NHK長崎県のニュース 長崎放送局
松浦市 原子力防災対策を要望
佐賀県にある九州電力玄海原子力発電所に近い松浦市は、福島の原発事故を受けて、国の防災指針の見直しを待たずに住民の避難先や避難経路の計画を早急に策定するよう知事に要請しました。
長崎県の中村知事に要請したのは、市の全域が佐賀県の玄海原発から半径30キロ圏内にある松浦市の友広郁洋市長です。
友広市長は「玄海原発で事故が起きた場合、どう避難すればいいのか、市民から懸念の声が相次いでいる」として、国の指針で定められているEPZ=「防災対策を重点的に実施すべき地域」を現在の半径10キロ圏内から拡大するよう国に求めているが、それを待つことなく県として早急に避難先や輸送手段の計画を策定するよう求めました。これに対して中村知事は「国の住民説明会の開催日時が決まらないが、住民の思いにこたえることが第一なので要望に共感するところが多く、松浦市と連携して取り組みたい」と述べました。また友広市長は、▼放射性物質の拡散を想定したシミュレーションの作成や、▼九州電力との間で早期に安全協定を結ぶことについても県に協力を要請しました。
松浦市では、来年3月末をめどに原発事故に備えた独自の避難行動計画を策定することにしています。
09月05日 12時21分
長崎県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。