2010年6月1日更新 今回は「本願寺」をご紹介します。親鸞聖人によって開かれた浄土真宗、本願寺派の本山「本願寺」界隈をご紹介します。 |
本願寺(西本願寺)
|
大銀杏樹齢 約400年、京都市天然記念物に指定。 |
御影堂東西48m、南北62m、高さ29m、重要な行事が行われます。 |
阿弥陀堂中央に阿弥陀如来の木像が安置されています。 |
|
香老舗 薫玉堂
|
京のせせらぎ(白檀)2,100円 |
伽羅
|
京念珠ぜにや 西本願寺本店
|
京都の伝統工芸 京念珠 |
松房
|
紐房
|
セカンドハウス 七条西洞院店
|
大正時代の銀行カフェ |
ランチセット厚切りベーコンと九条ネギのカルボナーラ 1,000円 |
季節によりメニューは変動します。 |
オリジナルのケーキも取り揃えています。 |
最近紹介したエリア | |
---|---|
2011年9月1日~ | 吉田山・くろ谷 |
2011年8月16日~ | 烏丸御池・南 |
2011年8月1日~ | 二条城 |
2011年7月16日~ | 四条大宮 |
2011年7月1日~ | 烏丸御池 |
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.