[PR] インドネシア 留学 オーガニックコットン
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイルお絵描き<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
  ファイル1
  ファイル2
  ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)

 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>バイク | 画像 ] [ お絵かき ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 足あと帳(2)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

全2609件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

強迫神経症

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 3日(土)19時07分39秒
編集済
  ハンドルの整理中に
スイッチボックスとスイッチボックスが軽くぶつかった「ような気がして」
・・・いやもしかしたら本当に当たったのかもしれない

ホーンボタンにもうひとつのスイッチボックスのレバーホルダー部分が
「当たったような気がして」 いや当たったのかもしれない
軽く触れただけかもしれない



よーく見てもスイッチボックスのホーンボタンに傷がついてもいないのに
きっとミクロ単位で傷が付いている・・・という妄想にとりつかれ三日目
妄想だとわかっているのになぜか今回は消えない いつもは一晩も寝れば消えるのに

妄想を打ち消すために
付いてたホーンボタンをわざわざスペアに交換して
元のボタンは実際は傷なんか付いてないのに
傷物B級パーツのみで作る「産廃スイッチボックス」に組み込んだ
ボタンにとっちゃいい迷惑だ

なのに

なぜか妄想が一向に消えない
なぜか今のスイッチボックスをまたまじまじと眺めてしまう
傷なんかついてないのに

なったことがわからない人にはわからんだろうけど、
脳裏にひっかかっているものが消えないんだよ
問題は解決しているはずなのに奇妙なモヤモヤ感が消えない
うーむ 苦しい  もう苦しいと感じている時点で病気なのだ

気になっていても別に苦しくないなら病気ではない
それが精神病の判断の区別ライン





漏れてなーい んだが

今日何回か走ってみて、停車中はOKでも走行中に実は漏れていないか?
ドレンチューブの先がわずかにガソリンで湿りもしないか?どうかもチェックしてたんだが

2回目の走行後のときにドレンチューブの真ん中がほーんのちょびーっと湿ってて
指でぬぐってみるとガソリン臭い


3回目に同じ道を同じように走ってみたが
今度は湿ってもいない ぬぐってみてもガソリン臭くない


たまたま2回目の走りのときに
路面の振動なんかでガソリンがちょびっとドレンパイプに飛び込んだんだろうか


もちろん走行中に漏れがないかどうか
停車するたびに足元を見てるよ
 

ショボーン

 投稿者:ぶーかー  投稿日:2011年 9月 3日(土)18時26分37秒
編集済
  部品見積もりをしてみたところ…

モトラ
カウンターシャフトトップギヤー(25T)
23481-GF4-000 → 廃盤

折角先人が出てきてくださったのにこの始末。
かなしー
私はたまたまPG103さんのご好意で純正流用(?)3速だけクロスを
使わせてもらっていますが、ポン付けできるならほかの人にも気軽に
薦められるとちょと喜んでいたのですけど…残念です。


Tomoさん
車体が違うのでアレ(どれ?)ですが、カブ90で81Km/h@8500rpm(計算値)の
オーバーオール減速比で100ccちょっとのボアアップのみで快適でございます。
都内の幹線道路に多いアンダーパスの上り坂も少しずつ加速できるぐらいです。

PG103さん
ワンダーシビックですね。大阪環状ではワンメイクレースが
開催されていたと聞きます。当時の現役から聞くに、成績のいい
レース屋さんに行ってお持ち帰り(夜中に勝手に)してたそうです(笑)
 

モトラ3速をカブ903速へ

 投稿者:Tomo  投稿日:2011年 9月 3日(土)15時02分24秒
  呼びました? 呼ばれてないですね…。

アレの結論というか結果ですが、
80ccノーマルヘッド流用ボアアップエンジンを組んだため、
クラッチ側でのハイギア化もあり、ちょっとした坂でも登板は常時2速、
結構難儀なエンジンになりました。

今このエンジンをもとにこそこそ作業してるのですが、
ハイギア化自体は間違ってなかったと思うので100cc位、
ロングストローククランクで再度組み上げようかと企んでます。

暇なし、金無しでいつ出来上がるのかはわかりませんが…。

 

ぶーかーさん

 投稿者:PG103  投稿日:2011年 9月 3日(土)12時18分5秒
  モトラ3速の件、知らなかったです。
私がカブ系エンジンイジリはじめたの10年前位からなので、知らない「先代の知恵」多数あるみたいです。
3速ミッションのギア比変更、トルク型エンジンなら十分使えると「へそ曲がり」の私は思っています。
(4速化で不要になったパーツの再利用&安く入手できるメリットも?)

以前から感じてましたが、4輪もイジッていたようですね。
私はVーTEC発表された頃に、鈴製4輪ライン作業してたのでタコメーターのレットゾーン500位高くなったのを見て「腰下も変わったな」と気づきました。
(販売前だったのでEGスペック知らなかった)
個人的にはレギュラーガスの「ZCエンジン」大好きで、V-TECからボンネットのパワーバルジ無くなったので、3枚シビックのSi見かけたら嬉しくなります。
 

塗装

 投稿者:税金泥棒  投稿日:2011年 9月 3日(土)12時00分21秒
  ORANGE氏のアドバイスは全くその通りですね。

でも総剥離してしまいますwww
タンクとか鉄の部品はサビチェンジャーのスプレー版みたいなのを吹いてます。
邪道なのかしら??
http://www.holts.co.jp/b1/MH150_ab.html

2液ウレタンはクリア以外使ったことがないので、同じ土俵とは言えないですが。

シリンダーはブラストした後、ブレーキクリーナーで洗ったら速攻で真っ赤に錆びたので、
(理屈を考えると当たり前だよね・・・)
ブラストしたら薄め液で洗ってます。

塗装は苦手なので色々知りたいですね。
 

漏れてなーい

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 3日(土)11時25分21秒
  さてこれからは実際に前のように乗る
一週間なんともなければ合格だ

 

いやこれがね

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 3日(土)09時25分40秒
編集済
  スケルトン使う前から錆びで悩んでたんですよ

今はスケルトン剥離のあと、水洗いして
花Gでちょっと洗ったりね

ペーパーがけもしっかりやってますよ

でも鉄の表面は必ずしもツルツルじゃなく、
ペーパーをかけても錆びの小さい芽が残るのはわかっているので
そういうのが無いようにしっかり見ながらやっているんですが
このへん文章で説明するのは大変ですな

って、また塗装できもしないくせに神が何か言いそうだなと


今タンク2個をサフ吹きのまま一ヶ月放置して
サフの下が錆びてこないか見てるんですが うーむ


一度でも出した鉄は何やっても錆びるよ ってのはよく聞きますよ
オヤジも言ってましたね

メーカーの設備と材料でやらなきゃ無理だなんて聞かされてたけど
最近じゃホンダは新品外装が錆びだらけじゃねーか!
素人が作ってんのかあのメーカーは!

錆びが発生してるところを見ると
どうもペーパー傷の深いところや、ワイヤーブラシ傷のところで発生してることが多い
なんでもないところで錆びてることもあるけど

いっそ鉄の表面をツルツルに磨いたほうがいいだろうか?

でも下地を荒らさないとサフが食いつかないし・・・と


プロの塗装屋がやっても管理人同様に錆びることがあるしな


雑誌なんかで元の塗装をはがさず
全体的にペーパーをかけて 元の塗装を下地として
タンクなんかを塗ってるけど、やっぱり元の塗装が残ってるのは気分的にいやよね

でも下地としては純正塗装が強いのはわかってるよ?

でもまったく錆びのない状態の純正塗装のタンクやフォークなんてあるわけない
もう全剥離してブラストなり花Gドブ漬けにしたほうがマシなのばかり


あと、自家ラッカー塗装だと下地がよほど錆びないと
錆びが発生してるのはわからない ラッカーはやわらかいからね
中古のどこぞの誰かがやった自家塗装の鉄パーツを剥離すると表面はなんともないのに
剥がすと錆びだらけ 錆びを充分に取らずに塗ったのもあるだろうな


2液ウレタン塗装でもキラッキラの仕上がりじゃないと
下地からの小さい小さいプツプツの錆びの浮き上がりは気付けない


だから「俺のは錆びたことなんかねーよwww」なんて神が言いそうだけど
錆びに気付けないほど仕上がりが雑 か ラッカー塗装しかしたことがない か
どちらかかもしれない


管理人もボデーペンにウレタンクリアで塗装やってたときは
下地が錆びても気付かなかったのよ 実際は錆びが発生してるのに
錆びがプツプツ盛り上がってこないの


2液ウレタン塗装で塗るようになって錆びに悩むようになった


管理人が自分でやった塗装で錆びて泣くのはいいんだが

新品パーツが管理人の塗装以下ってどういうことだクソァ!


とにかく管理人が万全の環境と注意でやってるものが錆びて
軒下で天気もクソも関係なしにテキトーに塗ってる奴のが錆びないのはどういうことだ!
錆びても気付いてないだけかもしれんけど


もちろん下地の錆びの発生は普段からよほど注意して見ないとわからないよ
パッと見 ホコリの混入か塗装のわずかな荒れにしか見えないからな


いまのところメタリックオレンジで塗ったモンキータンク2個は錆びてないようだが
ゴリラタンク2個とCD50のタンクは即だめだったね
 

スケルトンを落とすため水洗いはしますよ

 投稿者:ORANGE  投稿日:2011年 9月 3日(土)07時37分30秒
  こんにちは。
塗装はがしでスケルトン等の溶剤で剥離しないほうが良いです。
溶剤成分が残って塗料の縮れ、溶剤除去の水で錆の進行になります。
水分は確実に飛ばしていると反論するかもしれませんが、
水に付けて錆やすくなり、乾燥中に直ぐに錆が進行しています。
総剥離と言えば聞こえは恰好良いですが、
ノーマル塗料を残しつつ、必用最低限の部分剥離がお勧めです。
やむを得ず総剥離する場合にはエアーサンダー等で塗装を地道に削るのが確実です。
 

漏れてなーい

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 3日(土)00時50分15秒
編集済
  明日の朝で約束の72時間だ

エンジンはかけずに
たまに車体をゆすったりしてみているが
ドレンチューブをプルプルしてもしぶきが出ることもない

 

先人の知恵シリーズ

 投稿者:ぶーかー  投稿日:2011年 9月 2日(金)22時35分55秒
編集済
  PG103さん

ラジアルボール盤なんて偉そうな名前で呼んでいいのかというレベルの
ホームセンター中華品です(笑)。作業の際にドリルが流れるのが目視で
分かるぐらいのスリーブ精度なんで、ハンドドリルよりはマシって程度です。

ウェスト加工ってバルブステムですか? だったら傘が落ちるのが
怖くてできないです。なにせ、4輪のタイプR純正ですら頻発した
らしいので怖くてできません(笑)
まぁ横型は異常なほどのオーバークオリティですから実用上
平気かと思われますが(小心者なので)。

写真のドライブプレートは採寸用の50です。90のドライブプレートを
削るのはもったいないので、こちらを削って入れ替えるつもりです。
切削量は多くなりますが、両頭に丁度いい砥石が付いてたので、
やり始めれば荒削りはすぐ出来ると思います。


ところで、純正流用3速引っ張ってみます。

モトラの23481-GF4-000が純正3速クロスに使えるようなブログが
ありました。原付板にも出入りされていた方のブログらしいです。

モトラの3速
23471-041-050 メインシャフトサードギヤー(21T)
23481-GF4-000 カウンターシャフトトップギヤー(25T)

23471-GB1-900 (22T) C90
23481-GB1-900 (23T) C90

これがポン付けらしいので、逆もまたポン付けなわけですよね。
23471-041-050はC50の3速で、GF4は機種コードがモトラなので
カウンターは入手しにくいかもしれませんが…。
なんかGB1だとかなり古い(6V時代?)のカブのようなので、
素人のわたしには良く分かりませんが、ものが落ちてれば
検証する価値はあるかと思います。

http://passedtime.blog12.fc2.com/blog-entry-1004.html
 

まあお待ちを

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 2日(金)21時01分42秒
編集済
  RTのクラッチケーブルの軸は12Vモンキータイプじゃない
CD50の中期あたりにある軸のやつですかい? 今画像用意できないけど
まあいつも貼ってるからわかると思うけど

何センチのが欲しいかわからないけど
あの軸のタイプならキタコあたりで赤い色したケーブルなんかで無いかな?

MTチェンジアームはポイント車なら同じです


このモンキーはキャリアの穴位置を上に開けて
下げて付けているのがよくわかる


 

元は遠心3速だったので

 投稿者:秋葉系  投稿日:2011年 9月 2日(金)20時55分11秒
  今は遠心5速でチェンジアームも遠心3速用を
そのまま使用してますよ。
モンキーRTのアップハンドルとクラッチホルダに最適なクラッチケーブル無い?
これも純正だと終了しているって言われたよ。もっと早く部品確保しておけば良かった。

マニュアルチェンジアームは、6Vならモンキー、ゴリラ、CDで共通だよね?
 

いえ

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 2日(金)20時35分33秒
編集済
  下地研磨含めて全部水無しの空研ぎなんですよ
だからペーパーの減りが早くて早くてまいっちゃう

塗装をはがしたときはスケルトンを落とすため水洗いはしますよ
エアーで水気を飛ばし、錆びないようにしっかり拭いて乾かします

んでペーパーで下地を作るときは
手の脂や汗がつかないようにゴム手や軍手をつけ、
タオルで塗装するものを持つようにしてます

塗装ブースも除湿機で空気を乾燥させ、
塗装前にヒートガンを遠くから当てて水気を飛ばすんですが
ヒートガンの熱風を当ててると表面の水気がパーッと乾き飛ぶのがわかります
その状態でサフを吹くので、水気を混入することはありませぬ

熱すぎもしないので密着が甘いということもありませぬ

今はサフは管理人的には厚めに吹いてるんだけど
でも一般の感覚から言うとサフは薄いのかな?
パテ整形が上達しちゃって、サフでの段差微調整があまり必要ないんですよ

ここまでやってんのに錆びるのがもう悔しくてね


秋葉系氏、本当に6Vのチェンジアームが出ないか
管理人も確認してきますよ
もしかしたら適当言われてるだけかもしれないしね
出なくなるとは思えんのだが・・・ ホンダは6VのMTエンジンも殺しにかかってきたか?
シフトドラムと違って代用がきかないからな

5速のドラムでも4速用の爪幅で使えるもんなの?
 

塗装の悩み

 投稿者:ヴォクもん  投稿日:2011年 9月 2日(金)20時31分11秒
  ご無沙汰しております、ヴォクもんです。

塗装下地の研磨で水を使っていませんか?
サフェーサは水分を含んで残りやすいのでご注意下さい。
と、いう情報でございますが
もうすでにご存知でしたらすみません。
 

ご名答

 投稿者:秋葉系  投稿日:2011年 9月 2日(金)18時57分38秒
  そうですーまさにそれですー。買った中古パーツは12V車のものだったよ。

なぜか6Vだとギヤ・シフト・スピンドルという名前で
12Vだとギヤーシフトアームという名前なんだね。
 

シフトスピンドル?

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 2日(金)16時46分25秒
編集済
  チェンジペダルが付く軸とチェンジアームが一体化したやつかい?  

(´・ω・`)

 投稿者:秋葉系  投稿日:2011年 9月 2日(金)15時20分31秒
  ドリーム店にパーツ注文しに行ったら
6Vマニュアル車のシフトスピンドルが欠品でした

だれか適価で譲ってください (´・ω・`)

キタコのシフトスピンドルで大丈夫だろうか
「大丈夫だ、問題ない」なら購入したいけど、孔明の罠があるのだろうか。。

あとはクソエンジンを落札するか
遠心のスピンドルを切るか
昔からキタコは付かない部品が多くて買いたくないんですよね。
 

んふふ

 投稿者:原付板管理人  投稿日:2011年 9月 2日(金)00時32分0秒
編集済
  なんであれムチャな方法以外で極力無傷無加工で解決できりゃあそれでいいのよ
キャブと電気の知識なんて感覚でいいんだ感覚で
CDIを変えた!エアクリをパワフィルに交換した→性能アップする!なんて思ってなきゃそれでいいの


知識を知っててもどんな人でも最後は実際さわってみなきゃわからん
知識があっても解決できなきゃ意味がない

知識があってもたぶんあのアホは経験がろくに無いんだろ
だから的確なアドバイスができない
できるんならとっくにしたり顔でアドバイスしてるはずよ


予習はしたもののやってる過程で気付いたことや失敗をここに書いて
管理人の屍を越えて行けってのがこの掲示板なんだからな

というわけで解決方法のいまだにわからない管理人の塗装を
代わりに誰かやってください



たぶん今日一日の
モンキースレ見てたお前らの表情↓
 

やれやれ…

 投稿者:  投稿日:2011年 9月 2日(金)00時23分41秒
  2ちゃん見てきました。

コメ以上。


>猿野氏
情報有難う御座います。
多分、某T社52Φピストン+6v50改ヘッド数種+C65ヘッド持ちの方だろうと…
この部屋であれば、モンキー所有以来何度も何度も読み返しておりました。
が…90編はスルーしとりました…(苦笑)
よく読んでみると、某T社コンロッドを使うと社外88等のショートシリンダーに合うサイズとなる様です。
まだまだ検討は続けてますが、コレが判っただけでも有益でした。
 

むむ

 投稿者:税金泥棒  投稿日:2011年 9月 1日(木)23時06分49秒
  血は争えないって??

まぁ、マイペースで続けてくれ。
地味な!?カスタム好きが集まれる所は少ないからね~

ノスヒロもオールドタイマーもチェックしてるから、見てみるよ~
実は自分より年上のカローラに乗っていた事があってね、
復活をもくろんではいるんだけど・・・
家庭があると、なかなか思うように行かないねorz
 

以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/131 


[PR] 梱包