ご心配おかけしました。
テーマ:日常今でも思い出すと体が震えるほどの恐怖でしたが、現在は私も心身ともに何の問題なく元気です!
とにかくあの会場にいた全ての方の命が無事であったことを心から嬉しく思います。
これから私が書く内容は事件の一部始終や細かい詳細ではありません。
ただ私が伝えたいことを書きます。
事件の流れに関しては、チェルシーホテルの川崎店長のまとめがございますのでこちらを一読ください。
詳細情報に関しては既に警察の方にお話してありますので、取材等に関してもお答えは出来かねます。
ご了承ください。
http://www.chelseahotel.jp/top2.html
今回私はゲスト側として参加させて頂き、本当に楽しませていただきました。
出演者や来場者の壁なく、会場全体がライブを盛り上げるゆったりとした素敵な雰囲気でした。
きっと、あの事件が起こるまで会場の誰もが同じように感じていたのではないかと思います。
一瞬にして事件に巻き込まれてしまった中、大きなパニックもなく、最悪の事態を回避出来たのは正直奇跡に近いみんなの連携プレーのたまものだったと思います。
不思議なもので、不審なことが重なってもまさかここに通り魔がいるとは思わないものです。
私も周りの方もまさかこんな事になるとはその時は思っていませんでした。
しかし、なんの行動もしなかったら確実に最悪の事態を招いていたと断言できます。
「いや、まさかないだろ…でももし…」と思うことがあったら、最悪の事態を想像してください。
電車の中で人の居ない席の荷物棚に不審な紙袋が置いてあったら、誰かの忘れ物か不審物か悩むと思います。
駅員さんに伝える、シカトする、もしくは自ら届ける。
選択肢はたくさんありますが、一番最悪の場合を考えて行動して頂きたいのです。
駅員さん呼んだけど実際はおばあちゃんの忘れ物で、無駄足だったとしたらそれが一番いいんですから。
その時は、あー余計な心配しちゃったwでもよかったですー!てへぺろ☆でいいんです。
今回の事件は、ニコニコ動画を狙ったものでも歌い手を狙ったものでもありませんでした。
ましてやチェルシーホテルやニコ動楽に恨みがあったわけでもないのは明白です。
それでも、こういう不幸に出会うこともあるんですね…。
捨て身の人間の無差別な悪意は、どこに向けられてもおかしくないものでした。
その時、とっさにどう行動するかでこれだけ運命を変えることもあるんだと学びました。
でも、結局のところ店長が負けてたら大惨事ですよ。
あれで打撲とか…。あなたガンダムですかレベルですw
それに迅速に退避出来たのは、進んで誘導してくださった方々や冷静に対処した全員の力です。
どれが欠けてもだめだったと思います。
もう一つ触れておきたかったことがあります。
手荷物検査の実施についていろいろな意見があるようですが、個人的に思ったことがありました。
正直、ライブハウスで手荷物検査をすることはそんなに多くないと思います。
アリーナ、ドーム規模のライブや音楽祭などの野外イベントでは手荷物検査を受けた経験がありますが、ライブハウスでの手荷物検査の経験はこれまでに一度もありません。
なので、「このライブは手荷物検査もしないのか」という批判はお門違いだと言わざるを得ません。
もし仮に、手荷物検査があれば犯人の犯行をもっと未然にふさげたかというとその可能性は薄いと思います。
詳細についてはわざわざ触れませんが、犯人が持っていた凶器は用意周到すぎる程でした。
もしあの場で手荷物検査をしていたとしたら、スタッフさんの命の保証はなかったと思います。
手荷物検査は実施すべきというのにはもちろん賛成です。
ただし、危険の回避方法を知らないままにチェックするのは少し危ないのではないかと感じています。
私達の周りで頻繁に行われている規模のライブでは、出演者の友人に受付を任せる場合もありますから。
とにかく何をするにしても簡単ではないと思いますが、新たな対策は必要だと思います。
みんなが安心して楽しめる環境を作り、被害に遭われた来場者の方々にもまたライブに来て頂きたいです。
そして、今後控えているたくさんのイベントも滞りなく開催できるようお祈りしております!
実はまた関東に移住することになりましたので、ライブやイベントにも参加する機会が増えれば嬉しいですw
今後ともどうぞよろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
yu-k@
P.S
川崎店長、ムトウさん、スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
そしておつかれさまでした。
きっとまたお世話になることがあると思いますので、今後ともよろしくお願いします!
今度こそ絶対みんなで飲みましょうw
出来ることがあれば言ってください。頑張りましょう!
そして、来場者のみなさん。
本当に楽しく歌わせて頂きありがとうございました!
私も聞きたい歌い手さんの歌がまだたくさんあったので悔しくてたまりません。
次にお会いした時には、生きててよかったねーってハグしましょうw(女性に限らないw)
最後に、共演者のみなさん。
おつかれさまでした。
リハからすごく楽しかったです!!
全員と結構お話もさせて頂けてすごく幸せでしたw
ぜひみなさんとまたお会いできるのが楽しみです。
これからもどうぞよろしくお願いします!
1 ■無題
ホント無事でよかったです><
店長サン、出演者サン、お客サンの一体となった行動に、拍手ですね!
お疲れさまでした!