ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ヤフオク入金後、付属品のみ送られてきて本体がありません。返金も応じてもらえず...

m620choco47umashika11さん

ヤフオク入金後、付属品のみ送られてきて本体がありません。返金も応じてもらえず困っています。

8/27にQ-POT.の腕時計を48500円で落札したのですが、入金後に届いた紙袋の中は

説明書×2枚
保証書×1枚
調整金具
一筆書いた手紙
3つ折りにした中に何も入ってないプチプチ

のみでした。
腕時計が入ってないと相手に問い合わせたところ
「商品は確かに送ったので落ちてないか探してほしい」
と言われましたが、開封したのは手の届く範囲に何もないフローリングの上ですし、
部屋の床をソファーをひっくりかえしてまで探しましたがありません。
紙袋も破れてませんし、落ちるような隙間もありません。
念のためヤマト運輸にも問い合わせましたが、ありませんでした。

それを伝えても「こちらも困惑しています。探しましたが落ちていません」
と返されその繰り返し。

付属品をお返しするので返金をお願いしても

「こちらに商品がないのでできない」
と応じてもらえず、

納得いかないですが
「半額でも良いので」
といっても応じてもらえません。

警察も商品が入ってないという証拠がないので動いてくれません。
相手に電話をしても出てもらえず、話しても平行線になるだけとメールで返され、
訴えてくれても、家宅捜索してくれてもいいといわれ

挙句、知り合いの弁護士に相談しましたが...と少額訴訟の提案までされましたが、
お互い商品を入れた証拠も、商品が入ってなかった証拠もありません(開封時に一緒に見ていた人くらいです)

このままお金だけ取られたままなのでしょうか?

私の誕生日にいただくはずだったもので、支払いしてくださった方にも申し訳ないですし、
私自身もショックが大きく胃痛に悩まされ病院に行ってきたぐらいです。

ちなみに相手のオークション評価は
良い16 悪い4 ですが、取引後のトラブルによる悪い評価はありませんでした。

どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

補足
画像についてはネットに掲載されているものでなくご自身で撮ったであろう画像でした。
保証書や付属品もあるので現物はあった可能性が高いと思います。
弁護士については私が聞いたのでなく、相手側とその知り合いの弁護士が相談をして
その内容を私に伝えてきたという事です。
私に弁護士の知り合いはいません。

消費者センターも、個人対個人のやり取りは関与できないそうで
距離が遠いため費用等考えると少額訴訟も厳しいです。

違反報告

この質問に回答する

回答

(8件中1〜8件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

shinryakusyajanaikaさん

http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=m620choco...
半額返せとか言い出してる時点で論外だ。
お前をブラックにした
因縁付けて金とブツを騙し取ろうとしていると判断した

bb_358さん

>m620choco47umashika11さん
恐らくこれでしょうけど、貴方が希望又は承諾した発送方法は?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b123877984

ヤマト運輸っていうから普通は金額的にも宅急便を連想しますけど…。

商品開封時、1人ではなく、一緒に見ていた人がいらっしゃるにもかかわらず何故か【商品代金の半額返金要求】という何ともおかしな行動をされている人の方が残念ながら信用し難い。

一先ず相手の電話云々は案外正論。

貴方が予め何月何日何時何十分頃にかける時間ので時間を開けておいて欲しいとでも懇願していない限りは、人によっては出られない人も当然いるし、ボイスレコーダー等を予めRECにしておかないと言った言わないの水掛け論。

貴方の事情は様々書かれて同情を誘う文面になってますけど、御自身に不利な点等は一切挙げられていませんよね?既にご自身で答えを導いている通り諦めるのがこれ以上時間もお金も無駄にしないでしょう。

radio_booさん

ずいぶんと用意周到な出品者さんですね。
各都道府県警のサイバー犯罪課に
相談すれば、似たような案件は
たくさんあると思います。
出品者さんのサル芝居なら
すぐにシッポを出すでしょう。
オークションマスターへの報告もお忘れなく。
「半額でいいから」という質問者さまの
対応も、なんとも不思議です。

soocyanmamaさん

現物がその人の手元にあるとは限りません。

それに高額な商品をよく

良い評価16 悪い4

そんな人から落札したものです。
例えるならライフジャケットも何も無く、
陸地の見えない太平洋のど真ん中へ飛び込むようなもの。

冷たいようですが、あなたは飛び込んだ後に
乗ってきた船に帰られた状態だという事です。

知り合いの弁護士とか・・・騙されていると思いますよ。
まず知り合いの人に聞いてみてください。
弁護士はまず、郵送の書面でコンタクトを取ってきたか。
どこの県の弁護士で、番号は何番か。

弁護士でもそうですけど、裁判所に訴えたりした場合
いきなり電話や取引ナビで連絡、メールで連絡・・ありませんから。
まずは書面で○○の件についてお聞きしたいことが・・っと
郵送で送られてきますよ。

このうち1つでもウソなら偽弁護士として訴えられますよ。
番号教えてもらったら、その県の弁護士会に問合せも出来ますし
事務所の電話番号も教えてもらえますので問合せができます。
弁護士という詐称は大変厳しく罰せられます。
それも踏まえて相手に聞いてみると良いかと思います

yachi_mbさん

詐欺の手口ってこういうのなんですね。恐ろしいです。

他の方も書かれているような事ですが、オークションはショッピングサイトとは違います。高額商品(一般的に約5万円はどうでもいい金額ではありませんよね)をオークションサイトで買おうとは思いません。ましてや評価の多くない出品者からなんて…

どうにもならなかった時はかなり高いお勉強代です。

知り合いの弁護士にご相談されているのかと思い、居ても立ってもいられない状況なのかと思いましたが補足がつきましたね。
出品者の知り合いの弁護士ですか?よくわかりませんが信用できないんじゃないですか?騙されていませんか?そんな気がしますが・・・

知恵袋内で意見を聞きたいなら法律カテの方がいいんじゃないでしょうか?ここだと余計心が折れるかもしれません。
お気の毒ですが、お力になれそうな事は何もありません。
何とかなるといいですねぇ。。 お祈りします。

chesterfield_aprilia_rsv250さん

知り合いの弁護士に相談し、『少額訴訟』の提案をされたそうですね・・・

ド素人が多く集まる知恵袋での回答にではなく、弁護士さんの提案に従った方がいいと思います。

ましてや”知り合い”の弁護士さんなんだから親身に相談に乗ってくれたでしょ?


<補足を見て>

弁護士の件、失礼しました。読み違えていました。

ただ余談ですが、相手に対して「知り合いの弁護士が~」なんていってくる場合はたいていが嘘です。

そういった時はその弁護士さんの名前と所属弁護士会について聞いてみると一発です。

きっと何かと理由を付けて教えてはもらえません。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/9/4 16:18:49
  • 回答日時:2011/9/4 15:35:43

yurugisu1961さん

どうしても解決したいなら、専門家に依頼すべきですね。

それと厳しいようですが

良い16 悪い4 評価数も少ないですし、私の感覚ではかなり悪い評価と思います。
こういう評価の出品者から、5万円近い金額の商品を落札するのは考えられません。

オークションはショッピングではありませんよ。

marimo_marimo_ii7さん

エッーとですね、
先ず商品説明ですが
肝心の時計の画像はありましたか?

ネットでメーカー対応の画像とかでなく
貴方自身が入札した商品自体の画像です。

評価良い(非常にがつきますか?)16のうち
悪い4って相当悪い評価ですよ。
貴方自身は気がついていないけど。

>3つ折りにした中に何も入ってないプチプチ
↑抜き取りの形跡もないのですよね?

あのね、発送方法は?
メール便とかじゃないですよね。
5万近くもするものだし、当然宅配ですよね。
ヤマトの宅配なら補償がありますよ。
相手が絶対に入れてると言い張るならそこを突いて下さい。
出品者は本当に商品を入れてて、途中でなくなったなら
普通は黙ってないはずですよ。
自分が貴方から疑われるんだから。
ヤマト営業所へ行くくらいの事はしますよ。
無くなったのが自分のせいにされるから。
(発送しててないならヤマトを疑って当然ですよ)

もしも、それをしないで自分は入れたと主張するなら
出品者のいう事は限りなく怪しいですが。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]

ただいまの回答者

19時21分現在

4607
人が回答!!

1時間以内に9,393件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く