改めても、私は自分が大嫌い。
1年間考えたけど、自己愛なんてやっぱり無理だった。
余計苛々が止まらなくなった。
助言してくれた人も信じる事が出来なくなった。
ごめんなさい。私にはあなたが偽善者に見えてしまいます。
今日もまた衝突。
就活の事。
受けるべきか受けないべきか。
自分がどうすれば良いのか。
何を信じれば良いのか。
自分を信じるなんて今の自分にはとてもじゃないけど、出来ないのです。
私みたいな人間こそ一番信用ならんのです。
自分で考える事は出来ない、面接での口調も悪い部分が出る、態度も悪い。
そう言われて、
じゃあ就職できないじゃん、どうすれば良いのさ、と聞き返してもアドバイスはくれない。
同じ年でちゃんと動ける人はいて、むしろそれが当たり前なのに、私はどうしてこんなにも餓鬼なんだろう。
テレビに出ている人とか見ていて、それがインタビューされた一般の人だとしてもそう。
自分は幼い。
テストで1番取れたって嬉しくない。
ずっと餓鬼のまま。それが一向に良くならないから。自律の方法もわからない。
今だっていっぱいいっぱい。
就職活動始めた人もいて、自分も焦ってやり始めた。けど、結局何がどうなっているのかわからないまま。焦っているだけ。
課題
太る自分への嫌悪と諦め
就職活動
親との口論
不安や迷い
自分が何を優先させるべきか考えた時、全部が前へ出て、消化できなくなる。
目の前の事を、と言われても周りが見えないでそのまま過ごしたら、自分はどうなる?
その時、就職への不安が過るのは仕方のない事じゃないの?
私は典型的な不器用。
器用に見えるらしいけど、自分の事は何一つ出来ない。
何をしていいのかわからない。
今だって泣きながら文章打っていて、答えがなきゃ、私は進めない。
怖い。
欲しいサポートじゃないサポートばかり。
私が欲しいのはそれじゃないの。
不安を取り除いて欲しいの。
そのために私がどうしていけば良いのか教えて欲しいの。
一緒に履歴書の文章考えたって、表向きに頷かれるだけじゃ信じられないの。
私自身を信じる事が出来ないんだから。
本当に信じられる人って結局見つからないものなのかな・・・
信じているのに、いつも裏切られる。
就職先はもう、あの世くらいしかないのかな。