[ホーム]
アメコミスレスレ画はAction Comics #1 通常版の表紙
Action Comics #1 プレビューその1
その2
その3
スーパーボーイ 下書きその1
下書きその2
Action Comics #1、Batgirl #1、Hawk And Dove #1、JLI #1、Batman And Robin #1 が完売したことをダイヤモンドが公式発表これは小売からの予想をはるかに上回る受注を受けたために発売前に完売したそうだなおJustice League #1は3刷目が決定した
ロブ大先生の時代が再び来るぜ〜
たておつ試写会行ってきた俺の気分は画像
>ロブ大先生の時代が再び来るぜ〜(過去に一度あったかのような口ぶり…)
>試写会行ってきた>俺の気分は画像わかっていただろうにのう マグナス
乙
>のう マグナスワグナスじゃなかったか、教授!
昨日一昨日のスレログに登録されてないのね
>のう マグナス
>Action Comics #1、Batgirl #1、Hawk And Dove #1、JLI #1、Batman And Robin #1BatgirlはともかくJLIもそんな期待されてるの?いやあっしも注文したけどさ
ログ死んでるっぽい
ランタン映画は食材山盛りしたラーメンを食ったら大半が「もやし」だったみたいな味わい
>(過去に一度あったかのような口ぶり…)Xフォースを描いてた時とかヤングブラッド描いてた時とか凄かったと思う
デビッド・フィンチのJustice League #1 バリアントカバーがイーベイで高騰中
>大半が「もやし」だったみたいな味わい俺好みの内容か…こりゃ世間には受けんな
心霊番組見てんだけど心霊系解決できるヒーローは誰だろう
>のう マグナスそれでは俺達になんの手立てもないままアメコミ映画ラッシュの勢いを消さないようにどんな出来でも映画館に見に行けというのか!
マリア・ヒルはセーラー服を着て赤面しながら怒り顔でこっちを睨み付けてきたら許すむしろ結婚して
>ランタン映画は食材山盛りしたラーメンを食ったら>大半が「もやし」だったみたいな味わいこのランタン結構古参だったのか
>スーパーボーイ 下書きその1 なんかやけにのっぺりだね
箱で配信されてたんで「グリーンランタン:エメラルドナイツ」観たアメリカアニメのクセにおにゃのこが可愛かったりアビン×シネストロが熱かったり面白かったので観れる人は今すぐ観れ、ああハルの活躍は期待しないでくれ
>Action Comics #1、Batgirl #1、Hawk And Dove #1、JLI #1、Batman And Robin #1 が完売したことをダイヤモンドが公式発表次はオマックの完売報告か胸が熱くなるな
ファン製作の Supergirl/Batgirl #1
いや、まぁ評判悪くてもGLは観に行くぞ、俺近所でやるかはわからないが
>マリア・ヒルはセーラー服を着て赤面しながら怒り顔でこっちを睨み付けてきたら許す>むしろ結婚して
ニューヨーク、セントラルパークで行われたアベンジャーズのロケの模様休憩するソー
>ロブ大先生の時代が再び来るぜ〜そういやさロブ大先生が描いたヒーローズリボーン版アベンジャーズ読んだんですよアベンジャーズがソーを復活させたシーンでキャップ(うわ―この自分が神様だと思ってる・・・、とりあえず適当に話し合わせておくか)キャップ「ソー、君はもっとも偉大で高潔な神だと聞いている、我々に力を貸してくれないか?」ソー「汝の声には誠実さと高貴さがある、よし仲間になろう!」キャップひどくね?ソーも別の意味でひどいけど
バットガールプレビューきたね
スタッフと打ち合わせ中のロキ
ツーショット
>スタッフと打ち合わせ中のロキロキ出番あるんだこれはアイアンマン枠でハマーの登場も期待できるな!
ロキ役の人のおでこがやばそうなんだけどこれってこういう髪型?
アヴェンジャーズの衣装はお金掛かってるんだか掛かってないんだかよく解らんな
>バットガールプレビューきたね科白が限りなく厨ni(ry・・・自立を目指す女性らしくて格好いいですね!!
『キャプテン・アメリカ』のクリス・エヴァンス ハードな役作りで主演映画が大嫌いにhttp://www.cinematoday.jp/page/N0033917映画『キャンプテン・アメリカ・ザ・ファースト・アベンジャー』のクリス・エヴァンスが、役作りのせいでこの映画を大嫌いになったとコメントした。
>バットガールプレビューきたね なんか生っぽいな
談笑中でもハンマーを離さないソー
>ロキ役の人のおでこがやばそうなんだけど>これってこういう髪型?髪の毛とか毛根とかそういうのは幻だってルーサーさんが言ってた
あの長いツノの兜が被りやすいように剃ってるに違いない
そういえばパワガさんとハントレスって仲良かったの?
トランクを覗き込む社長
ところで皆さんは今回のリランチで新たに購読始めたタイトルは大体何号くらいまで様子見購入する?
>談笑中でもハンマーを離さないソー「映画では僕たちアツアツだったけど、今年の冬はウスウスな本が出来上がるね!」「ハハハ、頭割るぞクソガキ」
社長とキャップ
>談笑中でもハンマーを離さないソーなんか企んでたら即潰すからね、という意思表示ですね
>トランクを覗き込む社長もうダメだダウニーがなにやってても面白く見えるようになってきた
ブラックウィドゥ
ダウニーって言えばシャーロックホームズ新作映画のトレーラー見たのさどこからどうみてもシャーロックホームズ以外何者でもなかったさ
>社長とキャップ 社長熱い視線送りすぎ
>社長とキャップ
>社長とキャップ熱い視線過ぎる…
>社長とキャップ目がマジだ
>ツーショットすげえカッコいい!
右端はホークアイ
>>談笑中でもハンマーを離さないソー>「映画では僕たちアツアツだったけど、今年の冬はウスウスな本が出来上がるね!」>「ハハハ、頭割るぞクソガキ」ロキさんはさすが無駄に知恵が回るだけあって上手い事言うね
>ブラックウィドゥヨハンソンエロいよね・・・・・
>社長とキャップまたコラの材料がきたな・・・
シールド専用車両
じ>社長とキャップ実写社長もコミック社長と路線が変わらないようでなによりです
Avengersは各メンバー間の交流が丁寧に描かれていればよい「見せ場の息継ぎが下手な残念なデキ」も覚悟している
>Action Comics #1 プレビューリランチスーパーマンはプライムみたいな性格なのか
>ところで皆さんは今回のリランチで新たに購読始めたタイトルは大体何号くらいまで様子見購入する?11月分まではだいたい継続で頼んでるけど、あとはデジタルに移行してそのときの気分でちょくちょく買う体制にしようかと思ってる
初月は成功だけどどうなるのかね
身長が頭一つ抜きん出ているソー
「どんなにマイナス面があっても、最終的にはプラスのほうが勝つんだ。やるしかないんだ。 僕は鎧を着て、想像の世界を演じることで大金をもらえる仕事をしている。 炭鉱やハンバーガー屋で働いているわけじゃない。いい人生さ!」リップサービスかもしれんがさすがにカッコええなあ
>リランチスーパーマンはプライムみたいな性格なのかどうしてそう見えた…
>ダウニーって言えばシャーロックホームズ新作映画のトレーラー見たのさ2もすごい面白そうよね英語は何言ってるか分からんがモリアーティと聞こえたときはおおってなった
>リランチスーパーマンはプライムみたいな性格なのかプライムというより、クラークがスーパーボーイだったころの性格なんでないのまあ行動の無邪気さにそぐわないスーパーパワーってのはプライムと共通するかもしれないけど
>リランチスーパーマンはプライムみたいな性格なのかプラ公ソースウォールから自演乙
>じ>社長とキャップ>実写社長もコミック社長と路線が変わらないようでなによりですスラッシュネタとしてはマグニートーと教授並みに鉄板だもんな
エロスいねぇ新コス
プライムさんアンチ活動乙です
>エロスいねぇ新コスなんかブロック崩しで破壊できそうな感じだな赤いとこ
>プラ公ソースウォールから自演乙吹いた第三世界の神々と一緒に仲良くへばりついてんのか
>エロスいねぇ新コスさらば赤パンツ
まあプラ公がいくらいきがってもタイタンズ全員にフルボッコにされた歴史は残っちゃってるんですけどね
>ところで皆さんは今回のリランチで新たに購読始めたタイトルは大体何号くらいまで様子見購入する?バットウィング#1は予約したけど2を素で忘れた
>エロスいねぇ新コスハイレグの角度がいいねぇ
>さらば赤パンツかっこいいねぇマンオブスティールのスープス
>エロスいねぇ新コス年々エロス度が上がってるような気がするんだその内薄い本仕様なスパガが出てきかねないな
>リップサービスかもしれんがさすがにカッコええなあ炭鉱やハンバーガー店で働いてる人にすげー失礼な気が…
アクアマン#2までは予約したけど#3からどうするかな
いい股間だ
>エロスいねぇ新コス膝小僧の部分は生肌が露出してるのねなかなか見ないデザインだけど、エロいな
>さらば赤パンツやだ・・・カッコイイ
>第三世界の神々と一緒に仲良くへばりついてんのか第三世界の神々ってマゲドンに皆殺しにされたんじゃなかったっけ?
プラ公もパワー目覚めた直後にクライシスがなきゃまともなヒーロー、スーパーマンになれたのかな
>アクアマン>#2までは予約したけど#3からどうするかなそのまま買い続けるがよいアクアJLAのアクアマン登場が待ち遠しいアクア
クリプトニアン/ダクサマイトかスピードスターがいればそこを軸に対処可能やからなぁ
新スーパーマンはパンツを履いてない? ヘンリー・カヴィルの衣装が話題にhttp://news.walkerplus.com/2011/0903/7/ノーパン状態のスーパーマンは確かにセクシーで女性にウケそうだが、「何か忘れてない?」という印象も否めない。
赤パンツ(享年73才
>いい股間だすげー気になる赤パンツはともかく、赤ベルトくらいさせるべきなのか
>エロスいねぇ新コススカートはき忘れてるみたいだ
>エロスいねぇ新コススープスのかわりにこっちが赤パンはいたのかそれにしても何時みても膝が不安になるブーツだ
>さらば赤パンツ「僕は助けるためにここにいる」ってかっこええなぁ
>赤パンツ(享年73才RED/BLUEの時も赤パンじゃなかったしまだ死亡認定にははやい
>いい股間だマントが変態ッぷりを加速させてる気が
その内赤パンツ戻るのかどうなのか気になるなダイアナさんのズボンみたいになるかもしれん
>いい股間だマーサおばさん「カーチャン今度の映画のためにクラークにカッコイイスーツ縫ったからね・・・」
映画やリランチのスーパーマンの服っておばちゃんが作った訳じゃないのかな?
>プラ公もパワー目覚めた直後にクライシスがなきゃ>まともなヒーロー、スーパーマンになれたのかな他のヒーローとの交流とか落ち込んだ時の先輩ヒーローの助言とかがあればきっとスーパーマンの名前に相応しいヒーローになれたと思ういや思いたい
>赤パンツ(享年73才73年間もスーパーマンに身につけられてたらスーパーパワーの影響受けて自我とかに目覚めててもおかしくないなパンツの反乱、パンツウォーズの始まりだ
>第三世界の神々ってマゲドンに皆殺しにされたんじゃなかったっけ?あれ、キンカムスープスがゴッグさん運んでった時に「他の第三世界の神々と仲良くしてね♪」って言ってるけど
つまりこうなるわけだな
>他のヒーローとの交流とか落ち込んだ時の先輩ヒーローの助言とかがあれば>きっとスーパーマンの名前に相応しいヒーローになれたと思う「こういう時スーパーマンならこう戦う」「こういう相手にはグリーンランタンならこう対処する」とコミックから得た知識を実践しかしフラッシュは出てこない
さっきやったゲームで隕石が落ちてきた現場で子供を拾い上げる夫婦ってネタがあってまさかと思ったらやっぱりスーパーマンパロだったらしい
>>赤パンツ(享年73才>73年間もスーパーマンに身につけられてたら>スーパーパワーの影響受けて>自我とかに目覚めててもおかしくないな何そのつくも神
メトロポリスに来る頃にはマーサ共々両親は亡くなってるそうだがSマークのシャツはカーチャンお手製かもしれない
>とコミックから得た知識を実践ハハハ
>「こういう時ディックならこう口説く」>「こういう相手にはディックならこう対処する」>とコミックから得た知識を実践
>映画やリランチのスーパーマンの服っておばちゃんが作った訳じゃないのかな?そもそも映画のスーツは旧作から一貫して誰が作ったのかが不明だよね
>「こういう時スーパーマンならこう戦う」>「こういう相手にはグリーンランタンならこう対処する」>とコミックから得た知識を実践戦い方としては割とカッコイイかもしれんと言うかちょっと見てみたい
>つまりこうなるわけだな被ってもいいのよ?
>さっきやったゲームで隕石が落ちてきた現場で子供を拾い上げる夫婦ってネタがあって>まさかと思ったらやっぱりスーパーマンパロだったらしいなんてゲーム化詳細頼む
>73年間もスーパーマンに身につけられてたら>スーパーパワーの影響受けて>自我とかに目覚めててもおかしくないなホームズのズボンですら自我があるからな
>とコミックから得た知識を実践プライム「俺だってスーパーマンなんだ!」とどんなときも諦めないプライム
>ホームズのズボンですら自我があるからなどことなくTINTIN
>>「こういう時ディックならこう口説く」>>「こういう相手にはディックならこう対処する」>>とコミックから得た知識を実践何そのエロマンガ玄人童貞みたいな
>>とコミックから得た知識を実践>プライム「俺だってスーパーマンなんだ!」>とどんなときも諦めないプライム別の時間軸からプライムがプライムの根性を叩き直しに来るのか似たような話ドラえもんにあったような
>ホームズのズボンですら自我があるからな懐かしい懐かしすぎる
リランチ後はデジコミが手軽すぎてズルズルと切るタイミングを見逃しそうで怖い
ジェフジョン時空で捻じ曲がったプライム君には「僕がスーパーマンだから僕のやってることが正しいんだっ」が正解全く酷いやつだね!(ジェフジョンが)
>「こういう時ディックならこう口説く」>「こういう相手にはディックならこう対処する」>とコミックから得た知識を実践DICKには勝てなかったよ…ネタが通じるのは薄い本とディックだけなんよ
>>「こういう時ディックならこう口説く」>>「こういう相手にはディックならこう対処する」>>とコミックから得た知識を実践「そんな事言われても口説いた事とかあんまないからよく解らない…」「お前口説かんでも向うから来るもんな」
>何そのエロマンガ玄人童貞みたいなコン「お前は非童貞らしいが、女とはどこで遊んでるんだ?」 プライム「そりゃディズニーランド行ったり、ディズニーランド行ったりするんだよ……」
>なんてゲーム化詳細頼むhttp://www.youtube.com/watch?v=cPyax1zS-t8日本語版も出とるねん
リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?
口説き方なら僕に聞き給え
>リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?普通なら少しは落ち込むと思うよ問題はその落ち込んだ後もずっと同じその売り上げが望めるかどうか
>リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?ヒント:#1はご祝義
X-23 #13 previewその1
>リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?ライターとペンシラが固定してる内は安泰かと
リランチ世界で生まれ変わった綺麗なプライムとかでてこないかなぁ
ローラちゃん顔が・・・
>X-23 #13 preview>その1ずいぶんEVOに近いローラちゃんだな
>>なんてゲーム化詳細頼む>http://www.youtube.com/watch?v=cPyax1zS-t8>日本語版も出とるねんサンクス調べてみるわ
>「そりゃディズニーランド行ったり、ディズニーランド行ったりするんだよ……」「やはり童貞はダメね!あんな所二人きりじゃ間が持たないわ! かと言って皆で行ってもクキキキ!な、何でもないわ!」卒業遠足にてジャージで行かされたトラウマが蘇ったギャラ子さん
絶対FFには馴染めないそうだなぁX−23は
>>リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?>普通なら少しは落ち込むと思うよ>問題はその落ち込んだ後もずっと同じその売り上げが望めるかどうか初月はご祝儀だもんね今後のかじ取り次第では売上減少してニューアースに回帰なんてヒーローズリボーンみたいな結末になるだろうし
切り取らずにはいられない
>リランチ世界で生まれ変わった綺麗なプライムとかでてこないかなぁクラーク・ケントという名前の一コミックマニア化だな
>リランチは初回大成功だけど次の月も同レベルの売り上げは見込めるんだろうか?#1はご祝儀で買う人多いけど…#2の売上はマジで半減すると思う
アメコミの性ではあるが、同一人物とは思えねえ…
>切り取らずにはいられないウンコ踏んづけたエジプト人って感じだな
>切り取らずにはいられない握りつぶすシーンも入れたいところ
>切り取らずにはいられない今ならやっぱりあのおっさんのクローンなんだって信じられる
>>リランチ世界で生まれ変わった綺麗なプライムとかでてこないかなぁ>クラーク・ケントという名前の一コミックマニア化だな後で記憶取り戻してまたクライシス起こしそうライター的には便利で美味しいキャラだし
>「こういう時スーパーマンならこう戦う」>「こういう相手にはグリーンランタンならこう対処する」>とコミックから得た知識を実践DCオンラインだかだどプレイヤーキャラはそんな風に戦闘できるんだっけ。
>切り取らずにはいられない なんかこう…ダイアナさんの隣に並べたくなりそうな
スープス、バッツやランタン、ジャスティスリーグなんかはそんなに下がらないんじゃないかなやばいのは受注順位の最底辺連中だな
「デートなんて映画連れてきゃいいんだよ、2時間潰れるだろ」「お前が鉛筆消すマジックしたせいで中座だよ、クソッ!」
カサンドラちゃんもアレなのでdestruction's daughterでも読むのだPop Mhanは絵だけ描いてればいいのだ
>ライター的には便利で美味しいキャラだしお前らいつもそうだよな!ふざけんな!とか言ってDC本社に乗り込んでついでにMARVELに殴りこみをかけてスパイディになだめられる展開で
今の売上が落ちてきた頃に世界の破壊者として復活を果たすのか「こんなに知ってる世界じゃない!」とか言い出して
>スープス、バッツやランタン、ジャスティスリーグなんかはそんなに下がらないんじゃないかな話題目当てに興味本位で買った人が半分くらいいるだろうから上位作品も売り上げそのものはかなり削られると思う
>やばいのは受注順位の最底辺連中だな付録つけようぜ!
>「デートなんて映画連れてきゃいいんだよ、2時間潰れるだろ」>「お前が鉛筆消すマジックしたせいで中座だよ、クソッ!」「恋愛系とか眠くなるわ」「最近CSIとかBONESしか観てねえ」「ダークナイト劇場で見ないとかバカなの?」周りにろくな異性がいませんがどうしましょう
>「お前が鉛筆消すマジックしたせいで中座だよ、クソッ!」 そもそもデートでアメコミ映画って許されるのか彼女が理解あるとかならともかく
>とか言ってDC本社に乗り込んでついでにMARVELに殴りこみをかけて>スパイディになだめられる展開でマーベルとDCって公式でオムニバースで世界観がつながってたりするんだろうか?
>周りにろくな異性がいませんがどうしましょうよく分からないがアイデンティティクライシスの危機を回避するため私は静かにdelボタンを押した
俺よりアメコミ詳しいからドヤ顔できねえよクソァ!
>周りにろくな異性がいませんがどうしましょう もげろ
>やばいのは受注順位の最底辺連中だな ツナマンの事か……ツナマンの事かー!!
>付録つけようぜ! なにこのキングアラジン
>「最近CSIとかBONESしか観てねえ」>周りにろくな異性がいませんがどうしましょうとりあえずワンダーウーマンのコスプレ回を肴に熱く語り合っておけ
ダーク系辺りとかやばそうだよね
>>とか言ってDC本社に乗り込んでついでにMARVELに殴りこみをかけて>>スパイディになだめられる展開で>マーベルとDCって公式でオムニバースで世界観がつながってたりするんだろうか?どうだろうコンティニュティ外のお祭り企画だと思ってたJLAvsアベンジャーズに双方の会社で後日談書いてるらしいしなぁ
前ココで見せてもらったランキングじゃアクアマンが10位圏外だったのがちょっと意外だった「ジェフジョンだし買ってみっかー」って声もあったと聞くのに
近くに異性がいるなんてうらやましいなー仕事場に女性がいない場合は一体どこで知り合えばいいんだ
>>「お前が鉛筆消すマジックしたせいで中座だよ、クソッ!」 >そもそもデートでアメコミ映画って許されるのか>彼女が理解あるとかならともかくそういえば牙狼の映画見に来てたカップルの彼女さんが終わった後に「あんたは好きやから良いかもしれんけどね!あんたは好きやからこれでも良いか知れんけどね!!」ってブチ切れてたな…
レッドランタンがわりと上位に居たのは意外だったな
女性のアメコミファンって何気に凄いディープなオタが多い印象
>そういえば牙狼の映画見に来てたカップルの彼女さんが終わった後に>「あんたは好きやから良いかもしれんけどね!あんたは好きやからこれでも良いか知れんけどね!!」>ってブチ切れてたな… 彼氏は特オタだったのかそれともパチオタだったのかどっち道アウトー!
西部劇とかオカルト系とかが危なそう元からそこまで売れてるイメージないけど
アースのナンバー的には繋がってるじゃないですかDCとマーベルは
うちの彼女はアクション映画好きなのでアメコミ許してくれるなただ「うんちくはいらんので黙ってること」って念を押されるが
>仕事場に女性がいない場合は一体どこで知り合えばいいんだ家の中ならネットで家の外なら…とりあえず喫茶店でもいこうと思う間違えても成人映画館にいっちゃだめだぞ!話に聞いていてもカルチャーショックを受けるぞ!!
こういうのってアメコミらしい名シーンやな ボーイ言うなとか言ってた子がアイデンティティを誇りにしてる
リア充爆発しろ
>レッドランタンがわりと上位に居たのは意外だったな意外なダークホースだよな猫補正なのかアトロシタスさんのダークヒーロー補正なのかよくわからん
>リア充爆発しろどーん
>ただ「うんちくはいらんので黙ってること」って念を押されるが先に言っておいてくれるだけいい彼女なんじゃないか
>うちの彼女はアクション映画好きなのでアメコミ許してくれるな>ただ「うんちくはいらんので黙ってること」って念を押されるが「ダイハード1のボスが落っこちるシーンは『1・2のそぉい!』っつって タイミングはやめて落としたからあの俳優の顔は素のサプライズ顔なんだぜ」と言ったら大ウケされたまあ酒の席で彼女でもなんでもなかったけどな!
k>うちの彼女はアクション映画好きなのでアメコミ許してくれるな>ただ「うんちくはいらんので黙ってること」って念を押されるがアウボーイアンドエイリアン…どうだい?今年最大のデートムービーだぜ!
>うちの彼女はアクション映画好きなのでアメコミ許してくれるな>ただ「うんちくはいらんので黙ってること」って念を押されるが まさかとしあきは上映中にくっちゃべったりしないよな?
そういやカウボーイ&エイリアンのコミック出てたな
「ほぼ300」というDVDを買ったしにそう
この前ココで薦められた「ディフェンドー」借りにビデオ屋さん行ったら在庫すらなかった「キミ、ディフェンドーを頼むよ(パチッ」と店員にウィンク無駄遣いしてしまった
>まさかとしあきは上映中にくっちゃべったりしないよな?アメコミ映画の後だけ喫茶店で長時間しゃべろうとするのはマジやめてって怒られたのさ・・・
そういえばジェイソンがリング持ちになった場合やっぱレッドランタンになるのだろうか
>「キミ、ディフェンドーを頼むよ(パチッ」と店員にウィンク無駄遣いしてしまったその馴れ馴れしさには流石のダケンも
>前ココで見せてもらったランキングじゃアクアマンが10位圏外だったのがちょっと意外だった>「ジェフジョンだし買ってみっかー」って声もあったと聞くのに「でもアクアマンだしやっぱ買わなくていっかー」のほうが強かったのだな…
>「ほぼ300」というDVDを買った>しにそうこのスパイディに興味津々だぜ
赤だと蝙蝠軍団で被るし意外性が薄いから黒でもつけようぜ
>アメコミ映画の後だけ喫茶店で長時間しゃべろうとするのはマジやめて>って怒られたのさ・・・「あの俳優はジャック・バウアーと数年間同棲してたんだぜ」「吹き替えだと山寺宏一だったり郷田ほづみだったり今みたいにひろしだったり安定しないんだぜ」「この前なんかシャアだったんだぜ」「そろそろ帰るわ、あと死ね」
>赤だと蝙蝠軍団で被るし意外性が薄いから黒でもつけようぜ あ、すいませんそれも埋まってるんですよ
>あ、すいませんそれも埋まってるんですよあ!えーと・・・なんだっけ・・・リディーマー!?
ディックはなんだ紫か。新旧ナイトウィングの丁度中間の色だし
いまさらなこと聞くんだがプーさんってまだXフォースで白コス着てるの?FFスパイダーマンとならんだら元の色より混乱しそうで
緑も黄も私のだ
アルフレッドは慈愛?
ランタンになったことない有名ヒーローだとスーパーマンはブルー、バッツはイエローってイメージだけどマーベルのヒーローはどの色のリングが似合うんかな?
>緑も黄も私のだ両手に付けて両方のパワーを使うとか出来そうな
>ランタンになったことない有名ヒーローだとスーパーマンはブルー、バッツはイエローってイメージだけど?
>緑も黄も私のだグリーンは意志力は十分でも適性があまりにも欠如していてなれない気がしないでもない
>両手に付けて両方のパワーを使うとか出来そうな 何その撃龍神
アイアンランターンって中身誰だっけ……
バッツなら緑も黄色も使いこなせちゃいそうな感じがするな
エルスならみんな緑なんすよ
「BLUE」「GREEN」「「変身!」」
>マーベルのヒーローはどの色のリングが似合うんかな?スパイディはインディゴ
次スレからフラッシュポイント行っていいかい?ちなみに今夜は二本立てだよ
>ランタンになったことない有名ヒーローだとスーパーマンはブルー、バッツはイエローってイメージバッツは上の画像スープスはインフィニットクライシス後の話でグリーンランタンリングを操ってる
>次スレからフラッシュポイント行っていいかい?>ちなみに今夜は二本立てだよわーい
>次スレからフラッシュポイント行っていいかい?>ちなみに今夜は二本立てだよやったー!
パニやんはまっかっかだな
>次スレからフラッシュポイント行っていいかい?>ちなみに今夜は二本立てだよ ログが息してないみたいだから後で塩に上げといてもらえると嬉しい
>「BLUE」「GREEN」「「変身!」」お前の中身、原田泰三だろ
x-forceの白コスと言えばこの人
>アイアンランターンって中身誰だっけ……ハル・スタークだな…今出てきたらアル中でパララックスというド外道になってしまうな
>パニやんはまっかっかだなこれで紫になったらそれはそれで奥深いというかピーターはなにインディゴ?
>次スレからフラッシュポイント行っていいかい?>ちなみに今夜は二本立てだよトーストバリーの続き?ヒャホー
>次スレからフラッシュポイント行っていいかい?>ちなみに今夜は二本立てだよ
2本立て!?もう寝かさないつもりだな
キャップはフツーに緑か青かな
>マーベルのヒーローはどの色のリングが似合うんかな?キャップはブルーランタンが鉄板グリーンランタンでもありだが
黄よこせや
ホワイトランタンってどういう条件があるの?
>キャップはフツーに緑か青かな青になってしまって見た目変わらないのを皆からネタにされるキャップ社長はオレンジ?
『 アルフ 〈ファースト・シーズン〉 コレクターズBOX [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0024NJY1W?tag=futabachanmay-22出演:所ジョージ, 小松政夫, マックス・ライト形式:DVD参考価格:¥ 8,400価格:¥ 5,672