1 | 2 | 3 |最初 次ページ >> ▼ /
2011年08月31日 posted by m27077980

マスコミの新首相報道

テーマ:21世紀
野田首相vsマスコミ
2011/08/30
 菅総理が辞めて、マスコミはあまり喜ばない。
 皆が、党代表選挙でワサワサしている時、朝鮮学校に対する高校無償化適用の審査を再開せよと指示したそうだ。再開すると申請済みの10校全部すべてに無償化が適用される。北朝鮮関係の政治団体への高額の寄付・拉致日本人問題の放置・定住外国人への地方参政権など進めた菅総理の出自を彷彿とさせる、北朝鮮擁護政策を最後の置き土産とした。
 マスコミは、そういう菅総理が辞めるのを残念そうに、無視しているのだ。
 
 野田新首相に対しては、「党内融和が出来ないだろう」と冷ややかに報道し、震災地の被災者や、都会の若者に如何いう種層を望みますか?とアンケートし「何も期待できない」と答えさせ不信感を煽っている。
 民主党の党内融和が出来ないのは、小澤鳩山が、協力を拒否し、自分の権力保持(自分が子分に渡した選挙資金等の元を取ること)を図っているからだ。
 その力の半分はマスコミが面白がって報道する事に依る。
日本が揉めることが、近隣諸国の望むことであり、菅総理と反社会的なマスコミその手伝いをしているのが現状である。
民主党は、朝鮮半島の血を引く小澤・菅が、日本のため何にもしないことを喜び、放置し、こども手当・高校無償化(日教組教員の教育責任を不必要とする政府教育責任とし、組合行動を公認するもの)、高速道路無料化など国家の支出を増やし続けてきた。
新しい首相が朝鮮系小澤と対立することは、日本の為に良いことであると皆で認め、力を貸そうではないか。小澤・鳩山・輿石・海江田などに新党を作らせ民主党から分離させることが、民主党の為、日本国民の為であるとのいけんを広めよう。
海江田が選ばれなかったことも、マスコミは残念そうに、主流派の手練手管の作戦勝ちだと言っている。マスコミは、一党一派に偏らないというのが、マスコミの言い分で、反権力に力を貸してきたのが、マスコミの戦後史である。
震災報道では、可哀そう、政府は行動せよ、東北に同情し楽しみは自粛せよ、
動かない官僚が悪い、原発は停止し解体せよ、などが基調でした。
 不満を煽り、外国のようにデモ・暴動が起き新聞の報道する記事の多いことが、マスコミの理想とする社会です。
 今回の新総理に対する報道を見て居て、マスコミが日本を滅ぼすと私は感じました。マスコミで人気を得れば、紳助のように悪徳と結びつくのです。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月30日 posted by m27077980

豊かさマインドの養成

テーマ:21世紀
豊かさマインドの養成
2011/08/29
 この世の富は、一つのパイを皆で分け合う有限の世界の世界であるとする考え方があります。共産主義・社会主義の考え方です。
 一方、世の中には無限の富があり、私が如何に沢山取ったとしても、海の水を幾ら採っても減らないように、他人に迷惑を掛けるわけがないと言う考えもあります。この考えを「豊かさマインド」と呼びます。前者の考えは「欠乏マインド」です。

 先週27日に、小倉高校9期北九州会があり、同期の卒業生が50名集まりました。講話に同期性の僧侶、大庭浩聖さんの話がありました。
 「宗教の神髄はお布施にある」「僧侶になり立ての頃、お布施を貰うのは施しを貰うようで嫌だった。が今は、お布施を貰うことは、その人の為になることと感じる」と言われていました。話が長く、固くなったので、幹事の内田さんは時間がないと止めてしまいましたが、私は日本仏教の現在の考え方を感じ、うれしく思いました。
 と言うのは、ジェームス・スキナーの「お金の科学」というCD勉強をしていて、豊かさマインドを心に持つことがお金持ちになる基本だ。豊かさマインドは、寄付を続けることで養成出来る。収入の10%を、他人のために使う。始めのうちは、何か損する気持ちも湧くが、半年も続けていると、寄付することに幸せを感じる気持ち、寄付できる境遇にあることに感謝する気持ちが出てくる。それが豊かさマインドであり、キリスト教・イスラム教・仏教・その他新興宗教に大伽藍が出来て、イスラムがガザ地区の救援活動出来るとの話と一緒だなぁと思ったからです。
 富は、自分の創った商品・情報・サービスを他人に渡し、代わりに貰う対価です。ですから富は有限のものではなく、人間が活動するほど増えるものです。東北大震災に寄付をして、何か寄付できたことに満足感を感じるのも豊かさマインドでしょう。
 仏教やカトリックは坊さんは肥満し、権力者に追随し、葬式で儲け、堕落している。神道の神主さんは、痩せていて、質素に神に仕え、道徳的で良いと私は考えていましたが、信者を裕福にする心の準備として寄付を習慣付けることは、信者本人の為にいいことだと、大庭さんの話で感じました。
 今、日本で民主党が幅を利かせているのは、日本人および日本のマスコミが、欠乏マインドで生活し、嫉妬を正常な感情とするテレビドラマで洗脳され、豊かさマインドが消え失せつつあるからだ。これでは、貧困日本になりそうです。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月29日 posted by m27077980

人間とは何か?

テーマ:21世紀
「引き寄せの法則」の人間観
2011/08/25
 人間は見えない世界(4次元の世界?)の波動である存在が、何かを創造する目的で、波動を同調させて地球に来た。重力の法則・慣性の法則など物理学で法則といわれるものは、3次元世界の約束事であり、すべてを支配する法則ではない。この世にある物質はすべてエネルギーの波動であって、波長の同じ波動は引き付けあっていて、同じ場所に集まって来る。
 人間の波動とは考えることである。二つのものが同調しているかどうかは、感情で解る。順調に物事が進む、気持ちにいい状態は波動が同調している表れである。すべての波動は川のように流れている。オールを漕いで川を遡るきつさ苦しさは流れに逆らっていることで、流れと同調していない。流れに乗っていれば楽な気分を感じる。
 楽な気分で在りたい状態や欲しいものを考えれば、それらのものは近寄ってきて手に入る。
 まだ読みだして100ページくらいで、正確ではないかもしれないけれど、私の抱いたイメージはこんなものです。
 
 サイエントロジーというアメリカのロン・ハバートの創った宗教を学んだことがあります。
 人間の脳を運転する「魂」のような存在「セイタン」が人間誕生の時に人間に乗り移る。セイタンは人間が死んでも、離れるだけで生きている。セイタンは古代から中世・現代までいろんな人を操って、何代もの記憶がある。修業して「クリア」という段階に達せば、過去の生活を思い出すことも出来る。
 人間は、自分のセイタンをハッキリ知れば、絶対能力を発揮出来る。
 トム・クルーズやミック・ジャガーなど有名人も仲間に居る。

 キリスト教イスラム教・仏教などと違って、絶対神など出て来ません。
 そして、異次元から来た存在で、物理的身体を操り、自分の目的を果たすのが人間だと定義しています。唯物論を離れ唯心論哲学がこの世を支配する法則だとして、欲しい物を手に入れるには、物理的な労働や苦労はいらない。心穏やかに、楽しく物事を考えることが、相手と一体になること、同調することでであって、物事を引き寄せることが出来るといいます。

 しかし、おとぎ話ではないように思え、勉強したくなります。
 現実のことを楽しい気分で考えるのですから、現実逃避ではないと思います。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月26日 posted by m27077980

二大政党は20世紀の考えだ

テーマ:21世紀
民主党はどうなるだろう?
2011/08/26
 菅総理が今日辞職し、新しい総理大臣を民主党は選びます。
 品格を感じられない民主党中堅リーダーが何人も立候補しますが、菅さんの首に鈴を付けることも出来ず、小澤さんの力をそぐことも出来ず、小澤さんの、新生党からの横領金を選挙資金として貰った若手議員100人以上と、異常者鳩山由紀夫の親からの遺産を少しでも掠め取ろうとする取り巻きの40人は、両親分を裏切れず、現執行部を排除する選択をしそうです。
 挙党一致は、「俺の言うことを皆聞け」と言う意味であり、挙党体制とは、寄り合い所帯の各派閥の意見を尊重せよ、小澤を中心に据えよ、と解釈するのが正しいでしょう。
 社会党出身者・民社党出身者・自民党出身者の意見を纏めようとしても、理想論を振りかざせば、あの普天間移転のような結末になるでしょう。
 この選挙を切っ掛けに、民主党解体になると良いですね。

 政党というものは、意見の一緒の人たちが集まって政策を進めるシステムなのですが、当選のため、反自民のみを共通の意見として出来た民主党は、政党とは言えない気がします。
 民主党が存在しているのは、マスコミが反政府・反権力で報道を続けている結果と私は思います。
 一般人にとって、政治とは生活の10%ぐらいでしょうが、マスコミやイデオロギーに毒された学者・文化人は、その比率を100%と考え、政治が生活の基本のように扱います。
 先日より、エントロピーの法則を考えています。物事に人間が手を加えず放置しておれば、部屋は散らかり、水温など高低差がなくなり一定になります。
 イタリアでは、小党乱立で、中々纏まらないそうですが、エントロピーの法則がそうさせるのです。
 二大政党などと、本来ない物を作り上げようとした日本の政治が民主党を存在させているのです。
 二大政党を作るための、小選挙区制は、市会議員に相応しい人物を国会議員にしているのです。
 日本の将来は、中選挙区制にし、「みんなの党」のような小政党が多くあり、合従連衡するのが望ましいと私は感じます。 民主党の挙党一致は、中国共産党のような反対意見を存在させないことを意図しています。党内でも反対を許さないのなら、他党との協調は出来ないし、民主主義は存在出来ないでしょう。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月26日 posted by m27077980

日本、発展・健康の秘訣

テーマ:21世紀
ニューラル・ペプタイド
2011/08/25
 ジェームス・スキナーのテープで聞いた話です。グーグルでニューラル・ペプタイドを検索しても記事が出て来ませんので、単語の聞き間違いか新知識か分かりません。
 人間の身体をコントロールしているシステムはそれぞれ独立したネットワークがあるそうです。1つは神経組織、2つはホルモン分泌、3つは免疫それぞれが関係なく働いて私たちの健康が保たれているそうです。
 今迄は解らなかったことですが、米軍の研究者がこの3システムを連結させる物質を発見したのだそうです、それがニューラル(神経の)ペプタイド(蛋白質)です。脳細胞で作られ、身体中に送られ、神経細胞にホルモンの状況を伝え、免疫活動の状況を神経細胞に伝えているそうで、この物質が働いて身体のコントロールが順調に出来ているのです。
 ストレスと言われる状態は、ニューラル・ペプタイドが体内から減少していることが解りました。ストレス状態になると、大脳が働きを停止し、爬虫類脳の働きが優先し、神経・ホルモン・免疫のバランスが崩れ、正常な身体コントロールが出来ず、逃走・逃亡の体制に入りアドレナリンホルモンの働く環境になるのです。
 ストレスを感じるのは、原始時代、猛獣に襲われる場合ですが、現代ではそんな猛獣は居ず、オフィスの人間関係などが原因でニューラル・ペプタイドの不足を起こしているのです。
 私たちは、ストレスを感じる時、ニューラル・ペプタイドを増やす対策をする必要があります。それは、大脳を活動させるのです。大脳が活動するとき、ニューラル・ペプタイドが作られるのです。
 ストレスで悩む時、宗教やその他正常な人間関係により癒される事例も多くあります。そんな状態はニューラル・ペプタイドが多く出るようになった状態といえるでしょう。
 いつも大脳を働かせ、爬虫類脳や哺乳類脳を働かせない状態がストレスのない、健康な状態だと定義されるのでしょう。
 日本が健康な成長する国であるためには、国民のニューラル・ペプタイドが増える環境にならねばなりません。そうなるには、国民が自分の大脳を働かせることが必要です。教育は暗記ではなく判断する訓練や創造する訓練をしましょう。論文を書き、作文を書く、そんな訓練でイデオロギーの押し付けに対する抵抗力も付けられます。横浜の県立高校では、日本史でハングル教育をしている学校が実在するそうです。先生達はストレスが多く病気になりそうですね。      
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月25日 posted by m27077980

紳助の突然の引退

テーマ:21世紀
島田紳助の引退
2011/08/24
 人気タレント島田紳助の引退記者会見があり、今日付けで吉本興業を馘首になり、一切の芸能活動をしない。理由は数年前の暴力団関係者との交際だそうです。トラブルがあって、自分では解決出来ず悩んでいるとき、知人のAさんがヤクザのBさんを紹介し、そのトラブルを解決シテ貰ったことから付き合いが始まり4~5回会ったそうです。吉本に投書があり、紳助に糺したところ事実を認め引退を申し出たそうです。

 朝鮮系政治家、菅直人や小澤一郎の居座りの様子を見て居る私たちには爽やかにも思える出来事です。
 私個人も借家人が家賃払わず退去もしないので、困っていた時、暴力団関係者を紹介され追い出してもらったことがあります。料金は100万円でした。
 紳助のトラブルですから、その費用は数千万円だったのでしょう?
 引退を余儀なくされるのですから、他のこともあり、数億円の事件かも知れません。
 こんな変な引退には、裏の理由がありそうです。
 安倍晋三が体調を崩し総理大臣を辞任したとき、遺産の脱税について、他から引退しないとバラスと脅迫を受けたのだとの説を言う人がいました。
 菅さんが辞職しないのは、後ろで支えている北朝鮮有力者から、辞職すれば殺すと脅迫されているのでは?との説を言う人がいました。
 重要人物の出処進退には、それなりの理由がなければなりません。
 変な理由には、それで隠される大きな理由があると想像すべきです。
 マスコミは、きれいごとに終わらせることなく。その真相を調べるべきです。

 フジテレビの韓流贔屓に、反対するデモ行進がお台場であり数千人の参加者があったそうです。同業の話ですから、テレビも新聞も報道しません。
 フジテレビ番組のスポンサー(花王)に対する不買運動もネットでは広まっていると、うちの娘が教えてくれました。
 マスコミも自分に都合のいい報道をしています。
 日下公人さんの「反日の地方新聞」と言う本が出ました。大新聞,大マスコミに採用されなかった地方新聞記者には、左翼偏向している記者が多く、記事内容が偏向している実例が沢山書かれています。
 大新聞はスポンサーが怖くて、紳助引退の真実の理由など出ないでしょうね。
 吉本興業に紳助引退を指示しているのは、警察かも知れませんね。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月24日 posted by m27077980

自粛はマイナス思考

テーマ:21世紀
自粛の終わり
2011/08/23
 高校の同期会の幹事さんの年賀状には「今年は同期会を計画しましょう」とありましたが、3月の震災を受けて「今年は自粛しましょう。来年に」と葉書が来ました。
 各地の花火大会、お祭りも自粛したところが多く、香具師はテレビで飯が食えないとぼやいていました。昨年は夜11時までの夜店も今年は9時で節電のため営業停止で売上半減だそうです。
 私たち、水道金具の下請け加工工場も、自宅建設の自粛ムードの影響でしょうが注文減少で、困っていますが、「東日本震災被害認定」を市役所に貰って別枠の信用保証がもらえ、息をついています。
 マスコミの煽り立てで、「東北で困っているのに、こんなことをしていていいのか?」と考えさせられ、すべての面で自粛するとは面白いですね。単一民族で右へ倣え の表現でしょうか?
 あれが悪い、ここの悪いとマスコミが悪いところを強調しますので、外国からの観光客も減っています。そしてこんなに苦労していると喜んで報道しています。
 5か月経った今では、「自粛は必要ない、回復の妨げになる」という意見も出るようになりました。それと同時に、「被害農民の為に、セシウム汚染米も差別せず食べよ、セシウムを想像させるのは風評被害だ」と東電の責任を問わないで一般人に責任を転嫁しようとする報道もあります。
 
 津波の復旧が遅いのは、政府の決断が遅いからだと意見も今から出て来そうです。人を咎めるのは自分が偉くなったような気になるからです。
 津波の被害は復旧していいのでしょうか?復旧しての将来の津波の被害が多くなるだけです。これらの土地は放棄するか、津波の被害を受けない高さまで盛り土する以外にはないように感じます。
 九州の炭鉱の鉱害地の埋め立ては国費で嵩上げ埋め立てされました。津波被害地を全体に20mでも30mでも山を崩し嵩上げ埋め立てしましょう。人間の住むところは水の来ない場所にしましょう。
 自粛などの同情は止めて、最高の津波対策をしましょう。今後中南海地震などの大津波も予想されていますし、理想の津波対策をしましょう。
 大型のコンベヤーが張られて、岩や土が運ばれる巨大プロジェクトを想像しましょう。自粛はマイナス思考です。土木業者は戸者運搬の計画を立てていますか? 堤防を20世紀の人はつくりました。21世紀の対策は盛り土です。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月23日 posted by m27077980

馬淵さんがいいかな?

テーマ:21世紀
次期総理
2011/08/22
 菅総理が辞職し民主党の党首選挙があるそうです。
 どの候補も頼りないけれど、テレビでの報道やコメントは、恥かしくて見て居られません。
 小澤さんの党員資格停止を中止し復権させるという候補者を有力な施政方針として肯定するマスコミ人が多いようですけれど、否定的コメントは、前原さんだけですが、筋を通していいことです。
 菅さんの在日韓国人からの政治資金を批判する声もない。北朝鮮系の政治家への民主党資金の寄付行為などもどこかに、行ってしまった。
 候補者が小澤・鳩山に支持をお願いするなどミットモナクテ、虫唾が走る。
 円高について、マスコミは、「何とかしろ」と言い、出来ないだろうと喜んでいる気配もある。
 衆議院議員選挙はないので、民主党の総理大臣が出来るのはしようがないけれど、批判するのは止め、自分の方針を出し、実行する気のある人がいい。
 マスコミは、その方針や実行について批判は止めよう。円高阻止などの新総理で出来ないことは追求しないでください。アメリカと中国が円買いすれば、円は上がります。上げて貰って資源を安く買いましょう。輸出と輸入はほぼ均衡した金額です。円高で困る企業は輸出企業です。1円、円高でトヨタは幾ら損するとマスコミは喜んでいますが、輸入企業は同じ位儲かっているのです。
 トヨタは輸入業務部門を作りバランスを取れば解決です。

 誰がなっても、敗戦処理内閣としか、思われません。前原さんなど総理になれば、クサされて仙谷さんのように身動き出来ないでしょう。
 今回の総理は、輿石東にやらせ、民主党・日教組の神髄を見せさせましょう。
 反日的内閣を成立させ、テロを起こさせ暗殺させる作戦はどうでしょう。
 テロはいけない、暴力反対といいますけれど、世界の国は、独裁圧政とテロの抵抗が普通の出来事です。日本も当たり前の国になりましょう。
 イギリスのような若者反乱の国か、リビヤ・アフガニスタンのような生産しない国が、世界の標準の国です。それらの国を目指し原発反対でいきましょう
 海江田さんは、菅総理の上を行く、方針なしの不誠実の人のように思えます。
 彼は選挙区で与謝野さんと張り合うためだけに総裁選挙に出るとしか思えません。若手の民主党幹部は、反対専門の経験しかないですから、総理になっても出来るのは人気取り政策だけでしょう。亀井さんが、民主党だったら面白いけれど郵政で失敗続きだからどうにもなりませんね。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月22日 posted by m27077980

瞑想の修業

テーマ:21世紀
瞑想
2011/08/22
1小倉高校の2年生のとき、同級生の弘中義夫が、「静座会」と言う会を作り、一緒に座禅の真似事をしました。「頭で何も考えるな。二念を継がず」を合言葉として修業のようでしたが、その境地は「居眠り」でした。
2生長の家。谷口雅春さんに心酔した時期があります。「甘露の法雨」を30分近く読経し、天から必要なものが引き渡されるイメージしながら座りました。
 悩み多かった私には、良い瞑想修業だったと思います。
 3超越瞑想(トランセンデンタル・メディテイション)と言う本を読んで、訳の分からぬまま、本に書いてあるマネをしたことがあります。生命は異次元にその元があり、それを思い出せる修業でしたが、いつの間にか忘れて止めてしまいました。35才のころです。
 4整体の活元運動も、瞑想に似た部分がありました。正座して、腹式呼吸していると、身体が自然に揺れ、自分の身体の不具合部分を修正するという体操の一種でした。背骨のズレで性格的な偏りが出来たりし、それを修復するという説で、やっていて気持ち良いものでした。家でしていると子供が嫌がるのでいつの間にか止めていました。雑念も湧かず身体の動きを感じる瞑想で身体を動かすのはいい方法と思います。45才の頃です。
 5成功の9ステップの瞑想。ジェームス・スキナーの話を聴き、指示により瞑目して話の内容を思い出すことをしました。その時、左側の耳の傍に死んだ父親がいるのを感じ、その気配は眼をつぶっている間、消えませんでした。
 この感覚を瞑想している人は、異次元とか、神とかその他の表現をするのかと思いました。60才の頃です。
 6、72才の今、「引き寄せの法則」を勉強していて、これが本当の瞑想だと言いたくなりました。
 人間の魂と言われる本体は、見えない世界から物質世界に来た波動である。この世には、個別の波動が重なり合った波動の流れともいうべき生命の流れがある。この流れに乗って流れていれば私たちは幸せを感じる。流れに逆らってオールを漕ぐのは、苦しい。私たちの感じる感情は、その流れに自分が乗っているか、逆らっているかを教えてくれている。瞑想してその感情を味わうことが人間に必要だと言っているように理解しました。そして直観など理屈なしにこうすべきだと悟ることは、真実であり実行すべきだ。考えたり行動することも波動であり、その波動が本来の自分の波動と一致するとき、すべてが上手く行く。 本にこう書いてある訳ではなく、私が連想したイメージを書いたものですので、本の定義とは違うでしょうが、気軽に瞑想したいですね。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011年08月20日 posted by m27077980

責任をどうとるか?

テーマ:21世紀
天竜川事故報道
2011/08/18
 川下りの小型船が、転覆し4人が行方不明の事故がありました。
 中国の新幹線事故の報道を思い出しながら見ていますとこれも変だなぁと感じました。
 素人の私でも感ずるのは、船頭さんの技量の不足か、船頭さんの脳溢血等の身体事故が原因だろうということです。マスコミは、プライバシー保護か何かの理由でしょうか、運転した船頭さんのことを一切報じません。
 救命具の着用は義務付けられていなかった。流れの早い場所だった。岩にぶつかった。などと言いますが、船頭さんはたいてい2人居て、前の船頭さんは、棒を持っていて岩に当たらないよう突いて進むのが仕事です。
 この岩を突く作業が上手く行かず岩にぶつかったのは船頭さんのミス以外の原因は考えられません。
 行方不明の船頭さんがいるとの発表はありましたが、もう1人いるのですから事情を聴けば1分で解ることを言いません。
 無責任時代を進めるマスコミです。
 これで、天竜川川下りは、禁止になるのでしょうね。
 福島原発の運転係員は、マスコミには一切出ません。
 中国の新幹線事故では、信号停車していた運転手さんは、現地で泣いていて責任を感じていました。指令室に訊いたところ動いてはイケないと指示されたと言っていたそうですが責任は分かっているのです。
 日本の福知山線の鉄道事故では、運転手のスピードの出し過ぎが原因ですが、それでも自動的に止まるように設備させなかった社長が悪いと起訴されています。組織の長が責任取るべきであって、実際の運転手には責任ないというのが、現代日本の責任の取り方のようで、この天竜川事故でも運営会社の社長がテレビで謝罪していました。
 被害者の補償などは、会社が保険を掛けているでしょうし、責任持って払わなければなりません。しかし事故の原因は現場の誰かに直接原因があるのですから、道義的責任でいいですから、中国の鉄道運転手のように、泣いて悔やむべきです。
 小学生のイジメ自殺など、加害者は一切出さず、管理責任の先生のみが悪者になっています。責任とは、マスコミ用語では、辞職することであって、被害者にアヤマルことではないようです。被害者は日本では強く、皆の同情を力にして、多額の賠償を要求します。「眼には眼を」以上でないと負けた感じになります。責任の取り方を考えたいです。最高の責任は切腹でしょうか?
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 |最初 次ページ >> ▼ /
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト