民団式典で太田議長訴え
日韓関係の前進に尽力
公明新聞:2011年8月16日付
公明党の太田昭宏全国代表者会議議長は15日、都内で開かれた在日本大韓民国民団(民団)中央本部主催の光復節中央記念式典に出席し、あいさつした。魚住裕一郎参院議員、高木美智代衆院議員らも出席した。
この中で太田議長は、東日本大震災の復旧・復興に対する民団の協力に謝意を表明。その上で、日本の終戦記念日に当たる韓国の光復節を、生命の大切さを確認する日にしたいと訴えた。
また、「日韓関係は大きな前進をし、交流も大きく進んでいる」とした上で、今後も日韓関係の発展に力を注いでいくと決意を披歴。さらに、「(永住外国人への)地方参政権付与について一層努力をしないといけない」と力説した。
週間人気ランキング
(集計期間:8月30日~9月5日)
-
- 出産一時金 42万円に(2009年10月1日付)
- 支給方法改善 妊産婦らの負担軽減
-
- Q&A 再生可能エネルギー法案(2011年8月19日付)
- 党政務調査会副会長 佐藤茂樹 衆院議員
-
- 盛岡市議選(岩手)が大混戦(2011年8月22日付)
- 井上幹事長が応援演説
公明2候補の勝利呼掛け
-
- 被災者支援システム(2011年6月14日付)
- 東日本大震災で威力発揮
-
- 女性の視点で防災推進(2011年8月30日付)
- 地域の対策、総点検へ
避難所となる体育館等の耐震化も
党女性防災会議
過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。
2011年9月5日付