現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年9月4日18時47分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

三陸産サンマ、震災越え無事到着 目黒の祭りに長蛇の列

【動画】「目黒のさんま祭り」 岩手・宮古の7000匹振舞われる

写真:煙を上げながらサンマが次々と焼き上がった=4日午後1時10分、東京都品川区上大崎3丁目、小川智撮影拡大煙を上げながらサンマが次々と焼き上がった=4日午後1時10分、東京都品川区上大崎3丁目、小川智撮影

 古典落語にちなんだ16回目の「目黒のさんま祭り」が4日、東京都品川区の目黒駅前商店街であった。用意された三陸沖のサンマは7千匹。長蛇の列ができ、午前3時半から並んだ人も。大ぶりの焼きサンマに徳島県神山町特産のスダチを添えて提供された。

 毎年サンマを無償提供してきた岩手県宮古市が東日本大震災で被災し、一時は開催が危ぶまれたが、お盆直前に製氷工場が仮復旧して準備を整えた。会場に訪れた山本正徳・宮古市長は「皆さんとの絆を断たぬよう、サンマを届けることを目標に頑張ってきました」。

 今年は県立宮古水産高校の生徒と教員13人が参加。実習でつくったサンマなどの缶詰3200個を販売したところ、午前中で完売した。津波で家が流され、仮設住宅で暮らす寺崎千里(はるか)さん(16)は「たくさんの人が来てくれて緊張も吹き飛んだ。すごくうれしいです」と笑顔だった。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

3月11日、予想を超える巨大津波は必死で逃げた人たちをものみ込んだ。生死の分かれ目ともなった行動とは─。

学校の移転や隣接校との寄り合い所帯での授業、教員の人事異動に伴う混乱など、教育現場にも大きな衝撃が─。

宰相、今なに思う。3.11後の葛藤を時には冗舌に、時には言葉少なに語った108分。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介