« ツイッターの新デザインが目指すもの | トップページ

一週間、朝ジョギングして分かったこと

週に3,4回ですが、会社から帰宅してジョギングしています。といっても、そんなに立派なものではなくて、歩かない程度のスピードでのんびり15~40分程度走るだけのものです。

先週、とある雑誌で「朝ジョグは素晴らしい」といった記事を読んで、とりあえず試してみよう!とやる気になった私は、一週間ばかり毎朝5時にジョギングしようと心に決めたのです。

最初の問題として、早起きを継続できるかな~と心配していたのですが、なぜか先週は21時就寝・3時起床を継続してしまい、起床という点では全く問題ありませんでした。体が適度に疲れて夜はあっという間に寝てしまいましたね。良いのか悪いのか同じサイクルを刻めるのは素晴らしいと思います。

そして朝のジョギングという点は最高でした。空気も夜と違って清々しいし、町並みも明るくなってて景色を楽しめ、何より今週は朝焼けがものすごいきれいでものすごいハイテンションで走ってました。夜は走ることと呼吸に一生懸命で物事を考えることまではできないのですが、朝は考える余裕までできて、良いこと尽くめでした。

しかし、始める前からの悪い予感は的中し、昼間は眠くて仕方がなかったです。私は朝に巡回&サイト更新してから出社するのですが、更新を終えてから二度寝をしてしまい、連日ギリギリ出社に…。走った後のシャワーも、眠くなる原因なのでしょうか。まぁ、3時に起きてるのがまずいんだろと言われそうですが。

朝から疲れないため&朝の時間は貴重なために、いくつかあるジョギングコースのうち一番短いコースしか走らなかったのですが、これでは当初の自分のジョギングの目的は果たせない!と思って、今日からまた夜ジョギングに戻そうと思います。体力アップやダイエットのためというのもあるのですが、最大の目的は汗をいっぱいかいて代謝を良くするためなんですよ。その目的を果たせないと、意味がないですよね。

それに、毎日決まった睡眠サイクルだったのですが、全然やりたいことができませんでした。毎日、帰宅するとすぐ寝オチしちゃったし、朝は巡回して走って更新して寝て起きて出社では、本を読む時間もなかったです。二度寝せずに朝カフェで強引に本をかまえれば読書できたかもしれないですが…

まとめ

・朝走るのは気持ちよくて素晴らしい
・反動で、昼に睡魔に襲われる
・自分の目的を達成できなくて断念

この記事を参考に、じゃあ夜に走ろうかなって決めるのではなくて、一度試してみてください。私は体力不足なのか睡魔に負けましたが、会社の先輩は朝走ってますし、何より朝のジョギングは素晴らしいです。継続できさえすれば、これほど良い習慣はないと思います。

はてなブックマークに追加
はてなブックマークのコメントを参照

|

« ツイッターの新デザインが目指すもの | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/1573/52655277

この記事へのトラックバック一覧です: 一週間、朝ジョギングして分かったこと:

« ツイッターの新デザインが目指すもの | トップページ