事件]写真 【台風12号】20人死亡、57人不明 紀伊半島で被害拡大2011.9.4 19:50

  • [PR]

[事件]写真 トピック:天気・気象

【台風12号】
20人死亡、57人不明 紀伊半島で被害拡大

2011.9.4 19:50

熊野川の増水により中央部分が倒壊した奈良県十津川村折立の折立橋=4日午前、奈良県警撮影

このニュースの写真

「台風12号」 山が崩れ、民家が押しつぶされた現場で救助活動にあたる自衛隊員=4日午前11時23分、和歌山県田辺市伏菟野(沢野貴信撮影)
那智川の支流にかかる橋も崩落して道路標識が大きくかたむいた=4日午前11時27分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
「台風12号」那智川の支流にかかる橋も崩落して道路標識が大きく倒れた=4日午前11時33分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
那智川が増水して流されたJR紀勢本線の鉄橋=4日午前11時11分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
那智川が増水して流されたJR紀勢本線の鉄橋=4日午前11時3分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
那智川が増水して流されたJR紀勢本線の鉄橋=4日午前11時15分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
川が増水して流されたJR紀勢線の鉄橋=4日午前11時5分、和歌山県那智勝浦町(大塚聡彦撮影)
台風12号で流された村営住宅=4日午前9時、奈良県十津川村で共同通信社ヘリから
台風12号による大雨で寸断された鉄橋=4日午前7時50分、和歌山県那智勝浦町の那智川
台風12号の大雨で流された村営住宅跡=4日午前9時3分、奈良県十津川村で共同通信社ヘリから
捜索が続く台風12号の増水で流された村営住宅跡=4日午前9時4分、奈良県十津川村で共同通信社ヘリから
台風12号で倒壊した家屋での救出活動=4日午前11時20分、和歌山県田辺市
台風12号で倒壊した家屋での救出活動=4日午前11時19分、和歌山県田辺市
土砂崩れで倒壊した家屋で続く捜索活動=4日午前11時、和歌山県田辺市
台風12号による増水で流された奈良県十津川村の村営住宅=4日(奈良県警提供)
台風12号の影響で崩落したJR紀勢線の鉄橋=4日、和歌山県那智勝浦町で共同通信社ヘリから
台風12号の土砂崩れで埋まった民家=4日午後、奈良県五条市大塔町辻堂
台風12号による増水で孤立し、救助される住民=4日午後、和歌山県那智勝浦町で共同通信社ヘリから
台風12号の大雨で水没した三重県紀宝町鮒田地区=4日午後、共同通信社ヘリから
トリポリ西郊の漁港では、住む場所を失ったアフリカ系移民約800人が、船に布を張って暮らしていた
「台風12号」 山が崩れ、民家が押しつぶされた現場で救助活動にあたる警察官ら=4日午後4時43分、和歌山県田辺市伏菟野(沢野貴信撮影)
「台風12号」の影響で山が崩れ、民家が押しつぶされた現場で救助活動にあたる自衛隊員ら=4日午後3時12分、和歌山県田辺市伏菟野(沢野貴信撮影)
「台風12号」 山が崩れ、民家が押しつぶされた現場で救助活動にあたる自衛隊員ら。重機を使った作業も始まった=4日午後3時13分、和歌山県田辺市伏菟野(沢野貴信撮影)
熊野川の増水により中央部分が倒壊した奈良県十津川村折立の折立橋=4日午前、奈良県警撮影

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital