[← With TeraPad|Menu|Top ]
last updated of CGI: 2011.09.04
last updated of Data: 2010.04.03 - 03:09:09
ツール名 | バージョン | 最終更新日 | 作者 | 分類 |
---|---|---|---|---|
説明 | ||||
TpZenHan | 0.21 | 2004.08.07 | たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列変換 |
英字の他に,記号,数字,スペース,日本語記号,カタカナを全角から半角に変換するツール | ||||
折返整形ツール | 1.00 | 2004.07.23 | 神崎真 | 6.文字列操作、文字列の編集 |
一定文字数で折り返されているテキストから、指定した範囲内の改行を削除するツール。 | ||||
Tpマクロクン | 0.25 | 2004.07.07 | shobohn | 7.マクロ機能、キーマクロ |
TeraPad におけるキー操作を記録再生できるツール | ||||
TpBEJump | 0.11 | 2004.06.18 | shobohn | 2.プログラミング、汎用 |
コメントや文字列内の括弧を無視して対応括弧を探すツール。※TpBJumpにDelphiソースでの対応予約語検索を加えたものです。 | ||||
TpSendMail | 3.1.0 | 2004.05.22 | みやんび | 5.通信、メーラー |
TeraPad で編集中のファイルを本文としてメール送信するツール | ||||
TeraPad ユニット | 0.18 | 2004.05.20 | 寺尾進 | 2.プログラミング、開発者向け(Delphi) |
TeraPad を扱うための Delphi用 ユニット。サンプルソース同梱 | ||||
TpBJump | 3.0 | 2004.05.17 | shobohn | 2.プログラミング、汎用 |
コメントや文字列内の括弧を無視して対応括弧を探すツール。※C/C++,Javaモードでのみ使用可。括弧は(),[],{}のみに対応。Win9x環境では32KBまでのファイルにしか使用不可。 | ||||
AddQGREP | 1.3 | 2004.05.03 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 QGREP |
「QGREP」を TeraPad のツールに一発で設定するツール | ||||
換算くん | 3.03 | 2004.04.09 | 神崎真 | 6.文字列操作、その他 |
編集中のファイルもしくは指定範囲が原稿用紙で何枚になるかを計算するツール。単体でも動作可。 | ||||
TpKeyBindChecker | 0.4 | 2004.04.09 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPad のツールの設定項目にあるショートカットキーと,TeraPad に元から設定されているショートカットキーを一覧にしソートした後,ファイルに保存して開くツール | ||||
TpTab | 0.10 | 2004.03.20 | Guni^2,たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列変換 |
「TeraPad」 で編集テキスト中の Tab 文字とスペース文字を,相互に変換するツール | ||||
DoMacro | 1.0.0.0 | 2004.02.14 | 土屋 | 7.マクロ機能、基本DLL |
WSH(Windows Script Host)を利用し,テキストファイルに書いたマクロをTeraPadから実行するためのDLL ※Microsoft社のWSH(Windows Script Host)が必要 | ||||
TpTpOpen | 0.2 | 2004.02.03 | めー | 3.ユーティリティ、その他 |
文書内で選択したパスに該当するファイルをTeraPadで開くツール。絶対パスだけでなく,相対パスも可 | ||||
TpHsphelp (TeraPad0.85β10 以降専用) | 2.0 | 2003.12.11 | MK | 2.プログラミング、HSP |
TeraPad で HSP のワンキーヘルプを利用するためのツール | ||||
TpInSt | 0.05 | 2003.11.25 | tata | 2.プログラミング、汎用 |
「ソフトタブ」を実現したり,「{}」などをインデントして TeraPad に挿入するツール | ||||
TpSelEdit | 0.08 | 2003.11.18 | 寺尾進 | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad の選択文字列を別のTeraPadで編集するためのツール | ||||
TpPPA | 0.2 | 2003.11.10 | みやんび | 2.プログラミング、PPA |
PPA (Poor-Pascal for Application) を利用したマクロ実行環境 ※ PPAマクロの開発支援ツールではありません | ||||
TpBackDate | 0.02 | 2003.11.09 | めー | 3.ユーティリティ、その他 |
バックアップフォルダを日付ごとに変更するツール | ||||
Terapper | 0.08 | 2003.10.29 | 寺尾進 | 4.他ツール補助、要 TeraPad v0.73 以降 |
TeraPad のラッパーアプリケーション | ||||
TpBPlus(Delphi版) | 0.75 | 2003.09.09 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad のツールバーに「マイブラウザボタン」「置換」「指定行」「対応する括弧」「逆インデント」「インデント」「左揃え」「中央揃え」「右揃え」「カーソル位置にファイル挿入」「自動保存タイマー」「お気に入り機能」「PlusWord機能」「日付/時刻の挿入」「複数のTeraPadウインドウの切り換え」「画面分割」「しおり機能」「パスと見なして開く&Googleで検索機能」「編集モードを継承,またはモードを指定して新規作成」「テキストサイズのリアルタイム表示」「リネーム機能」のボタンを表示し機能を呼び出すツール(表示項目は複数選択可) | ||||
仮名カナくん | 1.02 | 2003.09.04 | 神崎真 | 6.文字列操作、文字列変換 |
文字入力時にいちいち入力モードを切り替えるのが面倒な,カタカナ混じりの文章を手軽に作成するためのツール | ||||
TpOpera | 0.01 | 2003.09.03 | 寺尾進 | 5.通信、ブラウザ |
Opera で HTML 文書をプレビューするためのツール | ||||
TpSCC (TeraPad Show Char Code) | 0.04 | 2003.07.15 | 西原和之 | 6.文字列操作、その他 |
TeraPad のツールバー上にキャレットの次の文字の文字コードと文字を表示するツール | ||||
TpIAH (TeraPad Input Assist HSP) | 0.48 | 2003.07.06 | 西原和之 | 2.プログラミング、HSP |
TeraPad で HSP の命令の入力を補助するためのツール | ||||
TpHDMLBar | 0.2 | 2003.07.05 | 伊勢シン | 5.通信、ブラウザ |
TeraPad のツールバーに HDML タグ挿入ボタンを追加するツール (要VB6(SP5)ランタイム、他) | ||||
cHspComp | 0.1.4 | 2003.06.30 | chrono | 2.プログラミング、HSP |
TeraPadやコマンドラインランチャーから,HSPスクリプトの実行・コンパイルができるソフト(HSP2.6専用) | ||||
TpTTSA | 0.3 | 2003.06.09 | 伊勢シン | 2.プログラミング、Technology Terminal Script neo (TTSねお) |
TeraPad で Technology Terminal Script neo (TTSねお) を使ったマクロを実行するツール ※要VB6(SP5)ランタイム、TTScript.dll ver0.32以上 | ||||
tpmod | 0.08 | 2003.06.09 | shobohn | 2.プログラミング、開発者向け(HSP) |
寺尾さんの公開されてるTeraPadユニットのHSP版(別途loadlib.dllが必要) | ||||
TeraPadのツールバーに同化するサンプル | 0.04 | 2003.06.07 | 寺尾進 | 2.プログラミング、開発者向け(Delphi) |
TeraPadのツールバーに同化するサンプル。ツールバーにボタンと機能を追加してコンパイルすれば簡単に拡張可能 | ||||
TpScrlMgn | 0.02 | 2003.05.28 | yamagai | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad のカーソル位置を固定しながらスクロールさせるツール | ||||
TpHspHelpHelper | 0.1 | 2003.05.24 | chrono | 2.プログラミング、HSP |
HSP標準エディタのワンキーヘルプ機能をTeraPadでも利用するためのツール | ||||
TpLnFormat | 0.1 | 2003.05.21 | chrono | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
選択されているテキストを、指定した桁(バイト)数ごとに改行して整形するツール | ||||
Add_Reg | 1.3 | 2003.05.19 | でるふぃ | 8.その他 |
Internet Explorer のソース表示を TeraPad で出来るようにレジストリに追加するツール | ||||
KanrenPac | 0.4 | 2003.05.12 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
ウイザード形式で TeraPad を拡張子に関連付けるTpKanren(Ver.1.1)と,TpKanren で設定した関連付けをレジストリから削除する UnKanren(Ver.0.1)のパック | ||||
Tp15 | 0.1 | 2003.04.29 | chrono | 8.その他 |
TeraPadのウインドウ上で数字並べ替えゲームができるツール | ||||
簡易テキストビュワー〜Terapadといっしょ | 0.041 | 2003.04.28 | Maiko | 3.ユーティリティ、その他 |
フォルダの中身を見ながらテキストを選んでTerapadで表示するツール | ||||
TpRirekiChecker(TeraPad Ver.0.79β13以降用) | 0.5 | 2003.04.26 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPadの履歴をまとめてチェックし,存在しない履歴を削除して再構築するツール(ついでにスタートメニューの「最近使ったファイル」のチェックも出来ます) | ||||
TpRirekiChecker(TeraPad Ver.0.79β12以前用) | 0.4 | 2003.04.26 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPadの履歴をまとめてチェックし,存在しない履歴を削除して再構築するツール(ついでにスタートメニューの「最近使ったファイル」のチェックも出来ます) | ||||
階層化テキスト on Terapad | 0.01β | 2003.04.14 | Maiko | 3.ユーティリティ、その他 |
ピリオドで階層をを表す階層化テキストのアウトラインをツリー表示するツール | ||||
WSH補完クン | 0.50β2 | 2003.04.03 | shobohn | 2.プログラミング、JScript/VBScript |
JScript/VBScriptの簡易コード補完と引数情報の表示をするツール | ||||
WideStrCounter | 0.06 | 2003.03.16 | 寺尾進 | 6.文字列操作、その他 |
文字数をカウントするツール(TeraPad以外でも使用可) | ||||
TpCbIns | 0.04 | 2003.03.15 | 寺尾進 | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
TeraPad で編集中の文章から「追加コピー」「追加切り取り」を行うツール | ||||
TpMusCpy | 0.06 | 2003.03.09 | たてごと♪ | 6.文字列操作、その他 |
編集中の文書でマウスを監視し,範囲選択すると自動的に文字列をクリップボードにセットするツール | ||||
TpRenban | 0.10.0034 | 2003.01.16 | 伊勢シン | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で編集中の文章に連番で数字を貼り付けるツール | ||||
TpHSPC (更新・サポート終了) | 1.4.2 | 2003.01.10 | みやんび | 2.プログラミング、HSP |
TeraPad から直接 HSP のソースのコンパイル/実行/EXEの作成などが出来るツール(HSP2.55対応) | ||||
TpKeyWordSupply (更新・サポート終了) | 1.4.1 | 2002.12.29 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
途中まで入力(確定)されている単語を習得しその単語で始まるキーワードを指定ファイルから探し出して一覧表示し,その一覧からキーワードを選択しTeraPad へ直接入力するツール | ||||
Readmeを表示するの (更新・サポート終了) | 1.1 | 2002.12.29 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad に登録してあるツールの Readme.txt を一発で表示するツール | ||||
FileCopy (更新・サポート終了) | 1.3 | 2002.12.29 | みやんび | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ファイル |
TeraPadで編集中のファイルを 素早くリネーム出来るツール (リネーム前のファイルを削除するか,ファイルを閉じるか,関連付けで開くかをオプションで選べる) | ||||
Add_TpKMac | 0.14 | 2002.11.02 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpKeyMacro |
TpKeyMacro のコマンドラインパラメータを INI ファイルに書き込むツール | ||||
TpKeyMacro | 0.14 | 2002.11.02 | ootomo | 7.マクロ機能、キーマクロ |
TeraPad におけるキー操作を記録再生できるツール | ||||
TpScroll | 0.01 | 2002.10.19 | Tomoaki Nishiguchi | 6.文字列操作、その他 |
カーソル位置固定で,編集領域をスクロールするツール | ||||
TpOutline | 0.03 | 2002.10.06 | 山王 | 6.文字列操作、その他 |
TeraPad 上の文章を正規表現に一致する見出しを一覧表示するツール | ||||
TpTagJump | 0.02 | 2002.10.01 | 山王 | 6.文字列操作、その他 |
ファイルパス(行番号)の形式の行にキャレットがある場合にタグジャンプさせるツール | ||||
TpInSp | 0.1 | 2002.09.16 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で編集中文章のカーソル位置に 任意の半角スペースを挿入するツール | ||||
Tpさし絵 | 5.2 | 2002.08.20 | トロロアオイ | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPadにテキストからパスを読み込み,さし絵を表示するツール | ||||
カッコで色分けするの (更新・サポート終了) | 1.2 | 2002.06.11 | みやんび | 2.プログラミング、汎用 |
『 { 』と『 } 』の間を色分けして別ウインドウに表示するツール。最大 8 レベルまでのネスティングに対応 | ||||
TpBracket | 0.14 | 2002.06.04 | ootomo | 2.プログラミング、汎用 |
「{」と「}」などの対応括弧を検索するツール | ||||
TpCc | 0.02 β8 | 2002.05.24 | 超浪(choro) | 2.プログラミング、C/C++/Java/Delphi |
TeraPad から直接 C/C++/Java/Delphi ソースファイルをコンパイルし,コンパイルが成功したら実行もできるツール (要: 各言語のコンパイラ) | ||||
TpToolMenu | 1.0 | 2002.04.22 | MK | 3.ユーティリティ、設定関係 |
ツールをたくさん登録するとはみ出してしまいがちな TeraPad のメニューを擬似的に拡張するツール | ||||
initialSwitcher (更新・サポート終了) | 0.1 | 2002.04.21 | みやんび | 3.ユーティリティ、設定関係 |
拡張子ごとにiniフォルダを切り替えて TeraPad を起動させるツール | ||||
TpHsphelp (TeraPad0.85β9 以前用) ※WindowsXP/2000では正常に動かないケースが多いです。 | 1.6 | 2002.04.02 | MK | 2.プログラミング、HSP |
TeraPad で HSP のワンキーヘルプを利用するためのツール | ||||
TpCInd | 0.3 | 2002.03.14 | でるふぃ | 2.プログラミング、汎用 |
「{}」をインデントして TeraPad に挿入するツール | ||||
TpVer | 2.2a | 2002.03.12 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、その他 |
OS やブラウザやエディタのバージョンをチェックし TeraPad に貼り付けるツール | ||||
Tp3Click | 0.03 | 2002.03.09 | たてごと♪ | 6.文字列操作、その他 |
TeraPad 上にてトリプルクリック (3 連クリック) による 1 行選択,およびクアドラプルクリック (4 連クリック) による全テキスト選択をできるようにするツール | ||||
TpTPC | 0.5 | 2002.02.26 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPad の色設定ファイル(*.tpc)を簡単に切り換えるツール | ||||
Add_TpZH | 0.17 | 2002.02.08 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpZenHan |
TpZenHan におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
Add_TpTS | 0.06 | 2002.02.08 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpTrimSp |
TpTrimSp におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
Add_TpSSTP | 0.06 | 2002.02.08 | でるふぃ | 5.通信、何か。 |
TpSSTP におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
Add_TpEC | 0.14 | 2002.02.08 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpEdCase |
TpEdCase におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
Add_TpAS | 0.15 | 2002.02.08 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpAddSp |
TpAddSp におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
TpTrimSp | 0.06 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列の編集 |
テキストの行頭 / 行末のホワイトスペースを除去するツール | ||||
TpSSTP | 0.06 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 5.通信、何か。 |
TeraPad から直接 SSTP スクリプトを送信するツール | ||||
TpExit | 0.06 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ウインドウ |
TeraPad のウインドウを全て終了させるツール | ||||
TpEdCase | 0.14 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列変換 |
テキストの大文字小文字の変換 | ||||
TpAddYen | 0.04 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列の編集 |
エスケープコードを含む 2 バイト文字の後ろに「\」 文字を挿入するツール | ||||
TpAddSp | 0.15 | 2002.02.07 | たてごと♪ | 6.文字列操作、文字列の編集 |
全角文字と半角文字の間に半角スペースを挿入 | ||||
TpSort | 0.06 | 2002.02.07 | Guni^2,たてごと♪ | 6.文字列操作、その他 |
「TeraPad」 で現在編集中のテキストを,行単位で並べ替えるツール | ||||
TpChangeKey | 0.2 | 2002.02.06 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPad のメニューでショートカットキーが設定されていないものに独自のショートカットキーを割り当てたり,元から割り当てられているショートカットキーに別のショートカットキーを割り当てるツール | ||||
C++ 用 TeraPad 操作クラスモジュール | 2002/02/06版 | 2002.02.06 | たてごと♪ | 2.プログラミング、開発者向け(C++) |
TeraPad を扱うための C++ 用ライブラリ。 | ||||
TpInsTop(TeraPadv0.73β1以降用) | 0.05 | 2002.01.16 | 寺尾進 | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で編集中の文章の選択行頭へ文字を挿入 / 削除するツール | ||||
TpChgName | 0.31 | 2002.01.12 | SHOTA | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ファイル |
TeraPadで編集中のファイルを 素早くリネーム出来るツール (ファイル名と同時に拡張子の変更も可能) | ||||
TpTTS (TTS5.2でのみ使用可能,更新・サポート終了) | 0.1 | 2002.01.01 | 伊勢シン | 2.プログラミング、TechnologyTerminalScript(TTS) |
TeraPad から TechnologyTerminalScript(TTS) を実行したり,実行ファイルの作成ができるようにするツール ※VisualBasic6(SP5)ランタイム及び TTS 5.2 のインストールが必要 | ||||
TPadURL | 1.02 | 2001.12.31 | Yusuke Naka | 5.通信、ブラウザ |
TeraPad で編集中の文章内の URL 文字列を指定したブラウザで開くツール | ||||
TPadCipher | 1.00β6 | 2001.12.31 | Yusuke Naka | 3.ユーティリティ、その他 |
文書暗号化ツール | ||||
TpLineClip | 1.01 | 2001.12.21 | きゃろっと | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
TeraPad のカーソルがある行をクリップボードに送るツール | ||||
TpCGI | 0.11 | 2001.12.19 | No.9 | 2.プログラミング、CGI |
TeraPad から Httpd サーバーを起動し,ブラウザを立ち上げてCGI の表示をするツール | ||||
TPadMail | 1.03 | 2001.12.11 | Yusuke Naka | 5.通信、メーラー |
TeraPad で編集中の文章をそのままメールとして送信できるツール | ||||
TpTxCELL (更新・サポート終了) | 1.2 | 2001.12.07 | みやんび | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
手動で作成すると結構面倒な表を一発で作成するツール | ||||
HSP_TPadAPI | 1.05 | 2001.11.30 | Yusuke | 2.プログラミング、開発者向け(HSP) |
HSP用 TeraPad 操作モジュール(別途loadlib.dllが必要) | ||||
TpTips (更新・サポート終了) | 1.0 | 2001.11.28 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad のステータスバーに勝手に色々 Tips を表示するツール(表示される Tips は TpHELPer の『なんか話して』の talk.dat) | ||||
TpAtSave (TeraPad Auto Saver) | 0.37 | 2001.11.26 | 西原和之 | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad で編集中の文書を自動保存するツール | ||||
TpToolBar | Ver.1.0.0.0 | 2001.11.07 | HIROMI | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPadのツールバーに,ボタン,文字,メニュー,コンボボックス,エディットボックスなどを追加するツール | ||||
TpHSP - TeraPad HSP Compiler (更新・サポート終了・(代理配布 SHOTA)) | 3.0 | 2001.11.02 | 春日らずり(元:白羽) | 2.プログラミング、HSP |
TeraPad から直接 HSP のソースをコンパイル + 実行するツール | ||||
kwd に追加するの (更新・サポート終了) | 1.2 | 2001.10.31 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad の HSP キーワードファイルに,自分が使う DLL やモジュールのキーワードを簡単に付け足すことが出来るツール | ||||
TpBlockEdit | 0.12 | 2001.10.30 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で矩形選択した部分を簡単に編集出来るツール | ||||
TpRegExp (更新・サポート終了) | 1.0.1 | 2001.10.30 | HIROMI | 6.文字列操作、文字列変換 |
「TeraPad」 で正規表現での検索をするツール | ||||
TpTextIns | 0.04 | 2001.10.25 | 寺尾進 | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
メニューで選択したアイテムの内容を クリップボードを介さず TeraPad へ貼り付けるツール。選択領域の挟み込みも可能。(Win9X/Me のみ 選択テキスト取得時に32,760 バイトを超えた場合はクリップボードを使用) | ||||
TpTag | 0.1 | 2001.09.24 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPadで選択された文字列を任意の文字列で挟みむだけのツール(TpPlusWords簡易版) | ||||
TpFFJump | 0.3 | 2001.08.29 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、その他 |
文書内で選択したファイルパス,またはフォルダパスを取得し,ファイルパスなら関連付けられたアプリで開き,フォルダパスならエクスプローラで開くツール。ファイルパスのあとに行番号があればタグジャンプも可能。 | ||||
TpHELPer (更新・サポート終了) | 1.0b7 | 2001.08.05 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad ヘルプの検索,外部アプリの Readme.txt 表示,ツールの作者の Web Page へジャンプ,その他さまざまな TeraPad のアシスタントをしてくれるツール | ||||
TpMakeShortcut | 0.1 | 2001.08.04 | 伊勢シン | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad で編集しているファイルへのショートカットをデスクトップや指定したパスへ一発作成するツール | ||||
TpHMax | 0.01 | 2001.07.25 | 寺尾進 | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPadウィンドウの高さをデスクトップいっぱいにするツール | ||||
TpLJump (更新・サポート終了) | 1.07 | 2001.07.24 | みやんび | 3.ユーティリティ、その他 |
Terapad で編集中のテキスト内で定義された『ラベル』までカーソルを自動で移動させるツール | ||||
TpSTool (TeraPad Ver.0.71β3〜 Ver.0.84用) | 0.2 | 2001.07.11 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、設定関係 |
TeraPad のツールの設定項目にある「非選択時は使用不可」「起動時に実行」「メインメニューに表示」「ポップアップメニューに表示」のチェック項目を,全てのツールに関して一度に変更できるツール (TeraPad Ver.0.71β2以前,またはVer.0.85以降では使用しないでください) | ||||
TpAltFA | 0.01 | 2001.07.03 | 寺尾進 | 3.ユーティリティ、設定関係 |
[Alt][F][A]の順序でキーを押すツール (^^; 「名前を付けて保存」のダイアログがすぐに出せます。 | ||||
TpPlusWords | 0.5 | 2001.06.23 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
文書内で選択した行の 行頭,行末,または両方に任意の文字列を挿入するツール。クリップボードの文字列にも対応。 | ||||
TPadLay(TeraPad Layout Keeper) | 0.42 | 2001.06.19 | 西原和之 | 3.ユーティリティ、その他 |
編集中の TeraPad のウインドウや読み込んでいるファイルなどの状態を保存 / 復元するソフト | ||||
TpPath | 0.06 | 2001.06.10 | Guni^2,たてごと♪ | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
TpCalc + TpPath + TpSort + TpTab パッケージ | ||||
TpNazotteCopy | 0.4 | 2001.06.06 | でるふぃ | 6.文字列操作、その他 |
編集中の文書で範囲選択すると自動的に文字列をクリップボードにセットするツール | ||||
TpPerl | 1.6 | 2001.06.04 | 高田 | 2.プログラミング、Perl |
TeraPad から直接 Perl スクリプトを実行するツール (要: Perl の実行ファイル) | ||||
TpAddBR | 0.2 | 2001.05.30 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で編集中文章のカーソル位置に <br> または <BR> を挿入した後,改行するツール | ||||
TpWinAlpha | 0.01 | 2001.05.25 | 寺尾進 | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ウインドウ |
TeraPad のウィンドウを透明化するツール(Windows2000/XP) | ||||
TpOE | 0.7 | 2001.05.23 | でるふぃ | 5.通信、メーラー |
TeraPad で編集中の文書を本文として Outlook Express の送信編集画面を呼び出すツール | ||||
TpBec | 0.7 | 2001.05.23 | でるふぃ | 5.通信、メーラー |
TeraPad で編集中の文書を本文として Becky!の送信編集画面を呼び出すツール ※ Ver2.05.11以降の Becky!では使用不可 | ||||
TpExtKWD (更新・サポート終了) | 1.2 | 2001.05.19 | みやんび | 4.他ツール補助、要 単語を受け取って動くソフト |
TeraPad で現在の入力キャレットが置いてある場所の1単語を収得して,別のソフトへ受け渡すためのツール ※別途,単語を受け取って動くソフトが必要 | ||||
TpPDQ | 1.2 | 2001.05.11 | でるふぃ | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
選択行頭に「" (ダブルクォーテーション)」を付加 / 削除するツール | ||||
TpWindowKiller | 1.2 | 2001.05.10 | MK | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ウインドウ |
TeraPad のウインドウを全て終了させるツール(単体で動作可能) | ||||
TpToolBar_for_henkan | 1 | 2001.05.02 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpToolBar |
TpToolBar の設定ファイル(たてごと♪ のツール中心) | ||||
TpToolBar_for_HSP | 1 | 2001.05.01 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpToolBar |
TpToolBar の設定ファイル(HSP に関するツール中心) | ||||
TpMiniPac | 1 | 2001.04.26 | でるふぃ | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、ウインドウ |
TpMini は呼び出した TeraPad だけを最小化,TpAllMini は立ち上がっている TeraPad をすべて最小化するツール | ||||
TpPreOE | 0.7 | 2001.04.25 | でるふぃ | 5.通信、メーラー |
TeraPad で書いた Email の本文を,Outlook Express に引き渡すための仲立ちとなるツール | ||||
TpInsTop(TeraPadv0.72以前用) | 0.04 | 2001.03.26 | 寺尾進 | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
TeraPad で編集中の文章の選択行頭へ文字を挿入 / 削除するツール | ||||
TpSetStr | 0.03 | 2001.03.25 | 寺尾進 | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
時間を取得しクリップボードに転送するツール | ||||
TPadHDML | 0.02.0005 | 2001.03.11 | 伊勢シン | 5.通信、ブラウザ |
TeraPad に簡単な HDML タグ挿入機能を付けるツール | ||||
TpIAW (TeraPad Input Assist WORD) | 0.34 | 2001.03.06 | 西原和之 | 2.プログラミング、汎用 |
TpIAH の姉妹版。単語の編集が以前より簡単に出来るツール | ||||
TpSSTP_test | 4 | 2001.02.13 | でるふぃ | 5.通信、何か。 |
TpSSTP で動かせる会話のサンプル | ||||
でるてきすとらんち | 1.4 | 2001.01.22 | でるふぃ | 3.ユーティリティ、その他 |
あらかじめ拡張子を指定したファイルをつくりTeraPadで開くツール | ||||
Add_TpEx | 1 | 2001.01.21 | でるふぃ | 4.他ツール補助、要 TpExit |
TpExit におけるコマンドラインパラメータを簡単に設定コピーするツール | ||||
TpOpenfol | 1 | 2001.01.05 | MK | 1.ウインドウ / フォルダ / ファイル操作、フォルダ |
TeraPad で現在編集中のファイルの在るフォルダをエクスプローラで開くツール | ||||
TpDict (TeraPad Dictionary) | 0.1 | 2000.12.24 | 西原和之 | 3.ユーティリティ、その他 |
TeraPad から選択箇所の単語を元に Bookshelf Basic などを呼び出すツール | ||||
TPadSearch | β2 | 2000.09.14 | Masahiro Mochizuki | 5.通信、ブラウザ |
TeraPad で編集中の文章から文字列をキーワードにネット上のサーチエンジンで検索するツール | ||||
TpCalc | 0.04 | 2000.09.11 | Guni^2 | 3.ユーティリティ、その他 |
入力した数式を計算し,「貼り付け」ボタンでクリップボードを介さずに「TeraPad」へ計算結果を貼り付けるツール | ||||
TpTime | 0.05 | 2000.08.20 | さた | 6.文字列操作、クリップボード / 貼り付け |
時間を取得しクリップボードに転送するツール | ||||
AddNum | β9 | 2000.07.01 | 種子田信宏、Guni^2 | 6.文字列操作、文字列の編集(+貼り付け) |
行番号の挿入 / 削除ツール | ||||
「直」連続置換君 | 0.02 | 2000.04.30 | 寺尾進 | 4.他ツール補助、要 連続置換君 |
「連続置換君」でコピー,貼り付けを自動化するツール ※別途「連続置換君」が必要 |
[← With TeraPad|Menu|Top ]
©2000-2011 Tategoto, all right reserved.