NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

台風13号が発生 船舶は注意

9月4日 17時35分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

4日午後、南鳥島の近海で台風13号が発生しました。気象庁は近くを航行する船舶は注意するよう呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、4日午後3時、小笠原諸島の南鳥島の近海で熱帯低気圧が台風13号に変わりました。中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の北東側500キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風は1時間に35キロの速さで北北西へ進み、6日にかけて日本の東海上に北上したあと、温帯低気圧に変わる見込みです。気象庁は付近を航行する船舶に注意するよう呼びかけています。