獣医師がシェルターに来てくれた?・・・獣医師を呼んだのではないのか?
ふざけるな!って言いたくなります。
人の文章の表現は、時としてそれぞれの個人の都合に合わせた表現になってしまうことがります。かの有名な犬種登録団体でありながら、各方面で動物愛護団体と称している、カネに目の眩んでいる愛誤団体のブログには、こんな記事が載っています。
”獣医師による、保護犬たちの狂犬病ワクチンの接種の様子”
この記事には、どう見ても団体を各方面から支える支援者がいますと言う様な表現が多分に含まれているので注意願いたいと思います。
滋賀県より、桂田犬猫病院の獣医師 桂田 守先生が、保護された子たちの、狂犬病ワクチンの接種に来てくださいました。とあるのです・・・
1)この獣医師が何故神奈川シェルターに滋賀県からやって来たと言いたいのか分かりますか・・・?。掛け値なしで、わざわざ遠くの獣医師がやって来て支援するほど内容がしっかりしているボランティアだと印象付けるために獣医師の資格を利用した巧みなマインドコントロールなのです。人というのは、自分が有していない資格免許に絶大な尊敬や信頼を置くものです。この団体過去にも国会議員を使っての行政への圧力で”一任させて欲しい”とわけの分からない要求を提出していましたよね?失敗したけど・・・。あれと同じ理屈です。
2)桂田犬猫病院って滋賀県大津市にあるんです。この獣医師が獣医師会から公式に派遣されたのであれば、滋賀県獣医師会からなんらかの公式な発表があるはずですが、獣医師会からは何の発表もありません。個人で且つ、好きで神奈川のシェルターに出かけたのか?団体からカネで雇われたのか?のどちらかでしょう。私が何も知らないとでも思っているのかも知れませんが、この団体の代表理事の営んでいるグローリータッズと言う犬舎の犬たちは、なんと京都府亀岡市から滋賀県大津市の桂田犬猫病院へ掛かっているのですから・・・何故に滋賀県から神奈川県のシェルターまで来て狂犬病予防ワクチンの接種に来たのか・・・想像がつきますよね。私は、カネで雇われた獣医師だと想像しています。ある意味往診ですよ!ずいぶんと遠くまでやって来るもんです。代表理事がこの動物病院に犬を連れてきているのを目撃されていますよ・・・。
3)団体のブログには、獣医師の資格を現すネームプレートのzoom写真が二枚掲載されているのですが・・・この写真の意味するものとは?何だろうかと考えてみました。獣医師の資格の無いものが色々な処置をしているなどと各方面で書きたてられた事を払拭するために、獣医師である資格を前面に押し出すため、所謂文章の不足を写真で補った典型的な事例なのでしょう。獣医師ならば、神奈川県内にだって腐るほどいますから・・・どうして、近くの獣医師ではなくて遠くの獣医師なのでしょうか?言ってみれば、たかが狂犬病予防ワクチンの接種ですよ!難しい手術でもないのに・・・と思うのは私だけでしょうか?
やること成すこと全てが、後手後手になって、前に話題にされた事を打ち消すことも結局出来なくて、また物議を醸すネタにしかならないのはいづれの世も悪にとり憑いて廻る話なのです。
自分たちの団体の活動は、遠くの獣医師も駆けつける正しい行いだと判断させるためのパフォーマンスならもう少し上手にネタを提供すべきです。そして・・・今になって狂犬病予防ワクチンの接種とはチャンチャラ理屈に合わないのです。シェルターに入れる場合は、メディカルチェックを・・・と言うのですが、狂犬病予防ワクチンはメディカルチェックの土俵には上らないで、後回しでも良いのでしょうか?
何だか相撲協会のまわし組の屁理屈に似たような気もします。自分たちの実入りが少ないため本場所の再開を急ぐが故に、中途半端になっている相撲協会の八百長問題と、この団体の支援(現金)が急速に推進力を失っている為に団体は正しい団体だとパフォーマンスを繰り広げるその理由はまわし組の屁理屈に酷似したものではないか?と思わざるを得ません。
カネに雇われている獣医師にも問題ありだと思うが・・・獣医師としてすべきことは、遠くの獣医師を招聘するのではなく、今後想定される動物たちの体調の変化に備えて、近くの獣医師たちとお付き合いするのが一番だぞ!とアドバイスする事だったのではないでしょうか?
メディカルチェックをしてくれている獣医師たちには狂犬病予防ワクチンの接種をさせないその理由とは何なんでしょうか・・・。
そこが知りたい・・・誰かその情報をリサーチ!
にほんブログ村
私もその日のブログを読んで??と感じました。
私が6月末の時点で寒川町役場に問い合わせをした所、
・神奈川県獣医師協会が狂犬病の予防接種の協力をしてくれる事に なっている。
・薬剤のアレルギーなど副作用の危険性もあり、オーナーのいる個体 に関しては承諾が得られないと接種できない為、団体が確認作業を してくれているが、確認作業に時間がかかりなかなか接種の日にち が決まらない。役場としては早急に全頭の狂犬病の予防接種を行 いたい。
との回答でした。
しかし、先日のブログには何故か他県の獣医師の方が・・・。
18日の記事には、私達はレスキュー活動を行うに当たりまして当初より行政との連係を望んで来ましたと記載されていますが、寒川町役場との連携は・・・??表面上なだけで本当は連携していないのか・・・?だから滋賀からわざわざ足を運んで下さったのかな・・・と感じてしまいました。
常駐の獣医師は相変わらず居ないみたいですね・・・。ボランティアさんのブログのコメント欄に定期的に通ってるボラさんから「獣医さん来てくれたんだ。常駐の獣医さんが居てくれるといいんだけど」との書き込みがありましたので・・・。
藤野真紀子氏が福祉協会の山口先生と言う方と時々行っているみたいですけどね。
ちなみにフィラリアの予防薬に関して6月末時点の役場への団体の返事としては、団体がお金を出して自分達の責任で投薬するとの旨だったようです。
蛇足かもしれませんが、7月13日の団体のブログ見ましたか?一番最後の写真が分かりやすいですが、あの犬の鼻のハゲ。
私がボラに入っていた時は23時間以上ケージの中でしたから、ケージから出して欲しくて鼻や頭を擦り付けるからあのような可哀想な状態になってしまっている個体が目立ちました。あの写真からすると今も同じ状況なのだろうと感じました。
団体のブログを見ている方はあの写真を見て、家族と会えて良かったねとしか思わないかもしれませんが、自分の大切な犬があんな鼻になる環境に置かれていたら? 私は嫌です。
でも、命が助かったからあれ位の怪我は我慢するのが普通だろっと言われてしまうでしょうか・・・。
投稿 ボランティアに行きました | 2011年7月23日 (土) 14:59
フィラリア予防薬の話だって、団体が全てを用意するなんて基本的には信じられません。一時預かりからのメッセージに、病院へ連れて行きました。心配していたフィラリアは陰性でしたなどと言うコメントと辻褄が合わなくなります。
法定ワクチンの予防接種に、滋賀県の獣医師が呼ばれた事は、基本的に代表理事との個人的な付き合いによって呼ばれた可能性は否定できませんね・・・。だって、京都タッズの犬は桂田犬猫病院で診てもらっているのだから・・・今後の為に、獣医師に甘い汁を吸わせたと疑われても仕方が無いのです。
ズルムケの鼻の写真見ています。かわいそうで仕方が無いのですが、ケージに入れっぱなしだと、外へ出たくてあちこちに怪我するでしょうね!それが、入れっぱなしの証拠だとは言い切れませんが、無数の動物たちを集めているので、個々に満足のできる飼育環境には無いということだけは確かなことです。怪我しているようなら、薬を鼻に塗ってやるくらいの気持ちは持って欲しいですし、できるだけ外へ出してあげる方法を考えて欲しいと思います。
リードを2本つないだ所で、犬の逸脱が防げるかというとそう言うことはありません。パフォーマンスでリードを2本掛けるのは見苦しいと思うのは私だけでしょうか?勝て意見の穏やかさを取り戻してきたという記載もあるのですから・・・実態と文章の表現の辻褄があいません・・・。
何をやっても始末の悪い、着物の裾から汚い足首がにょっきりと出ているそんな人を想像させますwww
投稿 albrada | 2011年7月23日 (土) 15:22
あの先生ですね!まず団体本部の犬舎の犬の狂犬病予防接種は先生のトコに予防接種代の半額を払えば、証明書だけ出るそうです!まぁ100頭近く居るから大変ですよね!ちなみに注射は無しですよ!
そしてピットの断耳手術のさい、代表が麻酔をするそうです!先生が麻酔をすると、加減がわからず死んでしまうそうです!(何頭も死んでいるそうです)
保護犬の話に戻りますが、本当に全頭に狂犬病予防接種をしてるかってとこですね!それにしても自分とこの犬に予防接種する方が先だとおもいますが…やることなすことおかしな団体ですよね~!皆さんの志がおかしな事に使われないようにと!せつに願います‼
投稿 元団体員です! | 2011年7月23日 (土) 16:13
もう一つ忘れてました!ピットの断耳手術の料金は5万円で先生が2万5千円で麻酔医(代表)が2万5千円らしいです!まぁ先生登場は間違いなく金の付き合いと団体のパフォーマンスですね!
投稿 元団体員です! | 2011年7月23日 (土) 18:03
団体がこのブログを監視しているのであまりくわしく書くとその方に被害が及ぶといけないので書けないのですが、チョークとリード2本を使うようになったのも団体が考えたわけではないのです。
使うようになったのは経緯があってそうなったのです。
カラーが緩かったり劣化している個体もいたり、運動量が著しく不足していたので(ポインターやセッター等の多くの運動量が必要な個体や大型も多かったので)、散歩の時(散歩といえる時間ではないですが・・・)に引張りが強いと首から抜けてしまうのでチョークがあるのはボラとしては助かりました。
本来なら捕獲時もしくは初回に外に出す前には団体が責任を持って新たなカラーを付けなくてはいけないと私は思うのですが、何せ全てボラにまるなげだったので、気が付いた人が支援物資の中からその子にあった物を探して装着していました。
私が知る限り団体が逃がしてしまった犬も猫も数頭居ます。
逃がした後はそこに居た人には口止めをします。
逃がしたのを公にできないから団体の名前を伏せた方法で探している子もいます。探しているのは良い方です。
鼻に薬を塗ってあげているのを一度も見た事がありません。
ストレスであの子の様に鼻がずるむけだったり、自傷行為をしたり、自傷行為から出血をしている個体はよく見ました。
私はあまりに酷い個体に関しては、何度かストレスからきていると思うから少し外に出す時間を長くしてみてはと提案しましたが、残念ながらそうはなりませんでした。
投稿 ボランティアに行きました | 2011年7月23日 (土) 19:50
元団体員さん、ボランティアに行きましたさん へ
当方がコメントを入れる前に怒涛のコメントになっていましたね!!!
一つずつ検証してみましょうか?
予防接種代が半額という事は、接種証明書を偽造しているということですか?これ・・・獣医師法違反で2年以下の懲役または100万以下の罰金、獣医師免許剥奪の併科ですよね?
代表理事が獣医師の真似事をして麻酔をすると言うことも同じように獣医師法違反ですよね・・・。獣医師と組んで悪さをするトンデモじゃないですか・・・。呆れます。
予防接種が保護している犬に全て接種されていたのかどうかは、ワクチンの仕入れと使用実績を確認すれば、明らかになることです。獣医師法では、診療簿を3年保管しなければならないという事になっていますので、告発すれば、厚生労働省も調べなければならないでしょう。
実際には、トンデモ獣医師だという化けの皮が剥がれるかもしれませんね。わが家のブログが本当に信用のできるブログだと思うのでれば、当方のコメントにアドレスを入れて㊙で送信してきてくださいお願いします。私が、伝聞で厚生労働省へ告発してもあまり効果がありませんから、根拠あるという事を示すためにあなたたちの証言を必要とします。
断耳手術の施術と麻酔は、獣医師と代表理事とでやっているということですか?犬舎の犬ではなくて、新しい犬のオーナーの犬を獣医師免許の無い代表理事が麻酔をかけて、獣医師が施術するというトンデモ動物病院ということに文章にコメントはなっていますがその理解で良いのですか?・・・怪しい獣医師が出てきたことで、黒いカネのつながりとパフォーマンスがむすびついたと居る理解、予想通りになってまいりました!って感じです。
薬も塗らない・・・そんなだらしの無い団体の保護なんてあてにはできないですね・・・。首輪をすっぽ抜かして逃がしてしまってあわてて探すなんて言うのも犬を扱っている団体としてはまったく素人そのものじゃないですか?そのへんのトンデモ飼い主だって犬を逃がすことなんかありませんよ。なんとも内部が見えれば見えるほど・・・怪しげでずさんな団体じゃないですか?
鍍金の厚みも薄いので非常に安っぽいですね。
こんな団体に騙されたらいけませんね・・・。
お二人が言われるように、間違った方向に進まないように願うしかないのでしょうか?
投稿 albrada | 2011年7月23日 (土) 20:30
私の書いた事は、すべて代表+婦人から聞いた事です!
獣医師法違反+盗電+様々な詐欺話!実際に被害にあって悩んでる人達も私の有人です!私の情報でよければ提供しますわ!Mailアドレスはマル秘でお願いします!だけど、このコメントは出して下さい!宜しくです!
投稿 元団体員です! | 2011年7月23日 (土) 22:36
元団体員さん へ
私のメールアドレスはコメント欄から確認できますよね?
では、今後どのような方法で、団体を崩壊させるか具体的に検討しましょう。
まずは、連絡いただけますようお願いします。
世の中のゴキブリは、ささっと駆除しなければなりません。私は、そう思っています。
このブログは当然のようにチェックされて魚拓を取られているでしょうから、後はメールで詳しく相談させてくださいね。
投稿 albrada | 2011年7月23日 (土) 22:52
元団体員さん=○○会系の元団体員ですよね??
元団体員なんて書かないで元組員の奥さんに改名したらどうでしょう??
こんな陰湿な事をよく出来ますね??
ボランティアに行きましたさん =ボランティアに行き良く内情を分かっている方のようですね。
鼻がずるむけだったり、自傷行為をしたり・・・かわいそうに思うのなら預ってあげたらどうですか??
何もしないで人の事を悪く言うことは簡単な事で、あなた方がココで自分が何処の誰かも明かさず、書いていることはどんな暴力よりも酷いことです。
ココの書き込みは陰湿な”いじめ”ですよ。
言いたい事があるのなら、直接話をして下さい。
以前の書き込みに「矢面になかなか立てない人も居ます・・・そこは寛容に見てあげる必要性があると思いますよ。」とalbradaさんは書いておられましたね。
矢面に立てなくなったのはこの方々がした事ですよ。
見苦しいにも程がある。あなた方が同じ事をされたらどうですか??
もう一度、小学生にでも戻って道徳の授業でも受けた方が良いと思います。
albradaさん=以前「私は、筋金入りの犬好きですから、家族としての人格を与えた以上、首に縄括りつけてでも一緒に避難します。」・・・っとの書き込み、albradaさんが筋金入りの犬好きで良かったっと思いました。
首に縄括りつけてでも・・・私も同感です。非難なさった方の中には連れて非難した方も居ると思います。
しかし、置き去りにされた子達は何の罪もありません。愛護も愛誤もありません。
獣医師も、フィラリアも予防接種も議員さんも掘っ立て小屋でもプレハブでも何も文句も言えないし、逆に毎日ありがとうなんてお礼だって言えない。
その子達が憎いのですか?そこへ集まる義援金が許せないのですか?運営費用だって必要でしょ?ダメなんですか??
犬や猫に放射能から逃れ、水と餌と寝る場所を与えていることがダメなんですか?
投稿 菊◯◯ライフとスパ◯◯プーではありません。 | 2011年7月25日 (月) 15:15
この問題は、感情的になっても仕方が無いことなんだ思っています。
ネット上は、正体が見なくても仕方が無いですし、姿が見えないことで、好き勝手に意見を言うことも出来るということは、一定の理解を示してあげて欲しいと思います。と言う・・・私も姿は見えないのですが。
鼻を怪我してしるような子達がかわいそうという理由だけでは、外に出してあげる訳にはいかないと私は思っているのですが、それはダメな考え方でしょうか?実際に、UKCがその犬を保護したわけですから、その犬を最後まで面倒を見てこそボランティアなのだと私は思います。可哀想の理屈だけで、その犬を預かることは、なかなか出来ないと思いますよ。
言いたいことがあるならば、直接話をすれば良いと言うのですが・・・誰と話をしましょうか?基本的には、ボランティア活動の土俵が違う相手ですから、簡単に話し合いで済むようなことにはならないと思います。場合によっては、罵倒されることもあるでしょうし、恫喝されることもあるでしょう・・・時として殺し文句も出てくるかも知れません。冷静に話し合いが出来る場所が提供されれば、その話し合いに応じることも可能かと思います。弁護士立会いで、話し合いの内容を記録するとか話し合いの内容にもよると思います。
このブログの中で発生していることは、私がオーナーとして全責任を負わなければなりませんね・・・。
私のブログはそれほど、世間に影響力を与えることなんてできませんが、実際には多くの人たちが、正しき方向へ目を向けてくれるようにと道しるべを記したつもりです。決してどこかの団体が憎くて潰そうとかそんな風に考えているわけじゃないのです。ある意味、どこかの団体を潰そうとかしていると、一部の方面では囁かれているらしいですけど。
犬たち猫たちに罪は無いのは承知です。ただ・・・支援金、支援物資を募って集めたその使われ方に疑惑が持たれて、その疑惑を払拭できないままにしているのは問題があると思うのです。犬たち猫たちに罪をなすりつけたコメントは無かったと私は記憶しています。
ボランティアなのだから、支援金を集めてまでの活動は枠を超えていると私は言いたいだけです。予想以上に集まった支援金を適切に使えれば問題は無いのですよ・・・。支援金を集めておいて、更に支援物資を要求するというロジックに違和感を覚えるだけです。
理念そのものには問題は無いと思いますが・・・団体の中身に問題があるようでは・・・ハテナ???となってしまうことご理解いただけませんか?
どうしても・・・理屈が通らないと物事を信用できないたちなので・・・。
この救援活動にも理屈が通らないとダメなんだと思います。
こんな理屈で宜しゅうございますか?>>>元団体員さん、ボランティアに行ってきましたさん。
投稿 albrada | 2011年7月25日 (月) 16:35
菊◯◯ライフとスパ◯◯プーではありませんさんご意見ありがとうございます。
おっしゃっている事にお答えしたいと思います。
まずは預ってあげたらどうですか?の件に関しましては、私も当初は団体から預かりもしくは里親をさせて頂こうと考えたいましたし、その旨もお伝えしておりました。
しかしながらボランティアに行かせて頂いて、団体の運営方針やお人柄を拝見させていただいて、怖くて関わりを持たない方が良いのかもしれないと思って実行にまでいたらなかったのが本心です。
今後もその気持ちは変わりはございません。
あなた方がココで自分が何処の誰かも明かさずとの件に関しましては、貴方様も名前は名乗ってらっしゃらないので私と同じだと思うのですが、いかがでしょうか
ボランティアに行っていた時の事ですが、
団体やボランティアの車が歩道に乗り上げて駐車している事に関して注意をしに来た警察官の方に、代表が大声で「お前が働けなくなるようにマスコミを使ってたたくぞ」と脅していたり、他の日には中指を立てて(Fuck You)怒鳴ったりしている姿を見て、ビックリしたのと恐怖を覚えました。
代表が奥様とボランティアがいっぱいいる前で喧嘩も良くありましたし、私が理不尽な事で2度ほど怒られた事もありました。
それに倉見の倉庫には環境が悪い事等を言うようなら非難ととると(3枚くらいの紙だったのでかなり短く書きますが)圧力を思わせる(私の勝手な解釈ですが)張り紙もありました。
通ってる間ずっと直接思いを伝えたいと思い機会もうかがっていたつもりですが、上記の様な事があったので直接話しても怒鳴られて終わりか、聞き入れて貰えないだろうと言う気持ちと怖いという気持ちで諦めました。諦めた自分がいけないと言われればそれまでなのですが・・・
たまたまこちらのブログを知り、もしかしたら団体の理事など誰かの目に触れて少しは改善しなければと考えてくれたら良いなと思って書いただけです。
以前にも書きましたが、私は保護活動にNOを言っているわけではありません。
その内容に改善の余地があるのではないかと感じているだけです。
いじめの意味を調べていただくと分かると思いますが、
いじめとは肉体的、精神的に自分より弱いものを、暴力やいやがらせなどによって苦しめることと書いてあります。
団体は私より弱いものにはあたらないと思いますし、いじめではないと思います。
こちらの1ブログ、私のコメントで淘汰されるほど弱い団体なのでしょうか?そんな事ないですよね。
自分たちが清廉潔白で非の打ち所がないと自負し、私の書いている事が虚偽の記載だと感じるなら
私のちっぽけな発言などは放置して、どっしり構えていれば宜しいのではないかと思います。
団体ではなく、私が自然淘汰されるだけですので
ココの書き込みは陰湿な”いじめ”ですよ。
言いたい事があるのなら、直接話をして下さい。
以前の書き込みに「矢面になかなか立てない人も居ます・・・そこは寛容に見てあげる必要性があると思いますよ。」とalbradaさんは書いておられましたね。
矢面に立てなくなったのはこの方々がした事ですよ。
見苦しいにも程がある。あなた方が同じ事をされたらどうですか??
もう一度、小学生にでも戻って道徳の授業でも受けた方が良いと思います。
albradaさん=以前「私は、筋金入りの犬好きですから、家族としての人格を与えた以上、首に縄括りつけてでも一緒に避難します。」・・・っとの書き込み、albradaさんが筋金入りの犬好きで良かったっと思いました。
首に縄括りつけてでも・・・私も同感です。非難なさった方の中には連れて非難した方も居ると思います。
しかし、置き去りにされた子達は何の罪もありません。愛護も愛誤もありません。
獣医師も、フィラリアも予防接種も議員さんも掘っ立て小屋でもプレハブでも何も文句も言えないし、逆に毎日ありがとうなんてお礼だって言えない。
その子達が憎いのですか?そこへ集まる義援金が許せないのですか?運営費用だって必要でしょ?ダメなんですか??
犬や猫に放射能から逃れ、水と餌と寝る場所を与えていることがダメなんですか?
投稿 ボランティアに行きました | 2011年7月25日 (月) 21:47
昨日はとても忙しかったのですが、菊◯◯ライフとスパ◯◯プーではありません。さんにお返事を早く返さないと失礼だと思い急いでいたら菊◯◯ライフとスパ◯◯プーではありませんさんのコメントが私のコメントの下に再度入ってしまい申し訳ありませんでした。
皆さん気が付いていらっしゃると思いますが、あらためて訂正させていただきます。失礼いたしました。
以後気をつけます。
投稿 ボランティアに行きました | 2011年7月26日 (火) 06:18
albradaさん=ご丁寧なお返事ありがとうございます。何時までも“菊◯◯ライフとスパ◯◯プーではありません“と使っていると迷惑もかかるかも知れませんので改名いたしました。
話し合い実現出来ると良いですね。筋金入りの犬好き同士良いお話し合いが出来るかもしれません。
話し合いの最中に、罵倒されたり、恫喝されたり、殺し文句なんてやたらと発する方では無いですよ。
ココで非難するよりは良いと思います。
確かに、albradaさんは犬や猫を非難する記事は無かったですね。支援金や支援物資・・・必要だと思いますが・・・
私の保護理念は
お金がある人はお金を
体力のある人は体力を
時間がある人は時間を
言葉がある人は言葉を
知恵がある人は知恵を
何もない人は理解を・・・です。
albradaさんの理屈が通らないと物事を信用できないたち・・・とても良いことですね。これで騙されている方も沢山いらっしゃいますから・・・
しかし、何も見いで疑ってばかりで不確かな事をココで発しているのは私としては違和感を感じます。
どのぐらいの頭数が居るのかは分かりませんが沢山の犬や猫たちが居るのは確かで、その子達の為に物資が使われていることも間違いはないと思いますし・・・別途運営費用も必要不可欠ではないでしょうか??
投稿 犬好きな主婦 | 2011年7月27日 (水) 15:33
ボランティアに行きましたさんもお忙しい中ご丁寧にご回答ありがとうございます。
ボランティアに行きましたさん達のように名乗らない方に対して名乗る必要は無いので名乗りませんよ。
元団体員さんやボランティアに行きましたさんは団体や団体の代表などに向けて言葉を発しているわけで・・・名乗らずして非難するのは卑怯だと思います。
しかし、団体からすればあなた方が誰かは分かって居ると思いますが・・・
ボランティアに行きましたさんは私よりも施設の事は良くご存知のようですし、どの位の期間かは分かりませんが、毎日のようにボランティアに通いお世話をし、代表から理不尽な怒られ方をするほど信頼の置けるボランティアさんだったんだとお見受けいたしました。
警察に文句を言ったり、中指を立てて(Fuck You)怒鳴ったり、代表が奥様とボランティアがいっぱいいる前で喧嘩も・・・ビックリしましたね。
中指を立てて(Fuck You)をされた方は怖がってしまったか?そこで喧嘩になったりしましたか?
きっと、信頼関係の出来ている方が失敗でもしたのではないのでしょうか??ただの意思表示だったのでは??
夫婦喧嘩??それは夫婦であっても意見の相違はあるんじゃないですか??関西の方たちなので関東の方たちからすればビックリするかもしれませんが、普通の日常会話に過ぎないと思いますよ。
確かに、気の荒い所も多々あると思いますがとても心ある方だと思います。
きっと、ボランティアに行きましたさんは日々、ボランティアに通い、他のボランティアさんからも信頼されて居られたんだと思います。
あなたが書き込んでいるコメントを読んでがっかりしている方も居るのではないでしょうか??
いじめとは・・・団体よりボランティアに行きましたさんの方は弱い立場にありますか?
ココで、あなた方が発している事に関して団体は何の抵抗も出来ないではないですか??
それをいい事にある事、ない事、書き込んで面白がっているようにしか見えません。
こんな事を書いて、ボランティアさんが一人も来なくなれば良い?とでも思っているかのように思えます。
沢山の犬や猫が居ることをご存知でこんな事を書き込むなんて・・・いじめ以外の何者でもありませんよ。
ちっぽけな発言・・・?決してちっぽけではありませんよ。
あなたはお若い方だと思いますが(私の勝手な想像ですが)あなたに絶対に守らなければならない物(子供・会社・お店等)が出来た時にあなたの心が痛みますよ。これは脅しではないので勘違いされるといけないので書いておきます。同じ立場になった時に・・・という事・・・
忙しい・・・忙しい・・・心を亡くすと書いて忙しい、あなたが忙しく間違えたように、忙しいと失敗もあるし間違いも起こる。そこで必要以上に怒ってしまったりもありますよ、完璧な人など何処にも居ませんからね。
震災から4ヶ月半が経って、休みも無くがんばって居る事と思っています。代表が怒ったのも、忙しかったんだと思います・・・私の思い違いでしょうか??
投稿 犬好きの主婦 | 2011年7月27日 (水) 16:17
残念ながら、この話題の団体の代表理事とは同じ土俵の上には立てないと私は感じています。私は、自負することのある犬好きですが、さすがに、家業とも言うべき職業を犬ごときでは変えることのない部分は一般的です。家業として選んだ、ヤクザという道を犬ごときで変えるような相手とは、基本的にステージが違います。
悪事の塊というのは、その全体を見なかったとしても、どこかゆがんで見えますし、腐った臭いもするものです・・・。
この団体の姿は歪んでいますし、腐った臭いもします。
あなたは、その歪みや、異臭を感じることはありませんか?
ボランティアでこのような大々的な救護活動をするよりは、大きな所でまとまった活動ができるようにと、したほうが効率的で酔うけど、小さい団体がおのおの独自の活動をすることで様々な弊害が出ていることも確かなのです・・・。
疑わしきには、近寄らないこと!その活動を消滅させるために、不整合な部分を指摘して、その不整合を整合させることが出来なければ、淘汰されるという考え方からは、どうしてもベクトルを変えることは出来そうにありません。
ヤクザの屁理屈じゃないですか・・・本当の活動の趣旨が見えない今、その団体と話し合いを持つようなことなんかありませんね・・・。
間違いなく支援物資が使われているという報告が無ければ信用できませんよね?
別途運営費用ってどんな費用なのか?まったくわかりません。
あなたは、歪みも、異臭も感じられなくなっているようです。
眼科と耳鼻科に診てもらうことが必要かもしれませんよ・・・。
今私が言えるのはこの程度かもしれません。
投稿 albrada | 2011年7月27日 (水) 16:25
犬好きの主婦さん回答ありがとうございます。
残念ながら私は若くありませんし、今現在守るべき物もあります。
あなたに絶対に守らなければならない物(子供・会社・お店等)が出来た時にあなたの心が痛みますよ。これは脅しではないので勘違いされるといけないので書いておきます。同じ立場になった時に・・・という事・・・
結局はこのように書いて遠まわしに脅しているのですね。
このようなやり方でいつも圧力をかけて言う事をきかせているのですね。怖いお方です。
自分や守るべき物の身が大事なのでこれで最後にします。
色々な手を使って、私の招待を探られて朝刊ネタになったら馬鹿馬鹿しいので、まだ命は落としたくありません。
貴方はたぶん団体の人だと思うので最後に言っておきますが、
物凄い検討違いをしていると思いますよ。
継続して通っていたのに、私の名前すら覚えてはくれませんでしたから。
表面上良い顔している人が善人、そうでない人が悪人。
そのような考え方は捨てたほうが良いですよ。
良い顔してたって悪人はいっぱいいるのですから。
ではこれからも頑張って色々な人に圧力をかけて黙らして下さい
投稿 ボランティアに行きました | 2011年7月27日 (水) 22:06