2011年01月17日(月) 15時05分09秒

最近のれんちび。

テーマ:野菜料理

1月16日(日)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

昨日は、せいろで蒸した野菜と豚をバーニャカウダソースとポン酢で食べた。撮影で使った食材が残っていたので、いろいろ作ったな。その中で美味しかったやつを2品。一気に行ってみよ~!!!






まずは、鶏肉と玉ねぎを炒めて~、

藤原家の毎日家ごはん。

早く炒める時は、火を弱めて蓋をするとすぐに玉ねぎに火が通るよ~。玉ねぎがしんなりしたら、切ってからラップをして600wで3分ほどチンしたじゃがいも(2個)と細切りにした人参(1/2本)を加えて、焼き肉のたれを回しかけて、具をからめながら炒め煮る。






最後にほうれん草を加えて炒め、鶏と野菜のダッカルビができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。

ダッカルビっていうのは鶏と野菜で作る韓国の鍋料理のこと。子供たち、野菜も一緒にモリモリ食べてたな。




お次は、これを使って~、
藤原家の毎日家ごはん。

スカーリアさんのアンチョビペースト。実家に帰った時、母がくれた。ちょっとセレブっぽいスーパーで400円で買ったって。アンチョビを刻まなくてももうペーストになってるから楽。







これと、牛乳とおろしにんにくで煮立てて~、
藤原家の毎日家ごはん。
牛乳(150㏄)・おろしにんにく(大さじ1)・アンチョビペースト(1/4本分)をかき混ぜながら煮立て、最後にオリーブ油(大さじ1)を入れて煮立てて、バーニャカウダソースのできあがり。





蒸し野菜と蒸し豚をつけていただきます~!!!
藤原家の毎日家ごはん。
なんて美味しいんだ。蒸し野菜にバーニャカウダソースは、寒い冬にちょうどいいな。





昨日の晩御飯は、しめて850円でした~!!!
豚小間肉200g120円。鶏もも肉1枚200円。









れんちび、2歳10か月。特技、散らかし。









なのに、意外と几帳面。藤原家の毎日家ごはん。

仮面ライダーのカードを折り目正しく並べる。









そして、この中のカードを1枚ベルトへ入れる。ベルト「アタックライド~ウイ~ンウイ~ン!!」本物さながらの音響。









きた。

藤原家の毎日家ごはん。
仮面ライダーダブルに変身モード。ダブルがれんちびに舞い降りる。









れんちび「さあ、おまえのちゅみ(罪)をかぞえろ!!!」

藤原家の毎日家ごはん。
人差し指で刺される。ダブルの最大の見せ場。悪者でもないママに向かって。








すごい。変身が意外と正確だな。









でも、壁に寄りかかっちゃうあたり、








仮面ライダーになりきれてませんよ。









それから。









こちら、今週の食材です。
藤原家の毎日家ごはん。

しめて5447円。あ!写真撮り終わった後、買い物袋1袋が玄関に置いたままだった。撮り忘れてた~。他に葱・玉ねぎ・バナナ・えのき・ミニトマト・春巻きの皮も使います。今週も頑張るぞ~!!




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ

こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

55 ■初コメントです(^^)

1年程前から密かにblog拝見しておりました\(^^)/みきママさんのお料理本当に美味しそうで、節約レシピでタメになります

56 ■無題

れんチビ君に、クラッときました。 次のレシピ本、待ってまーす!!

57 ■無題

蒸し野菜~おいしそー!じゅる。
市販のバーニャカウダは全然と言うか激まずで、食べられなかったのですごく嬉しいです。
ぜひ、作りまーす。

れんちびさん、激かっくいいぜっ(^_-)b
おばちゃんは、V3
がだいすきだぜ!

58 ■かわいい♡

れんくんかわいい!この年頃って、なりきるんですよねぇ。うちはセーラームーンでした。
せいろ蒸しいいですね。お野菜って蒸したのが一番美味しいような。かぼちゃは、最近煮ないで、塩蒸しでたべてます。
美味しいですよね。

59 ■こんばんは~


きょうこです(^◇^)

れんれんクン!!
かっこいい~~~♡

やっぱ、男の子ですね(^_-)-☆

そして、意外に几帳面(^◇^)なるほど~
見るからに几帳面・・・、結構集中力がありますね~

一週間分の食材を見せて頂くとワクワクします~
ここからどんな料理に変身するのか楽しみです(*^。^*)

60 ■無題

みきママさんは料理のバリエーションがほんと広いですよね!
蒸し料理もおいしそうです(*´∀`*)

そしてれんちびくんの特技散らかし・・ひそかな几帳面(笑)
かわいすぎです( ´艸`)

61 ■いつも

毎回、美味しそうでよだれをこらえてます(笑)
初コメです。

私もブログ始めてから写真撮るようになったのですが・・・みきママさん上手。お料理も写真も。

れんちび君めちゃ可愛い。
我が家も5歳と3歳の男達。仮面ライダーは大好きよ。
はるくんは賢い男前で。これからも楽しみにお料理参考にさせていただきます。

62 ■『ちゅみ』って……

かわいすぎるーー(>_<)!私も子供の頃、弟の好きだった何とかレンジャーごっこによく付き合わされてたのを思い出しちゃいました。男の子はみんな戦隊もの好きですよね!決めポーズも可愛い(^-^)vぜひれんれんライダーと戦ってみたいです(笑)

63 ■ちゅみ

いいぞー!れんれん。笑
きみのちゅみは
何をしてもかわいいところだーー!

64 ■無題

毎日、料理本に載ったれんちびくんの表情を眺めてはかわいい~とにんまりしてるほどのファンになってしまいました。

あやしいかな?笑

65 ■几帳面だ(笑)

こんばんわ☆

れん君めちゃくちゃ几帳面ですね(笑)
すっごいきれいにカードが並んでる(笑)

ウチは女の子だから仮面ライダーは見ないけど、ベルトに装着する!?カードってたくさんあるんですね!!

1枚でも無くなったら、れん君気付くのかな!?(笑)


明日も1日fightです☆
o(^-^)o

66 ■無題

はるくんもれんくんも雰囲気みきママに似てますよネ☆
可愛いなぁ\(^O^)/

67 ■無題

こんばんは☆
れんちびくん可愛いですねo(^-^)o

68 ■おいしそ^

すっごい
おいしそですね~^^
うちも
れんくんと同年の娘っ子がいます・・
クチがたっしゃで・・・
上にいるせいか、赤ちゃん語
使ってほしいな~・・・

男の子、かわいいですね~^^

69 ■きゃは~~~☆☆☆

「お・おばちゃんの“ちゅみ”はね~~え~と、え~と、かじょえ切れないじょ~~A=´、`=)ゞ」
幼児言葉って堪らなく可愛い(^з^)-☆Chu!!

れん君は、3月生まれですか?幼稚園は4月からかしら。。。?

男の子って結構乗り物系ファンも多いけど、戦隊物ファンも凄いんでしょうね。上の兄弟が居ると、必然的にそれにはまるんでしょうね!

いやはや、かわいい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
関西人やから、「死んだフリ」上手いで~~(^ε^)

70 ■無題

うちにも年長さんの男の子と2歳10ヶ月の女の子がいます♪
なので親近感わいちゃいます。

ミキママさんのお料理がとても美味しそうでいつもブログを楽しみにしています。

71 ■無題

アンチョビペースト、こういうのも売ってるんですね!
みきママさんのお家はいつもいただきものがたくさんで羨ましいですー☆

72 ■初コメです

毎回ブログ見させてもらってます!食材、品種多いのに安いですよね?スーパーですか?
お肉は国産ですか?


お買い物上手☆お料理上手☆うらやましいです!!

73 ■無題

いつも、美味しそうな晩御飯~
チビちゃん達が、うらやましいです

我が家のおチビちゃんも、散らかし&破壊王の1歳10ヶ月です

れんくん、かわいい
いつか、れんくん みたいな男の子になるのかなぁ~

74 ■無題

自宅でバーニャカウダーソース作っちゃうんですね!!見習わなきゃ~と思いました。

れんちびちゃんの、変身、かわいくて思わずニッコリ(^~^)
なんだか元気いただきました!

75 ■(>_<)

れんくん、
かわいい(>_<)

料理もですが
はるくん、れんくんも
毎日楽しみにしています♪

76 ■かわいらしい…。

なんて
かわいらしいんでしょ…。
最高です!!

バーニャカウダソース
牛乳でもできるんですね!今日もとっても美味しそう♪
やってみます!!

77 ■れんちびくん

変身かわいすぎー!!ちゅみの数かぞえますとも(ハート)あーやっぱり男の子も産みたいっっ(>人<;)

78 ■うちも

うちも2歳9か月の娘は、プリキュラになりきっています。

4歳の息子は、仮面ライダーで、二人で戦っているんです・・・。

それにしても、いつもホントにおいしいそう。

今日はみきママさんの、エビマヨとコロコロチーズを作りました。コロコロチーズは初めて作りましたが、子供たちがめちゃ喜びました~

79 ■無題


れんくんめちゃかわいいですw

せいろ蒸しおいしそうです♡

80 ■きゃ~

タイトル見ただけでテンションアップ♪

れんちゃん、かわいい~。

しかし、今の仮面ライダー、「罪をかぞえろ」なんてなかなか渋い?ですね(笑)

81 ■れんちびちゃん(^人^)

『おまえのちゅみをかぞえろ』って本当にかわいすぎて癒されちゃいますねぇ(^人^)
私は11才の息子と5才の娘がいるんですけど 丁度息子がれんちびちゃん位の時レンジャー者にハマってたからすごく思い出しちゃいました(^人^)

82 ■包丁さばきがいいんですね

ずっと拝見しております。最近思ったのですが、やっぱり料理は切り口も大事ですよね。
とにかく食材が綺麗にまとまっているのに
感動です。

83 ■うわお!

ディケイドのベルトでダブルに変身して、オーズのベルト(レアアイテムなんですか?うちにもありますが…。)そしてガンバライドのカード、うちの子供たちと一緒ですね。
ただ違うのはうちの子達は几帳面にタンスにさしたり、いろんなところにカードをいれこんでるというところかな…。

84 ■はじめてコメントします。

あたしは栄養士をしていますが、献立たてるコツしりたいですーーー。о(ж>▽<)y ☆
尊敬してます。(*゚ー゚)ゞそしてメニューもいただいています。(*v.v)。
これからも楽しみによみます

85 ■☆おはようございます☆

昨日の夜まったりしててみきままさんにコメントしようとしたらただ今コメント出来ません。ちーん。

おうちてバーニャカウダ凄いですね♪
私前から気になっていた無印用品のバーニャカウダセットて作ろうと思ったけどみきままさんのレシピで作ります♪
ありがとうございます♪☆

86 ■NICE☆です!

冬本番で寒いですね~≪(>_<;)≫
乾燥していて手がガサガサです。
インフルエンザとスギ花粉がやってくるこの季節(>。<)辛いですね。

バーニャカウダソース、NICE☆です!
野菜は蒸すと本当に甘みが増しますね!!
goodヒント頂きました☆
みきママ、ThanQ!





87 ■かわいい~

いつも楽しく見ています。
もちろんみきママ、はる兄、れんちびくんのファンです!!
うちも同じベルト持ってますよ。
でも、かーどの端がボロボロに。。。
かわいいーーー
癒されちゃいます。
毎日おいしそうなご飯でうらやましいです。

88 ■かわいい☆

わたしのちゅみは。。。。。
かぞえきれません(笑)

れんくん、はるくんのおはなし、いつも和みます~(^^*)


最近旦那ちゃんがメディアにかぶれて、食べた事も無いのに『バーニャカウダ』って言葉にやたら反応するので、みきママレシピでやってみたいと思います(^^;)
あたしも食べた事無いんですが。。。
アンチョビ大丈夫でしょうか(ーー;)

いつもありがとうございます☆

89 ■おはようございます~

これだけの食材買ったら、家の地域では、どんなに安売りのスーパーでも、確実に1万円超えます!!やっぱり地域の物価の違いを感じさせられました。羨ましいです~♪

90 ■かわいいな~

れんちびくんが着ているお洋服(そこかいっ!)、可愛いですね。
ウチの子たちも小さい頃は良く着てたな~。
こういう可愛いクマさんがついたお洋服とか、
ある程度年齢が行ってしまうと着なくなるんですよね。
是非、今のうちにたくさん着せてあげてください。

男の子2人だと、そのうち月々の食費が2倍、3倍になりますよ∑(-x-;)

91 ■本当に安いですよね^^;;;

いいなぁ~本当に安いスーパーが、
最寄にあって。
大体の予算で、みきママの買ってる内容を
こちらのスーパー価格で計算したら、
¥7800位になりました。

やばいっすよ^^;;この格差は・・・。

92 ■無題

ぷくくо(ж>▽<)y ☆
れんちびくん、うちの息子を見てるようです・・・・笑
うちも昨日3歳になった弟くんが6歳の兄の影響で仮面ライダーオタクです。笑
ちっちゃいながらの決めポーズがかわいくて笑えるんですよね!!

せいろ蒸し、とってもおいしそうです~!!!
私も作ってみたいと思います。
その前にせいろ買わなきゃな・・・f^_^;

DON明日でしたよね!?
楽しみにしてまーーーす(^ε^)♪

93 ■ダッカルビ

こんにちは(・∀・)ノ 

いつも楽しく拝見しております☆彡 

家事に子育てにお仕事に、頑張っていらして本当にすごいなって尊敬しています!!私もチャチャッとお料理が出せるようになりたーい\(^O^)/ 

さて、韓国料理のダッカルビですが、あれは鍋料理ではなくて鉄板料理だと思います。鶏肉とサツマイモやキャベツなどのお野菜を、コチュジャンベースの甘辛たれで鉄板の上で焼いていきます。韓国のお店では最後にご飯でチャーハンをしてくれますよ。


すでに指摘があったらごめんなさい。。韓国留学をしていたので出しゃばってしまいました。これからも応援しています★ 

94 ■こんにちは

仮面ライダー、うちも大好きです。
あまりにカードがおおくなったので仮面ライダーのカード収納バインダーをサンタさんが持ってきました・・・。
れんくん、ベルト・・・ダブル?ディケイドじゃなくて・・・?

95 ■初コメです

いつも楽しく拝見しています。
事情があって自分では料理をしないのですが、1人暮らしを始めたら・・・って考えています。

れんくん、可愛いです。
ちゅみを数えられちゃいました~。(-^□^-)
仮面ライダー、私も見ています。

96 ■これまた

簡単でおいしそうです!
レパートリーに加えます!

鶏肉あったかな…あとはあったはず。
早速今日の晩御飯にしまぁす♪

いつも参考にさせてもらってます^^
ありがとうございます。

わたちのちゅみは、もう数えられまちぇ~んTT

97 ■れんくんかわいい!!

ちっちゃい時って上手く発音出来ない言葉がカワイイですね。
うちの甥っ子はさ行とた行が上手く言えなくて、自分の名前をトンマって言ってました。ホントはショウマです(*_*;

98 ■☆

いつも
おいしそう(^-^)/

99 ■初コメ

いつも見てますヽ(´▽`)/
美味しそうな料理作れて羨ましいです☆参考にしてます

100 ■無題

最近初めて見させていただき参考にしています。レパートリーが少ないワタシには助かる!
今週の食材を一度全部マネして買ってみたいなと思っています♪が、携帯から見てるので写真がちっちゃくて(:_;)ずぅずぅしいお願いですが次回、詳細を書いていただけるとうれしいです(>_<)

101 ■無題

いつも、れんちびの発言を聞いて写真付きで見たいなーと思ってました\(^O^)/

『罪(ちゅみ)』最高です(^-^)
あと寄り掛かっちゃう詰めの甘さ(笑)

せいろ蒸しやってみたいです(^^ゞ

102 ■懐かしい(笑)☆

ダブル、めっちゃおもしろかったですよねぇ♪
れんちびちゃん、ダブルやってたときもダブル大好きで、新しいのが始まった今もダブルですか(笑)?!

実は仮面ライダーにはまったことのなかった私が初めてはまったのがダブルでした☆
かっこいいとかぬきで、ストーリーが好きで気になって気になって(笑)☆
正直、ダブルが大好きやったので、今のが、よくわからず(>_<)
れんちびちゃんとダブルごっこがしたいですヾ(´ω`=´ω`)ノ

103 ■れんちび可愛い過ぎます☆

既にファンです*^´□`^*メロメロ☆

104 ■無題

れんくん本当、次男坊っぽくていいですね!(笑)かわいいなぁー(*^_^*)
私のちゅみも数えて下さい~

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!