ベンチャービジネス千里眼:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) ベンチャービジネス千里眼

IT業界の立ち上げ屋である執筆者が、独自の経験と日々の活動から、今後のITベンチャービジネスについて徒然なるままに書き綴っていきます。

本ブログに記載があった「定員」と「申込締め切りの理由」について、私の勘違いだったみたいです。400名定員はメイン会場のことでしたw この場を借りてお詫びいたします。

****

みなさん、こんばんは。PHPカンファレンス2011 実行委員の吉政でございます。

9月10日に開催するPHPカンファレンス2011年ですが、1週間を残して、定員400名の1.5倍の600名に申込者が達したので、申し込みを締め切りました。

さすが、PHP最大のイベントですね。実は実行委員として働くのは今回初めてで、しかも司会も部分的にやります。そして、LTの5分枠を頂きました。そんな感じなので、個人的にかなりドキドキしています。

※PHP技術者認定初級試験のチケットを会場で3名様にプレゼントします!

今回のPHPカンファレンスではPHP技術者認定機構の関係者としては認定スクールのインターネットアカデミー様と協賛会社のウェブスタッフ様が以下のセッションを行います。

ウェブデザイナー向けPHP解説&入門

ウェブデザイナーがPHPを仕事に生かすまでのステップ、PHPの学習方法などをご紹介します。PHP超初心者向けです。

※セッションスケジュールは以下をご覧ください。
http://phpcon.php.gr.jp/2011/#timetable

Webデザイナー向けのPHP教育は近年からり白熱してきております。その理由はCMSが普及する中で、PHPベースのCMSが多く、そのCMSを簡易カスタマイズすることで、Webデザイナーの方が簡単なWebシステムを納品できるようになってきたからです。つまり仕事の幅が広がるのです。

PHPエンジニアの方はもちろんですが、Webデザイナーの方で来場される方は是非、上記セッションにも参加してみてください。

なお、Webデザイナーの方で申込できなかった人は以下のテンプスタッフテクノロジー様のセミナーでもプレゼンありますので、そちらにお申し込みください。

http://www.temptech.co.jp/others/seminar.asp#003
吉政忠志
Special
コメント

コメントを投稿する
メールアドレス(必須):
URL:
コメント:
トラックバック

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/27029373

トラックバック・ポリシー


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

吉政 忠志

吉政 忠志

吉政創成株式会社の代表取締役 兼 PHP技術者認定機構の理事長。その他の経歴はこちら
国産ITベンチャー企業の支援に一念発起。月額20万円からのマーケティングアウトソーシングを展開中。

詳しいプロフィール

カレンダー
2011年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif SAPジャパン新社長が語るERP事業の行方
SAPジャパンが先週開いた安斎富太郎新社長の就任会見から、ERP事業の行方など印象に残った発言をピックアップしてみた。(9/5)

news094.gif リアルボタンは、本当に「いいね!」なのか?
ビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」では、ITにまつわる時事情報などが、約250人のブロガーによって日々、発信されている。その中から今回は、「残業」「Facebook」「ソーシャルメディア」などを紹介しよう。(9/3)

news094.gif 名もなきもの、新しきもの、幼きものにチャンスを与えたい
新参者にチャンスを与えない社会、アートを手軽に消費する文化。矮小化する日本を救う手立てはあるのか。(9/2)

news094.gif You are OK, I am OK――人間関係を円滑にする秘けつ
ITmedia エンタープライズで過去注目を集めた記事を、PDF形式の電子ブックレットとしてお送りする「ITmedia エンタープライズ電子ブックレット」。本日は「ビジネスマンの不死身力 vol.6」をお届けします。(8/8)

news094.gif スマートシティ、スマートコミュニティが変える地域社会
震災から復興し環境に配慮した都市を創るために、スマートグリッドを活用したスマートシティ、スマートコミュニティを構築する官民協働一体となった取り組みが必要だ。(8/4)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

Special

サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ