ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]中田英寿が新たな夢に挑戦!?

若者は出会いがあっても収入低く結婚踏み切れずにかわいそう

 晩婚化が止まらない。2010年の国勢調査(速報)によると、未婚率は各年代で上昇し、結婚していない30代後半は男性で34.6%、女性で22.4%に。いずれも5年前より7%程度上昇し、過去最高を記録した。40代前半では、男性の4人に1人、女性は6人に1人が未婚となる。

 そんな状況の中、注目を集めているのが親同士の代理見合い会だ。札幌市の結婚相談所が10年ほど前に開催したのが始まりで、報道をきっかけに全国に広がるようになった。関西を拠点に全国各地で代理見合い会を開催している『良縁親の会』代表の脇坂章司さん(78)がいう。

「いまの若者はかわいそうですよ。20代は出会いがあっても、収入が低くて結婚に踏み切れません。貯金もできてきた30代を過ぎると、仕事が忙しくなり、出会いそのものが極端に減ってしまいます。私はもともと結婚コンサルタントをしていたんですが、そのような子供たちの親から“なんとか相手を見つけてあげたい”という要望があり、会を開くようになりました」

 脇坂さんは同会を2009年に発足させ、これまで計66回開催。延べ6000人が参加している。1万円程度の参加費で出会いの場だけを提供し、事後の進展は親同士に任せる。何組成婚したかは正確に把握していないが、「おかげさまで…」とお礼の手紙が来ることはよくあるという。

※女性セブン2011年9月15日号

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(27)

関連ワード:
結婚  若者  コンサルタント  国勢調査  晩婚  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:結婚

国内アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

藤子・F ・不二雄ミュージアムに“きれいな”ジャイアン登場 「遊びすぎると×××が黒くなる」ってホント? 恋人に浮気されてしまう4つの理由 フジテレビが批判や指摘に回答、“韓流偏重”や“韓日戦表記”に言及。
台風12号、四国か近畿に上陸へ 大雨が長時間続く恐れ マッカーサー元帥「いい国つくろう、何度でも」 宝島社ナゾの新聞広告に大反響 セシウム検出の焼却灰で各県苦悩…国の方針は決まらず ジェマ・ワード、映画『The Great Gatsby』に出演へ。
きぼう・宇宙から撮影した台風12号 三陽商会、家庭で手洗いできる「ウォーターリンスウール」のジャケットなど発売 【新聞チェック】反韓流デモをようやく報じた朝日 「暇で韓国が嫌いな人たち」と批判コメントを掲載 スマートEVサミット2011開催 / 電気自動車に乗ると環境意識が変わる
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: