今がチャンス学びのとき!

2010-07-01 18:32:58 テーマ:日々の綴り

今日はですね~。久しぶりに東京のお友達から電話あったり~。



それから、この住まいをアトリエにする時、色々とお世話になったH氏から電話があったり~。



不思議な日でした。





Kさん、私のこと心配してくれて~ドキドキ ”あおきちゃん、大丈夫~?!!!”ってドキドキ



Kさんも同じくトルチュ時代に出逢った仲間。 二足も先に独立し、東京都心で花屋営んでます!!!



尊敬~~~~~~!!!!!!今年の冬が来たら3年目とのこと。 



 私は、遊びほうけてばかりだし、心配してくれたのねっ汗



心配かけておりますっ。




いや~しかし先輩!!石の上にも3年ですなっにひひ 私とは格が違います!!









私はと言えば!!!本日御客様へ御礼状書いたあと~!!!!!!!





図書館へ。




図書館大好きドキドキ あの本達の香りが癒される。

知識ないくせして、好きという、典型的にどうしようも

ないタイプです汗


じゃん!!英会話~。CD付きで借りれちゃうんです。

そして、鴨居洋子さんの”女は下着でつくられる”


この方、勤めていた新聞社を辞め1950年代に下着デザイナー

として、会社を起こした、革命的人なのです。

芸術家でもあり、文筆家でもあり、それでいて商売人でもあった。

鴨居さんのエッセイ~ラブラブ 
merci amourさんのブログ


帰るなり、アイス、ぺろっビックリマーク
merci amourさんのブログ



英語はねぇ~。。。。。コンプレックスでして。。。。。。


もう、ほぼ忘れただろうかっ汗



そして、かれこれ、8年も前のこと。。。。一年間だけホームスティを



してました。アメリカはフロリダへ。。。。



ハウスキーパーしてました。英語話せなくて泣いた汗



でも、南米の移民の方々は命がけで亡命してアメリカへ来ていた。



老いも若きも家族と別れて出稼ぎに来てる若い子達に出逢ったな~。





そして勉強したのは、その時だけ~汗




それ以降、英語はコンプレックス。




英語は気長に。







そんな、こんなで、今日は、東京である勉強の申し込みしちゃったし。



崖から飛び降りる思いでした。なかなかの高額ですからっ。




それと、まだまだ学びたいこといっぱいで。




いかんせん、過去勉強というものを、したことない私は阿呆のごとく



何も知らない人であり、忍耐を知らないときた汗






ここ最近、かなりのご年配の方々と出逢いの中で、素晴らしく皆さま知識人であり



まさに自由に生きていらっしゃる(心がね)。



金銭とはかけ離れたところと、現実が上手くリンクしていて、まるで神様に導かれて



いるのです。





ですから、簡単に言いますと、お金を追うことはないのです。



でも、満たされている。





これは、ただ単にご年配だからということではなく、生き方そのものなのでしょうねドキドキ







私も、そんな境地へ行きたい。




そして、そんな方々は必ずといっていいほど、かなりの御苦労されております。



そして、共通して、深い。




私、浅っ!!ダウンダウン







もとい!!!そうそう、今日は奇跡あり音譜





レッスンのお問い合わせ頂きました~!!






それと、先日作成したブーケ、とても喜んで下さったとメッセージあり、



本当に幸せドキドキ ありがとうございまっすラブラブ








一にも二にも、ご飯食べなきゃ~音譜



皆さま、何をゆっても、健康第一ですぞいラブラブ 歯も大切に!!



























  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■鴨居洋子さん♪

こんばんは!
ちょいちょい覗いては楽しませてもらってマス。

一ヶ月ほどまえ、川崎にある岡本太郎美術館で鴨居洋子展をみてきましたよ。
唐十郎劇団?のヘンテコな寸劇もありの、魅力溢れる空間と時間でした。
私は子供の頃に彼女の絵本を持っていて、ほかの絵本とはちょっと違う彼女の絵を「少しコワい」と感じていたことを思い出します。
実家にはもうなかったけど、真剣に探してみようかな!

2 ■Re:鴨居洋子さん♪

え~鴨居さんの絵本持ってるなんてレアだよ~!! 真剣に探してみてよ~。
 見たい!!

しかも、展覧会に行ってたなんて、なんて偶然なこと。お母さん時代の方だよね~。

本を読んで刺激っくす。(古い?笑)

かずさんといつか、ひょっこり名古屋遊びにきてね~。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト