【遅配バックレ】セカイモン被害者の会【当たり前】
- 1 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 14:14:08 ID:0iAvugqP0
- セカイモン
http://www.sekaimon.com/
eBay公式リセラーで日本語で取引ができる…ハズだったのに!
・落札した品物が届かない
・梱包がいい加減で大事な品物が壊れされて届く
・都合が悪くなると回答しなくなるサポート
・到着までものすごく待たされる
・説明と違うものが届いても断固としてキャンセル拒否
などなど、利用してひどい目にあう人が続出!のセカイモンについて語りましょう
- 2 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 15:54:55 ID:Qcj/bQF8O
- 大箱に洋服二着
緩衝材の方が多かった
- 3 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 20:22:44 ID:SliQL/x90
-
>2
>緩衝材の方が多かった
模造紙丸めたやつだろwwwwwwww
- 4 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 21:32:02 ID:4NBbs3DO0
- 落札された商品の管理ができてない
商品届いてるのに放置とか見つからないとかありえない
あと言い訳すんな。
- 5 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 21:46:43 ID:4nrdNomd0
- 〇〇 〇〇 様
セカイモンをご利用いただきありがとうございます。
セカイモンサポートセンターの△△でございます。
商品ナンバー000000000000
商品名:XXXXXXXXXXXXXXXX
商品お届けまでお時間をいただいており、ご心配をおかけしております。
〇〇様のおっしゃる通り、出品者から提供された配送情報では、セカイモン
L.A物流センターへ配達完了(MM/DD)となっておりますが、セカイモンL.A物流センターでは
依然、入庫が確認されておりません。
引き続き、セカイモンL.A物流センターでは当商品の
入庫確認を行っております。
併せて、米国内の配送において稀に誤配送が発生するため
キャリア(配送会社)、出品者を含め、確認中でございます。
お時間をいただいており、心苦しいお願いとなってまいりますが
今しばらく、お待ちいただくよう伏してお願い申し上げます。
今後とも、セカイモンを何卒よろしくお願い致します。
※このメールに返信をいただく際は
必ずメールの件名を変更せずにご返信ください。
※セキュリティの関係上、引用返信でのご返信は行っておりません。
--------------------------------------------------
セカイモンサポートセンター
support@sekaimon.com
※土日祝日はお休みをいただいております。
--------------------------------------------------
- 6 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 21:57:55 ID:4NBbs3DO0
- そんなにアメリカではしょっちゅう誤配送がおこるのか
誤配送が起きても客が問い合わせするまで放置か
何が届いてて何が届いていないのか毎日確認して配送会社にフォローいれてたら、こんなことは起こらない
何がセカイモンサポートだ
適当に届いたもん自分とこのダンボールに入れて送ってガッポリ手数料とってるだけじゃないか
良い商売だなw
- 7 :名無しさん(新規):2011/01/31(月) 22:23:07 ID:OUmymdgX0
- 誤配送が多いってんなら、それを見越した対応しろっつーの。
なんで待ちの姿勢なんだよ、セカイモンはよ。
落札リスト持ってて、出品者から配送ID貰ってんだから、それをもとに入荷予定リスト作れるだろ。
入荷予定日を大幅に過ぎて未着だった場合にアクション起こせるじゃん。
そしたら問題も起こりにくいし、客に迷惑かけることも少なくなるし、
みんな喜ぶだろ。
なんでこれしきのことができねぇんだよ。無能の集まりか、セカイモンは。
- 8 :名無しさん(新規):2011/02/01(火) 18:33:46 ID:QKoJ5S5z0
- それはお前、全う過ぎると思うようw
問題を予測する以前に、お金の対価としての勤労の意味から叩き込まないと。
ググって出て来るだけで想像するに
一番の問題は倉庫の荷受けだなwつーかそれだとシステム全部かw
勝手に梱包すんのに、何が引っかかるのか日本人には意味不明。
- 9 :名無しさん(新規):2011/02/02(水) 00:01:06 ID:RxiIa741O
- >>3
発泡スチロールのカブトムシの幼虫みたいなのも山になった
- 10 :名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:55:16 ID:7R4JfSTh0
- ・到着まで1、2ヶ月待たされる
・出品者からの発送が遅れてもこちらから問い合わせるまで放置される
・出品者がまとめて発送してくれても分割して発送して配送費用が上乗せされる
・壊れた品物が届いてもセカイモンは責任を取らない
・米国内の配送クオリティを言い訳にして、商品が届かないことがある(受領してからの管理がいい加減)。
・セカイモンで検品したあと、再梱包の際に箱のサイズが大きくなって送料が増える
・やらなくてもいい関税を真面目にやるのでコストが増える
・検品の際、ビンテージものなのに壊れてると主張して出品者に送り返す
などのトラブル例が各所で報告されています。仲介業者としての品質はかなり低いです。
- 11 :名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:56:55 ID:38yIBas70
- まとめて発送って、普通に同梱して送ったってことだろ。
それをわざわざ開封した上で分割って、さすがにそれは、叩く為の作り話としか思えねー
ただし、同梱発送されて割り引かれた送料をこの会社が返してくれるとも、まるで思えねーw
- 12 :名無しさん(新規):2011/02/07(月) 01:01:54 ID:TvlUFrsJ0
- このクソ馬鹿会社以外に、
アメリカ国内シッピングオンリーの出品者に、対応してくれる会社ってありますか?
- 13 :名無しさん(新規):2011/02/07(月) 05:44:42 ID:+aGmoNK10
- 沢山あるけれど?
- 14 :名無しさん(新規):2011/02/07(月) 13:25:29 ID:+aGmoNK10
- 今気がついた。
この会社、「日本唯一のeBay公認サイト」なんて 嘘かいてるなw
ttp://www.sekaimon.com/html/support/guide/sekaimon.html
明らかな虚偽記載だ。
- 15 :名無しさん(新規):2011/02/07(月) 17:44:49 ID:oVJGWAfk0
- >>12
「eBay 代行」でググれ。たくさんあるよ。
- 16 :名無しさん(新規):2011/02/07(月) 21:47:50 ID:TvlUFrsJ0
- 代行してくれるとこが有るのは分かったけど、
似たりよったり、というよりやる気が感じられないw
こんだけセカイモンのバッシングがネットに出てんのに、代替えの固有名詞が出てこないのが物語ってる気が、、
- 17 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 14:56:08 ID:WBT+a6vY0
- >16
まだ会員が少ない時のセカイモンは対応も速くて良かったよ。
いまは会員も増えて、キャパオーバーな上に対応も悪くなった。
良い業者をここで書いたら会員が増えて第二のセカイモンになる
可能性があるから教えないと思う。
色んな業者を試してみて、自分に合った所をひっそりと使うのがいいかもね。
- 18 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:11:12 ID:9OdzyzLJ0
- なにが「いいかもね」だよ
業者試すくらいに需要あるんだったらセラーと直交渉できるだろ
eBay程度なら
- 19 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 16:00:04 ID:1UVt6bNDO
- 〉18 日本語でおK
話が噛み合ってねwwww
18は空気読めないバカ
- 20 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 17:18:58 ID:XEPWS9V80
- セラーも相当やって、世界のあちこちと取引してても、
(時には取引相手に、自分が落札したものをついでに転送してもらったりもするらしい。)
送料無料キャンペーンとかの時にはセカイモン利用する人知ってるよ。
その人は普段はセカイモン利用してないけれど、セカイモンにもとっても詳しいんだ。
その人の特徴はね、
すごく頭が柔らかいの。>>18なんかと違って。
- 21 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 17:24:24 ID:HSyoSJeC0
- 人格攻撃はいいから
- 22 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 17:39:02 ID:pDV4P6ez0
- まあ、たまにしか海外調達しない奴に
>色んな業者を試してみて、自分に合った所をひっそりと使うのがいいかもね。
とアドバイスしてるのもなんかヘンテコな話かも
- 23 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 17:48:38 ID:ldtVUWWg0
- >>17
いろんなとこ手を出してたら海外スパムが怒涛のごとく俺のメアドに押し寄せてきた
もうコリゴリ
- 24 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 18:08:17 ID:LKCmAsaR0
- 質問者ですけど、
>>18の人はただの英語コンプレックスにしか見えんw
俺の意図は『アメリカ国内シッピングオンリー』に対応してくれる業者と言う意味で聞いたんだよ。
他の人がマジメに答えてくれてんのに、引っこんどれボケ と言わせて頂くわ。
お前みたいに英語で交渉できねーから業者使うんじゃねーんだよw
- 25 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 18:12:03 ID:N86WKU460
- くだらねー
- 26 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 18:40:03 ID:yIV7Yy1JP
- えっ、>>18が言ってるのは"Ships to United States only"を口説く交渉のことだろ?
- 27 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 19:40:41 ID:LKCmAsaR0
- えっだからズレてんだろ低脳はw
お前が暇なの分かったから他行けよwボケ
- 28 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 19:45:59 ID:F0SBbYqR0
- もー、いーじゃんセカイモンなんて使わなければ。
似たような商品を出品している個人出品者に日本への発送してもらって
(海外発送不可の場合にも丁寧にお願いして)
実績を作ったうえで他の商品の転送も一緒にお願いできるかどうか交渉。
この方法で
個人出品者にいろいろ転送お願いしてるよ。
もちろんその人の商品もたまには買うけど。
運良く先方も誠実な人(feedback100%positive)でうまくやってます。
昔はその人に受け取ってもらってひとまとめにしたものを架空出品してもらって
セカイモン送料無料のときにLAに送ってもらってたけど
今ではセカイモンはまったく送料無料やらないから
セカイモン通さず直接発送してもらってる。
- 29 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 20:01:39 ID:1MROrsiw0
- そゆこと
- 30 :名無しさん(新規):2011/02/08(火) 23:15:07 ID:F0SBbYqR0
- 日本語でのメールもそうだけど
用件のみよりは少しは挨拶を入れたら好印象。
結びは
今日も良い一日を!
とか
良い週末を!
見積もってもらったらすぐに返信/支払い
届いたらすぐ報告 は常識として
丁寧に梱包してくれてありがとう
日本では売っていないしすごくほしかったから本当に嬉しい
感激
感謝してます
そして
間違って多く届いたら隠さず素直に連絡してどうするか質問するとか。
さすが日本人!細やかな気配りができて金払いがよく信頼できる!
と思わせれば勝ち!
- 31 :名無しさん(新規):2011/02/09(水) 03:35:57 ID:GYT+uaL/0
- サーバーエラーで入札できんかった・・・・。
マジで使えん糞すぎる。
- 32 :名無しさん(新規):2011/02/09(水) 19:53:25 ID:RpzhplZO0
- つかサーバー時々落ちてるやん。
入札できない事態だって、容易に予想できるでそ。
何でここ使い続けられるのかよくわかんね
- 33 :名無しさん(新規):2011/02/10(木) 12:00:40 ID:5ZEV7G+Q0
- つーかここ馬鹿過ぎるだろw
一回使ったら皆嫌気して逃げてくよ。
誰かリピーターがいかに大切か、ボンクラに教えてやってよ。
- 34 :名無しさん(新規):2011/02/10(木) 12:13:05 ID:cmLWjPZO0
- リピーターがいるから、
創立当初に比べて、忙し過ぎて、
色々とサービスに不備がでてるんだと思う。
創立当初は良かったみたいだから。
我慢して使いつづけられる人って、凄い。
自分には無理だった。
たとえこれから送料無料キャンペーンあっても、使わないと思うくらい、無理。
- 35 :名無しさん(新規):2011/02/10(木) 13:15:23 ID:mOMbTnpD0
- リピーターに成る間もなく、最初の商品が米国内でロストされてキャンセルされちまったよ。
んで言い訳はお決まりの米国内での誤配。
誤配はいいとして、なんでそれに10日間も気づかず放置してしまうんだよ。
こいつらまともな入荷管理してないよ、絶対。
- 36 :名無しさん(新規):2011/02/10(木) 14:05:17 ID:5ZEV7G+Q0
- 俺が一番驚いたのが、そのボロ会社と言われる由縁。
こいつらやってるのは事務作業のみだろ。
言い方悪いけど何一つ難しいことなんか無いだろ。
通常の仕事の考えでは、数こなせばまともになっていくはずなんだよ。
こいつらが解決する問題は2つ、現場の効率化と人員補充の社内営業。
それぐらい同時にやれ。もう使わないけどw
- 37 :名無しさん(新規):2011/02/11(金) 11:40:02 ID:4bOPyQdW0
- >>35
こういった場合はお返金または請求されないで済む?
このスレで忠告されて悩んだけど、
お金棄てるの覚悟で600円ほどの商品買ってみた。
いざ落札できてしまうと心配
送料入れて3000弱ぐらいになるんかな?
支払いはPayPal
被害にあったら報告します
- 38 :名無しさん(新規):2011/02/12(土) 14:18:41 ID:pDvYKCjS0
- 落札した後にここ来てしまった。
ちと鬱。
- 39 :名無しさん(新規):2011/02/12(土) 21:54:43 ID:PfYl33RA0
- >>38
商品が来なかったら被害者の会(使えない企業を晒す会)
つくりましょう
時代はグルーポンです
- 40 :名無しさん(新規):2011/02/13(日) 19:57:49 ID:6z29HEAX0
- 車の部品注文したら流通センターでの検品で破損してた。
それから2ヶ月なんの音沙汰もなくなった。
- 41 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 00:21:07 ID:b1WwAps/0
- 特別対応中ってどういう状態かな?
- 42 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 06:09:03 ID:cMZp8wW90
- ここのレスは話が短編、単発すぎて実際は被害にあってるか疑問
気分的には被害者だろうけど
荷物がどうのこうのつっても、荷物が来ないのに金盗られたって訳じゃないだろ!
- 43 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 06:43:20 ID:p0iQVy1a0
- 荷物が来ないなら金盗られたってことだろ
15%の手数料詐欺だよ
- 44 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 09:35:09 ID:2+Qp2HtY0
- そのわりには淡々とした書き込みしかないな
金か絡んでるわりに、金が返ってこないとか、具体的に盗られたという書き込みが非常に少いないから上げとく
- 45 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 12:11:05 ID:v0zR/8kW0
- 社長乙
手数料15%を他の業種に置き換えてみろ
それで配送の数ヶ月遅延とか、セカイモンの悪徳商法がいかにタチ悪いかすぐわかる
- 46 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 15:32:38 ID:5qRCeM260
- >>45
言いたいことは分かるんだけとさぁ
で、いくら被害にあったのか教えてよ
少額でもいいからさ
商品代金は帰ってきて手数料の被害だけで済んだとかさ
商品こないこないの一方的な書き込みばかりだもんな
損得、金にまつわる書き込みかほとんどない
返金の質問もスルー
- 47 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 16:18:18 ID:HCig9b8a0
- 社長必死過ぎだろw
ググれカス
- 48 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 16:20:00 ID:wRShe3rG0
- むしろお前の聞きたいことが何かが分かんないんだがw
俺は過去の利用者で、荷物を一緒にしない(同じタイミングで入ってる、しかも入庫は先なのにあとから単発で送って来やがった)くせに、手数料とのバランスが非常に糞だと思ってやめたんだが、
ここの書き込みに何ら疑問を感じないけどなw
日本人が働いてるとは思えない頭の悪さだよ。
ま、糞会社を現実に何回か使ってみろよ、と言っとくわ。
- 49 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:26:13 ID:SH0O3gFH0
- >>42
確かに荷物がセカイモンの倉庫に届かなければ1次決済価格の費用は
必ず返済される。
しかし、そのお金が戻ってくればいいって話ではないだろ。
貨物追跡情報では倉庫に到着している事になっているが、セカイモンからは何も連絡が無く放置。
そのあげく『出品者から商品が届かないのでキャンセルします』っておかしくないか?
じゃ、セカイモンの倉庫には何が到着したんだ?
- 50 :名無しさん(新規):2011/02/14(月) 21:18:53 ID:ufBebhdd0
- セカイモンのピッキング風景と倉庫の全容を常時ライブカメラで配信し続けてみろよ
なら配送作業のグダグダ感に興味わいてるんで1商品くらいセカイモン経由で落札してやってもいいぞ
- 51 :名無しさん(新規):2011/02/15(火) 09:53:49 ID:96Y0QzKW0
- >>48
自分の場合日本では手に入らないような物であれば、届くだけでも御の字かなぁ
なるべくなら使いたくないし、使わないようにはしたいけど
>>49
たしかに精神と手間を考えればねぇ
欲しくてたまらなかったも物となるとなかなか納得もいかないもんだろうね
>> 確かに荷物がセカイモンの倉庫に届かなければ1次決済価格の費用は
必ず返済される。
出品者に支払った被害額(例えば)はセカイモンが負担するということでいいんだね?
商品が無事届けばラッキーと考えておけばいいってことね
情報ありがと
- 52 :名無しさん(新規):2011/02/15(火) 10:44:20 ID:ZPZL+K8d0
- 自分だったら、そんなに欲しいものなら特に、
より確実に、自分のところへ到着する方法を選ぶけれどもなw
- 53 :名無しさん(新規):2011/02/15(火) 17:34:22 ID:7wxZ1a1S0
- >>49
>貨物追跡情報では倉庫に到着している事になっているが、セカイモンからは何も連絡が無く放置。
>そのあげく『出品者から商品が届かないのでキャンセルします』っておかしくないか?
俺もそれやられたよ。商品無くしちゃったときの連中のお決まりの言い訳だと思う。
米国の配送業者はいい加減とか嘘つけ。セカイモン以外で使ってる時はちゃんと届くんだからな。
せっかく落札した喜びを、こいつらのいい加減な対応でフイにされてしまった怒りを思い知らせてやりたい。
- 54 :名無しさん(新規):2011/02/15(火) 17:39:18 ID:7wxZ1a1S0
- セカイモン社長のツイッターアカウント
http://twitter.com/naonosuke
糞デブにどんどん文句言ってやれ。
- 55 :名無しさん(新規):2011/02/15(火) 18:56:17 ID:TOR0qqgz0
- この顔見るとホントむかつく。
http://a2.twimg.com/profile_images/1208236982/x_image2.jpg
こんなホラ吹いていいのか?
セカイモンの実態を知らない とっちゃん坊やさん。
http://twitter.com/naonosuke/status/18108850448109568#
- 56 :名無しさん(新規):2011/02/16(水) 23:29:25 ID:NahwJqYw0
- すんげー笑った、このデブ社長?w
eBayのポテンシャルを全部かき消すようなたたずまいですなw
- 57 :名無しさん(新規):2011/02/17(木) 09:44:35 ID:ewKFy4TmO
- 大量の物を捌くから、ミスはどうしても出るのは理解するが、原因を他人のせいにせず、明らかにして報告して欲しいね。
本当に欲しい物で交渉しても日本発送不可の場合のみ頼んでるが大きなトラブルはないなぁ。(60回位頼んでる。)
- 58 :名無しさん(新規):2011/02/20(日) 10:22:56.29 ID:PNv4SOJN0
- 1つは落札して1日で出品者から発送
まだ安心できないんだよな
もう1つ落札して10日、音沙汰なし
- 59 :名無しさん(新規):2011/02/20(日) 17:14:40.11 ID:4rvVe3xo0
- セカイモンでゲームのサントラCDを複数落札したんだが、
MIYAって台湾製だろ。アメリカのショップが堂々と販売するなよ。
99%の評価とかありえん。海賊品と言って返品するわ。
- 60 :名無しさん(新規):2011/02/20(日) 17:35:09.56 ID:pPkuLRtB0
- eBayだろ
セカイモンはコバンザメなだけ
- 61 :名無しさん(新規):2011/02/20(日) 20:32:45.15 ID:/sPLdC9a0
- >>58
あまりにも自分とソックリケースで
びっくりした
1つはUPSのトレース番号もらったが、
中南部から今北上してカナダ国境あたりまで行っちゃってる。
連中の配送ルートって、そんなんか?
まあ、LAまでは監視できるわけだなあ。
もう一つは出品者に問い合わせしててとりあえず20日目にまた連絡すると、、。
- 62 :名無しさん(新規):2011/02/21(月) 20:43:17.37 ID:svOA2EqZ0
- >>61
中部から四日ほどでカリフォルニアにとりあえずは来たみたいだけど、もう1つは音沙汰なし
[発送連絡なし=発送してない]ていう判断でいいのかな
オレも問合せしてみるか
>>59
オーナーが中国系かもしんないとか?
ヤフオクにもそういうショブもどきがたくさんあるから
- 63 :名無しさん(新規):2011/02/22(火) 18:26:05.16 ID:3kSoUUjr0
- 発送連絡のなかった荷物がセンター到着、検品終了
金曜日まで倉庫に留置
ロスまで来てるはずのもう1つがセンターに埋もれてなければタイミングよく同梱になるんだけどなあ
三日ほどセンター拡張工事で作業ストップしてたらしいから、荷物がたまって埋もれてんだろうな
- 64 :名無しさん(新規):2011/02/22(火) 22:24:31.97 ID:Ab69H8Yr0
- LAセンター拡大したらしいが、これで少しは早くなるのか・・・?
- 65 :名無しさん(新規):2011/02/23(水) 04:30:31.28 ID:8Vqh5iZq0
- 倉庫に溜めておける期間が長くなる。
- 66 :名無しさん(新規):2011/02/23(水) 15:26:32.55 ID:ldh4j+j50
- UPSで追跡したら
Your item was delivered at 4:13 pm on February 16, 2011 in CARSON, CA 90746.
ってなってるけどこれはLAセンターに到着済みってことでいいのかな?
まだ連絡こないけどw
- 67 :名無しさん(新規):2011/02/23(水) 18:37:09.69 ID:7doUvBwe0
- 昨日「お客様が落札された下記商品について、落札から10日経過時点の配送状況
をお知らせいたします。
本日現在、L.A.物流センターではこちらの商品の入荷が確認できておりま
せん。」
今日「お客様が落札された下記商品が、セカイモンL.A.物流センターに入庫し、
検品に無事合格しました。」
出品者の評価欄に同時点での他の落札者のコメントが1週間前に既に付いていた事から
セカイモンは倉庫内で荷物見失ってんだろ・・・
ましてやロサンゼルスの出品者なのに10日かかって届いてないわけ無かったんだよw
商品管理すらまともにできんのか、高い手数料払ってるのに。
- 68 :名無しさん(新規):2011/02/23(水) 19:20:22.27 ID:wfg+eczK0
- んなことわかってるじゃん
利用しなきゃいいでそ
何で利用すんの?
- 69 :名無しさん(新規):2011/02/23(水) 19:59:13.63 ID:U8iiIKvI0
- タイミングよく商品が2つセンターに揃った
共に1ポンド前後で9インチ、丈夫な置物、金曜まで留置き
同梱してくれるんだろうな?
めんどくさいとか無しだよな?
2つの箱を大きな箱に詰め込むだけっぽい、送料が個別発送とたいして変わらないというオチだっらへこみます。
>>66
連絡は検品終了後になるから、もう少しかかるんじゃないかな
- 70 :名無しさん(新規):2011/02/24(木) 00:00:12.67 ID:SfRiX/Bs0
- >>69
同梱で1500円程度安くなるかも
ただし、物の値が同梱で一万円超えると関税10%消費税5%とられる
http://help.sekaimon.com/help/qa/cfqId/301
http://help.sekaimon.com/tables/shipping.html
http://www.yamatoamerica.com/pop/fuel.php
- 71 :名無しさん(新規):2011/02/24(木) 16:12:48.24 ID:XabovOdk0
- セカイモンには『同梱サービス』と『「まとめて発送」サービス』と言うのがある。
『「まとめて発送」サービス』と言うのは伝票が1つになり、1つの商品として扱われてしまう。
その為、\5000の商品を2つ(2箱)落札し、『「まとめて発送」サービス』で発送されると消費税5%が加算されてしまう。
ここで『同梱サービス』が行われないと2つ(2箱)分の送料もかかるので、利用者が損するシステムである。
- 72 :名無しさん(新規):2011/02/24(木) 21:12:36.67 ID:FUKve+Cc0
- >>70
上限内だったら箱の大きさは関係無いみたいだね。
3600円ぐらいだと-1500円は大きいね
1つ当たり送料900〜1000円になりそうだ
商品自体は500円ぐらいなんで、それぞれ2500円以内には収まるかな
二次発送はヤマトなんでほぼ安泰だよ
>>71
まとめて発送はあんまりメリットないのね
- 73 :名無しさん(新規):2011/02/25(金) 21:01:52.62 ID:1EvmcuT50
- 与信を全額でやるとか意味不明
必要なら1円とかでできるはずだろ
- 74 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 11:24:37.20 ID:xBTZt2QF0
- 実際まとめとかはしないんだよ。
要は2つの落札商品が、同タイミングで倉庫に揃ったら、
日本へ2ヶ口で発送するだけで、サービスと言う言葉とは程遠いよ。
オークションのメリットであり、利用する理由でもある、コストが割安という点を全部打ち消す会社だわw
- 75 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 13:06:47.02 ID:7LXVMV3n0
- 商品がLA物流センターに届いて、1週間以上入荷済・出品者対応中になっていたから、
セカイモンに問い合わせたら商品が破損していると写真とともに送ってきました。
キャンセルしたいのですが、まただらだらとながびきそうで・・・。
同じような経験された方はいますか?
- 76 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 14:58:56.22 ID:xBTZt2QF0
- その連絡を何で消費者より先にできねーんだろな。
ここの報告例見てると必ず
〜の期間放ったらかしなんで、こちらから連絡してみたら・・・とのことでした。
クレーム処理に慣れた奴をとっとと雇え。
- 77 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 17:11:44.79 ID:F/IBdzJF0
- >>66だけど、10日経ってもまだ連絡来ない・・・
- 78 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 18:42:55.17 ID:DSCXkOz60
- >>77
俺なんてもう25日経ってますよ。15日にdeliveredになってるのに
- 79 :名無しさん(新規):2011/02/26(土) 22:15:06.90 ID:3Oh7ShtI0
- 1000$ブランドバッグの商品落札してしまいました♪
どうしよぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 80 :名無しさん(新規):2011/02/27(日) 07:03:23.90 ID:c1FzDLS50
- >>75
お金帰ってくるんかねぇ?
出品者の返金次第とか言い出すのかな?
輸送業者も絡んでるからどうなるんだろ
事なきことを…
- 81 :名無しさん(新規):2011/02/27(日) 22:33:24.21 ID:aoozqNs70
- >>75
私も正に今同じ状況です。
正月開けに注文して、1月末にLAで商品の破損が確認されて出品者交渉中。
その後、何度か問い合わせしたが、なんの進展もない。
- 82 :名無しさん(新規):2011/02/28(月) 01:47:17.37 ID:j/JJ2rp20
- >>76
確信犯なんだろね
何も言われるまでは黙っておく
自分も問い合わせたら入荷待ちからあっさりポンポンと入荷済み、出荷待ちの表示になった
んでそのあと回答きたw
- 83 :名無しさん(新規):2011/02/28(月) 20:51:16.31 ID:z/XYU83r0
- 前に他の業者探してると書いたものですが、その他の業者を使われてる方はトラブルとかどうですか?
おっ落札手数料が少ない!と思って調べると結局国内配送手数料?とかが別途で掛かったりして、
グロスで見るとコストはそこまで変わらないんですよねー。
- 84 :名無しさん(新規):2011/02/28(月) 20:59:31.23 ID:yHkdX5Hr0
- 被害者じゃなかったら他行けカス
- 85 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 01:18:57.07 ID:ZJ/9ciNa0
- おう糞ゴミ、英語の勉強しろよw
お前は選択肢が無くて不自由そうだな。
二度と出てくんなよボンクラ
- 86 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 08:30:45.53 ID:XR5sj3dg0
- いつも直接取引なんでここを利用したことは無いけれど
ののしる方の言葉遣いって、凄いですね。
ののしってる方のほうが余程カスで糞ゴミなんじゃないかと思う。
- 87 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 08:53:05.13 ID:H0oj+W/S0
- セカイモン使ってないんなら他行けカス
- 88 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 11:41:34.72 ID:CdV7nyFN0
- 問い合わせも放置の糞業者
- 89 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 13:05:47.39 ID:TRdkq9Pj0
- LA入庫して10日たっても進展しないから問い合わせメールして
ようやく返事きたと思ったら、「LAセンターに確認するよう依頼しました」
ってこれから依頼かよ!
- 90 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 14:26:07.85 ID:ufzltSw+0
- >>「LAセンターに確認するよう依頼しました」
LAに他人行儀なお前は誰やねん!
オレは何処に問合せてん!
みたいなー
仕事が遅いな
- 91 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 16:18:45.84 ID:igoKWj1s0
- いつも『セカイモン』をご利用いただき、ありがとうございます。
出品者へ配送状況を確認しておりました下記商品につきまして、
落札から20経過日が経過しましたが、現在のところ、米国内にて配送中となって
おり、L.A.物流センターには入荷しておりません。
2月16日にdeliveredになってるのに入荷してないとかふざけんな
詐欺業者
- 92 :名無しさん(新規):2011/03/01(火) 18:38:19.31 ID:TRdkq9Pj0
- >>91
催促してみなよ。
さっき確認できましたってメール来たw
文句言われるまで放置かよ。
- 93 :61:2011/03/01(火) 20:47:29.64 ID:suwasKfc0
- 昨日やっと届いた。LA着からこっち5日だから、そこは早かったな。
しかし、もう一個は>>91と同じの食らった。
しかも、トレース番号はなくて、先方は送った、とのこと。
行方不明かよ。
- 94 :名無しさん(新規):2011/03/02(水) 08:42:30.75 ID:RFJ1/s6f0
- 被害にあった人、支払いはPayPalにしてる?
催促とか代行してくれるんで少しは気が楽だよ。
- 95 :名無しさん(新規):2011/03/02(水) 09:16:45.36 ID:65k0Ao7O0
- 一番対応が遅いのは米の出品者でも配送業者でもなく
セカイモンだという罠
- 96 :名無しさん(新規):2011/03/02(水) 11:44:59.50 ID:Dc7RhJT60
- >>91
詐欺というより、代行を名乗る責任感とか
資格が無いという感じ。
20日も対応せずに放ったらかしになるシステムって、
代行としての機能が無いのと一緒だよね。
物事を全て一週間単位で結論を出していくとか、もう少しましな仕事しろ。
いくらなんでも一週間の猶予でメールのやりとりぐらい出来るだろ。
- 97 :名無しさん(新規):2011/03/02(水) 17:31:57.96 ID:ymk9sn5F0
- もっと社長のツイッターアカウントに突撃するべきだな。
突っつかないと動かないデブの体質がそのまま会社の体質になってる。
- 98 :名無しさん(新規):2011/03/02(水) 19:41:02.02 ID:8NrsiM5c0
- ついに2ヶ月が経ってしまった。
クレカ決済後行方不明、問い合わせも無視か
- 99 :sage:2011/03/03(木) 02:28:20.44 ID:dGUolHeU0
- 既出だったらすみません。PayPalを使用している場合の、セカイモン
遅配時の対応について、詳しく書かれたページを見つけたので、紹介
しておきます。
http://mykeita.blog59.fc2.com/blog-entry-692.html
ここを参考にして、サポセンつついてみようと思います。
- 100 :sage:2011/03/03(木) 03:16:20.44 ID:dGUolHeU0
- ebayでサインインして、セカイモンで落札した商品の履歴から、セカイモンが
入札・落札に使用したIDを特定できたんだが、こいつをebayに違反者通知する
なり、Feedbackを下げるような工作をするなりして、入札を妨害できんもん
だろか?
腹の虫がおさまらん!
- 101 :名無しさん(新規):2011/03/03(木) 03:20:07.06 ID:dGUolHeU0
- 連続でageちゃった・・・orz ゴメン
- 102 :名無しさん(新規):2011/03/03(木) 04:14:34.87 ID:8uJB77eR0
- 入札者の評価にネガは入れられないんですが。
ttp://pages.ebay.com/services/forum/sellerprotection.html
つか、入札妨害なんかやると、他のセカイモン利用者に迷惑かかるんでね?
まあ、おいらはセカイモンなんか利用していないんで、全く困らないけれど。
ID:dGUolHeU0も、セカイモンを利用するの、やめればいいのでわ。
- 103 :名無しさん(新規):2011/03/03(木) 19:00:50.30 ID:Zm+k/B9/0
- >>91だけど発送昨日メールきた。
んで、今日税関通過しただと・・。
二度と利用しない。
- 104 :名無しさん(新規):2011/03/03(木) 21:17:34.13 ID:9zFLBjiI0
- ちょっと、と言うかだいぶリアルだなw
差し支えなければ、物は何ですか?
- 105 :名無しさん(新規):2011/03/04(金) 21:37:41.34 ID:hLMgCf6q0
- で、実際の詳細でみんなトンズラすんのは何で?w
そのレベルの話が本当なら我慢できねーけどなw
俺は荷物まとめなかったクレーム出して最後返事こなっかったけど、
怒りもその程度だけどな。
- 106 :93:2011/03/05(土) 18:50:13.16 ID:xZ+L/NlN0
- 突然、今日発送したとか来た。
なーんかなあ、入庫してたのに気づかず「なんだこれ」的に発見したのかなあ?
本当、不安と不信を募らせるわセカイモン。
- 107 :名無しさん(新規):2011/03/05(土) 19:53:17.36 ID:LITCjx4U0
- そうだよ
倉庫に山積みにされた荷物があふれて不安定になり
崩れた荷物が運良く作業員の前に落ちてきたら
その荷物がジャマだから
拾った作業員が日本の宛先に送るってシステムさ
- 108 :名無しさん(新規):2011/03/07(月) 19:59:02.99 ID:bZCCsZkY0
- 2ヶ月経ってようやく入荷待ちになった。
俺がメールするまで何をやってたんだ
- 109 :名無しさん(新規):2011/03/08(火) 19:27:09.26 ID:QS4A1+s40
- 予告
http://www.youtube.com/user/TheBangthebeat
- 110 :名無しさん(新規):2011/03/09(水) 00:11:01.57 ID:0h0JEhVA0
- >>1か?
キター セカイモンwww
http://www.youtube.com/user/TheBangthebeat
- 111 :名無しさん(新規):2011/03/09(水) 13:10:46.27 ID:c4cvgksH0
- これが2011年の日本で巻き起こってるのかと思うと、胸があつくなるなw
話半分で聞いても、被害者と十二分に言えるな。
俺はバイクのパーツ買うときに、同一出品者から買うよう心掛けてた。出品者の方がよほど丁寧にコンパクトに梱包してくれるからさ。セカイモンを障害とみたててたんだけどな。
ま、梱包以外の発送の連絡とかも糞なんだけどさ。
- 112 :名無しさん(新規):2011/03/09(水) 16:06:45.70 ID:LR+NQeZD0
- さて、昨年の年末は、受注件数の急増により、
いつもよりもお届け時間をいただくなど、みなさまには
ご迷惑おかけ致しまして、大変申し訳ございませんでした。
その後、ロサンジェルスの物流センターの増強や、
システムの強化を行い、より多くの商品を安心してお届けできるように
いたしました。
商品の検索や、カテゴリの検索も、ちょっと早くなりました。
ぜひ、引き続きセカイモンをお楽しみいただき、
また、お気づきの点などございましたらばお申しつけくださいね。
・・・俺の2週間前に落札した商品はどうなりましたか?
- 113 :名無しさん(新規):2011/03/09(水) 18:31:34.22 ID:sJZTDTM/0
- お届けが早くなったとは書いてないからな
- 114 :名無しさん(新規):2011/03/09(水) 18:53:24.45 ID:VOGq0ELD0
- てかここを使ったおかげで、今後一切代行には世話にならんと決意できたぞ
ありがとうセカイモン
- 115 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 00:34:40.86 ID:RYoxuCua0
- >>112で『より多くの商品を安心してお届けできるように
いたしました。』ってあるけど、断言していいのかね。
- 116 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 01:26:31.49 ID:lOiJ/Jb40
- 欲しい物がEbayに出てるんだけど
ここ利用せずに何とか努力して自分で買った方がよさそうだね。。。
- 117 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 02:53:38.33 ID:waeIArSX0
- >>116
それは止めておけ。
カードの個人情報はebayに抜かれ、ebayグループのPAYPALを使って
も同様抜かれる。
悪質なのは返金した後、無断で再度PAYPALが強制的にカード会社に
引き落としをかけてくる。
カード番号変える羽目にになった。
- 118 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 05:16:50.44 ID:dfdy8d+c0
- イミフ
- 119 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 09:36:36.34 ID:waeIArSX0
- >>118
ダッチワイフ?
- 120 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 11:17:13.64 ID:cVhuCi/G0
- 電話で聞いてみたら?
- 121 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 13:45:56.40 ID:dfdy8d+c0
- 買うだけの人に返金なんて関係ないんですけどw
セラー側の都合で取引キャンセルになった時も、>>117みたいなことなんて一度も起きてませんw
クレカ使ってない人にも関係ないんだけれどw
代行使ってクソ高い手数料払ってイヤな思いするより
直に取引して買うほうが100倍マシ
- 122 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 19:13:14.72 ID:waeIArSX0
- セカイモン 増えてるw
3つになったw
http://www.youtube.com/user/TheBangthebeat
- 123 :名無しさん(新規):2011/03/10(木) 19:59:08.92 ID:oSoZuucj0
- なんだか自演のにおいがします\(^_^)/
ちょっと上の方でにおいがします\(^_^)/
- 124 :名無しさん(新規):2011/03/11(金) 13:23:16.55 ID:05HfPex20
-
どんな、臭いだ?匂いか? どっちだ?
うすらばかどもwwwww
- 125 :名無しさん(新規):2011/03/11(金) 15:18:25.26 ID:MyYvePoX0
- イーベイの返品の際の送料の規定を読まずに入札して、
何で返品の送料をこっちで持たなきゃならないだってペイパルに逆ギレしている、
日本人の恥のクレーマーの登場かw
お前みたいなのがいるから、日本人には売らないってセラーがでてくるんだよ。
うすら馬鹿は誰だよ
- 126 :名無しさん(新規):2011/03/11(金) 21:09:34.73 ID:KiMmK50j0
- Sekaimonの項目の変更履歴のIPを検索したら 何でか知らんがYAMATO TRANSPORTって出たんだが・・・w
2011年3月11日 (金) 02:17 209.137.142.2
KDDI America Inc. KDDA-1 (NET-209-137-128-0-1) 209.137.128.0 - 209.137.159.255
Yamato Transport USA, Inc. KDDIA-YAMATO-TRANSPORT-USA-SECAUCUS-NJ-1 (NET-209-137-142-0-1) 209.137.142.0 - 209.137.142.15
- 127 :名無しさん(新規):2011/03/11(金) 21:47:50.52 ID:cTeqRgYQ0
- 単にヤマト運輸のインターネット回線を借用してるって話だろ
- 128 :名無しさん(新規):2011/03/12(土) 05:23:16.15 ID:zFO/5whx0
- セカイモンとヤマト運輸は大きな繋がりがあると思う。
セカイモンの日本への発送は全てクロネコだからね。
セカイモンの発送を全てクロネコでやるから運送料を安くするって言う契約なんじゃないかね。
ロサンジェルスの物流センターってのもクロネコみたいだし、そこで働く人もクロネコ関係者だと思う。
だから同梱作業なんて行うわけ無いよ。
同梱作業なんかして発送したらクロネコの売り上げが下がるからね。
- 129 :名無しさん(新規):2011/03/12(土) 05:46:17.53 ID:8BBMYRfH0
- >>127
商品事故の保険ってヤマト側が損保の代理店もやっていて有利に保険金が支
払われる事がばらされたからでないか
>>128
>セカイモンの発送を全てクロネコでやるから運送料を安くするって
言う契約なんじゃないかね。
安くすると言うのは対セカイモンで、対顧客は割高になっている
>同梱作業なんかして発送したらクロネコの売り上げが下がるからね。
それは違う
同梱することによって重量が増えて且つ関税料がかかれば代行はヤマト
いろんな意味でヤマトは売り上げが下がるどころか上がるからくり
- 130 :名無しさん(新規):2011/03/12(土) 08:17:01.26 ID:AGkdeT8S0
- そんなことは関係ない
悪いのはセカイモンだし目先をそらさず責めるべきは代行業の業務怠慢部分から
- 131 :名無しさん(新規):2011/03/12(土) 20:02:29.44 ID:8BBMYRfH0
- >>130 はおつむが弱そうだなw
- 132 :名無しさん(新規):2011/03/12(土) 21:28:58.61 ID:CHE5I2Kt0
- 国内物流混乱してるからヤフオク控えでセカイモンに集中してるとみた。
ライバル大杉
- 133 :ツタンカーメン:2011/03/13(日) 01:24:08.91 ID:uxkRUEMa0
- このスレは セカイモン アンチ スレ です。
- 134 :名無しさん(新規):2011/03/13(日) 12:25:37.34 ID:0DrTQOt20
- >>109
はじめから有耶無耶にするつもりの年賀状とかw突然探しだすしw
妄想入ってるし
液晶とかイス とかフタとか突然に商品立ち代わり入れ替わり話がぶっ飛んで、混沌としてます。ヘベレケです。
返金してもらって保険金詐欺とか?
むしろ、破損品で返金してくれることにセカイモンのイメージup!
一人でしゃべってつっこんでウケてるからイライラする
14分もかけていながら、殺人予告までの経緯が全くない
都合の悪いことは語らない性分なのか
出品者に同情すら感じてしまう
送料15$?
PayPalに交渉依頼なら分かるが、クレームとかお門違いな気がする
全体的に話がヘベレケでなーんか逆効果の気がする。
- 135 :名無しさん(新規):2011/03/13(日) 16:15:26.25 ID:LEh25twX0
- >>134
そのYOUTUBEは怨み節になってて、合理性に欠けるんだよね。
いくつかの代行を比較して、ここが悪いって指摘すると伝わりやすいよね。
そんなことするかー!って言われそうだけどw
- 136 :名無しさん(新規):2011/03/13(日) 18:50:53.02 ID:0DrTQOt20
- >>135
そんなことするかー
てか、できないと思う
常にコーフンしてるし
- 137 :名無しさん(新規):2011/03/13(日) 21:24:57.28 ID:uxkRUEMa0
- まあここで騒いでる連中より遙かに正当性がある。
話しの概要をまとめてやらない一発撮りにしては理解いやすい。
勇士の姿ってとこだな。
- 138 :名無しさん(新規):2011/03/13(日) 21:34:54.11 ID:uxkRUEMa0
- へべれけどころか、ある種「プロ」で頭いいな。
話しはぶっ飛んでいると言うより生であれだけ話せるのはたいしたものだ。
株主総会は勉強になった。
明日20人で@株ずつ買うw
チャンネルのコメント (1)
TheBangthebeat (1日前)
組関係者使って、俺に懸賞金・1000万かけて"抹殺"しようとした、ガマちゃんと馬鹿藤田(苦笑)
てめ〜ら、徹底的にやってやるぞ(爆)
話しが筒抜けてるから、間抜けな連中だろ(笑)
桁が2桁違うぞ(笑)?
藤田ってサイバーの藤田のこと?
何か日に日に面白い事になってて笑えた。
- 139 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 03:32:37.96 ID:dXmUpz1b0
- 自画自賛乙
- 140 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 09:33:14.76 ID:xv/JPQ0Q0
- 本人登場してるしw
自演w
根本的にクレームの内容が伝わる前にズレてるの分かってないんかな?
殺人予告の経緯は?
>>138
20倍とかw
頭が好すぎるのか?
- 141 :加藤@4321:2011/03/14(月) 19:05:55.20 ID:jEkJnwxK0
- こんなところでガタガタ言ってるお前達よりぜんぜんましだよ。
俺はコメントしたらすぐに返信もらったし本当はお前達は被害
者ではなくセカイモンの関係者だろ乙wwwww
- 142 :加藤 ◆xqlNKJ6FBE :2011/03/14(月) 19:06:53.28 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者乙!!!!
- 143 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:07:51.36 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 144 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:08:07.94 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 145 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:08:39.81 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 146 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:09:02.07 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 147 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:09:16.89 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 148 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:09:32.65 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 149 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:09:58.69 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 150 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:13:45.26 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 151 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:14:17.01 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 152 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:14:38.97 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 153 :加藤 ◆Tegn1XdAno :2011/03/14(月) 19:14:52.96 ID:jEkJnwxK0
- セカイモン関係者自作自演乙w
伊藤直かw
- 154 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:33:52.40 ID:vda2gis4Q
- バカどもは、東北で死にゃよかったのになヘ
- 155 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:38:44.02 ID:olHK8PAk0
- 津波で死ねばよかった馬鹿の数はこのスレの住民17人w
- 156 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:38:59.06 ID:olHK8PAk0
- 津波で死ねばよかった馬鹿の数はこのスレの住民17人w
- 157 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:39:12.56 ID:olHK8PAk0
- 津波で死ねばよかった馬鹿の数はこのスレの住民17人w
- 158 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:39:32.16 ID:olHK8PAk0
- 津波で死ねばよかった馬鹿の数はこのスレの住民17人w
- 159 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:42:06.11 ID:olHK8PAk0
- >>134 >>139 >>140
セカイモンの雇われ者。
天罰は下るものだが、
天誅は下すものだからな。
後ろ気を付けて歩けYOw
駅のホームも注意汁YOw
- 160 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:42:28.19 ID:olHK8PAk0
- >>134 >>139 >>140
セカイモンの雇われ者。
天罰は下るものだが、
天誅は下すものだからな。
後ろ気を付けて歩けYOw
駅のホームも注意汁YOw
- 161 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:42:42.94 ID:olHK8PAk0
- >>134 >>139 >>140
セカイモンの雇われ者。
天罰は下るものだが、
天誅は下すものだからな。
後ろ気を付けて歩けYOw
駅のホームも注意汁YOw
- 162 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:43:31.22 ID:olHK8PAk0
- 他殺を自殺で処理されるであろうこのスレの馬鹿の数>17w
- 163 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:43:55.09 ID:olHK8PAk0
- 他殺を自殺で処理されるであろうこのスレの馬鹿の数>17w
- 164 :名無しさん(新規):2011/03/14(月) 19:44:12.63 ID:olHK8PAk0
- 他殺を自殺で処理されるであろうこのスレの馬鹿の数>17w
- 165 :名無しさん(新規):2011/03/15(火) 02:38:55.75 ID:n0hOTYeF0
- 殺人予告の経緯は?
さっさと答えろよクレーマー
- 166 :名無しさん(新規):2011/03/15(火) 03:03:35.33 ID:5j2leKQY0
- すごいな
殺人予告されて警察駆け込むような野郎が殺人予告してるよ
警察駆け込むような野郎ねえ
警察に助けてーって野郎がねえ
恥かしくないのかねぇ
どのつら下げて殺人予告してんだか
喧嘩売っといて殴られたら警察に助けてーって駆け込むような恥かしい人なんだろうな
売り言葉に買い言葉
これじゃ警察にも相手されないだろ
もう少し落ち着いてから撮影しろ!
- 167 :名無しさん(新規):2011/03/15(火) 03:20:44.15 ID:k0LDAjm50
- セカイモンは大嫌いだが、
クレーマー野郎のほうは大大大っ嫌い
- 168 :名無しさん(新規):2011/03/15(火) 07:05:47.58 ID:7XCNXFkL0
- ペイパル登録して、
転送会社は
日本語対応ならスピアネット
英語少し分かって、重量物や陶器を購入ならMyUS。
スナイプ入札は無料で10件できるとこあるし。
英語翻訳がどうしても必要なら、サイト名は忘れたけど、質問ひとつ数十円で翻訳してくれるサービスがある。
最初は敷居高い気がするけど、思ってたよりトラブル少ないから。
もうセカイモンは俺には必要ないなあ。
- 169 :名無しさん(新規):2011/03/15(火) 10:29:46.04 ID:O4x99fs00
- http://erotube.dot17.com/
- 170 :(○'▽'○) @5321:2011/03/15(火) 22:45:07.49 ID:O4x99fs00
- スレストッパー(●'▽'●)
- 171 :名無しさん(新規):2011/03/16(水) 09:12:38.72 ID:eujT1o710
- バーン!
- 172 :名無しさん(新規):2011/03/16(水) 12:01:30.94 ID:cVI4UIfc0
- TheBangthebeat (1分前) しかし、学者連中の机上の空論話しは呆れるな。
爆発はない、とか言って爆発してんだろ?
ここのところ、絵解きの図も変わってきたしな。
危機管理が全く出来てねーんだよ。
そもそも、原発トラブル対応出来るのは、アメリカかロシアくらいだ。
自衛隊では無理。?
TheBangthebeat (5 分前) マスゴミ関係者から連絡有り。
今になってマスゴミ一斉報道は笑えるぜ。
だから東電は不正ばりばりって書いたろ?
放射能も昨日の午前に飛来しているって書いてるだろ?
結局、政府も東電も放射能飛来の件は隠蔽したかったが、つじつまが合わなくなってきたから、政府は逃げて、東電に責任転嫁。
それから、冬の気圧配置ってーのは、北風が当たり前。南風もあるが、それは日中の温かい時くらい。
どうしようもねーな。
一番の悪は枝野だよ。?
TheBangthebeat (23 時間前) 2011/3/15 11:00〜 管と枝野の記者会見のデタラメ
管のコメント×
枝野のコメント:×
放射能は東京に飛来している。?
TheBangthebeat (1日前) 東京電力は、不正ばりばりで、俺の団体に月数十万寄付してくれていた。
会報も100部(年契約3000円×100=30万円)購入してたからな。
お前ら東京電力の情報操作に騙されるなよ。
政府も情報隠蔽していると政府関係者から連絡有。??
- 173 :名無しさん(新規):2011/03/16(水) 15:11:48.76 ID:cVI4UIfc0
- TheBangthebeat (18 分前) この情報は、今のところ俺のみ。
福島県沖で待機中の米軍空母。
この空母に爆弾積んだ戦闘機有。
爆弾と言っても、原発を凍結(冷凍)させる薬剤入。
米軍は政府へ100`圏外への移動を提示。
政府は米軍の対応に難色を示した為、米軍一部撤退予定。?
- 174 :名無しさん(新規):2011/03/16(水) 20:40:26.07 ID:gOA7XeBH0
- 文の終わり示す「?」に、さらに文の終わり示す「。」を重ねて使うって、
バカなの
厨房なの
- 175 :名無しさん(新規):2011/03/17(木) 01:15:33.17 ID:zbx2qJsp0
- そんなもん文字化けあろうが、タコどもがw
てめーら、ほざくのは勝手だが、後のことを良く考えてやれよ。
ひろゆき明治記念館拉致、大井埠頭オナニー事件件知ってるか?
ひろゆきのオナニー姿は、一部の馬鹿の発言により公開することに決定。
- 176 :名無しさん(新規):2011/03/17(木) 05:48:00.81 ID:cB43fqqR0
- 俺の団体とか、俺のみとか…
また妄想はいってますよ。
年賀状見つかりました?
- 177 :名無しさん(新規):2011/03/17(木) 08:23:58.35 ID:zbx2qJsp0
- http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%B1%82%C9%8F%91%82%AB%8D%9E%82%F1%82%C5%82%A2%82%E9%82%A2%93z%82%CD%8F%88%8CY%82%B3%82%EA%82%EB%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%82%97
- 178 :名無しさん(新規):2011/03/17(木) 15:39:35.60 ID:lsFOb30R0
- 文字化けってw
機種依存文字も知らない馬鹿なんだw
- 179 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 08:09:43.20 ID:4b7l37/20
- 原発を冷凍なんかしたら、格納容器の内と外の温度差が最悪になり、
格納容器が間違いなく破裂するんですけど、
米軍はそんなこともわからないアホだってデマでも流したいんですかね。
- 180 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 08:44:03.24 ID:cio44aO80
- げんぱつ狙撃?
http://www.youtube.com/watch?v=ELc2L2JNWPs&NR=1
- 181 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 08:56:13.32 ID:4b7l37/20
- ここはおめーの日記じゃねーよ
- 182 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 18:20:22.74 ID:cio44aO80
- >>179
アホはてめーだ。良く読めや。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110318-OYT1T00096.htm
>>181
おまえー探し出してやっから、福島原発前で遊ぼうなw
- 183 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 18:25:34.24 ID:cio44aO80
- >>179
福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。
(2011年3月18日08時12分 読売新聞)
- 184 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 18:26:09.09 ID:cio44aO80
- 181は狙撃対象w
死ね
- 185 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 19:11:35.92 ID:4b7l37/20
- この後に及んで冷却材=冷凍材だと思ってるんだw
情弱の上に、本物の馬鹿だなwww
- 186 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 19:28:51.14 ID:4b7l37/20
- だいたい、上空からの放水、
なんでわざわざ霧状にして散布したと思ってるんだ。
急激な圧力が格納容器にかかったら、
破損する恐れがあるからじゃないか。
にも関わらず、わざわざ狙撃?
冷凍爆弾?
どんだけ格納容器に圧を加えたいのよ。
- 187 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 20:08:40.57 ID:cio44aO80
- 馬鹿かお前ら。
- 188 :名無しさん(新規):2011/03/18(金) 23:04:27.91 ID:cio44aO80
- >186
霧状w
お前らはまじで痛いな。
さすが2ちゃんねら〜だけあるよ。
微々たる放射能で頭いかれて乙。
- 189 :名無しさん(新規):2011/03/19(土) 12:51:13.12 ID:O7J+JHdp0
- そうか。
>>188のID:cio44aO80も、れっきとしたねらーだし、
>>188は自己紹介って訳だw
- 190 :名無しさん(新規):2011/03/20(日) 09:47:15.32 ID:4oa53lLq0
- ようするに、米軍のやり方だと100キロ圏内が危険地帯に
100キロ圏内は避難指示
日本のやり方だと30キロ圏内の避難指示で済んだわけだ
日本すごいな
- 191 :名無しさん(新規):2011/03/20(日) 11:23:05.61 ID:4oa53lLq0
- 20キロ圏内だったな
20〜30キロ圏内のひとは避難受け入れ先あるのかな?
放置か?
10日に落札したが音沙汰無しだ
- 192 :名無しさん(新規):2011/03/22(火) 08:26:54.53 ID:5CuNdRKDO
- 落札して20日待ってあれって思うのがセカイモンユーザー
- 193 :名無しさん(新規):2011/03/24(木) 09:54:26.46 ID:SnBueIHg0
- ここで無関係な話をしているのはセカイモン関係者か?
そんなことしてる暇があったら、物流を何とかしろ
- 194 :名無しさん(新規):2011/03/25(金) 04:00:31.52 ID:cKUlmec40
- 既に20日以上待たされてるぜ
思ったことがあるんだが、セラーからの発送を態と遅らせてるんじゃね?
んで、相手から送られてこないとか適当な理由付けて自作自演してるしか思えんw
- 195 :名無しさん(新規):2011/03/25(金) 21:41:00.46 ID:rOF/7lJb0
- >>193
つじつまが合わないことをつつかれたはじめたクレーマーが話を反らそうとしただけだよ。
- 196 :名無しさん(新規):2011/03/26(土) 10:38:28.72 ID:IBbf5lwf0
- セカイモンどころか被災地の暴露はプロだなw
- 197 :名無しさん(新規):2011/03/26(土) 19:28:51.61 ID:FdGwQ+7K0
- 商品が気に入らなかったから自分で液晶割ったんだろ?
- 198 :名無しさん(新規):2011/03/26(土) 23:59:14.27 ID:IBbf5lwf0
- >>197
開示請求かけて、お前を訴えてやっから。
立証できなかったら、お前は敗訴=民法709条により損害倍義務を負う。
もち、刑法の名誉毀損罪にも当たるから、待ってろや。
- 199 :名無しさん(新規):2011/03/27(日) 01:29:34.32 ID:rqPiMYGN0
- つまんね
- 200 :名無しさん(新規):2011/03/28(月) 23:55:51.44 ID:ePj9GNTt0
- 200
- 201 :名無しさん(新規):2011/03/29(火) 09:00:48.84 ID:7v28Od790
- 電話して文句言えばいいのに。
- 202 :名無しさん(新規):2011/03/29(火) 23:51:26.41 ID:8Z/h/zPT0
- VOL4 上がってるねw
ちゃねら〜攻撃してるw
しかし、こいつ頭切れるな。
これだけはほめてやる。
- 203 :名無しさん(新規):2011/03/31(木) 00:27:11.89 ID:wDuHdAHo0
- アメリカ軍の話しホントっぽいw
- 204 :名無しさん(新規):2011/04/02(土) 11:27:19.80 ID:2gGHExkJ0
- 色々調べたが報道前に確実に情報を掴んでいてただものではない。
株を被害者に買っておけみたいな話しもおそらくだがここに高額で買い取らせる作戦だろうな。
さすが元右翼。
プロだな。
- 205 :名無しさん(新規):2011/04/03(日) 08:51:01.68 ID:2HGUfDi20
- 自称w
自演w
後出作戦ぷっw
- 206 :名無しさん(新規):2011/04/03(日) 18:01:39.48 ID:S4HhTgfj0
- >>205
セカイモン仕事しろ!
- 207 :名無しさん(新規):2011/04/03(日) 19:00:11.76 ID:hZDY8JbLO
- ああいあ
- 208 :名無しさん(新規):2011/04/05(火) 14:25:18.38 ID:KuCQzU4k0
- たった数十円のポストカードが欲しいんだけど、
その金額+もろもろと最低で1800円くらいかかるんだよね?
少しでもお得にするなら、せめて同梱サービスにして
ほかにも安い物を一度にたくさん買うくらいしかないね。
- 209 :名無しさん(新規):2011/04/08(金) 21:03:04.28 ID:XAtIdZld0
- 質問良いですか?
100ドル即決の商品に、どうも誤って1000ドル入札してしまった様なのですorz
まだ入札1で、値段も低額なのですが、このまま誰かが値段を釣りあげていって即決した時、どう言う結果になるのでしょうか?
誰かが即決値段を入札したら、その人が即決で終了でしょうか?
商品ページに戻ってみたら即決ボタンが消えているし、どうなってしまうのか戦々恐々としておりますorz
- 210 :名無しさん(新規):2011/04/09(土) 01:16:14.83 ID:c11u/hYR0
- >209 すいません・・・自己解決しました・・・
ebyでは入札が入った時点で即決落札は出来なくなるのですね・・・初めて知りました、お恥ずかしい・・・
相当慌てていた様ですorz
- 211 :名無しさん(新規):2011/04/12(火) 17:23:25.47 ID:XewPgQ6+0
- >>208
セカイモンが同梱するとしているのは、原則※米国時間の金曜日?水曜日に入庫した商品。(発送が毎週木曜日のため)
としているので、アメリカは広い為同じ週のうちに入庫を狙うのは難しい。
基本的に同じセラーの商品を複数落札するしかない。
セラーが馬鹿なのか、セカイモンからの指導を受けてわざとやってるか、
再梱包でデカ箱にしてヤマト運輸と結託して金もらってるか知らんが、
別々に送ってくる場合あり。
酷いときは箱が3重にされているので、うちではマトリョーシカと言っている
- 212 :名無しさん(新規):2011/04/13(水) 20:57:23.24 ID:F1QUY6QV0
- セカイモンで商品を落札。
出品者と二度ほど商品確認の連絡
約1ヶ月後にセカイモンのサポートから
「出品者がキャンセルと言ってきたためキャンセルとなりました。」とメール。
もちろん納得いかないのでサポートに「キャンセルの理由は?」「出品者のキャンセル理由の原文を見せてください」
とメール。
すると最初の返事には原文がなく意味不明の理由のメール。
再度、「キャンセルの連絡が来た時のメール原文のまま見せてください」とメールしたら
やっと英語のメッセージを見れた。
これもいまいち納得のいく内容ではなかったが
どうして最初からキャンセル理由をこちらに伝えないのか?
このことで思ったのが
ほんとに出品者がキャンセルを言ってきてるのか?
落札商品を気に入ってセカイモン関係者が横取りしてるのでは?
似たような感じで突然キャンセルされた人いない?
- 213 :名無しさん(新規):2011/04/15(金) 13:09:49.45 ID:UFEhD+M70
- >>212
>ほんとに出品者がキャンセルを言ってきてるのか?
>落札商品を気に入ってセカイモン関係者が横取りしてるのでは?
↑入庫してからセンター内で失くしたのがオチじゃないのか?
海外のレアアイテムだとかハァハァしてるのは日本の落札者だけ。
興味のないやつにとっては、高額落札商品だろうが、ガラクタかゴミ同然。
希少性を理解出来るやつが仕事してたら、ビンテージトイの箱が汚れてた
だけの理由でセラーに返品しねぇし、本のカバーと中身が違ってた
という詐欺商品を検品通して送ってきたりしねぇよ。
- 214 :名無しさん(新規):2011/04/15(金) 19:54:33.29 ID:VZ9C7Y0i0
- なんかセカイモンからどーでもいいようなアンケートが来た。
テキトーに答えて二度と使わねーよ!と書いてやった。
- 215 :名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:23:33.08 ID:443On0JM0
- センター内で紛失するようないい加減な管理するな、
紛失したのをごまかすな、バレとるわ!とアンケートには書いて出した。
- 216 :名無しさん(新規):2011/04/19(火) 15:48:59.52 ID:YeW7TAsd0
- 怒ってるのにアンケートには協力するんだなw
- 217 :名無しさん(新規):2011/04/21(木) 23:19:03.52 ID:p/Y2PVC60
- どんなゴミを送ってもセカイモンなら守ってくれるから大丈夫って
もう間違いなく悪徳出品者共に思われ始めてる
出品時も下手に商品ナンバーや商品の特定を出来る情報を表記すると返品くらうから
落札者から文句いわれてもセカイモンが取り合わない画像での商品提示のみにするとか
その辺も巧妙になってる
犯罪者まがいのインチキバイヤーのいい隠れ蓑として機能してるセカイモンに
今後の成長なんて期待できる訳が無い
- 218 :名無しさん(新規):2011/04/22(金) 00:50:40.30 ID:gRYc9+4O0
- >>217
商品ナンバーや商品の特定を出来る情報もないアイテムで
写真だけで入札するバカバイヤーには責任無しかよw
- 219 :名無しさん(新規):2011/04/22(金) 02:45:46.20 ID:LX3lyJdM0
- セカイモンで購入したもの、なぜか同梱されずに届いた。理由は、箱にfragileシールが貼ってあったから。
以前には、同梱されてきたのに…。fragileシールを貼ってても同梱されてる人いませんか?
- 220 :名無しさん(新規):2011/04/22(金) 04:02:45.24 ID:+bX3V/md0
- >>218
普通の落札者なら問題にする様な事例でもセカイモンだったらお咎めなしにしてポジ評価くれる
それが知れ渡ってるんだから、普通の相手とならまともな取引する出品者でも
落札者がセカイモンだとヒャッホーでゴミ送りやがるのが問題なんだって
セカイモンの中の人はそんな事もわからないんだからまったく
- 221 :名無しさん(新規):2011/04/22(金) 16:10:00.64 ID:a00J/D2d0
- >>219
もしfragileシールを貼ってあって同梱された人が居ても、セカイモンは何もしてくれないよ。(同梱した場合との差額を支払う等)
何があっても以下Q&Aでの『同梱サービスが適用できるかどうかは、セカイモンL.A.物流センターの判断におまかせいただけますよう、お願いいたします。』
の文章があるから自社に責任は無いと言い張る。要はルールが曖昧なんだよね。
http://help.sekaimon.com/help/qa/cfqId/262
- 222 :名無しさん(新規):2011/04/22(金) 16:24:17.47 ID:X9ohAyPe0
- うっかり引越しする前の住所で入札しちまった。
自分が悪いのだけど、対応がウンコすぎた。
ヘルプでは「落札後は変更できない」ようだったので
終了1日前にメールで連絡。
終了2日後にやっと返信。「終了後はシステムの都合上変更できません」
…ウンコ。
しかし商品入庫に2週間もかかって時間の余裕はたっぷりあるのに
システムとか。
×変更できない
◎面倒くさいからしたくない
んだろうな。
幸い、ヌコ宅急便は親切に対応してくれたけど。
- 223 :名無しさん(新規):2011/04/24(日) 21:30:35.73 ID:3IC0qbCs0
- 新品の筈がジャンクとどいたのにサポートが一切とりあってくれない
文体は丁寧なのにあきらめろて態度がありありで慇懃無礼
万額かけたのにこのまま泣きねいりするしかないのか
- 224 :名無しさん(新規):2011/04/25(月) 00:40:03.41 ID:pZQIAg/T0
- あるアメリカ在住の人のブログによると
セカイモンは、アメリカにある「ショップエアラインアメリカ」という会社が運営している、とあったので
果たしてその会社の実態は?と思ってググってみたら
イーベイの中のフォーラム(いろいろ話し合う掲示板みたいなやつ)のトピに行き着いた。
そしたらなんか、セラーさんたちがあーでもないこーでもないって話していたんだけど
殆どがお怒りコメントで
「ショップエアラインアメリカとかいう名義で大量に買ってくれたのはいいけど
破損してるとかクレームつけられて全部返金させられたよ参ったよ、みたいなこと書いてる人が多数。
で、私もそうそう、僕もそう、
ていうかこのショップエアラインアメリカって何?通称SALだってさ、って感じで皆さんざわざわ。
そこに一人セカイモンの仕組み分かっているらしき人がみんなに説明してたけど。
だいたい「ショップ」「エアライン」「アメリカ」ってすごいふざけた名前じゃない???
誤解受けそう。あんた一体ショップ?エアライン?アメリカ(英語)の人?。。ってねー。
セカイモンって日本じゃ知名度高いんでしょうか?
アメリカのイーベイやってる人って多分その存在しらないよねえ。
- 225 :名無しさん(新規):2011/04/26(火) 10:28:10.52 ID:ljFOroMB0
- 2年も前の記事だな、ソレ。
イーベイのフォーラム自体は削除されてしまっていたけど
他の掲示板にはお怒りコメント多数だな。
一部抜粋。
…It's a 'Green Tea or Delta ' type scam.
eBay America lists items we are selling on their eBay Japan site,
then buy the item from us through a 'partner'(ShopAirlinesAmerica).
なんか緑茶詐欺(ティーパーティー的なものか?)とか
ニュアンスよくわからん。詳しい人説明してくれ。
なんにしても日本側にもアメリカ側にも信頼がないんだな。
- 226 :名無しさん(新規):2011/04/26(火) 10:44:50.62 ID:ljFOroMB0
- と思ったら
「はじめてショップエアラインアメリカと取引するが大丈夫かな?」
といった書き込みに対して
Re: Have you sold to Shop Airlines America Inc?
Apr 5, 2011 8:07 AM
Report
I have and had no problems. They left feedback pretty fast also.
But most emails are computer generated.
You have to address a reply to the person noted in the email.
…特に問題ない、ようだね。
ひどいと「出品者パラダイスwww」みたいな書き込みもあるなぁ。
- 227 :名無しさん(新規):2011/04/27(水) 08:46:30.04 ID:QvZTM54J0
- 自動車のカテゴリが消えたんだが....
- 228 :名無しさん(新規):2011/04/27(水) 17:45:38.21 ID:GjUPByTf0
- やられたー、全然違うニセモノ(しかも汚い)が送られて来て、後は知らないよ、だって。
アメリカでは送り先ラベルを張り替えるだけ、みたいだな。
えーいクソ、どうしてくれよう#
- 229 :sage:2011/04/29(金) 22:16:29.38 ID:n+aO5Nnu0
- 久しぶりにセカイモンを使ってみたら、サービス他全てに於いてが退化してる様な気が。
貨物追跡では4日前に配達完了してるのに、商品入荷待ちから動かないし。。
出品者の雰囲気から誤配ではないだろうから、セカイモンの放置プレイでしょう。
ノンビリ待ちますが、セカイモンさんこそ文化的背景にどっぷりですな。
- 230 :名無しさん(新規):2011/04/30(土) 05:41:53.43 ID:aa8xYRqr0
- オーバーサイズ料金の誤請求メール来てた。
しかも、宛名が間違ってるしなんだかなあーって感じ。
到着した商品に関しての出品者への連絡もちゃんとやってくれんし、質問にも答えず全く無視。
あー、また思い出してイライラしてきた。
- 231 :名無しさん(新規):2011/05/01(日) 01:01:59.05 ID:divRlGcC0
- 「30日を経過して荷物が届かないのでお客様に代わりセカイモンから
出品者に連絡を取ります」
とかのメール来たので
直接ebayで、その出品者を調べたら、500くらいの取引があり
落札者すべてが一番いい評価のPositiveをつけており
ほとんどのコメントが
「fast shipping thank you」
やっぱりおかしいぞセカイモン。
入庫してからセンター内で紛失か?
- 232 :名無しさん(新規):2011/05/01(日) 22:19:25.75 ID:/edxP7jX0
- ebayって思いのほか使いものにならないんだな。
オークション風のただの巨大通販サイトじゃん。
何を検索してもヒットする99.9%は業者が大量出品してるカタログ写真ばかりで
そのほとんどは検索したものと関係の無いクソばかり。
日本でいうヤフオクみたいに個人が中古を出品してるようなオークションサイトってないの?
- 233 :名無しさん(新規):2011/05/02(月) 00:54:04.19 ID:BCVdo7gk0
- ヤフオクでもおなじようなものと思うが?
- 234 :名無しさん(新規):2011/05/02(月) 09:53:59.27 ID:R9FzcFL80
- >>231
センターに問題があるのは分かりきってるのに、一向に改善されないのがムカツク。
- 235 :名無しさん(新規):2011/05/02(月) 21:43:44.54 ID:vudm9nwF0
- セカイモンってそんなにヤバイんですか?
4月28日に楽器のパーツを落札しました($49で)。
追跡では出品者は速攻で商品を送付してあります。
NYの出品者からLAのセカイモンへも到着してます。
しかしその後の追跡では
Notice left(No Authorized Recipient Available)と
表記が出ていてちょっと意味が分かりませんでしたが
少し前にセカイモンで買い物をして商品が届いた人に(落札から15日後)
聞いたら「これは配達に行ったのにセカイモンのスタッフが留守だった」
という意味だから心配ないと言われました。
この人の場合も同じ経過を辿って無事に商品が届いたのですが
なんかこのスレ見てたら不安になってきましたよ・・・。
- 236 :名無しさん(新規):2011/05/03(火) 00:16:53.86 ID:ma/bPgjf0
- >>235
普通に問題なく届くときもあるよ。
ただ、かなりの確立で思いもよらない問題が起こりうる。
問題が起こった時のサポートの返事がかなりふざけてる。
まあ、サポートの対応は担当次第で違ってくるが。
ふざけた担当の場合はひっつこく問い合わせすれば対応も変わるよ。
- 237 :名無しさん(新規):2011/05/03(火) 08:55:09.71 ID:qEcJNbRE0
- >>236
ひつこい…あんた、関西以西に住んでるね?
それはともかく…
「セカイモンスタッフが留守で荷物持ち帰り」ってのがおかしいよな。
深夜に配送してるわけではないだろうに。
荷物受け取るのが仕事じゃねーの?仕事してるのか?
- 238 :名無しさん(新規) 228:2011/05/04(水) 17:51:31.98 ID:ENbutQHY0
- はるばるアメリカまで返品しろ、との事になりました。(泣
ワクワクしてお金突っ込んだのに、残念な事になってお金が少なくなって戻ってくる
と言う、「非常に遺憾#」なケースになってしまった。
返品じゃなくて、まともな物に交換してもらえばいいんだけどなー。
商品を間違えただけ、と考えたいのだが。
- 239 :名無しさん(新規):2011/05/04(水) 19:28:37.69 ID:fp2ukQW30
- L.A.センターで確認したところ、破損してましただと。ガラス製品がグッチャグチャに割れてる画像
届いた。そりゃねーよ;どう対応すりゃいいんですか;;
- 240 :名無しさん(新規):2011/05/06(金) 01:32:42.36 ID:vY2EtIiq0
- >>235ですが
昨日LAから成田へ空輸中と詳細が届きました。
このあと通関でヤマトが配送するのですが
無事届くか商品みるまで安心できませんね。
- 241 :名無しさん(新規):2011/05/06(金) 02:12:46.75 ID:zEOAASR/0
- 俺の落札品は以下の状況だけど、連絡が無い。
Detailed Results:
Delivered, May 02, 2011, 3:33 pm, CARSON, CA 90746
Notice Left (No Authorized Recipient Available), May 02, 2011, 10:40 am, CARSON, CA 90746
Notice Left (No Authorized Recipient Available), May 02, 2011, 10:39 am, CARSON, CA 90746
Sorting Complete, May 02, 2011, 8:04 am, CARSON, CA 90745
Arrival at Unit, May 02, 2011, 3:19 am, CARSON, CA 90745
Processed through Sort Facility, April 27, 2011, 7:43 am, JACKSONVILLE, FL 32099
Acceptance, April 26, 2011, 5:11 pm, CLERMONT, FL 34711
Electronic Shipping Info Received, April 26, 2011
- 242 :名無しさん(新規):2011/05/06(金) 10:45:15.95 ID:suv/pcNH0
- 10:40amに配達して不在って、どんな集荷センターやねん。
- 243 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/07(土) 01:22:55.06 ID:wFJNAzkx0
- nlm,m
- 244 :名無しさん(新規):2011/05/08(日) 22:25:32.07 ID:ynkCzrhe0
- >>235です。
落札品が成田に着いて通関パスし明日か明後日には
配達されると詳細メールがきました。
二次決済が¥1792。
でも気になることが・・・
同じ出品者がまた同様の品を出品しているのは
構わないのですが、掲載画像が私のときと同じ画像を
使っています。
画像を見てコンディションに問題なさそうだし
説明分にも「この画像に出てる品そのものを送る」とあったので
落札しましたがどうやらくい違うみたいです。
優良出品者なので最後まで信じたいですが、もし全然状態の違う
商品が届いたら勉強になったと諦めます・・・。
- 245 :名無しさん(新規):2011/05/09(月) 02:17:45.95 ID:KEP3Ks/90
- セカイモン
ほとんど日本人が入札してるよね?
- 246 :名無しさん(新規):2011/05/09(月) 03:57:58.48 ID:RMSl4K/Q0
- え?それは当たり前だろ?
- 247 :名無しさん(新規):2011/05/09(月) 05:59:03.53 ID:KEP3Ks/90
- >>246
そうなんだ
意外とライバル多くて嫌
安く買いたいから邪魔しないでほしい
- 248 :名無しさん(新規):2011/05/09(月) 21:55:48.42 ID:+99wve1C0
- お前は馬鹿という自覚がない。
馬鹿が言いたいのは、
『セカイモンを利用してeBayで落札してる日本人って、結構多いんですね』
つーことだろ?
- 249 :名無しさん(新規):2011/05/10(火) 06:05:54.49 ID:hrCmOG/e0
- イーベイの代行入札して頂けるところを教えてください
- 250 :名無しさん(新規):2011/05/10(火) 14:44:46.20 ID:1yqmmWIaO
- sekaimon
- 251 :名無しさん(新規):2011/05/10(火) 17:16:19.80 ID:elQ3Fb/M0
- >>235です。
昨日商品が届きました。
開封すると・・・やはり掲載画像の物には
無かったキズがありました。
気にするはどではありませんでしたが、
今後の入札の判断材料にしていきたいと思います。
- 252 :名無しさん(新規):2011/05/11(水) 15:18:55.19 ID:MislrcnP0
- セカイモンから30日たってもまだLS空港にすら届いてないってメールきた
このままだと、キャンセルしちゃうかもって言われた
でも、キャンセル含めた、各々の対応手数料で、セカイモン取り分50%は貰うからねって言われた
これ普通なん?
しかも、普通にクレジットカードで決済した奴からひかれてるし
どんだけだお
- 253 :名無しさん(新規):2011/05/11(水) 15:24:42.26 ID:MislrcnP0
- LSじゃなくてLAだな、誤字すまね
一体どうなってるのやら・・俺の商品・・・
届いても新品なのにボッコボコとかだったら最悪だな
- 254 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 01:25:32.17 ID:eGWnoK550
- 初セカイモン。ココのレビュー参考にしたら、メールの対応も含めて、すんなり取り引きが出来た(方?)かな。
あと数回は利用したいから、この調子で何事も無く終えてほしい。。
- 255 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 01:49:06.44 ID:tNP9Q0DW0
- >>254
セカイモンの恐怖は斜めあさっての方向からやってくるので、参考にならんと思う。
参考にして利用しないのが正解。
- 256 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 04:30:06.90 ID:M6B48Jz1O
- >>255 <br> なるほど…ご忠告ありがとう! <br> 日本では手に入らないものがebayには色々とあるから、勉強も含めココを利用してみたんだけど。。 <br>
- 257 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 04:33:48.69 ID:M6B48Jz1O
- >>256
ん、<br>タグが。。見辛くてスマソm(__)m
- 258 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 21:59:40.18 ID:1u3k2irq0
- もうセカイモン使い始めて結構になるけど、一度もトラブルになった事が無い
俺は海外トイを買うのに使ってるんだけど、やっぱり国は違えど相手もオタクだとこっちの事を良く判ってるんかなぁ・・・とふと思う
トラブルにあった人は何を落札したかも参考にきかせて欲しいなぁ・・・倉庫のミスとかだったら全然関係ないけど
- 259 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 22:56:01.45 ID:YXhL1YQt0
- わかった同士なら、なんで海外発送してくれないの?
- 260 :名無しさん(新規):2011/05/12(木) 23:03:56.17 ID:1u3k2irq0
- そりゃあめんどくさいからだろw
俺が言ったのは商品の品質の事だよ、紛らわしくてスマン
やっぱり日用品とかだとその辺適当な人が多いんじゃないかと思ったわけ
コレクターだと商品内容もはっきり示してくれるけど、そうでないと似た様な別物を売りつけてくるケースとかあるのかな、と
- 261 :名無しさん(新規):2011/05/13(金) 00:02:17.91 ID:0Sl/9Win0
- >>254
トラブルが起きないうちにやめた方がいいよ。
そのうち予期せぬトラブルが起きるから。
たとえば、
L.A物流センターに到着した商品をまるごと紛失
L.A物流センターで開封検品後にパーツ紛失
L.A物流センターで検品後に隙間につめてあった梱包材をつめ忘れて(あるいは、つめるのが面倒でつめない)発送
など、
L.A物流センターがかなり問題だと思う。
俺も何度か問題が起きたが全部、L.A物流センターが原因だった。
直接、ebayをやったがいいよ。
思ったよりも簡単だよ。
- 262 :名無しさん(新規):2011/05/13(金) 12:02:23.53 ID:Ex2lbw+B0
- 俺の商品はまずLA物流センターにすらこないんだけどwwww
30日経過しても音沙汰ないし、簡便してくれお・・・4万円・・・
キャンセルされた場合のセカイモン示談手数料っていくらとられるんだよ・・・
4万円全額戻ってこないとおかしいだろjk
- 263 :名無しさん(新規):2011/05/13(金) 13:21:55.90 ID:wgGVcFji0
- 最悪1か月+αくらいはかかるかと
殆どのものは直ぐに届くんだが、この差が不思議だ
何の音沙汰も無かったものが突然発送される事もある
- 264 :名無しさん(新規):2011/05/14(土) 10:55:00.29 ID:qfiyD21VO
- >>261
うむ。。国外入札ダメ!!とか書いてる出品者にも交渉は出来るもんなのかな?
直接取引のその手間とその後のトラブル考えると、手数料15%で済むなら安いかなと。
といっても、ココもトラブルだらけだから何とも言えないよね…
- 265 :名無しさん(新規):2011/05/16(月) 00:05:16.96 ID:RlH6jwUB0
- >>262
>俺の商品はまずLA物流センターにすらこないんだけどwwww
それは、おそらくセンターには到着してて行方がわからなくなってると思う。
落札した商品を直接ebayで確認して出品者の評価コメントを確認したがいいよ。
>>231がまさにそれ
>>261
私は交渉したことはないが、いろんなebayの利用ガイドみたいなページ見ると
出品者に交渉して、OKが出ることもあるらしいよ。
- 266 :265:2011/05/16(月) 19:27:01.28 ID:RlH6jwUB0
- ごめん、上の>>261ではなくて、>>264です。
- 267 :名無しさん(新規):2011/05/17(火) 10:30:05.17 ID:uGpwH/Tn0
- >>265
悪い評価が一桁代付いてるのが気になるな…
取り敢えず、このまま音沙汰ないなら来週の月曜辺りに(休み)
運営会社のエアラインに電凸でもしようかな
- 268 :名無しさん(新規) 238:2011/05/25(水) 18:28:58.96 ID:oE9JlbDZ0
- 物もない(送り返した)、金もない(戻って来ない)、連絡も全然ない。
もう二度と使わない。
- 269 :名無しさん(新規):2011/05/25(水) 20:43:06.15 ID:Na/z+RPF0
- 吉幾三より上手いよ。
- 270 :名無しさん(新規):2011/05/26(木) 04:45:09.83 ID:E0l3QcS+O
- >268
ここ最近の話かな?
- 271 :名無しさん(新規):2011/05/26(木) 13:25:22.13 ID:+bWtQvws0
- 送料無料(キャッシュバック)キャンペーンってここ1年ぐらいやっとらんの?
まぁ、eBayでやり取りする手間賃含めての手数料15%だろうから
キャンペーンでもなきゃ使わんな、これ。。。
- 272 :名無しさん(新規):2011/05/27(金) 22:07:14.28 ID:Uzky49Zx0
- 出品者とのトラブルならまだしも
全部セカイモンとのトラブルってのが
どう考えてもありえない。
- 273 :名無しさん(新規):2011/05/30(月) 00:35:20.23 ID:QNqNGORV0
- 一度、そういう目にあって、セカイモンとやり取りしてみればわかるよ
- 274 :272:2011/05/30(月) 21:40:45.56 ID:ztqBaksd0
- >>273
書き方がまずかったかな?
どう考えてもありえない。→ どう考えてもおかしい。
俺も何度か、そういう目にあってのことだよ。
L.A物流センターのずさんな管理が一番問題だけど
輪をかけてサポートセンターの対応もおかしい。
何度も問い合わせしないと調べようとしない。
- 275 :名無しさん(新規):2011/05/31(火) 16:13:57.46 ID:cp5oTKoi0
- 落札してから1ヶ月と3週間が経過した。
未だに来ない
商品はもういらないから、全額返して戴きたいレベル
未だに異議申立てをしてるってどういうことだよ、連絡付かないとかおかしくね…
- 276 :名無しさん(新規) 238:2011/05/31(火) 18:22:26.26 ID:1RPfuje10
- そして料金だけ引き落とされ、手元に残ったのは送料(こっち持ち)の伝票だけ。
って、何なんだよゴラァ;; (泣 政府発表は全く信用できないな。
- 277 :名無しさん(新規):2011/06/01(水) 10:54:22.59 ID:CADJvWra0
- 問い合わせ送ってもフルシカトなんだが
サポセンのくせに電話での対応してないとかふざけんな
セカイモンは仕事のできないやつらの集まりかよ
- 278 :名無しさん(新規):2011/06/02(木) 11:46:43.40 ID:JM8qbubn0
- ネガティブな書き込みしかないから全部は鵜呑みにはして無かったが、
取り引き数10回越えたあたりからここが糞な理由がハッキリ分かる。
物流というより倉庫が糞。
評価が全てよい出品者から落札して一ヶ月待たされた後、
唐突に火曜日に発送とかしやがって、いいかげんにしろやクソ会社。
倉庫で埋まってたんだろがw
同梱もまともに出来ない糞会社なのに、適当な日に発送しやがって。
出品者がいつ発送したか履歴見せろってメールしたら、馬鹿だから伝票を保存してませんだってよw
ほんとお前ら潰れろよ
- 279 :名無しさん(新規):2011/06/02(木) 15:56:54.27 ID:GO7IDhWI0
- >>278
発送されただけマシじゃね?
俺あと数日で2ヶ月放置中なんだけど・・・w
- 280 :名無しさん(新規):2011/06/03(金) 15:04:38.42 ID:rUmCD8pU0
- のねね
- 281 :名無しさん(新規):2011/06/03(金) 17:51:26.65 ID:GxN0RT5MO
- >>55を見る限りチャン顔だけど本当に日本人なのか?
- 282 :名無しさん(新規):2011/06/04(土) 17:21:48.55 ID:JQfxu36G0
- 20日経っても追跡番号の通知も無く、
今日の15時半に「商品配送状況のお知らせ(落札から20日経過)」のメールが来た。
そして今日の16時半に検品完了のメールが届く。
どうなってんだっつうの。倉庫で紛失してんだろうが!!!
出品者も気の毒だわ・・・。
- 283 :名無しさん(新規):2011/06/05(日) 03:29:24.06 ID:6vpzW63v0
- 同じタイミングで落札しても同梱されないのは、バカモン倉庫がグッチャグッチャで
引き当てられないんだろ。
同梱の大義名分として出荷が金曜日で一週間の区切り、みたいなことがあるよね。
なのに、未到着という名の倉庫内紛失が見つかった時に、あわてて金曜以外でも平気で発送してくるのは整合性が無いし、
利用者が疑問に思う、とか思わないのかね。
あれか、遅配を徹底的に追求された時に、
出品者に落ち度が無いと判明したら
自分達の物流管理怠慢で過失を追求されかねない、という理由だけで
倉庫内紛失だけは柔軟・迅速に発送するんだなwやっぱり潰れろw
- 284 :名無しさん(新規):2011/06/06(月) 19:25:18.03 ID:jiAHFQiU0
- しかし、ここの書き込み見るとほんとにダメなんですね。
今は円高で、ちゃんとやれば需要は有るんだろうから
今が儲けるチャンスだろうに…
- 285 :名無しさん(新規):2011/06/06(月) 23:31:42.88 ID:EughcB0LO
- 週に一度の発送は輸入商社や外資系なんかはだいたいそんな感じだよね
運送費下げるためになんだけど
ここはヤマトがやってるからどうなんだろ
- 286 :名無しさん(新規):2011/06/07(火) 10:31:51.55 ID:19ry0grl0
- かれこれ2ヶ月ロス空港にすら届かない状態が続いてるんだが
そろそろ、セカイモン運営のエアラインに電話で起こってもいい頃だよね…
全額金返せお、返さないなら被害届出すお!(これ出来んの?:落札した商品が2ヶ月立っても届かない、金返せといっても手数料とかいって全額返せて貰えない(手数料取られる時))
って言いたいレベル
- 287 :名無しさん(新規):2011/06/08(水) 20:22:01.04 ID:XnF+hmB30
- 結果でたお、2ヶ月放置で取引キャンセルされた
商品落札日 :2011-04-05
1次決済金額 :US470.10ドル(40,085円)
■返金金額:442.05ドル
差額:-28.05ドル
本日の為替:79.77ドル(10日以内の返金だから下がったらもっと被害大)
35262ドル
損失額:4823円前後
セカイモン仲介できていないのに、金とるとかヤクザすぎるわ・・・
- 288 :名無しさん(新規):2011/06/08(水) 22:10:01.42 ID:RrNO4Q5J0
- エグッw
35262「円」だよね。為替もかなりタイミング悪いね・・
- 289 :名無しさん(新規):2011/06/10(金) 16:30:58.44 ID:UkNNOMye0
- 落札したけど連絡ないよー手数料詐欺と思っちゃうよー
と思って2chを見にきたら…まさか本当に手数料詐欺会社だったとは…
このままだと商品が一個も手に入らずにお金だけセカイモンに取られる事になる…
- 290 :名無しさん(新規):2011/06/10(金) 16:37:33.22 ID:1lV3XcfV0
- >>288
そう、円だわ間違えた
正直$で返してもらった方がありがたいレベル
もちろん全額な!
>>289
(´`)普通全額だよな…消費者センターに明日休みだし
暇つぶしに電話してきいてみるかな
- 291 :名無しさん(新規):2011/06/10(金) 19:35:23.72 ID:G+xTAwcZ0
- 話を聞いてください。ギターの部品をセカイモンで出ているショップで
購入しました。そのショップには欲しい部品が2種類ありまして
同じメーカーのAとBと思ってください。私はそのAを即決で落札したのですが
発送間違いでBが来ました。セカイモンへ問い合わせると、専門知識が無いので
確認のしようがない。との事。しかも返品メールをして返品に向こうが
応じた場合、送料、セカイモン手数料、米国内送料、消費税など全部
落札者の私が払わないといけません。おかしくないですか??
- 292 :名無しさん(新規):2011/06/11(土) 15:08:32.41 ID:NoBDoKpH0
- 本当馬鹿な会社だなw会社の軸が決まってないんだろ。
>>291を読むと、要は転送サービス会社なんで、それ以外は全て客負担で・・・
セカイモンの言い分はどうあれ、サービスとして箱あけて確認をうたったうえで金取ってるんだから、
マジでそろそろ国の指導がなされるようなとこに通報だな。
- 293 :名無しさん(新規):2011/06/11(土) 17:27:48.28 ID:gcXfaF/P0
- 微妙なところだな。
そのAとBが素人でも明らかに見分けがつく外観なのかどうか、そこだな
明らかに確認ミスならセカイモンの責任、間違えても仕方ないような外観ならセカイモンが正しい。
- 294 :名無しさん(新規):2011/06/13(月) 14:05:06.21 ID:/tXfc5it0
- セカイモン、無事に届けばラッキー
トラブルあれば、セカイモンのオペレーターとのやり取りで
人間の嫌な部分が見れる。
- 295 :名無しさん(新規):2011/06/13(月) 21:40:17.80 ID:ODGnDIos0
- すいません。セカイモン初登録初入札したのですが、支払いをペイパル登録すると
入札時に確認のためにペイパル支払いのページに飛びますよね。
でも、実際は引き落としはされないはずなのに(落札できてから支払うのが普通のため)
入札しただけなのに、デヴィットカード引き落としされたのですがw
これってどういうこと?
- 296 :名無しさん(新規):2011/06/13(月) 23:05:45.30 ID:CCbwTQ2pO
- スポーツ用品の購入を検討してるのですが、出品者が個人ではなくショップが出品してる場合も商品が届かないなどありますか?
- 297 :名無しさん(新規):2011/06/13(月) 23:22:09.75 ID:vTSetHp40
- >>295
デビットカードの性質上そうなるみたいなこと、Q&Aに書いてあった。
チマチマ入札してると、あっという間に残高なくなる。
後で返って来るけど。
- 298 :名無しさん(新規):2011/06/13(月) 23:26:40.30 ID:vTSetHp40
- >>296
イーベイのショップって、楽天とかyahooみたく審査があるわけじゃない。
月額使用料も個人で払えるレベルだから、ストアもそうじゃい人も殆ど差はない。
- 299 :名無しさん(新規):2011/06/14(火) 01:27:40.40 ID:fXKz4DD80
- >>291
発送間違いでBが来たということは、セラーのミス。
よって返品送料は当然セラーのショップが出すべきだろ。
物流センターの検品は、まるで人ごとで真剣にやってないからね。
思い切って、直接ebayをやったがいいよ。
- 300 :名無しさん(新規):2011/06/14(火) 15:07:52.35 ID:lAtaev6W0
- 300
- 301 :名無しさん(新規):2011/06/14(火) 17:27:04.60 ID:sAobF4Qg0
- >>299さん
結局バカみたいにメールのやり取りで「こちらは専門知識がない」
「同じ部品名(部品名は同じですがモデル名が違う)でこちらでは対応できない」
早い話、諦めろをご丁寧な文章で送って来るだけ。
実際、届いた商品は未だにセカイモンに出てます。
こちらも腹が立つので「目が悪いのですか?」と聞きましたら
「何度見ましても同じに見えます」と。。。おかしな会社ですね。
- 302 :名無しさん(新規):2011/06/14(火) 20:48:02.23 ID:CKPiniSu0
- アコースティックギター買おうと思ってセカイモン見たら、
以前よりローズウッドのギターの輸入が厳しくなってる感じ。
去年の秋、今年の春と2台落札して無事に届いたけど
最近特に厳しくなったのかな。
- 303 :名無しさん(新規):2011/06/15(水) 18:58:19.80 ID:3NkqpmLe0
- 問い合わせスルーってマジか。
俺何度か問い合わせてるけど2日以内には来てる。運が良いだけ?
あと、ここって金曜にまとめて発送だよね?
前にそう読んだ気がするが、今見たら見つけられなかった。
体制変わった?
- 304 :名無しさん(新規) 238 276:2011/06/17(金) 17:40:45.63 ID:Q0sO8Z1o0
- いやホント、何にも連絡ないのだが? 残っているのはこちら持ち送料の伝票だけ#
このまま永遠にスルーなのかなー。
- 305 :名無しさん(新規):2011/06/17(金) 17:44:55.74 ID:421wdDuW0
- エアラインに電話だ(会社ね)
セカイモンには電話サポートはないだろうが、会社には電話がある。
つまりそっちに電話で問い合わせればおk
ネトゲ運営会社に遣る方法と一緒
- 306 :名無しさん(新規):2011/06/21(火) 09:38:58.16 ID:mzZoGpPR0
- 配送状況が「買取LA保管指示待ち」とかいう表示になってその後キャンセルメール
買取ってなんだ・・・人が買った物転売すんのか?
- 307 :名無しさん(新規):2011/06/22(水) 08:55:21.51 ID:Jrj6WkPy0
- 質問です
COACHの牛皮が使われたパッグのページは全て
「入札注意カテゴリ」に該当していてワシントン条約に
ひっかからない素材でも、キャンセルされるのかと不安になってきました。
入札時に「同意して入札」しても、問題のない商品ならキャンセルされずに
手元に届きますか? 経験者の方いましたら、教えてください。
ここを読んでいるとそれ以前の問題もあるようですが・・・。
よろしくお願いします。
- 308 :名無しさん(新規):2011/06/22(水) 10:21:01.28 ID:CmL3k+nmO
- 入札注意でてるなら問い合わせした方がいいんだけど
問い合わせなしで落札しても学術的に証明しろとか言われて泣き寝入りになるかと
- 309 :名無しさん(新規):2011/06/22(水) 16:50:27.25 ID:Jrj6WkPy0
- 回答ありがとうございます。
掘り出し物があったのですが、入札注意に関してはやはり慎重に
対応した方が良さそうですね・・・。
- 310 :名無しさん(新規):2011/06/22(水) 19:04:50.33 ID:fqq57T2p0
- 問い合わせしても、物流センターに到着しないと分からない
そう言われます。決済は先に済んでいるので、簡単な詐欺みたいな感じ。
遠まわしに、アメリカの知り合いとかいればそちらに送るとも
で、そこから送ってもらえれば?的な感じ。送料は当然こちらもち。
セカイモンなんて、使わないで個人輸入とか使ってます。
親切な所は、細かい所まで写真送ってきてくれる。
- 311 :名無しさん(新規):2011/06/23(木) 13:05:33.31 ID:LqcpMC4S0
- コーチのバッグごときで学術的に証明しろとかありえねえってw
まあ問題なく届くと思うよ 関税かかっても高くないし落札してみたらいい
セカイモン自体もオレはトラブったことない
自分に都合の良い解釈をしないで入札前にセラーや品物のチェックをきっちりすれば大丈夫
310さんは簡単な詐欺とか言ってるが元々そういうシステムだと分かってて利用してるくせになw
送料は当然こちらもちとか当たり前だよ どこの代行だってそうだ
まあ同手数料でセカイモンよりいいとこがあるならそっちを使うべきだとは思うよ
- 312 :名無しさん(新規):2011/06/23(木) 13:36:24.51 ID:qZFdb1cC0
- >>311
>>310が送料のことでいってるのは
アメリカ→物流センター→310
って流れで、商品については物流センターに到着しないと分からない
それが嫌なら、アメリカに知り合いがいたらそっちに送ってやるから、そいつから310まで届けて貰えば?
もちろん、知り合い→310までの配送料はお前が持ってねってことだろ
- 313 :311:2011/06/23(木) 14:27:16.51 ID:LqcpMC4S0
- >>312
オレもその認識だけどな
まさか、知り合い→310までの配送料はセカイモンが負担すべきだとでも?
あれ?オレのほうがおかしいのか?
- 314 :名無しさん(新規):2011/06/23(木) 15:08:42.50 ID:28+A1GyZ0
- 309です
以前のレスで、入札注意が表示される品物を落差した方が
条約にはひっかからないのに「そのおそれがある」として処理され
キャンセルされた…というのを見かけたので、質問させていただきました。
そんなに高価なものでもないし勉強代として落札してみようかしら…。
みなさんいろいろありがとうございました。
落札したら経過を報告します。
- 315 :名無しさん(新規):2011/06/23(木) 17:24:41.67 ID:LqcpMC4S0
- >>309
ああそうなの?キャンセルされるのかぁ
入札注意は単語に反応して自動表示されたと思ったけど、
コーチは全て表示あるなら違うのか・・・
と思ってセカイモンで確認してみたけど入札注意でないよ?
もしかして>>307で書いている「入札注意カテゴリ」とは
個別のページで表示される注意じゃないのかな?
セカイモンのどこかに「入札注意カテゴリ」の一覧でもあるの?
- 316 :名無しさん(新規):2011/06/23(木) 19:52:32.09 ID:m4iKCO160
- まぁとにかく、うまく行けばラッキー
来てから「うわぁ〜」となってからのセカイモンの対応
どちらも楽しめる。
自分の知る限り、物流へ届いた商品が日本へ輸出出来ない場合
アメリカに知り合いがいるならそこまで送料お前持ちで送るから
そいつから、直接日本へ送ってもらえってこと。
あっ、当然セカイモン手数料は取られるけどね。
- 317 :名無しさん(新規):2011/06/24(金) 21:35:44.73 ID:dcKFIIC/0
- >>315
コーチの場合、ほんの一部でも皮が含まれるバッグは全て入札注意カテゴリでした。
わたしが見た限り。なので、確かにスカーフ、サンダルは表示はでません。
以前のレスで見た、キャンセルされたケースは具体的な商品は書いてなかったので、わからず・・・。
- 318 :名無しさん(新規):2011/06/25(土) 00:00:44.95 ID:viHsewbT0
- うーん、入札注意カテゴリってなんでしょうね?
コーチのレザーバッグをセカイモンで表示してみたけど、そのような表示はでないなあ
靴やジャケットならレザー商品をよく見るけど、そんな表示が出たことないです。
なんか木工の工芸品でオークか何かが引っかかって表示でたことはあるけどなあ。
- 319 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 10:48:28.01 ID:W4ZLwSig0
- >>318
ログインしてからページ見てますか?
例えばコレなんですが
http://www.sekaimon.com/i330578879913
ログインしてから表示すると、このたぐいのバッグは全て
入札注意になってるんです…。
- 320 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 13:56:20.67 ID:YC819niG0
- >>316
お前馬鹿だろw
別にバッシングに同調しろとは言ってねーからな。
>どちらも楽しめる。
お前暇なんだよwなんでこんなスレ立ってるか考えてみろ。
お前みたいのばっかりだと日本の顧客満足度も低レベルのままだったろーな。
>アメリカに知り合いがいるならそこまで送料お前持ちで送るから
そいつから、直接日本へ送ってもらえってこと。
あっ、当然セカイモン手数料は取られるけどね。
やっぱりお前バカなんだよw馬鹿がアドバイスしてるつもりなんだと思うけど、何人にそのアドバイス届いてると思う?
基本ズレまくってんだよ、馬鹿だからw
- 321 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 15:52:08.26 ID:EpJHsq1z0
- 「倉庫着いて検品したらやっぱり送れないものだったからキャンセルでw」て旨のメールが来た。
さすがにこれで手数料は取られないよな?
- 322 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 16:05:45.88 ID:YC819niG0
- それ取られるじゃんw
上の方で似た境遇の人いたよ。
むしろ五千円位内であることを祈って下さいw
- 323 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 17:17:25.14 ID:AW7pIrmsO
- セコイモン sekoimon
- 324 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 17:41:53.63 ID:oeyO/95O0
- そりゃとられるに決まってるよ
そんなものに入札した責任は入札者自身にある
セカイモンは単に指示通りに動いただけみたいなもん
作業した以上は手数料をとる
- 325 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 18:49:39.96 ID:qyZ2nnq90
- >>320が直接本人を目の前にしては言えない人間だから
掲示板でいちびっております・・・バカ同士。
お前ら、目くそ、鼻くそ。
- 326 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 19:35:11.32 ID:YC819niG0
- >>325
そのゴミ臭は本人か?wお前馬鹿でゴミだよな〜w
お前みたいのが目の前でほざいてたら、即ひねり潰してやるけど
これ以上お前みたいな糞尿に時間を使う気は無い。
お前みたいなゴミとこっちじゃ時間の価値が違うんだよw
- 327 :名無しさん(新規):2011/06/26(日) 20:01:41.89 ID:qyZ2nnq90
- あははは
暇か?お前www
いちいちマジになってる^^
バカだねぇ〜。
日曜日に2ちゃんねる?
あははは〜
- 328 :名無しさん(新規):2011/06/27(月) 00:47:40.81 ID:NJ8V2lEs0
- >あははは
これはゴミにしか出来ない書き込みw
ゴミは生きてる価値がないんだけど、わかってないよなw
- 329 :名無しさん(新規):2011/06/28(火) 09:02:48.14 ID:dNHkbM4n0
- >>327
あはは、とか書いちゃうのはポエムだけにしとけ
そして自分のことを馬鹿っていうのは日記だけにしとけ
自己主張しなくておkだから
- 330 :名無しさん(新規):2011/06/28(火) 20:00:18.26 ID:rxrDOaze0
- お前ら釣られるな。
- 331 : 【関電 79.2 %】 :2011/07/01(金) 17:43:42.82 ID:thUyLym40
- てす
- 332 :名無しさん(新規):2011/07/05(火) 01:36:01.50 ID:6BaBtdwq0
- アメリカのものを代行依頼し入金後3週間以上たちますが
まだ未着だと言われました。
自分より5日遅く落札した人が商品届きましたとの評価をみつけました。
なんか不安になってきました。
利用された方いますか?
代行JAPAN
http://www.daikojapan.com/
23000円振り込んでいます
- 333 :名無しさん(新規):2011/07/05(火) 10:41:47.86 ID:J9bhOz5I0
- >>332
それは代行JAPANの話ならスレ違い
- 334 :名無しさん(新規):2011/07/05(火) 23:43:41.92 ID:N2gge+yL0
- 落札して20日すぎても
発送も何もなくて
セカイモンから
「30日過ぎたら再度お客様に連絡します」
みたいなメールがきて
30日すぎてもメール来ないから
おかしいな?と思ってログインしたら
「キャンセルになりました」て表示が出てて
「え?俺知らないんだけど?どういうこと」
て問い合わせも返事ないのな
何があったのかだけでも知りたいんだがなぁ
- 335 :名無しさん(新規):2011/07/07(木) 10:37:50.02 ID:Yfxk2W8X0
- セカイモンに金寄付しただけだな
仲間だわ
- 336 :名無しさん(新規):2011/07/07(木) 16:32:55.77 ID:GTN5QQZ80
- 一つ質問
配送元では7/1にLA倉庫にデリバリー済みなんだけど、7/7今日現在マイページでは入庫まだしていないと出ている。
これって普通?
こんなに遅いの?
- 337 :名無しさん(新規):2011/07/07(木) 21:39:43.00 ID:W4uRwh9u0
- 代行JAPANはもう一つよく分かりません。
問い合わせしても返答が来たことが一度もありません。
倉庫へ来ていたら私の場合(楽器)一週間しないかぐらいで来ました。
- 338 :287:2011/07/09(土) 14:40:51.20 ID:xt25MHxW0
- ( ´ー`)y-~~11/04/05に失ったお金が
( ゚Д゚)y─┛~~11/08/04に帰ってくるらしい…セカイモンさんに強制お布施徴収された額
4ヶ月か…長かった
- 339 :名無しさん(新規):2011/07/10(日) 13:33:11.46 ID:aELufHw7P
- 早く探してよ
俺の荷物!
もうLA倉庫届いてから10日もたってるのに確認中
いいかげんにしろよな。
これで仲介料15%って詐欺だろ
- 340 :名無しさん(新規):2011/07/10(日) 23:58:46.51 ID:qrRF12sN0
-
F*CK U, eBay/Sekaimon!!!
- 341 :名無しさん(新規):2011/07/11(月) 00:10:44.03 ID:i5+Zi6S/0
- >>332
3週間程度で騒ぐなよ。
2、3ヶ月後に届くのを目安にしな。それが遅い、遅配だと思うなら
海外取引や海外通販を利用するべからず。2、3ヶ月後でも届くのならまだマシだし。
下手すりゃ数ヶ月、散々待たされた挙句、キャンセルとか荷物行方不明の不着もわりとあるしね。
- 342 :名無しさん(新規):2011/07/13(水) 13:31:45.08 ID:/chE/uwo0
- セカイモン使うと送料が高くなる事が多い。
落札金額にアメリカ国内の送料とセカイモン手数料15%
そのほかに、日本までの送料が掛かる。
割高だ!
サポートの対応も日本語に誤変換してとんでもない物が入ってるので
発送出来ませんと、滅茶苦茶です。
- 343 :名無しさん(新規):2011/07/13(水) 14:22:38.91 ID:vvRAQb4O0
- ぶっちゃけセカイモンがここまで酷いと
自分で会社作って、ebayと提携出来るようになれば
俺の方がまともな運用出来る気がしてならないとさえ感じるほど酷い
- 344 :名無しさん(新規):2011/07/14(木) 09:44:17.22 ID:vX9+FK4c0
- 「出荷手続き中」と「商品確認済・出荷待ち」って違うん?
- 345 :セカイモン従業員全員死ね:2011/07/15(金) 16:29:50.06 ID:u84yEE9z0
- 商品確認済・出荷待ち は、薄い緑色だったか薄い青だったかの色に成ってると思う
出荷手続き中 は、その前に入荷済み・出品者対応中 に成っていなかったか?
入荷済み・商品確認中 から商品確認済・出荷待ちに成るが
入荷済み・商品確認中 から出荷手続き中に成る事は無いと思う。
- 346 :344:2011/07/15(金) 21:49:20.90 ID:/N76JxF40
- >>345 はい、なってました。
「入荷済み・出品者対応中」→「出荷手続き中」になって1週間以上経ったのですが、
その後に落札したものが「商品確認済・出荷待ち」→「日本へ空輸中」になったのに、
先のは「出荷手続き中」のままなんですよ。
落札から1ヶ月以上経ってちょっとイラついてきました。
- 347 :セカイモン従業員全員死ね:2011/07/16(土) 22:25:05.99 ID:ZDjnI5XW0
- ホリエモン?
コバンザメ会社のセカイモン、最低です。
>>346
先に入った物が、早く出荷手続き完了して商品確認済・出荷待ちに成れば、
薄いオレンジの枠で囲まれて以下の商品は一緒に発送されました(1箱) と、記載されて
送料も少し安くなったと思う、どの様な対応をしていたのか聞いた方が良いよ。
定型分の返事が来て、頭に来て、今後使うかと決心しますよ。
メールのやり取りの中で、1回だけセカイモンの電話番号を見たような気がします。
見つけたら、ここに出しますね!
個人情報ではないので、大丈夫だと思います。
電話を隠すやり方は、最低ですね!
禿げのオークションと同じで解決まで時間が掛かりすぎ。
- 348 :名無しさん(新規):2011/07/18(月) 14:35:17.92 ID:BrSURGlM0
- セカイモン?
会社名が変だよ!
セカイ 買い物と言う意味か?
コバンザメの方が、ピッタリだよ。
- 349 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 07:57:54.11 ID:iKlvTfBtP
- ちょーおせーよ!
- 350 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 10:14:08.34 ID:FWZFGFPV0
- >>349
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E5%B1%85%E6%AD%A3
- 351 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 22:04:02.77 ID:caTyQS5m0
- まじでセカイモン最悪!!!!
死ね!!!! セカイモン死ね!!!!!
糞みたいな対応しやがって。 アホか!!!!
死ね!!!!
ここの会社は100年でも200年でも「遅延」だそうで。
通るか!!!! アホか!!!
詐欺会社死ね!!!!!
- 352 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 22:44:56.89 ID:caTyQS5m0
-
セカイモンの電話番号調べてきた。
電話: (03) 5739 3602
消費生活センターに連絡しますし、
何なら詐欺で刑事告発も辞さない。
法学部出身なんで友達全員に近いぐらい弁護士なんでw
セカイモンいい加減にしろよ。
2ヶ月音沙汰無いわ。商品はこないわ。
手数料だけ払うわけ無いだろクズ。
「手数料は返しません」馬鹿か。
- 353 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 22:54:32.55 ID:caTyQS5m0
- セカイモンは消費生活センターレベルはもはや何度も経験済み。
要するに屁とも思ってない。
support@sekaimon.com
ビジネスモデルが 詐欺的な強奪 セカイモン 詐欺
- 354 :名無しさん(新規):2011/07/19(火) 22:55:50.01 ID:bSIEA7kg0
- キチガイクレーマー乙
>法学部出身なんで友達全員に近いぐらい弁護士なんでw
おまえはどうしたw
法学部出身を生かしてセカイモンの規約すみずみまでチェックしようね
- 355 :名無しさん(新規):2011/07/20(水) 11:31:16.23 ID:2/v+10xO0
- 消費者センターに出てくるおばちゃんは、まじで役に立たないよ
はぁ、そうなんですか。まぁ民事で訴える事もできますしー近くの市役所で
無料で10分位の相談窓口あるんで、そちらを予約して聞いてみては?位しか言われんぞ
それなら、通販の110的な
http://enchanting.cside.com/security/troublesolution.html
の、JADMA 通販110番当たりにかけたほうがマシなんじゃね?
- 356 :名無しさん(新規):2011/07/20(水) 11:36:19.72 ID:/ueQ9OBWi
- とことんやれ
舐め腐ってる会社には鉄槌を
- 357 :名無しさん(新規):2011/07/20(水) 20:01:34.92 ID:oDdbr6eW0
- 久々に入札したら、結局落札できなかったんだけど
以前と違って今はデビットは即日返金されなくなったんだね
ますます使う機会がなくなったなセカイモン!
- 358 :名無しさん(新規):2011/07/22(金) 03:37:40.39 ID:ldXADmae0
- 金をドブに捨てる率が激高なここ使うくらいなら
多少料金高くても評価の安定した国内の代行業者に頼む方が安心
まともな検品してる所は間違いなく届けてくれるから
なによりまず嫌な思いしないし、ロスの無い分トータルだと間違いなく安く付く
万コロがゴミに変わって知らんぷりなんて日本人の商道徳ではありえません
- 359 :名無しさん(新規):2011/07/22(金) 04:24:47.68 ID:wlArJYtY0
- 万コロってなんだ 日本語なのか?
セカイモンは6,7回利用してるが全くのノントラブルだな
代行業者に依頼すると危険が予測されるセラーや商品の場合、入札前に忠告がある
セカイモンはそれなしで勝手に落札できるから、
その辺の判断できない人がトラブってるだけなんじゃないのw
- 360 :名無しさん(新規):2011/07/22(金) 08:24:07.70 ID:ldXADmae0
- いつも素早くておそれいるわ
- 361 :名無しさん(新規):2011/07/22(金) 16:20:28.62 ID:pnRTI6BH0
- >>359
最初の取引が>>287だった俺にあやまれお^p^;;;
- 362 :名無しさん(新規):2011/07/22(金) 20:35:27.85 ID:DIAmFEqy0
- 中の人と代行業者の書き込みだらけだな
- 363 :名無しさん(新規):2011/07/26(火) 10:20:14.74 ID:44am0BoF0
- オレも最初の取引でせっかく落札した品物を無くされた。
しかもその言い訳でUSPSが誤配したからとか嘘つかれた。
- 364 :名無しさん(新規):2011/07/27(水) 18:51:53.63 ID:xcG3oqqH0
- このスレ先にみておけば絶対使わなかった。
ebay公認についうっかりググらなかったのが悔やまれる。
- 365 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 01:17:31.63 ID:hUxpp5qj0
- また落札した品を個別発送された・・・
また落札した品を個別発送された・・・
3000円くらいの品に国内発送料と15%の手数料と
2000円の海外発送料つけられたら利益なんか出る訳ねえ。
せっかくの円高だから海外発送しない品を狙ったんだが、
業者がクソだとホントどうしようもないな。
もう金輪際使うの止めるわ。
- 366 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 01:45:29.20 ID:hUxpp5qj0
- 3品は余裕で入る80サイズくらいの箱に90%くらい
まるめた紙を詰め込んでスッカスカ状態で送ってきやがって。
ebayは何でこんな詐欺業者に公式ヅラさせてんだ?
- 367 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 02:57:32.36 ID:dbXkDJ500
- つうかUSPS情報みると、再配達とかありえねぇだろ、なんで無人なんだよ(笑)
- 368 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 08:43:14.61 ID:GE5Sym1d0
- >>366
たぶん、大量にある荷物の中に小さいものが紛れ込むと
配送時に紛失しやすいからじゃないか?(海外の話な)
後は、雑に扱われて凹みやすいなど、理由があるきがする。
- 369 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 11:10:53.74 ID:3Q/2oe0p0
- 平日日中に無人の配送センターw
- 370 :名無しさん(新規):2011/07/29(金) 13:32:12.11 ID:dbXkDJ500
- ストリートビューで配達先みたら予想通りすぎてワロタ。
そりゃ不在だわなw
- 371 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 13:39:49.80 ID:DThPzgZi0
- セカイモン使うと、総料金がいくらになるかホント分からないよな。
同梱されるかされないかは向こうの到着状況とセカイモンの勝手な
判断次第だし。
送料稼ぐ為に全品ばら送りとかされたらとんでもない料金になる。
同梱に対する誠意的対応がなさすぎ。
- 372 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 16:03:14.13 ID:HqD7xqsx0
- そう思うなら、最初から個別にきっちり対応してくれるもっと小規模な代行に頼むべきだろ
同梱についても説明されてるんだから、セカイモンにそれ期待するほうが間違ってる
- 373 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 18:56:53.50 ID:DThPzgZi0
- その優秀な業者を教えてくれ。
まさか依頼が殺到してサービス悪くなるから
教えないとか言わないよな?
- 374 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 20:21:55.27 ID:HqD7xqsx0
- 代行はいくつか使ったことがあるが
アメリカ向けに1つ、フランス向けに1つ、格安で良対応のがあったね
>教えないとか言わないよな?
なにその教えてもらって当然的な考えw
こんなとこで晒すわけないし教える義理もない
とりあえずどこでもいいから希望する対応が可能かどうか聞いてみりゃいいじゃん
- 375 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 21:51:47.24 ID:DUpVbu8O0
- もったいつけなくても、料金なんか対して変わんないからw
なんかしら料金設定にカラクリが有るから。
amazonクラスが参入したらコストが目に見えて違うようになるけど、「代行の手数料稼ぎ」なんか興味ねーんだろーなw
ただ同梱発送を望むなら、どこでもいいからよそを使うべき。
- 376 :名無しさん(新規):2011/07/30(土) 23:43:29.79 ID:HqD7xqsx0
- 別にもったいつけちゃいない
2chに書くと変な方向に進行して迷惑かけたりする可能性があるから書きたくないだけ
- 377 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 13:07:37.37 ID:e6QnrsP30
- >>376
名前出す必要も無いし、迷惑かけるのはもってのほかだけど、
何割安かったとか、差額でいくら、とか数字出さないと
割安の根拠がなにも無いでしょ?
- 378 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 14:20:07.83 ID:HHedzv9Mi
- 他人と自分の利用状況は違うんだから、そんな数字には意味ないよ。
セカイモンは手数料一律15%だけど、他は金額に応じて手数料率が変わったり、固定費があったりで何割とかは一概に言えないでしょ。
少額で規定サイズを越えない範囲での重量物なら、セカイモンは比較的お得。
同梱希望ならイーベイ代行よりも転送に特化したサービスが確実。
- 379 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 14:48:26.87 ID:e6QnrsP30
- >>378
頭が悪いwいやー頭が悪いw
格安ってあんたが書いたんなら、どの程度格安か、書けば終いだろ。
手数料率だ同梱希望だは、こっちが書いていることであって、そのうえで「〜が格安とかいってもたいして変わんないから」というのがこっちの主張なの。
利用状況が違う、とかは幼児が反論したいが為に「人それぞれ」とかいうのと一緒。論外w
- 380 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 21:33:56.23 ID:crf5ov/40
- >「〜が格安とかいってもたいして変わんないから」というのがこっちの主張なの。
それ、どのレスでしてるの?レス番おしえてくれ
つかあんたがそもそもの人なのか知らんけど、もともとは同梱の話だろ?
格安どうこうは論点ではないと思っていたがw
- 381 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 21:39:33.77 ID:e6QnrsP30
- >>380
お前本当の糞馬鹿だからこれ以上絡みたくないんだけどw
>>375
>もったいつけなくても、料金なんか対して変わんないからw
なんかしら料金設定にカラクリが有るから。
>ただ同梱発送を望むなら、どこでもいいからよそを使うべき。
分かったか、糞馬鹿w顔真っ赤で食い下がってくんなよ。
一言詫びれば許してやるから。あと日本語が不自由な場合も多めにみてやるから。
- 382 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 22:14:22.20 ID:crf5ov/40
- ああ、>>381は>>375なのか
アンタは自分のレスだから分かるだろうけど誰も分からないってw
客観的に見る目を養うといいよ
それにしても頭が悪いwとか糞馬鹿とかまあ言葉が汚いねえ
人を罵ることで自分のほうが上だと錯覚して優越感に浸るタイプだね
- 383 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 23:38:20.33 ID:e6QnrsP30
- >>382
お前忠告通り顔真っ赤なw
お前は何見てレスしてんだよ、いったいどこ見てんだよ。
客観的にみないといけないのお前なんだけどwネタだよな?
お前こそ馬鹿さらして、何一つ言え無いで捨て台詞って、どんな環境で生きてんのw
- 384 :名無しさん(新規):2011/07/31(日) 23:57:56.02 ID:84ztYUJh0
- 落ち着けよクズども
- 385 :名無しさん(新規):2011/08/01(月) 01:35:16.80 ID:0zoCnY9F0
- これがふぁびょるってやつなん?
- 386 :名無しさん(新規):2011/08/04(木) 00:05:09.76 ID:xr4RGeYE0
- 利用しようとしたけどこのスレ見てやめることにした。Amazon.com で買うことにした。みなさん頑張ってください。それとセカイモン潰れろ、社長一緒に潰れろ。
- 387 :イナカモン:2011/08/06(土) 10:29:38.01 ID:wf7UFcKv0
- セイカイモンで時計を落札した 評価の高い出品者で直接取引すればよかったけど
送料とか税関とかがどうなるかわからんから せかいもん使った
米国内なら3日以内に配達って書いてあったけど 10日経ってもまだ入庫待ちになったまま
8万の買いものだから ちょっと気になります 結局センターには届いてるけど
処理をしてないんだな 直接とり引きでFedexとかで送ってもらえば良かったのでしょうか
- 388 :名無しさん(新規):2011/08/06(土) 12:21:56.88 ID:dvOBbwIj0
- そんなにすぐには処理されないってw
直接取引よりは時間かかるけど待ってれば大丈夫だよ
- 389 :名無しさん(新規):2011/08/06(土) 12:24:22.20 ID:WWBIIIIF0
- >>387
このスレ読めば電話番号も書いてあるし、直接電話してみるのが一番はやい。
電話直後に倉庫に品物が出現したりするからさw
ここに書いたって何も解決しません。
- 390 :名無しさん(新規):2011/08/06(土) 17:15:30.06 ID:Dqlu5llP0
- >>387
商品到着まで1ヶ月くらい見込んでおいたほうがいい
あいつら仕事遅いから
- 391 :名無しさん(新規):2011/08/07(日) 10:01:55.78 ID:lsMJeFcy0
- このスレ見て、代行業者を探して商品購入した。
助かったよ。
- 392 :名無しさん(新規):2011/08/07(日) 10:02:00.91 ID:SFfsK/m20
- 二日で三つ商品落札して
全部ばらばらに送ってきやがった・・・
マジで死ね。もう二度と利用しねえ。
500円で落札して2000円の送料じゃ大損だよ。
あの豚オタみたいな社長の顔見たらとんでもない会社って
ことがすぐに分かる。
- 393 :名無しさん(新規):2011/08/07(日) 10:27:42.83 ID:lsMJeFcy0
- このスレ見て、代行業者を探して商品購入した。
助かったよ。
- 394 :名無しさん(新規):2011/08/07(日) 11:56:31.18 ID:SFfsK/m20
- ebay公認と歌ってるからもう少しまともかと
思ってたが、完全に利用者をカモる悪徳業者だろ。
こんなクソに公認業者名乗らせてるebayに損害賠償請求したいくらいだ。
- 395 :名無しさん(新規):2011/08/08(月) 08:08:01.52 ID:UupBMl1x0
- ここまで言われてるのに改善しないのは代表者が肥満体だから。
太ってる奴は社長無理自己管理能力が乏しいからなwww
- 396 :名無しさん(新規):2011/08/09(火) 03:03:00.26 ID:kUsVi7n60
- お前らも一緒に肉まん食べて落ち着くアルヨ
- 397 :名無しさん(新規):2011/08/09(火) 07:46:30.16 ID:/7aOgZjM0
- いくらイーベイと提携しているとはいえ、セカイモンは質の悪い代行業者ってことだな。
- 398 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 01:23:06.08 ID:COkE3U8T0
- すげえ。
20cmの皿送るのに80サイズのダンボールで送ってきたw
バカみたいに紙いっぱい詰めてきやがって。
ココはもうクレームなんかどうでも良くて新規からぼったくるだけ
ぼったくってやろうって魂胆丸見えだな。
- 399 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 10:24:36.77 ID:aoWJkhNm0
- >>398
ほんとにすげーなwその皿どんだけ割れやすいんだよw
こういうクソ会社は潰れるだろ。で経営者はユーザーの理解力がないってほざくんだよなw
- 400 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 15:52:03.46 ID:XDuebzvi0
- ここの利用をきっかけに、日本配送してくれるところ探して購入した、簡単だし早いわ、一週間で手元に届く。
USPSが誤配だの遅配がざらとかねーよ。
なぜか配送センターとやらが不在で再配達になってた記録残ってるが、それもUSPSの誤配なんだよね(笑)
というわけで、セカイモンともこのスレともさようなら〜w
- 401 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 16:25:34.91 ID:U4/hRkAa0
- そういうこと書くと>>373が暴れだすでw
- 402 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 23:10:17.09 ID:kT7lehfr0
- 俺なんか荷物処分したって 返金ないんだぞ
20万以上
- 403 :名無しさん(新規):2011/08/11(木) 23:14:21.31 ID:Lq7dq9Jj0
- >>402
それはさすがに警察に詐欺として立件してもらえ。メガネデブをこれ以上調子に乗らせない方がいい。立派な詐欺。
- 404 :名無しさん(新規):2011/08/12(金) 02:08:02.45 ID:A8+p4EsV0
- >>402
初心者スレで暴れてた↓はお前かw
406 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2011/07/10(日) 05:28:53.11 ID:oBm2buBy0
セカイモンで落札
商品がセカイモンに落札後
追加の請求をされる
私から安くならないか連絡
その後相手の返事がなくなり セカイモンと連絡できず
サイトから問いあわせすると 返事があった。
荷物を処分し返金しないとの連絡
期間的には1年位の間。
- 405 :名無しさん(新規):2011/08/12(金) 07:40:46.86 ID:qiTeOmxp0
- >>404
んーこれを見ると判断しにくいな。なぜ追加が発生したのか。なぜ値切ったのか。恐らくスタッフがおいしくいただいてる状態だな。
結果:セカイモンは利用しないで潰そう
- 406 :名無しさん(新規):2011/08/18(木) 18:41:41.52 ID:kXDWySMJ0
- またココで買ってしまったw
何事も無く無事到着することを祈るだけだな…
- 407 :名無しさん(新規):2011/08/19(金) 06:56:08.60 ID:DNKj+ciX0
- >>406
お前は修行僧か!
- 408 :名無しさん(新規):2011/08/20(土) 05:18:34.44 ID:KzR4xq3F0
- おいこら、落札できひんかったもんのデビッド代金はよう返さんかい
何日待たせねんこら
このままやと20万ぐらいいってまうぞ
- 409 :名無しさん(新規):2011/08/20(土) 06:43:30.19 ID:MoHUvr470
- >>408
またここに被害者が・・・
- 410 :名無しさん(新規):2011/08/20(土) 10:09:16.20 ID:jp3HM7Dm0
-
同じ出品者から落札した3商品がセカイモンの倉庫に同日に到着したので
3商品纏めて発送してほしい旨の依頼をしたが、そのうちの1商品のみが日本に向けて
発送された。(2商品は倉庫到着のデータ登録がされていないらしい)
セカイモンサポートセンターの佐○は以下のコメントを書いてきた。
『セカイモンL.A物流センターには、毎日、数百から数千の商品が入庫しております。
伝票番号上から確認する配送情報にて、配達済みとなっていても、弊社担当者がセカイモンのシステムにデータを登録するまで
約3〜5営業日程度お時間をいただく場合もございますので、予めご了承くださいませ。』
- 411 :名無しさん(新規):2011/08/20(土) 14:50:50.76 ID:Tss/e+nt0
- いい加減な集配システムだなw
- 412 :名無しさん(新規):2011/08/20(土) 20:30:00.61 ID:S0LsKPdW0
- 全くカテゴリ違いの物が届いた。
BR85 33081が届かないヒトってここに居ますか?
もしくは、見知らぬ鉄の棒+パイプみたいなモンが届いちゃったってヒトは?
- 413 :名無しさん(新規):2011/08/22(月) 18:27:31.67 ID:Tu3EzHdM0
- >>410
コイツら、お客様に対して名前を名乗る ということ覚えたんだなw
名乗ったところで、気の利いた対応とかは一切できないと思うけど。
まー本当糞馬鹿だから、マニュアル貼りつけるぐらいしかできないし、問題解決しようとかの意識は永遠に皆無だと思うけどw
- 414 :名無しさん(新規):2011/08/22(月) 20:51:51.28 ID:l5OVlkSh0
- その通りだ!解決意識は一切ない!!同じ文面ばっかり
貼り付けてきやがって!
- 415 :名無しさん(新規):2011/08/22(月) 21:21:47.64 ID:D6F2vDly0
- ゴミみたいな同じ文面を何回も貼ってる、無能だが「一応人間」がいると思うと、怒りを増幅させるんだよなw
お前そんなんでなんか出来てる気にでもなってんのか、とw
- 416 :名無しさん(新規):2011/08/23(火) 01:33:44.42 ID:Oy3vV8o30
- 豚まん蒸かしているところアル
もうちょっと待つアルヨ
- 417 :名無しさん(新規):2011/08/25(木) 03:39:32.69 ID:S1tjcg0s0
- ここもひどいと思ったが、mixiで宣伝してる代行ジャパンってのも
ひどいみたいだなw
詐欺紛いの行為多発で口座凍結・警察の捜査まで行ったようだ。
- 418 :名無しさん(新規):2011/08/25(木) 07:38:02.92 ID:lqHYQZbO0
- >>417
次は豚まんが捜査されるんじゃね?w
- 419 :名無しさん(新規):2011/08/26(金) 18:04:16.55 ID:SXnMo47j0
- 今週、AとBの商品が「まとめて発送」サービスによって1商品として発送された。
しかし、AとBの商品が1箱に同梱されなかった(2箱で発送された)為に、
AとBを個別に発送されるより高い金額を徴収される事になる。
A-約\5000の商品
B-約\6000の商品
\10000以下の商品に消費税は加算されないが、
今回「まとめて発送」サービスで1商品とされた為、\11000に対する消費税が徴収されてしまう。
- 420 :名無しさん(新規):2011/08/27(土) 22:50:03.86 ID:i3UP8H7H0
- >>408
自分も落札できなかった商品の入札代金がすぐにというかまだ返って来ないんだけど
今はみんなそうなの…?
- 421 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 00:27:45.84 ID:uYob7Xm40
- へえー デビッドだとそうなの?
クレカしか使ったことないから知らなかった
- 422 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 02:09:22.80 ID:itHjTnNR0
- >>421
小心者なのでネットでクレカは使えません
もっとも、怪しい実店舗の方が危ないんだろうけど、
そういうところでもデビッドさん登場です(`・ω・´)シャキーン
つまり、高い買い物できない(´・ω・`)
- 423 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 14:16:47.86 ID:OpPT0rus0
- クレカの方安全じゃん ショッピングプロテクションついてないの?クレカに?
デビットならないんじゃないの?
支払い請求停止の抗弁って知ってる?支払止めれるんだよ
- 424 :名無しさん(新規):2011/08/28(日) 16:47:06.22 ID:vRo24e3D0
- チョイチョイクレカ持って無い人いるよね、通販スレにもw
- 425 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 00:54:12.17 ID:pfCmTKYV0
- あ。ブラックなのか・・。 カードじゃなくて 自分が・・。
アメックスのゴールド以上お勧めだよ。
ブラック年会費高いから プラチナがいいと思うよ。
見栄も聞くし。 限度額もわりと融通聞くから
ポイントがさすごいたまるんだよ
毎月沖縄いけるぐらいに マイルがさ
- 426 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 01:49:41.06 ID:7TFi2aFq0
- >>423
トラブルに巻き込まれたくないの
小心者の心理をわかってない(´・ω・`)
- 427 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 01:51:43.18 ID:7TFi2aFq0
- >>424
ついでには持ってるよ
ほとんど使ってないけど
落とすと嫌だから最近は財布にも入れてない
- 428 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 02:16:53.52 ID:yDBLX4Er0
- 頼んだ物と全然違う物が届いちゃった。
で、先ずはこっちに届いた物を、宅配業者が引き取りに・・・
だってさ。
オイラの荷物の何処に行ってるかの調査結果もよこさない
うちに、ふざけてるっ!(怒)
- 429 :名無しさん(新規):2011/08/29(月) 03:38:01.96 ID:XH7V/ti00
- >>428
もう出て来ないな。うん、もう無理
返金もないよ
- 430 :名無しさん(新規):2011/08/30(火) 13:25:00.23 ID:H4zU6KpKI
- 429はサポセンっぽいな(^_^;)
- 431 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 06:07:24.14 ID:SSQsRofF0
- http://www.facebook.com/pages/Game-of-Japan-com/135589953136039?ref=search#!/pages/Game-of-Japan-com/135589953136039?sk=info
- 432 :名無しさん(新規):2011/08/31(水) 15:06:52.47 ID:XYNW1S5Z0
- 送られてきた中身が商品説明と全く違うから返品要求したら
出品者に連絡も取らずに只中古だからって理由で無理だって
これじゃ詐欺を助長してるのと同じだよな
セカイモン相手だったら出品者ウマウマじゃねーかw
- 433 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 03:24:45.80 ID:2lGgaLWF0
- 今、消費者センター挟んで交渉中。
明日、クレジット会社とセカイモンに通知書だすよ〜。
ダメだったら友達の弁護士に民事弁護士紹介してもらって、裁判するつもり。
被害者の会、つくれないかな。
- 434 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 05:28:16.36 ID:nXXJl8260
- 普通にebayで物買っててもかなりの頻度でトラブル起きるから、
セラーと直接やり取りできる英語力がないとどうにもならない。
間に代理業者挟むなんてのは愚の骨頂。
人件費考えると代理業者が個々のトラブルに対応するわけがないので。
ちなみにebayで直接買う限り買い手保護の仕組みがちゃんと整っているので
正当な理由があればきちんと返品はできる。
配達記録付き(書留)で返送して相手側に届いた段階でほぼ自動的に返金になるはず。
- 435 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 08:53:46.87 ID:1ls4480I0
- いつも思うけどなんでここを利用するの?馬鹿なの?
経営者の顔見たら一発で駄目なのわかるだろw
- 436 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 09:32:36.29 ID:FZBLCt860
- >>435
怪しいという噂を知る
まずは試す
一発目で\(^o^)/4万コースのもの2ヶ月〜こねえ
キャンセルね^p^あ、手数料5000円位はもらうから
しねかす
この流れ食らってなるほどなっておもった
- 437 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 10:31:02.10 ID:sAqFdQoI0
- 自分だけは普通に取引できるかどうかの
ドキドキ感がいいーんじゃねーか
もしくは修行だな
- 438 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 10:34:08.57 ID:Y6R40ldtI
- 英語力云々の問題じゃなくて
Sellerが発送先を米国内のみに限定している場合
には有用なんだよね。
自分の評価が100%positiveで、取引実績が100件以上でも
あれば、交渉の余地はありそうですが、面倒だと感じる
Sellerが殆どじゃないかな?
被害者の会、オイラのケースでこのまま解決できなかったら
参加したいです。
調査したって言ってるけど、ロクな調査してない事は明白。
これが腹立つんで。
- 439 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 12:16:46.53 ID:eJQ6WJhz0
- 何をおっしゃっておられるのですか?
ロサンゼルスの物流センターは昼に不在になってしまうほど業務に忙しいのです。
ロクな調査という前に現実を見てください。
- 440 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 14:34:31.88 ID:GA5PHf92I
- 昼に不在って?
- 441 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 17:09:41.14 ID:asENidey0
- またやられて…orz
チキショウーーーーーーーーーーーー
- 442 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 18:48:37.14 ID:2lGgaLWF0
- >>438
433です。ウチもう少額訴訟出来ない額なので(笑)、一緒にやりましょう!!
現在、通知書の作成を終了し、消費者センターの校閲を経てOKをもらったので、セカイモンとカード会社に書留で送ります。
また、カード会社とPAYPALには連絡済みで、 カード会社は通知書が届いてから対応する、PAYPALはポリシー違反であるので、
セカイモンに連絡、進展がみられないようであれば異議をメールで提出すれば返金するよう働きかけるとの言質を得た。
- 443 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 18:50:45.29 ID:2lGgaLWF0
- 消費者センターでは、弁護士は紹介していないので親友の弁護士(TOB担当の為、手が明かない)に空いてて安い弁護士を紹介
してもらうことにするよ。
- 444 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:37:33.35 ID:1ls4480I0
- >>443
徹底的にやってやれ。
- 445 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 19:58:56.44 ID:2lGgaLWF0
- >>444
ありがとうございます、やります!裁判も人生経験のうち〜。
被害者のみなさん、とりあえず消費者センターに連絡を取った方が良いですよ。
消費者センターには通知書のテンプレ、無いみたいなので、欲しい方がいれば差し上げます。
- 446 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 20:44:37.28 ID:Y6R40ldtI
- >>445
ガンガレ!!
ついでに、奴らがクレームに対して
最初から対応する気が無いことも
明らかにされれば嬉しい。
元々、調査する能力の無い奴が働いて
るんだろうがなw
- 447 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 21:01:13.35 ID:2lGgaLWF0
- >>446
テンキュー!!
奴らがクレームに対して最初から対応する気が無いことも通知書に記載しました!
いかに無能な奴か、電話対応でもすぐ分かりますから。
ところで、ここの株主になっておいた方がいいのかね?クレームに威力が増す気が
するんだが…。ま、弁護士に聞いてみよ。
- 448 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 21:20:18.87 ID:7HSZ0TlpI
- 沈むのが明らかな会社にカネ使うこともないでしょ?
無能なサポセン担当者への餞別のつもりでしょうか?
倒産後の職探しも大変でしょうから。
セカイモンで働いてました???って言われてもねぇ???
- 449 :名無しさん(新規):2011/09/01(木) 21:39:55.66 ID:q7LhAoc90
- 以前の送料無料キャンペーン時と、海外発送しないセラーのでどうしても欲しいモノの時に
セカイモンつかってるがトラブルなんて1回もないけどな
訴訟おこすとか言ってる433=432なん?
- 450 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 07:51:42.73 ID:xLOi8gQQ0
- >>449
セカイモーーーン!!
- 451 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 10:19:53.52 ID:QJFva9bC0
- ステータスが出品者対応中になった…
- 452 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 13:06:41.67 ID:gz5pwHK80
- >>450
あーあ やっぱりそうきたか
俺個人がトラブルなしだからそう言っただけで、別に他人のトラブルを否定しちゃいないんだがな
トラブルなかったと書くだけで中の人扱いとかマジキチ
- 453 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 14:35:25.69 ID:NkTJcR6M0
- >>452
まぁ中の人かどうかはともかく、問題が起こった時の対応がダメすぎるって話なんで、「俺は大丈夫だった」と言ってもそれは何らトラブル解決に結び付かないから「そうかよ(怒」ってなる訳ですよ(´・_・`)
- 454 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 15:14:25.51 ID:gz5pwHK80
- なるほどね
たしかにここは「セカイモン被害者の会」だもんね
経緯ををきいてみたかったんだけど、基本的に被害者しか書き込んじゃダメということねw
- 455 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 16:09:43.06 ID:oKlMTsKy0
- よーし、もしセカイモンが亡くなったら
おじさんが次のebay公認狙っちゃうぞお
とりあえず会社の設立登記してくる
- 456 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 17:51:40.41 ID:/+89mQJw0
- >>452
俺はただたんに叫んだだけだぞ。君が中の人だとは思ってない。
トラブルなしとはどういうことだよセカイモン。って意味。
よって勘違いさせてしまった君に謝罪する。
- 457 :名無しさん(新規):2011/09/02(金) 18:25:52.13 ID:gz5pwHK80
- >>456
そのレスを読んで、俺は短絡思考に陥っていた己を恥じる。
よって自らの頭をポカポカ殴ると共に君に謝罪する。
- 458 :名無しさん(新規):2011/09/03(土) 01:12:15.90 ID:3MzTCeiG0
- >>457
やめてくれ、悪いのは俺だ。
君が今宵も上手い酒を呑めることを願う。おやすみ。
- 459 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 05:53:11.14 ID:KpOpzZ930
- こういうのがあるぞ。
http://mykeita.blog59.fc2.com/blog-entry-692.html
- 460 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 07:57:47.96 ID:CRi8bTbJ0
- >>459
セカイモン最高ってサイト?
- 461 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:42:01.30 ID:MHNVe9ee0
- 近況報告。
セカイモンとカード会社に「通知書」を簡易書留で郵送。
「通知書」を基に消費者センターがセカイモンと週明けに交渉予定。
- 462 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:46:31.87 ID:MHNVe9ee0
- と、ウチの会社の顧問弁護士が消費者相談に乗ってくれるのを思い出したので、
明日にでも庶務に連絡して、相談の予約を取る。
- 463 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:49:24.46 ID:MHNVe9ee0
- あと、親友の弁護士ちんが総合法律事務所に所属している民事一般を広く手掛けている
弁護士さんを紹介してくれたので、そちらにも相談に行く予定。
- 464 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:51:34.07 ID:MHNVe9ee0
- 親友の弁護士ちんが言うには、弁護士名で内容証明を送るだけで解決する事も
あるって。
- 465 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 19:55:20.32 ID:MHNVe9ee0
- 親友の弁護士ちんと警部補さんに相談したら、2人とも一言目が「詐欺じゃね?」
って事なので、弁護士さんが詐欺で告訴できるよっていったら、詐欺罪で刑事
告訴します。
- 466 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 20:00:17.58 ID:MHNVe9ee0
- もしセカイモンで被害を受けて、泣き寝入りしている人がいれば、教えて下さい。
上記の流れの中で、告発します。
宜しくお願いします。
- 467 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 20:42:48.03 ID:fTVysT6J0
- >>466
なあ、どこが出発点なのだかわからんのだけど、
>>433の前はどこ?
最初は>>432か?
- 468 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:08:42.49 ID:CRi8bTbJ0
- >>467
どうした?気になるの?なんか粗でも探すんですか?セカイモンさんwww
- 469 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:09:38.84 ID:P6imcf9k0
- そこだよな
まあ、弁護士さんが詐欺じゃねっていうくらいだからそれなりの事実があるんだろうけど
いったい何があったのかさっぱりわがんね
- 470 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:10:01.64 ID:CRi8bTbJ0
- >>466
よーし!そこまで証言あればあとは叩き潰すだけだな!!
教えてやれ日本人なめるととことん潰されることに!!
- 471 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:21:44.06 ID:a0j8O9YD0
- 弁護士さんにはセカイモンがアメリカ法人だって伝えてあるのかねぇ〜
- 472 :名無しさん(新規):2011/09/04(日) 21:53:24.48 ID:vzG1AQjlP
- >>466
俺、被害にあったけど一応アダルト商品だったからなあ(普通税関でも引っかからないブツ)
泣き寝入りしちゃったよ。だったら入札させるなよって思ったわ。入札時警告は出た、
でも普通の商品でもやたら「(ダメな)可能性があります」とかでるもんだから卑怯だよな
- 473 :名無しさん(新規):2011/09/05(月) 11:47:25.04 ID:rHspeCw70
- >>466
>>287
見たいなことでいいなら(´・ω・`)頼むぉ
内容:
取引落札→放置→問い合わせする→それ以降定期的に相手と連絡とっている最中としか書かれてないメールがセカイモンから届くようになる。
最終的にセカイモンからの一方的なキャンセル→返金するけど仲介したから仲介金だけもらうからね
って感じ(´・ω・`)仲介出来てないぞこのやろう
130 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)