
【ドラゴンズ】
投打の主役が活躍して中日は5−2で快勝。50勝に到達して貯金2、首位ヤクルトとのゲーム差は3・5で変わらぬが2位に浮上した。3日の広島戦(マツダ)、1点を先制されたが、5回にトニ・ブランコ内野手(30)が1軍復帰後、初の一発となる8号3点逆転弾。先発の吉見一起投手(26)が5回で降板した後、8回は浅尾拓也投手(26)、9回は岩瀬仁紀投手(36)が締めた。岩瀬は前人未到の300セーブを達成。浅尾も史上2人目の通算150ホールドポイントとした。(9月4日)

広島 vs 中日 マツダスタジアム 9月3日 開始15時00分 観衆21551人
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
中日 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
広島 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
試合終了
- 【勝】
- 吉見 19試合12勝3敗
- 【負】
- ジオ 13試合2勝5敗
- 【セ】
- 岩瀬 40試合1敗24S
- (中)
- 吉見、小林正、平井、浅尾、岩瀬−谷繁
- (広)
- ジオ、今井、菊地原、梅津、青木−石原
- 〈本塁打〉
- 嶋2号1点(吉見)=1回、ブランコ8号3点(ジオ)=5回、石井1号1点(平井)=7回
CHUNICHI
わいわい広場 私も一言
[燃えるD党]
ドラゴンズに関して、皆さんのご意見をお寄せください。共感や提言のほか、建設的な辛口コメントも大歓迎です。お寄せいただいたメールのうち、数通を中日スポーツ紙上で紹介させていただきます。
- 公式ファンクラブ
中日新聞社とプロ野球中日ドラゴンズ、ナゴヤドームが、球団創立七十周年を機に設立した公式ファンクラブ。
- 月刊ドラゴンズ
ドラゴンズ選手のオンとオフも紹介。ファンとのふれあい雑誌
|
|