東藝術倶楽部トップ画像

東藝術倶楽部とは

顧問紹介

● 池田 整治(いけだ せいじ)顧問プロフィール

 1955年、愛媛県生まれ。元・陸上自衛隊小平学校 人事教育部長で陸将補(2010年12月に退官)。防衛大学校国際関係論卒業。空手道8段、全日本実業団空手道連盟理事長。90年代半ばの第一次北朝鮮危機における警察との勉強会、それに続くオウム真理教が山梨県上九一色村に作ったサティアンへの強制捜査に自衛官として唯一人同行支援した体験等から、世の中の「本当の情勢」を独自に研究。2009年12月の自衛官在任中に著書『マインドコントロール』(ビジネス社)を出版。北海道での単身赴任時代、太古から残る大自然に感動し、4人の子どもたちへ、万が一の場合、父の想いを残し伝えるためのエッセイ『心のビタミン』(メルマガ)を始める。エッセイや写真は江戸の日本人が感じた『自然との一体感』をテーマにしたものが多い。著書に『心の旅路』 (新風舎/改訂版:新日本文芸協会:2011年1月発売予定)もある。月刊『ザ・フナイ』(船井メディア発行)にもたびたび登場。2011年1月に新著書『転生会議』(ビジネス社)が発売予定。
メルマガ:心のビタミン(エッセー)
最新フォトアルバム

● kirilo'la'(キリロラ)顧問プロフィール

 日本古代文化・縄文文化を、これまでにない普遍的かつ魅惑溢れる、 新たな独自の解釈で、唄、楽器、そして、舞いにより表現するkirilo'la'。
阿佐ヶ谷神明宮でのライブ「鏡月の会」を主宰。靖国神社、神田明神、鶴岡八幡宮、 京都嵐山法輪寺等での奉納演奏会では、彼女の世界に観客をいざない魅了する。

また、ネイティブアメリカン・スピリットの雄『デニス・バンクス』や、グラミー賞受賞のアーティスト『喜多郎』とのコラボレーション、世界的なソリスト・チター奏者『シュテファン・ヘーランドナー』と共演、海外での公演も行い、その世界観を広げている。

2006年9月カ・タ・リ・ウ・タ/2010年8月マノスベ/CDリリース。

TVやラジオのCMナレーション1500作品以上にも出演している。

2009年12月より、一人ひとりが持つダイヤモンドの様な光りの声を見つけ引き出していくボイス教室、クリアボイスセミナーを各地で開催。

2011年4月14日(木)座・高円寺にて、恒例の舞台"ヒビキアワセ"を開催予定.

彼女の追及する音楽美は、古代人の心と源風景を体現させ、現代人の心を心地よく、また激しく揺さぶり続けている――。

キリロラ☆ kirilo'la'さんHP


▲pagetop