ホーム タブッターについて ヘルプ フィードバック ブログ(お知らせ)
Tabtter

有料版について

更新履歴
[2011/09/05] 新規作成

機能・制限比較

機能無料有料
マルチアカウント1アカウントまで
マスタと合計2アカウント
制限なし
グループ3グループまで制限なし
ミュートタブ毎に3件まで制限なし
同時に開けるタブ数7つまで制限なし
スクラップブック10ツイート100ツイート
ユーザーツイートの一括ダウンロード200件3200件
投稿予約5件100件
ホーム再構築なしあり
広告ありなし
混雑時の利用制限ありなし
メールサポートなしあり

※制限無しの機能はシステム的に制限が無いという意味で、PCの性能や使用方法により自ずと限界は決まってきますのでご了承ください。特に、マルチアカウント・グループは、ブラウザのローカルストレージ容量に依存するため、マルチアカウントは5~7、グループは全てのアカウントで20~30程度が上限になります。詳しくはヘルプをご覧ください。
※無料版での各機能の制限は「追加」時にのみ適用されます。有料期間が終わって無料版に移行しても、有料期間中に登録したマルチアカウントやグループはそのまま使えます。
※有料版は、お申し込みしたユーザー(ログインしているマスタアカウント)とそのユーザーに追加されたマルチアカウント全てに適用されます。ただし追加したマルチアカウントでログインしても有料版は適用されません。
※無料版での制限範囲や対象機能は、利用状況等により適宜変更される場合があります。

利用料金

90日600円
180日1,000円
365日1,900円

※税込み
※振込手数料は恐れ入りますがご負担ください。
※領収書は発行していません。
※お支払いは後払いで、支払期限はお申し込み後30日以内です。
※明細は振込名が特定できなかった時等に確認が必要な場合があるので必ず保管しておいてください。

支払方法
現在、銀行振り込みのみとなっています。
今後、継続して一定の有料会員数が見込めるようであればクレジットカードやWEBマネー等での支払いも検討する予定です。 ユーザーの皆様にお手間をかけさせて恐縮ですが、支払いは後払いで、支払期限も1ヶ月設けていますのでご理解ください。

お申し込み・お支払いプロセス

「設定」→「有料版申し込み」

メールアドレスの登録

※最初の一回のみ。お支払いが確認できない場合等の連絡に必要なためお手数ですが必須になります。

有料版に申し込む

※後払いなのですぐに有料版に切り替わります。

「お支払い先情報」に表示された口座に料金を振込む

※振込みに関する注意事項は「お支払い先情報」にまとめて記載しています。

基本的には、お申し込み後、料金をtwitterアカウント名で振り込むだけです。振込の通知等は不要ですし、問題がなければこちらからご連絡することもありません。
当方で、お支払いの確認が取れ次第、有料版管理トップの「入金確認」が「未確認」から「確認済み」になります。 「確認済み」になるにはお支払い後、2週間ほどかかる場合がありますが、その間も全ての機能が利用できます。

支払期限内にお支払いが確認できない場合
支払期限を過ぎてもお支払いが確認できない場合は、登録メール宛にその旨通知します。 その後、7日以上経過してもお支払いいただけない場合は利用を停止させていただきます。 利用停止措置となった場合も、お支払い頂ければいつでも利用停止措置を解除しますが、この間に利用できなかった日数分の返金・補償はできません。
また、支払期限を過ぎた後の支払いでは、行き違いにより確認のメールが送られたり、利用停止措置が行われてしまう場合があるので、必ず期限内にお支払いいただけますようにお願いします。

振込金額を間違った場合
それほど大きな差が無い場合は、こちらで有料期間を日割り換算で調整します。 例えば、手数料を含めて振り込んでしまったような場合等、数百円程度の差は調整可能なので、特にご連絡いただく必要はありません。 調整があった場合は、メールでその旨ご報告します。
調整できないほどの差がある場合は、メールで個別にご相談させていただきます。

その他イレギュラーなケースについては個別でのメール対応となります。

有料期間の更新

現在、更新機能はありません。 お手数ですが、有料期間が完全に終了してから新たにお申し込みください。 尚、有料期間が終了すると、自動的に有料版から無料版に移行しますが、 無料版の制限を越えたグループやアカウントが自動で削除されるようなことはありませんのでご安心ください。 (基本的には一度無料版に戻ってもすぐ有料版に申し込めば問題が無いように設計してあります。)

注意事項

返金ポリシー

  • お申し込み後のキャンセルや返金はできません。
    後払いで支払期限も長めですが、それは試用期間として設けているわけではありませんのでご注意ください。
  • 何らかの事情(twitterがAPIの提供をやめた等)で当サービスの継続が不可能になった場合は日割りで返金いたします。
  • この場合の返金方法は国内の銀行への振り込みのみで、かつ、返金額が100円を超える場合のみになります。また、返金先の口座をメールでご連絡いただく必要があります。
  • 有料版は申し込み時にログインしていたTwitterアカウント(マスタアカウント)とそのアカウントで使用しているマルチアカウントにのみに適用され、変更や譲渡はできません。
  • ご自身でTwitterアカウント自体を削除した場合やTwitterによりアカウントを凍結された場合は、 実質的に有料版も失効しますが、この場合返金はできません。 尚、Twitterアカウントは変更不可のユーザーID(@xxxではなく数字の連番)で識別するので、 ユーザー名(@xxx)を変更しても有料版はそのアカウントで継続して使用可能です。
  • 支払期限内に支払いがなく利用停止となった後に支払いが行われた場合、利用停止は解除され有効期限内であれば有料版としても使用できますが、利用停止期間分の返金・補償はできません。

障害等に対する補償

Twitter自体の障害の場合は補償はありません。
当サービスで障害が発生した場合は、一日に3時間以上のダウンタイムがあった場合は、その日数分有料期間を延長することで補償いたします。

サポートブラウザ

IE8及び、googleChrome、FireFox、Safariの最新正式版をサポート対象とします。(IE9は現在サポート対象外ですが2011/10までにはサポート対象とする予定です。また、IE7は2011年内でサポート終了します。Operaは2011/8でサポート終了しました。iOS版safariは一応サポート対応していますが、機能は大幅に制限されます。
サポート対象外でご利用の場合、現在正常に動作していても、今後予告なく使用できなくなる場合があるので、原則としてサポート対象外のブラウザでのお申し込みはご遠慮ください。
また、サポート対象ブラウザでも、ユーザー個別の設定変更等により、正常に作動しなくなる場合もあります。 問い合わせで不具合をご報告いただければ、できる限りの対応は行いますが、全てのケースで解決できるわけではないことをご理解ください。 また、それにより利用できなかった期間は、原則として返金・補償はできませんのでご了承ください。

免責事項

  1. Twitter側の仕様変更や障害により、有料版お申し込み時に使えた機能でも使えなくなったり、廃止される場合があります。
  2. TwitterAPIの障害でサービスの一部または全てを利用できない場合があります。この場合の返金・補償はできません。
  3. すべての機能で正確性・完全性は一切保証されません。
  4. 有料版であってもTwitterが設定するAPI制限(通常350回/1時間)やツイート更新制限以上の利用はできません。

特定商取引法に基づく表示

販売業者名:web-fish(個人事業屋号)
販売責任者名:藤田 卓也
所在地:東京都杉並区和泉1丁目45-7
問い合わせ先:info[アットマーク]tabtter.jp 原則として有料会員用の問い合わせフォームを使用
電話番号:03-5301-2136(お電話での問い合わせはご遠慮ください)
サービスの対価以外で発生する料金:インターネット接続・通信料等
販売価格:別途記載
支払方法:申し込みから30日以内に銀行振込
引渡時期:申し込み後すぐ
返品・交換:商品の特性上、返品または交換は一切お受け出来ません