森ガールに物申す!!
2009/11/12 09:51
私の日課は特ダネをみること。
今日は「森ガール」の特集をやってた。 ふんわり系のワンピかスカートがすき カメラを持ち歩く カフェがすき そいうのが森ガールの特徴らしい。 そこへ 高校時代は「ガングロ ギャル」だったけど、もうそういう流行を追うのが疲れたとお友達を家に呼んでお家カフェをしていますという若者が出てきた。 「自然体で 流行を追うのに疲れたって感じですか」 と彼女は言っていたけど・・・ 「森ガール」という流行を追っているじゃないか! 次に出てきた31歳OLさんは 生粋の「森ガール」という感じで、今まで森ガールという言葉が生まれる前から そのスタンスだったという感じ。 で、最後に出てきたアラフォー 森ガール?いや 森おばさん。 「森ガールはこういうちょっとおばあちゃんっぽいニットをね・・・」って そんなん着たら 完全におばあさんだよ! っていうかね、森ガールが流行しているのは 自然体で自分らしい服装が心地いいからとかいうことらしいのだけど、森ガールを意識するっていう あのそれっぽいカフェに 予約してまで みな同じ風な格好で押しかけるその姿勢 完全に 森ガールではなく 森の木を切りたおす 「きこり ガール」やん! なんでも 名前をつけたがるね〜 メディアも。 ナチュラルから 森へ・・・ ファッションも移り変わり、それを自然体でという名目のもとに 追いかける人々。 なんだか ちぐはぐです。 私は森へは 行かず 私らしく心地いいままでいよう・・・ 流行り廃りがないから 森ファッション? ぜったい 次の流行がきますから・・・ 朝から テレビに突っ込みまくりの 雨降りで 気分の冴えない私であった・・・
この記事がいいと思ったらクリック
|