。出品者があなたに対して「とても悪い」という感情を起こしただけのことです。気分の良いことではありませんが、真摯に受け止め他の方と良い取引出来るように考えた方が良いと思います。

ikeikeyanyanさん

貴方は出品者に相談すべきだったにも拘らず、勝手に自分で修理して、そ
の費用を請求しようとしたのですから、クレーマーと判断されて当然です。

悪質なクレーマーなんですから、評価で第三者に注意喚起するってのは、
取引相手として、ある意味当然の義務です。出品者の行動は他のヤフオ
ク利用者の利に適ってますね・・・。

shinryakusyajanaikaさん

とっとと評価訂正と謝罪して消えろ。
勝手に修理に出してその費用の負担を強要するなど論外だ。
悪質なクレーマーと認定

気分が悪いのは不当な悪評価を付けられた出品者だ
自分の行動の異常性が分かってないのか?

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/9/4 21:33:21
  • 回答日時:2011/9/4 21:29:20

suttoko_dokkoi_hageさん

OSのインストールも出来ない奴がオークションで中古のPCなんか落札するからだな
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mannensei...

なんで最初に出品者に連絡しなかったんだ?
出品者の言うことはもっともだろ

質問をみる

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]

ただいまの回答者

12時43分現在

3352
人が回答!!

1時間以内に6,147件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く