盛り付けした料理の放射線量が一目でわかる皿がすごい!

ドイツのデザイナー、ニルス・フィーバーさんが開発した、放射線量が一目でわかるという画期的なお皿です。その名も「Fukushima Plate」。皿に内蔵された線量メーターが放射線量を感知し、ふちに備えられた有機ELライトが発光するという仕組みとのこと。

更新日: 2011年09月01日

Good 178

40395 view

■皿に内蔵された線量メーターが放射線量を感知

■有機ELリングの数で放射線量がわかる

放射線が少なく安全。

微妙のため心配する量ではない。

健康に対して好ましくない。

赤いリングが発光。
設定した制限値を超えていることを示す。

■仕様図解

■開発者

ニルス・フィーバー(Nils Faerber)さん
ドイツ出身のデザイナー。
kernel concepts所属。

参照元:NILS FERBER(英文)
http://nilsferber.de/fu.html

1

このまとめへのコメント6

  • anonymous_cowardさん|1日前

    ちなみに、
    食品の放射能測定器を検索してみた。
     ・価格は数百万円ぐらい
     ・測定時間は少なくとも10分間は欲しい
    みたいです。
    放射線測定器の種類と一覧 http://p.tl/UM-o
    食品の放射能測定器のスペック一覧 | 真宗大谷派 常福寺 http://p.tl/SMf5
    ---
    念のため繰り返すけど、
    twitterで、
    この皿を「凄い」とか「ほしい」とかtweetしてる人は、
    今すぐに(ry

  • CPU.BACHさん|1日前

    環境由来のBackgroundを考えたら、実現不可能ですね。

  • anonymous_cowardさん|1日前

    元記事を見たけど、
    これって、
    アイデアだけで実現できてないですよね?
    つか、
    現状の科学技術では、
    このような簡易的な方法では十分な感度が得られないはず。
    ---
    twitterを見ると、
    「凄い」とか「ほしい」とかtweetしてる人がいるけど、
    (ry

  • yassuu40667さん|1日前

    材料を先に更に載せてみれば良いのでは? ネーミングはそれだけ日本が外国に迷惑をかけているということではないかと思う。日本の有権者としてむしろ申し訳ない。価格と感度次第だけど、商品化されているのなら、買う。10ベクレル/kgくらいの感度がほしい。無理か。

  • yumicanさん|1日前

    kaisyuさんと、同意見です。この、ネーミングには怒り以外の何も感じません!不愉快!

  • kaisyuさん|1日前

    料理を調理する前にわからないと意味ないのではないですか?盛り付けてからダメというのはあまりにも気分が悪い。野菜など入れるボールなどにその技術を使えばいいのでは?それに、ネーミングが狙いすぎで酷すぎます!

1



  • LINE - グループチャットアプリ