ミュージックアワー

音楽とフットサルとバスケな日々。

8/29と30 個サル@バルセロナ船橋

2011-09-01 16:52:45 | フットサル
bjリーグのことを考えると、、、ちょっといろいろと思うところが多過ぎてですね。いろいろありましたからね。
東京アパッチは、リーグ開幕から4年もの間、代々木第2体育館で試合をすることができなかったりもしましたね。大人の事情があったようですが(笑)
Fリーグが初年度の開幕戦を、華々しく大々的に代々木第1体育館で開催する様を、正直ちょっと羨ましく思ったこともあったなあ。。

まあ私はただのファンの1人ですから(笑)
これからも個人ブロガーとして、自分なりに思うことを細々と書き続けていこうと思いますよ。


気を取り直して。
今週月曜火曜のバルサのお話です。

バルセロナ船橋は、先週無事に人工芝の張り替え工事を終えまして。
今週は、新しくなったコートで、みんなで初めての個サルになりましたが。

まあみなさん、よくコケてましたね(笑)
特に火曜日は、結構雨も降りましたしね(笑)

新しい人工芝は、ゴムチップ入り。あれ多分、KEL東陽町と同じ種類の人工芝じゃないかなあ。若干芝が長めでふかふかしてますが、特別滑る芝というわけではないと思います。
あれで滑ってコケるのは、重心がしっかり安定してないからですよー(笑)
フラットシューズだと、ものによっては芝では滑りやすい場合もありますが、重心のコントロールがしっかりできていれば、普通に走ってそうそうコケることはないはずです。
勢いだけで走ってるからコケるんだよ(笑)体幹トレーニングと、ステップワークが足りないよ〜。


ではいつもの育成ノート。

VIVAIOチームは久しぶりでした。
強引にドリブルで突破するようなプレーが本当になくなりましたね。代わりに、縦に行くと見せ掛けて中に切り返してパスを出す動きが何度か見られたような。
あれは単純なようで、ゲームではとても有効な動きです。特に、ドリブルを警戒されているプレーヤーほど、使える動きになりますね。
少しずつだけど、プレースタイルがフットサルに近付いてきました。続けていきましょう。

ユウタはファー詰め忘れてたね〜。いつもはできてることだから、次からは気を付けましょう。
その他は合格点です。特にシュートは良かったね。今回も本当によく走りました。

ナカムラくんは、いつも自分がしっかりシュートを撃って終わることが多いと思うけど、ゲーム中指示したように、あの場面でしっかりファーポストに顔を出していれば、ゴールに繋がる、というイメージがわかったと思います。
あれが『ファー詰め』というやつですよ。次回からはそういうゴールも狙ってみよう。

ワタナベくんは、ドリブルしながら首を振って、強引に行かずにパスを繋ぐ、という動き方が随分しっかりできるようになっていました。びっくりしました。
次の課題はシュートだね(笑)フィニッシュまでしっかり、気持ちを切らさずに行きましょう。
今回は新しい友達を1人連れてきてましたね。やっぱりうまい子の友達はうまいんだなあ(笑)また来てね〜。


と、楽しく蹴れた月曜日に比べて。
今回の火曜日は、史上稀に見る酷さでした。あんな酷かったバルサは初めてでした。
途中で3人も帰っちゃったじゃん。私も帰ろうかと思ったけど(笑)
トラップもできねーって言ったらトラップだけ練習してきた人と、ゴール前にずーっと立っててシュート撃ってるだけの人と、その2人より何もできない人と。ミスしてもしれっとして悪びれない人もいたっけな。
だから個サルは、ある程度『ゲームができる』レベルの人が来るところだって言ってるじゃん。できてると思ってるの自分だけだよ。対面パスができることと、ゲームでパス回しができることは全く意味が違うんだよ。
みんな、自分の時間使って、お金使って、気を遣いに来てるんじゃないんだよ。何遍も言うけど。自分達は満足かもしれないけど、周りの人達の気持ちを考えたことはある?
フットサルはチームスポーツなんだよ?

あと、シミズさん。
選手権予選出るみたいなんで、今回に限って敢えて厳しいことを書きます。
ボールの動きにつられ過ぎ。味方のプレーが全く見えてない。
予選の組み合わせ見たけど、相手は偶然にも私がよく知っているチームですね(笑)クラッキスも昔、県予選で戦ったことがあるはず。
あの相手に対して今のまま何も修正できなかったら、はっきり言ってボッコボコにされます。
他人にアドバイスする以前の問題。自分のプレーを、少し考え直した方がいいですよ。
ジャンル:サッカー
コメント (1) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く  |  Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« bjリーグ 選手契... | トップ | 8/31 個サル@KE... »

コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼します (BF)
2011-09-03 22:00:20
人の好プレーを書くのはいいと思うけど悪いプレーを書くのはだだの性格の悪い人がやることだと思います。正義感をもって考えながら文章を書いてるかもしれませんが私は読んで『他の角度からフットサルを楽しめばいいのに』と思ってしまいました。勝手に失礼しました。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL

あわせて読む