2011-09-05

☆シュルツ家とのお別れ☆

テーマ:☆Life☆

カープに多くの勝利を導いてくれたシュルツ選手シュルツ






彼が広島にいた4年間、彼の双子の子ども達である姉弟は






ここチャンにとって大切なクラスメイトで






特に娘チャンは1番仲良しの親友でもありました…






シュルツ選手もここチャンをプールに連れて行ってくれたり






とても優しいパパさんでした…






奥さんも、いつも笑いかけてくれ、広島が好きな






お料理上手なママさんでした…






そんなシュルツ家がアメリカへ帰る、と






突然の知らせ雨






最後に仲良しのみんなでディナーに行きましたカトラリー







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba


子ども達卍



栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

そして、パパさん達はーと



栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

手が届かないよ、と






主人とこんなにも背が違うのに






不思議なことに






座ると同じ高さなんです…q







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

幼稚園のお別れ会で充分、号泣したというここチャン雨







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

娘たちは







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

パパの髪をいじりますsei







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

のんチャンにカメラで遊ばれ






変なポーズを強制され至近距離からのショットsei







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

もっともっともっともっとワラッテの至近距離ショットsei







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

そんなのんチャンもかわいがって頂きましたハート








次の日は






子ども達、最後に遊びに行きましたキラキラ







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

ソレイユの後







栗原聖良オフィシャルブログ「Seira Life」Powered by Ameba

私が小学生の頃通った、健康科学館(変わらず)♪






シュルツ家にはこれで最後、と思わせておいて






内緒で今日、新幹線のお見送りに行きました新幹線






奥さんは、私たちの姿だけで涙涙…






涙もろ過ぎる私は、最後まで我慢するぞ、と決め、何とか何とか我慢し






ついに、最後、






新幹線の前で抱き合った瞬間に大泣きしましたsei








また会える、と信じたい、信じますハート






次から次へともちろん、力があるもの、その場に適応するものに取り替えられていくけれど、






物じゃない、人だから、






たくさんの想いがあります。






同じ職業の主人だから、かもしれない。






当たり前のことかもしれないけれど






本当は当たり前ではツラい。






記憶には深く残ります。






シュルツ家族との思い出、






シュルツ選手のカープでの活躍と共に…






追記…


いくつか質問いただいたので追記著者名


シュルツ投手は、退団されてはいません。


現状、1軍でプレー出来ていらっしゃらないので


帰国されましたが


シュルツ家族も「来年、ぜひ帰って来たい」と言っていました。


今までの活躍を思うと、例え今、100%の力を見れないとしても

ぜひ、来年もカープでプレーを見せて頂きたいと望みます。


私はよく分かりませんが、


シュルツ家族は今回、やはり現状から「もしかしたら」の思いが強いようで


幼稚園でのお別れ会に、新幹線での涙の別れとなりました。


また、広島で会いたいです。




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする