ユーザー画像

最近の記事

2011年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

OCN 検索

« この時期になるとどうしてもこの歌を聴いてしまうのです・・・for you ♫ 高橋 真梨子 | メイン | ”愛誤犬屋” おやおや・・・今度は動物取り扱い業虚偽登録の疑惑 »

2011年8月15日 (月)

誰が考えたのか?・・・200万で団体の理事にする方法

200万円で一般社団法人の理事になる方法を誰が考えたのか?よくわからないのですが・・・。愛誤犬種登録団体の理事になるためには、200万必要なんだよね?と話を巧みにもちかけては、裕福であろうと推測される犬のオーナーに話を持っていったと言う事が噂されているが・・・どうもその話は本当らしい。

この団体は、人の見てくれで、裕福かそうでないかを見極めるらしい。たとえば、時計がショパールの時計だったとか?車は、ベンツSだったとか?、カバンがビトンだったとか・・・洋服はベルサーチか?ドルチェ&ガッバーナで獣臭い犬舎に現われたら・・・裕福だと認証するんでしょうかね?

理事になる為に、団体に出資させていると言うことが、明らかになる書類がどうも存在しているらしい。まもなくその書類を入手できることになっているので、その書類が入手できた時には改めてその書類を検証してみようと思う。

中身については・・・どうも金消契約らしき内容で、貸借しているように示されているらしいのだが、話だけでは、出資法にも抵触しそうなところもある。

まず怪しいと思えたのは、金銭消費貸借契約書という名前で契約文書を締結していると言うこと。

中身が金消契約なのに、印鑑が実印でないこと。

金消契約なのに、収入印紙の添付が書類上に無いこと。500万円以下なので契約書1枚に関して1000円の印紙が必要。

そして驚くことに、契約書の中には弁済期間の記載が無い、利息が示されていない、支払いの方法が示されていない・・・などなど

金消契約とは呼べないような内容そのものが、穴だらけの契約を結んでいるらしのです。誰が・・・こんな事を入れ知恵したんでしょうね?

契約は面白い内容になっているそうです。200万円の金消契約でありながら、その6パーセントを法人に出資するものとしているのです。意味がまったくわかりません。200万円の6%ですから12万円ですよね。残り188万円は単なる借金です。

出資法の話ですが・・・月額役員報酬を100万出すからと言う話で理事になってくれないか?と離していることから、年利計算してみると恐ろしいほどの利回りになりますよ・・・12万円の出資で年間1200万円ですから・・・お分かりですよね??10000%の利回りですよ!!!あり得ません。 あり得ない利回りで出資を要求することは即ち出資法違反に問われます。<<<このことは、書面には記載されていないので証明をすることは難しいですけど、複数の当事者から証言が取れれば、問題なく捜査時点で証拠採用されます。

出資法違反にも問われるようだと・・・愛護団体というよりも詐欺団体と言う評価が先行しそうです。

それにしても・・・金に目が眩んでこんな団体に引っ付いているお尻かじり虫になっているのは、不幸としか言いようが無いのです。何故に、提示される書類の有効性を検証しなかったのでしょうか?何故、騙されてしまったのでしょうか?こんな詐欺を働くようなオッサン、オバハンをもはや、父、母とは呼べないでしょう。もうじき・・・牢屋へ直行となるような人たちですよ・・・。そうしたら・・・牢屋の父と母でしょうか?

あなたたち、熱狂的信者が肩入れするのも好き勝手でしょうけど、被害を受けている人たちは、熱狂的な信者の数十倍は人数がいます。いや・・・数百、数千かもしれません。被害者の会が設立されれば、民事での訴訟も検討されるでしょう。

その辺の”ごめんね”で済むような話にはまったくなっていませんから・・・よくよく考える必要があるのだと思います。今朝の段階で、まだ・・・書類の写真が届いていませんので。先方は尻込みしたかもしれません。

私が、書類を入手した場合に、その書類をこのブログで公開します。もちろん先方の許可を取ってね・・・。

200万の金消契約とは良く考えたものだ・・・が内容のツメが甘かったなっ!この団体は、どこかツメが甘いのは毎回なのだが、ケツの穴を締めるブレインは居ないのだろうか?とにかく毎回笑わせてくれる・・・。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/268624/22726365

この記事へのトラックバック一覧です 誰が考えたのか?・・・200万で団体の理事にする方法

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。