ユーザー画像

最近の記事

2011年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

OCN 検索

« 獣医師でもないただだのオッサンが・・・ドンデモ偽獣医師現る!!! | メイン | 愛誤犬屋のリストの更新・・・意味がわからないから! »

2011年8月13日 (土)

獣医師資格の無いオッサンが混合ワクチン云々・・・担当の家畜保健衛生所へ通報しておきました

先に記した6種混合ワクチンを獣医師でもないただの犬屋のオッサンが接種して、接種証明書を発行していた証拠を掴んでしまったので、私にもこの事実を通報する責任が発生したと認識し、警察への情報提供より前に、地域の獣医師を管轄している家畜保健衛生所へ証拠の写真を提出し・・・ワクチンの出所を調査するように依頼をかけました。

犬屋の事業所が存在している地域を管轄する保健衛生所では、すでにこの情報をキャッチしていました。誰かが通報していたのでしょう。資料の提示を受けて、本格的に犬舎とワクチンの出所を調査するそうです。

それにしてもひどい話だと思いませんか?どこの世界に・・・他人の犬に獣医師資格の無いオッサンが注射をするってことが当たり前になっていることがあるでしょうか?あくまでも噂話ですよ・・・話題になっているオッサンは、過去に覚せい剤使用の犯罪を犯しているそうです。この噂が本当だったとするならば・・・注射などはお得意でしょうから、犬のワクチン注射なんかは当たり前にこなしてしまうのでしょうか?そう思えてなりません。皮下注射だから人の腕にポンプでシャブシャブ入れるより技術はいらないのでしょうかね???

資格が無くて、ワクチンの接種をするなど・・・非常識極まりない行為を平気で行うような人が代表を勤めるそんな団体の愛護?愛誤活動を支える価値はもはや無い。明らかに・・・支援してはならないと言わなければならないのです。

今まで散々騙されてきた、被災地のみなんさん・・・こんな団体にあなたは、大切な家族を預けてしまったのですよ!騙されたとは言え、一定の反省は必要です。

昨日の愛誤犬屋のブログを見てください。犬たちのトリミングと言う記事がありましたが、愛誤犬屋のブログでは美辞麗句で飾られた活動の表面しか記事にされていません。しかし、トリミングのブログにはこうあります。WANBOという西日暮里にあるトリミングらしいのです。http://ameblo.jp/wanbo/

8月12日の記事 WANボラれぽ☆ にはこうあります。

僕も、家族の元に帰るんだよね♫ あたしも帰るのよ~~♫ この子も、家族の元に帰れるそうで、キレイにしたよ~~♡だそうです。この文面を見るからに、トリミングをしなければならない優先順位というのは、見てくれが非常に汚くなっているもの、家族の元に返してあげる子などを優先にトリミングしてキレイにして預かってましたとパフォーマンス的に用意した団体の仮の姿を繕う手伝っているようにしか見えません。

もっともっと定期的にトリミングしなければならない犬種を数多く保護しているはずです。何か団体の意図する部分に従って、トリミングをさせる犬が選ばれているような気がしてならないのです。おそらく・・・このトリミングには売名などの意図は無いのだと思います。団体は、このトリミングの援護までを食い物にするのでしょうか?人の口には戸板を立てることはできないと前々から言っているのですが、やはりこのトリミングのブログにも戸板を立てることはできませんでしたね。

お涙頂戴を演出できなければ、支援の継続が減衰している?周りでも胡散臭いという評価をした結果だと思うのです。大々的に保護をするのは良いことだけではないと、結果的に一般の飼い主が気がついて支援を中止するのが現れたのだと思います。

この噂の団体が、さまざまな罪で刑事事件として立件されることが起これば、第二・第三のUKC JAPANの発生に歯止めをかけることができるかも知れませんが、今現在保護されている犬たち猫たちの行方を心配しなければならないかもしれません。現時点で、この団体をある程度行政側から支援している寒川町が一定の責任を果たさなければならないのでしょうけど・・・町役場だけではその対応に限界もあるでしょう。神奈川県を通じて、新しくできた横浜市の保護施設などへ保護の要請が出されるでしょうから、さほど心配すべきではないのかもしれません。

保護されている動物たち・・・家にいたときと同じように預かるからね!という代表理事の言葉に現時点で嘘偽りがあるから・・・簡単に許しておくことはできません。犬たち猫たちの世話なんかほとんどされていません。世話というのは、ほとんどがボランティア任せで団体の関係者は、基本的に何もしていないというのも、私のところに報告されています。団体の関係者は、おいしい所にだけ出てくるというのです。ただ・・・私が直接見たわけではないので、あくまでも噂ですけどね。団体の理事がシェルターを訪れても、ボランティアにずいぶんと散歩の帰りが早いね?走って散歩したのかな?などと、動物たちの世話をすることなく携帯電話片手にああでもないこうでもないと嫌味をいいながらでは、団体の理事としても資格も疑われますよね?金銭欲、名誉欲に溺れて、200万で理事の地位を買ったイナカモノでしょうからそんな対応をしても仕方が無いのかもしれません。

代表理事が勝手に犬に注射してみたり、理事が動物の世話に来ているボランティアさんの活動をねぎらうこともできない・・・ゴミみたいな自称愛護団体にはNOを突きつけなければなりませんね。

200万理事の諸行も表面に出てきた後には・・・今度もお涙頂戴の記事で切り抜けるか?里親が決まりました程度の記事で涙する熱狂的信者はもういない。それだけの熱狂的信者をも裏切るような扱いをしてきたのから・・・許してなるか!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/268624/22721820

この記事へのトラックバック一覧です 獣医師資格の無いオッサンが混合ワクチン云々・・・担当の家畜保健衛生所へ通報しておきました

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。