記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

宮城に「堂島ロール」を トラック協会西宮支部 

記事を印刷

 東日本大震災の被災者支援の一環として、兵庫県トラック協会西宮支部は、「堂島ロール」で知られる洋菓子製造販売会社モンシュシュと協力し、ロールケーキ1770本を宮城県石巻市の子どもらに送る。6日夜に大阪を出発し、7日に現地に届ける予定。

 同支部青年部会長で運送会社経営加賀沢一さん(47)=宝塚市=は、支援物資の食料品配送を請け負った際、被災者にすぐに行き渡らない状況を目にした。協会として、募金以外に何かできないかと模索していたところ、取引先のモンシュシュが菓子などをたびたび送っていることから、商品の提供を受けてトラックで運ぶことを提案。快諾を得た。

 今回のために、冷凍のロールケーキを特別に用意。現地の団体の助けも借りて、石巻市の小中学校や仮設住宅、避難者を受け入れている同県南三陸町のホテルで配るという。加賀沢さんは「冷たい洋菓子で、少しでも心をなごませて」と話している。

(田中真治)

(2011/09/05 08:30)

  • 神戸洋菓子職人
  • ネットストアさいころ2
  • ニュースポート・神戸新聞報道展示室
  • Live! VISSEL
  • 兵庫の高校野球
  • 駅伝バナー
  • ミントミュージアム・バナー
  • GPS2
  • JAZZ
▲このページの先頭へ