サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2011年9月5日(月) 19:30
香川、農作物被害額が2億200万円に
香川県では、イネなど農産物の被害が2800ヘクタール余りに上ることがわかりました。
被害額は、2億200万円に達しています。
香川県が、5日午前10時現在でまとめたもので、イネは収穫直前のコシヒカリが倒れるなどしており、被害額は1億4800万円。
野菜は3000万円、果樹は2200万円などでした。
岡山県は、これまでに牛舎の給水施設の損壊で300万円の被害が報告されています。
[
05日
19:30
]
岡山香川、復旧作業が続く
[
05日
19:30
]
台風12号の被害速報まとまる
[
05日
19:30
]
真庭市長、湯原温泉の被害状況確認
[
05日
19:30
]
玉野、浸水被害の片付けに追われる
[
05日
19:30
]
香川、農作物被害額が2億200万円に
[
05日
19:30
]
早島町長が知事に「白紙撤回」伝える
[
05日
19:30
]
石井知事、迅速に被害復旧に取り組む
[
05日
19:30
]
接客の技術を競う大会が開かれる
[
05日
19:30
]
林原美術館を守る会が県に要望
[
05日
19:30
]
ファジ、今シーズン初の連勝
[
05日
12:07
]
勝央町長と西粟倉村長に新人初当選
[
02日
12:05
]
文化庁が購入した刀や陶器など公開
[
01日
19:20
]
「わたしと地球の環境展」始まる
[
31日
19:10
]
若手芸術作家の作品を集めた展覧会
[
27日
17:50
]
岡山藩主池田家所有の武具を展示