放射性セシウムを含む稲わらを与えた肉用牛について
今般、福島県などの畜産農家が放射性セシウムに汚染された稲わらを与えられた牛の肉が、すでに全国的に流通していることが判明しました。 これまでに回収された牛肉を検査した結果、 一部の牛肉から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されています。
現在、埼玉県では県内に流通していることが判明した放射性セシウムに汚染されている疑いのある牛肉について、食品関係事業者の方々にご協力をいただき流通調査を行っています。
暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された牛肉については、消費者の不安を解消するため、販売・提供店名等の情報を公表し、汚染牛肉の回収促進及び家庭での消費防止に努めています。
厚生労働省は、現在測定されている数値の牛肉を数回食べたとしても、健康への影響が出るとは考えられないとしています。健康上の問題を過度に心配する必要はありませんので、冷静に対応していただきますようお願いします。
なお、健康への不安をお持ちの方は最寄りの保健所(開庁時間:平日8時30分~17時15分)にご相談ください。
報道発表資料
これまでの報道発表資料はこちら
県内で流通していた暫定規制値を超過した牛肉の販売状況
ここに掲載された情報は、発表日から10日間掲載しています。
個体識別番号 | 店舗名 | 所在地 | 電話番号 | 品名等 | 販売・提供日 | 販売・提供状況 | 発表日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
03686-16684 | 株式会社いなげや草加瀬崎店 | 草加市瀬崎町141 | 048-920-5666 | 「焼肉用」、「切り落とし」、「こま切れ」、「カレー用」 | 7/18~7/20 | 10.5kg販売済、在庫は返品 | 8/31 |
12311-84873 | サミットストア朝霞台店 | 朝霞市東弁財1-1-10 | 048-467-8641 | 国内産黒毛和牛「もも焼肉用」、 「ステーキ用」、「しゃぶしゃぶ用」、 「こま切れ」、「ばらカルビ焼用」、 「ばらカルビ焼用(三角ばら)」、「切りおとし」 | 6/16~7/23 | 39.2kg販売 | 8/31 |
上記のお店を販売又は提供期間中に御利用され、健康への不安をお持ちの方は最寄りの保健所(開庁時間:平日8時30分~17時15分)にご相談ください。
参考情報
健康への影響を心配されている方へ本県で、これまでに検出された放射性セシウム最大値1,568ベクレル/kgの牛肉を200g食べた場合の人体への影響は、約0.005ミリシーベルトとなります。この肉を数回食べても、1年間に一般の人が受けても良い線量限度(1ミリシーベルト)より低く、体への影響は心配ありません。
(参考)人体への影響の試算(食品安全委員会「放射性物質を含む稲ワラを給与された可能性
がある牛の肉の調査結果(関係省庁の報道発表資料)等について」)
なお、国の定める暫定規制値は、食品の全体からセシウムの被ばくが年間5ミリシーベルトを超えないようにする考え方です。
個体識別番号とは
商品ラベルには、牛の出生年月日、性別、種別、飼養施設の所在地等がわかる10桁の
「個体識別番号」が記載されています。