朝から息子に付き添って貰って、名古屋市美術館のレンブラント展へ行ってきました。昨日、接骨院の先生のお許しも出たし…。

階段の上り下りがちょっとのろいのと右足の力が突然抜けて立てなくなって危ないので、息子に手を引いて貰って行ってきたのです。(苦笑)
つーか、息子超優しいよ!お母さん頼まなくても手を引いてくれるし。(´;ω;`)
ありがたや〜☆

帰りには疲れたわたしに励ましの言葉をいっぱいかけてくれて、無事に自宅へ帰ってこれました。
自宅へ帰ってシャワーあびてから爆睡してました。腰を休める意味でも。

名古屋市美術家のレンブラント展「光の探求/闇の誘惑」
IMG_4236-1
レンブラントの作品は、とても精密ですごかったよ。とくにエッチングが!
わたし、あんなに細かく出来ない…。繊細すぎる。ただただビックリでした。
モノクロの版画作品も大好きですが、油彩のカラー作品がこれまたすごくてビックリ!布の質感とかそのままで、その布が貼り付けてあるように描いてあるの。
ほんと、彼ってば天才でした。良い物を観ました〜!!

帰りに駄目もとで三越に寄って、人が列んでなかったら昨日のリベンジをしようと種村有菜原画展へ。
IMG_4231-1
誰1人列んでいませんでした。
会場の中にほんの数人いるだけ。

昨日の騒ぎは何だったのでしょうか(・ω・;)(;・ω・)
あんなにいっぱい嫌な思いをして…。

やっぱり昨日は初日だったのと、御本人がいらっしゃったのと、マスコミがいっぱいいたのと、御仕事がお休みだった大人がいっぱい来ていたのかなあ…と想像。

今回は、じっくりと邪魔をされず最後まで観れました。昨日観れなかった作品たちも観てきた〜!
手書き原稿は、細かくて素晴らしかったです。息子と一緒に楽しんで来ました。
もう思い残すところはないです。(^ω^)