Dicreのサイトにようこそ!
Dicreでは多数のシェアウェアを開発・販売しています。Dicreのシェアウェアは無料でダウンロード・試用できます。シェアウェアって何?という人はここを見てください。
累計3万ライセンス突破!
Dicreのソフトは累計3万ライセンス以上。多数のユーザに使われています。また、個人ユーザにとどまらず大企業、自治体、大学等でも使われています。
楽天会員IDでの決済が可能!
各ソフトのページ「シェアウェア送金」より楽天会員IDでの決済がご利用可能となっています。楽天会員IDをお持ちの方は会員登録不要。楽天会員IDで簡単決済!楽天スーパーポイントが貯まる!使える!
シェアウェアバージョンアップ!
以下のソフトがバージョンアップしています。登録ユーザのバージョンアップは無料です。
- 09/02 カード型データベース TCARD
- 08/08 HTMLエディタ HyperEdit
- 08/08 IdeaTree for Android
- 06/24 アイデアプロセッサ IdeaTreeU
- 05/05 アイデアプロセッサ IdeaTree
- 05/01 ホームページ作成ソフト Sitehina
- 03/21 スケジューラ SelfManager
- 03/21 スケジューラ SelfManager for CE
- 10/25 ねこのキャンバス
- 10/21 ViewPage for CE
- 09/25 IdeaTree for CE
- 09/25 TCARD for CE
- 04/05 基本情報技術者 模試ソフト 2010午前
- 03/04 翻訳・入力プラットフォーム Trapla
- 02/01 手書きメモ Memora for CE
- 01/17 送信フォームメイカー
- 08/17 テキスト整形変換 TextShop
- 08/17 TextShop Tray
- 05/12 CheckSheeter for CE
- 12/22 CheckSheeter
- 10/22 ViewFiler
- 08/20 HyperEdit for CE
- 08/09 カタログソフト Catecata
- 07/19 CE用RSSリーダー Dicre RRead
- 05/07 式入力型計算ソフト DicreCalc
- 03/29 イメージファイラー
- 02/05 NAVI for Windows
- 02/03 Dicre HyperMailer
- 10/10 IdeaTree Reader
- 08/25 RSS/Atom作成ソフト DicreRSS
シェアレジ送金にはユーザ登録を
2006年3月1日以降にシェアレジ・プロレジで送金された場合、こちらに送金者の氏名、メールアドレス等が連絡されなくなりました。そのため別途、ユーザ登録を行ってください。これを行わない場合、登録ユーザと見なされず手動でのパスワード再発行やサポート等が出来ません。ご注意ください。
セット販売
Dicreのシェアウェアをまとめて購入できるお得なセット販売はこちら。既存ユーザも差額でセットが購入できます。
登録ユーザ専用ページ
ディクレのシェアウェアに送金・登録された方は登録ユーザ専用ページを使用することが出来ます。要望リストへの登録、送信フォームの使用などが可能です。また、要望リストでは「賛成投票」が出来ます! 投票が多い機能は実現が近づきます。ユーザ専用ページはこちら。
当社ソフトはシェアウェアです。
シェアウェアは送金する前に無料で試用することができます。必ず試用して、自分が使いたいソフトかどうかを確認して送金してください。ダウンロードしてちょっと使ってみる分には無料です。継続して使用するには送金が必要になります。シェアウェアについて詳しくはこちら。
銀行振込された方は必ずご連絡を!
銀行振込をされた場合、送金後には必ずこのページからご連絡をください。また、連絡されたメールアドレスが間違っている場合、パスワード送付が行えません。連絡がない場合は再度ご連絡ください。
ソフト開発、ホームページ作成などのご依頼について
ディクレではソフトウェア開発、ホームページ・Webプログラムの作成、プログラミング・ネットワークなどの講座開催などさまざまなIT関連事業を行っています。 ご依頼については見積もり依頼フォームよりご依頼下さい。熊本でプログラミング講座
ディクレでは九州・熊本でのプログラミング講座を随時開講しています。詳しくはディクレITスクールのページを見てください。
Dicreの本はこちら
その他の本
なお、いずれの本もアイデアツリーにより執筆されています。
SmartPitでの支払いが可能!
コンビニでの便利な支払い「SmartPit」でのシェアウェア送金が可能です!。 各ソフトの送金ページよりご利用下さい。
サポートについて
お問い合わせには24時間以内にソフト開発者 古原伸介が直接返答しています。もし、24時間以内に何も返答がないときには、メールの不達やサーバの不調、フォームへの入力メールアドレスの誤りなどが考えられますので、すみませんが skohara@dicre.com まで再度メールをください。
ソフト紹介
|
HTMLエディタ HyperEdit定番ホームページ作成ソフト |
ホームページ作成ではHTMLという言語を使います。HTMLを簡単に挿入できるエディタがHyperEditです。HTMLを知っている人でも効率よくタグの挿入、修正が出来ます。一度入力したタグをダブルクリックするだけでタグの属性を変更できます。HTMLを知らない人でも使っているうちに自然にHTMLが覚えられます。しかもファイルをサーバに転送するftp機能を標準内蔵していますからホームページ作成を今から始めようという人にも最適です。
|
IdeaTree高機能アイデアプロセッサ |
アイデアツリーは階層的に情報を管理するソフトです。アイデアプロセッサまたはアウトラインプロセッサというジャンルのソフトですが様々な機能がついており、用途はまさにアイデア次第。ToDoリストやアイデアの整理から章立てしながらの論文、レポート、企画書の作成、とにかくさまざまな用途に活躍します。アイデアツリーを使うと使わないではパソコンの活用法が大きく変わってくるでしょう。実際、「アイデアツリーさえ動けばいい」というユーザの声も・・。ちなみに私の著書は全てこれで書いています。
|
TCARDカード型データベース |
TCARDはカード型データベースです。データベースとは、住所録や蔵書一覧のようにデータを管理するソフトです。データベースというとAccessのように難しいソフトを想像されるかもしれませんが、TCARDは非常に操作が簡単!。すぐに使いこなせます。しかも個人用データのような小規模データに最適化されているため、動作も高速。それでいて、個人で使うには十分すぎるぐらいのデータベース機能が搭載されています。例えばデータの検索、絞り込み、整列、集計、印刷、はたまたHTML出力や検索CGI作成まで可能! 貴方のデータの整理に是非活用してください。
Dicreのページへのリンクについて
Dicreのページへのリンクはどのページであっても自由に行ってかまいません。是非、リンクを張ってやってください。ただし、画像やダウンロードファイルへの直接リンクはしないでください。必ず、HTMLファイルへのリンクをしてください。リンクの画像はリンク用画像ページにあるものを自由に使用してかまいません。
また、当社のページの無断転載は出来ません。転載せずにリンクを張ってください。