イベント名 | 時期 | 市町村名 |
---|---|---|
短詩型文学祭 | 10月下旬から11月上旬 | 春日井市 |
扶桑文化祭 | 10月下旬から11月上旬 | 扶桑町 |
道風展(小野道風公奉賛全国書道展覧会) | 10月下旬から11月中旬 | 春日井市 |
日進市菊花大会 | 10月下旬から11月中旬 | 日進市 |
江南菊まつり | 10月29日から11月13日 | 江南市 |
ふれあいまつり | 11月上旬 | 大口町 |
第34回大治町文化展・第20回大治町菊花展 | 11月上旬 | 大治町 |
ふれあいフェスティバル | 11月上旬 | 大治町 |
スターダストファンタジーちた | 11月上旬から1月中旬 | 知多市 |
江南市美術展(一般の部) | 11月3日から11月6日 | 江南市 |
刈谷産業まつり | 11月5日・6日 | 刈谷市 |
飛島ふるさとフェスタ | 11月5日・6日 | 飛島村 |
豊明まつり | 11月6日 | 豊明市 |
産業フェスタみよし | 11月6日 | みよし市 |
江南市美術展(小中学校の部) | 11月9日から13日 | 江南市 |
もみじまつり | 11月中旬 | 一宮市 |
ながくて町民まつり | 11月中旬 | 長久手町 |
子ども神楽囃子発表会 | 11月中旬 | 扶桑町 |
リニモdeイルミ | 11月中旬から1月上旬 | 長久手町 |
市民農産物秋の収穫祭 | 11月12日・13日 | 江南市 |
第12回まるっとミュージアム大回遊 ゆるり秋の窯めぐり | 11月12日・13日 | 瀬戸市 |
東海秋まつり | 11月12日・13日 | 東海市 |
文化産業まつり | 11月12日・13日 | 東郷町 |
にっしん文化祭 | 11月12日・13日 | 日進市 |
稲沢シティマラソン | 11月13日 | 稲沢市 |
大府シティ健康マラソン | 11月13日 | 大府市 |
にっしん市民まつり | 11月13日 | 日進市 |
農業まつり | 11月20日 | 尾張旭市 |
江南市消費生活展 | 11月20日 | 江南市 |
江南市民健康フェスティバル | 11月20日 | 江南市 |
そぶえイチョウ黄葉まつり | 11月下旬から12月上旬 | 稲沢市 |
聚楽園公園もみじまつり | 11月21日から12月4日(催事11月27日) | 東海市 |
ウインターイルミネーション | 11月26日から1月12日 | 東海市 |
いちのみや秋のみどりとくらし展 | 11月 | 一宮市 |
清須ウオーク(秋) | 11月 | 清須市 |
豊山町文化展 | 11月 | 豊山町 |
環境フェスティバル | 11月 | 豊山町 |
清洲城朝市 | 毎月第1日曜 | 清須市 |
みずとぴぁ庄内朝市 | 毎月第3日曜 | 清須市 |
ふそうのロビコン | 6月から12月のほぼ毎週金曜日 | 扶桑町 |
文化の家イベント | 通年 | 長久手町 |
このページの作成担当
総務局企画部大都市・広域行政推進室大都市・広域行政推進担当
電話番号:052-972-2208
ファックス番号: 052-972-4418
電子メールアドレス:a2209-01@somu.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)
Copyright© City of Nagoya. All rights reserved.