2011年09月02日
誹謗中傷に対しては断固たる処置をとらせていただきます。
<誹謗中傷に対しては断固たる処置をとらせていただきます。>
平成23年8月29日 22時以降に
誹謗中傷をおこなった方に対しては断固たる処置をとらせていただきます。
○○様
メールありがとうございますm(_ _)m
HPやブログをはじめてこんなに嬉しい応援はないです。
お話のように、2ちゃんねるを見ましたら、
暖かいお言葉と書き込み。
ここまでしていただいて、涙がでてきました。
タダケンは教えていただけるまで
2ちゃんねるなどで書き込まれた内容については
硬くガードされていて
個人の特定やまして訴えるなどということは不可能なのだと思っていました。
それは昔の話なんですね。
「2ちゃんねる」にも歴史があるんですね。
2003年
1月 - 全書き込みについてIPアドレスの記録、保存を実験的開始。これにより2ちゃんねるは完全匿名の掲示板ではなくなる。その背景として、「○○小学校の児童を殺す」等の書き込みをする脅迫事件や、企業等への名誉毀損事件、犯罪の踏み台として2ちゃんねるが利用される事例の増加がある(犯罪予告。以前から記録していたが、そういう苦情は「ネタ」扱いして相手にしなかったともいわれる)。
2010年
この年から、弁護士による2ちゃんねるの書き込みに対する削除仮処分、および発信者情報開示仮処分の判決を目的とした民事訴訟が増加する。運営はいずれも書式に不備がない限り、判決文に沿った対応を取っている。 警察庁のまとめでは2010年度上半期(1〜6月)のインターネット上の有害情報が09年比75パーセント増である。削除要請に対して未削除情報のもっとも多いのは業者2年連続で2ちゃんねるであった
2011年
5月27日 - 麻木久仁子が1月4日に中傷されていたとして提訴していた問題で、裁判所は開示されたIPアドレスを元に、プロバイダーに接続者情報の開示を命じる
2ちゃんねるで政治家を誹謗中傷、北大生(23)を逮捕。ニュー速民もドン引きの幼稚な書き込み ニュース2ちゃんねる
痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねらー騒然! 麻木久仁子“勝訴”匿名でも名誉毀損か - ライブドアブログ
法律の知識などほとんどないので
訴訟の費用などもおもったよりかからないことに驚いています。
(なにも知らないというのは損なんですね)
手続きも考えていたよりもずっと簡単なんですね・・・・
勉強になりますm(_ _)m
専門的な知識をお持ちの方が味方をしてくださるというのは
こんなに心強いのかと・・・・・
ご指導のようにとりあえずこのページは1週間は表示させていただきます。
いままでの2ちゃんねるの書き込みに対しても・・・
とアドバイスいただきましたが、
それはとりあえず結構ですm(_ _)m
訴訟とか正直、自分が行うことなんて想像もしていませんでしたし、
軽い気持ちで書き込んだ方の人生を狂わせる・・・・
そんなおそろしいことできません。
とりあえず、
この表示をしてからなにかあって
それが腹に据えかねるものであれば
断固たる措置をとらせていただきたいと思います・・・・
そのときにはまたご指導をお願いいたします。
感謝!という言葉では表せないくらい感謝しております
ありがとうございますm(_ _)m
みなさんコメントありがとうございますm(_ _)m
ありがたいですm(_ _)m
現在、○○様のアドバイスに基づいて
証拠として、パソコンの画面をプリントスクリーンとして全部保存しています。
○○様がすごく応援してくだっていて、非常に申し訳ないです。
やりとりを見せていただいて、思ったのが
2ちゃんねるの人がなんでそんな危険を犯してまで
タダケンのことを書かなければならないんだろう?
という疑問です。
スルーしてくれればお互いが平和だと思うんです。
訴えられて、数十万円支払う?リスクに見合う行為なのか????
リスクとリターンから考えてちょっと・・・・・
と考えてしまいます。
○○様以外にも応援してくださる方がいらっしゃって
涙がでるくらいありがたいです。
m(_ _)m
お名前はわかりませんが感謝しております。
m(_ _)m
タダケンの批判を書き込みをしても
その方の得にもなんにもなりません
どうかスルーしていただきたいと思います。
Posted by pia 2011年08月29日 15:32
タダケンさま こんにちは
アフィリエイト本当に儲かりませんよね・・・
それでも開設数が月10件以上は凄いです!
ちなみに、私のページ、2011年3月1日 - 2011年8月28日までのアマゾン売り上げは0円でした><
サーバ代考えると維持するのが面倒で更新の度に解約するか悩んでいます・・・
フリーのサーバも考えたのですが、プログラムを動かすには有料じゃないと色々めんどくさくって・・・
小まめに更新できるタダケンさまには本当に敬服します。
piaさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
piaさんがおっしゃるとおり
「アフィリエイト本当に儲かりません」よね
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
『知名度を生かしてアフィリでもかなり稼ぐ』
『お前らは優待が取れなくなり定期預金+労働 タダケン様はアフィで月収200万の儲け』
と、根底にこんな誤解があるんだと思います。
アフィで月収200万の儲け
(゚∇゚ ;)エッ!?
月収200万!
そんな夢のような話があるわけありません。
2桁違います。
松井証券やカブドットコム証券の口座開設をしてくださる方は
月に10名程度です。
ほんと小遣い程度ですね。
過大評価いいところです。
(そうなってみたいものですが・・・)
と2011年08月29日のブログに載せましたが
信用されていない方もいらっしゃるようなので
本当に恥ずかしいのですが証拠をお見せします。
↓

メインのアフィリエイトでもこれですから、
他は半分以下です
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
以前に書きましたが、
子供におもちゃを買ってやるくらいの収入しか入りません。
それでも、いろいろな方と交流でき、
教えていただくことができるのでブログを更新しております。
なんか、とても過大評価していただいて嬉しいところもありますが
実際問題、タダケンに関しましては、アフィリエイトは大きな収入には結びつきません。
11. Posted by つぶやき 2011年08月30日 21:29
アフィは踏まずにCBサイト経由で口座開設しました(汗)
とコメントしてくださいましたが、99%の方はそうだと思います。
でも、それでいいと思っています。
「おっ!タダケンいい記事書いたな!しかたないちょっと申し込んでやるか!」
というようなHPになりたいと思っています。
以前にも書きましたが、収入を更新するためにかけた時間で割りますと
山形県の最低賃金をずっと下回ります
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
年間累計しても確定申告が必要か必要ないか程度にしかなりません。
(確定申告はしていますが・・・・)
おっとっと、話がそれました。
話を元に戻しますと
2ちゃんねるのひとがねたむほど
(ねたまれるほど収入があればいいのですが)
アフィリエイトの収入はないのです。
金額だけでいいますと、更新に費やす時間が馬鹿馬鹿しくなるような作業です。
ただ、好きなだけでやっているんです。
タダケンの批判を書き込みをしても
その方の得にもなんにもなりませんし、
タダケンもアフィリエイトで稼いだ金など
訴訟の費用でまっかっかになってしまいます。
お互いにつまらないことですので
どうかスルーしていただきたいと思います。
平成23年8月29日 22時以降に
誹謗中傷をおこなった方に対しては断固たる処置をとらせていただきます。
○○様
メールありがとうございますm(_ _)m
HPやブログをはじめてこんなに嬉しい応援はないです。
お話のように、2ちゃんねるを見ましたら、
暖かいお言葉と書き込み。
ここまでしていただいて、涙がでてきました。
タダケンは教えていただけるまで
2ちゃんねるなどで書き込まれた内容については
硬くガードされていて
個人の特定やまして訴えるなどということは不可能なのだと思っていました。
それは昔の話なんですね。
「2ちゃんねる」にも歴史があるんですね。
2003年
1月 - 全書き込みについてIPアドレスの記録、保存を実験的開始。これにより2ちゃんねるは完全匿名の掲示板ではなくなる。その背景として、「○○小学校の児童を殺す」等の書き込みをする脅迫事件や、企業等への名誉毀損事件、犯罪の踏み台として2ちゃんねるが利用される事例の増加がある(犯罪予告。以前から記録していたが、そういう苦情は「ネタ」扱いして相手にしなかったともいわれる)。
2010年
この年から、弁護士による2ちゃんねるの書き込みに対する削除仮処分、および発信者情報開示仮処分の判決を目的とした民事訴訟が増加する。運営はいずれも書式に不備がない限り、判決文に沿った対応を取っている。 警察庁のまとめでは2010年度上半期(1〜6月)のインターネット上の有害情報が09年比75パーセント増である。削除要請に対して未削除情報のもっとも多いのは業者2年連続で2ちゃんねるであった
2011年
5月27日 - 麻木久仁子が1月4日に中傷されていたとして提訴していた問題で、裁判所は開示されたIPアドレスを元に、プロバイダーに接続者情報の開示を命じる
2ちゃんねるで政治家を誹謗中傷、北大生(23)を逮捕。ニュー速民もドン引きの幼稚な書き込み ニュース2ちゃんねる
痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねらー騒然! 麻木久仁子“勝訴”匿名でも名誉毀損か - ライブドアブログ
法律の知識などほとんどないので
訴訟の費用などもおもったよりかからないことに驚いています。
(なにも知らないというのは損なんですね)
手続きも考えていたよりもずっと簡単なんですね・・・・
勉強になりますm(_ _)m
専門的な知識をお持ちの方が味方をしてくださるというのは
こんなに心強いのかと・・・・・
ご指導のようにとりあえずこのページは1週間は表示させていただきます。
いままでの2ちゃんねるの書き込みに対しても・・・
とアドバイスいただきましたが、
それはとりあえず結構ですm(_ _)m
訴訟とか正直、自分が行うことなんて想像もしていませんでしたし、
軽い気持ちで書き込んだ方の人生を狂わせる・・・・
そんなおそろしいことできません。
とりあえず、
この表示をしてからなにかあって
それが腹に据えかねるものであれば
断固たる措置をとらせていただきたいと思います・・・・
そのときにはまたご指導をお願いいたします。
感謝!という言葉では表せないくらい感謝しております
ありがとうございますm(_ _)m
みなさんコメントありがとうございますm(_ _)m
ありがたいですm(_ _)m
現在、○○様のアドバイスに基づいて
証拠として、パソコンの画面をプリントスクリーンとして全部保存しています。
○○様がすごく応援してくだっていて、非常に申し訳ないです。
やりとりを見せていただいて、思ったのが
2ちゃんねるの人がなんでそんな危険を犯してまで
タダケンのことを書かなければならないんだろう?
という疑問です。
スルーしてくれればお互いが平和だと思うんです。
訴えられて、数十万円支払う?リスクに見合う行為なのか????
リスクとリターンから考えてちょっと・・・・・
と考えてしまいます。
○○様以外にも応援してくださる方がいらっしゃって
涙がでるくらいありがたいです。
m(_ _)m
お名前はわかりませんが感謝しております。
m(_ _)m
タダケンの批判を書き込みをしても
その方の得にもなんにもなりません
どうかスルーしていただきたいと思います。
Posted by pia 2011年08月29日 15:32
タダケンさま こんにちは
アフィリエイト本当に儲かりませんよね・・・
それでも開設数が月10件以上は凄いです!
ちなみに、私のページ、2011年3月1日 - 2011年8月28日までのアマゾン売り上げは0円でした><
サーバ代考えると維持するのが面倒で更新の度に解約するか悩んでいます・・・
フリーのサーバも考えたのですが、プログラムを動かすには有料じゃないと色々めんどくさくって・・・
小まめに更新できるタダケンさまには本当に敬服します。
piaさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
piaさんがおっしゃるとおり
「アフィリエイト本当に儲かりません」よね
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
『知名度を生かしてアフィリでもかなり稼ぐ』
『お前らは優待が取れなくなり定期預金+労働 タダケン様はアフィで月収200万の儲け』
と、根底にこんな誤解があるんだと思います。
アフィで月収200万の儲け
(゚∇゚ ;)エッ!?
月収200万!
そんな夢のような話があるわけありません。
2桁違います。
松井証券やカブドットコム証券の口座開設をしてくださる方は
月に10名程度です。
ほんと小遣い程度ですね。
過大評価いいところです。
(そうなってみたいものですが・・・)
と2011年08月29日のブログに載せましたが
信用されていない方もいらっしゃるようなので
本当に恥ずかしいのですが証拠をお見せします。
↓
メインのアフィリエイトでもこれですから、
他は半分以下です
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
以前に書きましたが、
子供におもちゃを買ってやるくらいの収入しか入りません。
それでも、いろいろな方と交流でき、
教えていただくことができるのでブログを更新しております。
なんか、とても過大評価していただいて嬉しいところもありますが
実際問題、タダケンに関しましては、アフィリエイトは大きな収入には結びつきません。
11. Posted by つぶやき 2011年08月30日 21:29
アフィは踏まずにCBサイト経由で口座開設しました(汗)
とコメントしてくださいましたが、99%の方はそうだと思います。
でも、それでいいと思っています。
「おっ!タダケンいい記事書いたな!しかたないちょっと申し込んでやるか!」
というようなHPになりたいと思っています。
以前にも書きましたが、収入を更新するためにかけた時間で割りますと
山形県の最低賃金をずっと下回ります
ウウッ -_\) /_-)ウウッ
年間累計しても確定申告が必要か必要ないか程度にしかなりません。
(確定申告はしていますが・・・・)
おっとっと、話がそれました。
話を元に戻しますと
2ちゃんねるのひとがねたむほど
(ねたまれるほど収入があればいいのですが)
アフィリエイトの収入はないのです。
金額だけでいいますと、更新に費やす時間が馬鹿馬鹿しくなるような作業です。
ただ、好きなだけでやっているんです。
タダケンの批判を書き込みをしても
その方の得にもなんにもなりませんし、
タダケンもアフィリエイトで稼いだ金など
訴訟の費用でまっかっかになってしまいます。
お互いにつまらないことですので
どうかスルーしていただきたいと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ぱすたら 2011年08月29日 22:32
タダケンさんの日記およびHPを愛読している者です。
今日の日記、ドキッとしました。
こんな出だしの日記は今まで無かったような気がします。
本文を読んで、納得。
2ちゃんねるは確認していませんが、無視するという選択もありますが、手軽?に対処する方法があれば、そういう選択もありますよね。
タダケンさんが納得できる方向で対処でき、日記やHPが続くことを希望します。
有名人は辛い面もあると思いますが、陰ながら(ですみませんが)、応援致します。
では。
2. Posted by amits 2011年08月29日 22:33
(・w・)ノこんばんはamitsであります。
私も昔はいろいろ誹謗中傷を受けた身であります。(・w・)訴訟は誰にでも保証されている権利なので、必要ならば訴訟にする、という姿勢は大事です。
(・w・)ノ
私も昔はいろいろ誹謗中傷を受けた身であります。(・w・)訴訟は誰にでも保証されている権利なので、必要ならば訴訟にする、という姿勢は大事です。
(・w・)ノ
3. Posted by タダケン 2011年08月29日 22:39
コメントありがとうございますm(_ _)m
今回は、本当に自分の知らない世界があるんだなぁとつくづく思いました。
本当に訴訟とかはいやなんですが、
応援してくださる方もいらっしゃいますので・・・・
でも、2ちゃんねるに書き込んで人生を棒にふるなんて考えてもいない人ばかりなんでしょうね・・・
匿名は守られるという幻想をタダケンももっていましたので、ちょっとびっくりしました。
今回は、本当に自分の知らない世界があるんだなぁとつくづく思いました。
本当に訴訟とかはいやなんですが、
応援してくださる方もいらっしゃいますので・・・・
でも、2ちゃんねるに書き込んで人生を棒にふるなんて考えてもいない人ばかりなんでしょうね・・・
匿名は守られるという幻想をタダケンももっていましたので、ちょっとびっくりしました。
4. Posted by golgo13 2011年08月29日 22:59
タダケンさん、こんばんは
「2ちゃんねる」は人類が作り上げた今世紀最大の負の遺産ですね。
それも心の狭い人たちが考えたものです。
誹謗中傷については無視するか管理人の権限で削除するのがよいと思います。
まあ精神衛生上あまり気になさらないほうがいいですよ、どんなに輝いている人でも世の中には悪く言う人がいるものですから。
「2ちゃんねる」は人類が作り上げた今世紀最大の負の遺産ですね。
それも心の狭い人たちが考えたものです。
誹謗中傷については無視するか管理人の権限で削除するのがよいと思います。
まあ精神衛生上あまり気になさらないほうがいいですよ、どんなに輝いている人でも世の中には悪く言う人がいるものですから。
5. Posted by シマリス親父 2011年08月30日 00:21
昨年優待取りを始めて以来、いつも参考にさせていただいています。
対象のスレは確認していないですが、毎日2ちゃんねるのニュース速報を見ている者です。というのも、マスコミが提供しない情報の入手源として有用な面もあるからです。非常に大きな問題であるにも関わらず、報道されてない事が結構あるものなんですね。
ただ、内容に相当問題があることも事実かと思います。直接は言えないことでも、ネットだと平気で過激な内容を書き込める人が多いからでしょうか。
無視する次元を超えた内容であるのならば、断固たる対応をする必要もあるのかと思います。頑張ってください。
対象のスレは確認していないですが、毎日2ちゃんねるのニュース速報を見ている者です。というのも、マスコミが提供しない情報の入手源として有用な面もあるからです。非常に大きな問題であるにも関わらず、報道されてない事が結構あるものなんですね。
ただ、内容に相当問題があることも事実かと思います。直接は言えないことでも、ネットだと平気で過激な内容を書き込める人が多いからでしょうか。
無視する次元を超えた内容であるのならば、断固たる対応をする必要もあるのかと思います。頑張ってください。
6. Posted by あらじん 2011年08月30日 00:36
いつも楽しみに読ませてもらってます〜
ってことだけ伝えたくってw
久しぶりにコメントしてみました。
ってことだけ伝えたくってw
久しぶりにコメントしてみました。
7. Posted by ドリーム 2011年08月30日 07:43
いつも拝見させていただいてます。
タダケンさんのおかげで、クロスのやり方もやっと慣れてきたところです。
また、いつも親切にお返事をありがとうございます。
いろいろな考えの方がいらっしゃると思いますが、楽しみに読んでいる人のほうが多いと思います。
これからもがんばってください。
タダケンさんのおかげで、クロスのやり方もやっと慣れてきたところです。
また、いつも親切にお返事をありがとうございます。
いろいろな考えの方がいらっしゃると思いますが、楽しみに読んでいる人のほうが多いと思います。
これからもがんばってください。
8. Posted by 次郎 2011年08月30日 14:30
2chは見ていませんが、ここ数日大変だったようですね。
私は、プロバイダ責任法に基づく法的対応をさせていただきますという警告を、
他の投資関連掲示板で何度か書き込むことになった経験があります。
誹謗中傷に対しては、やった本人に法的責任を問うべきだと思います。
掲示板で粘着中傷を行う輩は、どうしようもない人間です。負けずにこれからも頑張ってください。
私は、プロバイダ責任法に基づく法的対応をさせていただきますという警告を、
他の投資関連掲示板で何度か書き込むことになった経験があります。
誹謗中傷に対しては、やった本人に法的責任を問うべきだと思います。
掲示板で粘着中傷を行う輩は、どうしようもない人間です。負けずにこれからも頑張ってください。
9. Posted by 次郎 2011年08月30日 14:50
ざっと該当スレを見てきました。
元々情報が専門なので院でネット法関連を齧ったことがあるのですが、
名誉毀損罪の構成要件は、不特定かつ多数への風評の流布です。
ネットの場合、自動的に不特定多数への情報流布になる事案が多いので、
風評に関しては、名誉毀損罪で刑事告訴するのが良いかもしれません。
元々情報が専門なので院でネット法関連を齧ったことがあるのですが、
名誉毀損罪の構成要件は、不特定かつ多数への風評の流布です。
ネットの場合、自動的に不特定多数への情報流布になる事案が多いので、
風評に関しては、名誉毀損罪で刑事告訴するのが良いかもしれません。
10. Posted by ひろ 2011年08月30日 19:31
有名になるといろいろ大変みたいですね(´・ω・`) 2chの株スレはほとんどみないですがいろいろかかれているんでしょうね
まぁ書き込みするのも考えて書き込みしてもらいたいものです(・ω・)
ネットカフェで気楽に悪口を書き込んでいるのでしょうね?
まぁ書き込みするのも考えて書き込みしてもらいたいものです(・ω・)
ネットカフェで気楽に悪口を書き込んでいるのでしょうね?
11. Posted by つぶやき 2011年08月30日 21:29
訴訟とは優待ブログらしからぬ物々しい内容で驚きました。
ただ時間、手間、お金の割りに、賠償の利回りは低そうですね。
それよりも社会基盤の維持のが大事かなとは思います。
近頃はネットでの炎上でえげつないものが有りますから。
昨年でしたか狂犬的なIPOブロガーに対し、名前発覚。
その後、勤務先等も調べだしネット住民が会社に凸電。
また、最近だと某テレビ関係者のツイッターの発言から
名前、住所、実家、子供の写真、オク履歴等暴かれ祭りに。
ネットに本名での悪評を残す事により、現在の会社だけでなく
まともな転職の芽を摘むといった事を楽しんでる者を見ました。
2chを見ると年々クロス投資家が増え逆日歩リスクが高まってる
と感じてる投資家の一部の矛先が向いた様に感じました。
それがクロスを広め本人はアフィ月200万等の発言等で他人を煽る。
タダケンさんは自分にはそんなに影響力が無いと謙遜されておりますが、
結局はリアル世界の知り合いでは無いネットでは読み手によって幾らでも
解釈が可能になってしまう所が妬み恨みを生むのかも知れません。
私自身はタダケンさんのZAIの記事でクロスを知り良い方法を知ったと
思いましたがアフィは踏まずにCBサイト経由で口座開設しました(汗)
問題の画像にあった○○さん=タダケンさんでは疑惑。
イコールでは無いと否定すると借名口座ではと攻めて来てますね。
攻め手としては9月の大イベントに向けた牽制の意味もあるのかな?
ただ今回の一番の被害者はネットで検索すると出てくる○○さんかな。
シマリス親父さんご指摘のように2chも情報ツールとしては優秀ですね。
行動力がある分、あの集団が敵になったらと思うと怖いですが。
ただ時間、手間、お金の割りに、賠償の利回りは低そうですね。
それよりも社会基盤の維持のが大事かなとは思います。
近頃はネットでの炎上でえげつないものが有りますから。
昨年でしたか狂犬的なIPOブロガーに対し、名前発覚。
その後、勤務先等も調べだしネット住民が会社に凸電。
また、最近だと某テレビ関係者のツイッターの発言から
名前、住所、実家、子供の写真、オク履歴等暴かれ祭りに。
ネットに本名での悪評を残す事により、現在の会社だけでなく
まともな転職の芽を摘むといった事を楽しんでる者を見ました。
2chを見ると年々クロス投資家が増え逆日歩リスクが高まってる
と感じてる投資家の一部の矛先が向いた様に感じました。
それがクロスを広め本人はアフィ月200万等の発言等で他人を煽る。
タダケンさんは自分にはそんなに影響力が無いと謙遜されておりますが、
結局はリアル世界の知り合いでは無いネットでは読み手によって幾らでも
解釈が可能になってしまう所が妬み恨みを生むのかも知れません。
私自身はタダケンさんのZAIの記事でクロスを知り良い方法を知ったと
思いましたがアフィは踏まずにCBサイト経由で口座開設しました(汗)
問題の画像にあった○○さん=タダケンさんでは疑惑。
イコールでは無いと否定すると借名口座ではと攻めて来てますね。
攻め手としては9月の大イベントに向けた牽制の意味もあるのかな?
ただ今回の一番の被害者はネットで検索すると出てくる○○さんかな。
シマリス親父さんご指摘のように2chも情報ツールとしては優秀ですね。
行動力がある分、あの集団が敵になったらと思うと怖いですが。
12. Posted by 金稼ごうぜ! 2011年08月30日 23:12
タダケンさんへ
あえてHN変えて、私信だ。
勝訴しても大して儲からん。
そんなエネルギーがあるなら金儲けした方が早い。
書込みについては、どの掲示板だろうが、ブログだろうがツイッターであろうが、99%はゴミだよ。便所の落書きと同じだ。しかしその中に1%ぐらい光る書込みは有るんだな。ここも同じだよ。殆どゴミばっかりだが、おやっと思う書込みは有る。それに気付くかどうかだ。
2CHを馬鹿にするのは、ここを馬鹿にするのに等しい。気付く力が有るかどうかだ。
タダケンさん、金稼ごうぜ!
ゴミを気にしていては大金は稼げない。
そろそろ祭りが始まるからさ。
あえてHN変えて、私信だ。
勝訴しても大して儲からん。
そんなエネルギーがあるなら金儲けした方が早い。
書込みについては、どの掲示板だろうが、ブログだろうがツイッターであろうが、99%はゴミだよ。便所の落書きと同じだ。しかしその中に1%ぐらい光る書込みは有るんだな。ここも同じだよ。殆どゴミばっかりだが、おやっと思う書込みは有る。それに気付くかどうかだ。
2CHを馬鹿にするのは、ここを馬鹿にするのに等しい。気付く力が有るかどうかだ。
タダケンさん、金稼ごうぜ!
ゴミを気にしていては大金は稼げない。
そろそろ祭りが始まるからさ。
13. Posted by よしこ 2011年08月31日 00:01
裁判所へ訴訟する人たちに対応する仕事をしたことがありますが、裁判所にはできるだけかかわらない人生を送ったほうがいいです。たとえ勝って大金や名誉回復を得たとしても、幸せにはなれません。
どんな目にあっても、とにかく時間を大事にしましょう。
HPなどを運営していると、変な人が必ず来ますよね。私も対応に苦労した経験が・・・。
どんな目にあっても、とにかく時間を大事にしましょう。
HPなどを運営していると、変な人が必ず来ますよね。私も対応に苦労した経験が・・・。
14. Posted by drdrdr 2011年08月31日 00:28
金稼ごうぜ! さんへ
祭りが始まってきたようですね。
震災後の久々の大型ですよね。
みずほ証券と野村證券とどう上手く付き合うかですね。
5223 太平洋セメント(東証1部・貸借銘柄)
発行価格決定:9月7日〜9月9日
受渡日(最短):9月15日
5480 冶金工(東証1部・貸借銘柄)
発行価格決定:9月6日〜9月8日
受渡日(最短):9月14日
9月は逆日歩3日分
逆日歩がらみで面白いのは
7412(株)アトム 280円
注意喚起が付けば
1.5円x8倍x3日分=36円
36円÷280円=0.128571429
12.86%の超高額逆日歩
ただし、権利落ちも半端じゃないので36円逆日歩ついても負けてしまうかも。
お約束の名古屋鉄道 (9048)
210円x40000株=840万円で早仕掛け。
貸株料 840万円x0.015x1/12=10500円
手数料 1,260円x2=2520円
買い方金利 840万円x0.0307x1/365=706円
合計 13726円
ヤフオクで8万-9万で売却できれば
6-7万円は金稼げますよ。
祭りが始まってきたようですね。
震災後の久々の大型ですよね。
みずほ証券と野村證券とどう上手く付き合うかですね。
5223 太平洋セメント(東証1部・貸借銘柄)
発行価格決定:9月7日〜9月9日
受渡日(最短):9月15日
5480 冶金工(東証1部・貸借銘柄)
発行価格決定:9月6日〜9月8日
受渡日(最短):9月14日
9月は逆日歩3日分
逆日歩がらみで面白いのは
7412(株)アトム 280円
注意喚起が付けば
1.5円x8倍x3日分=36円
36円÷280円=0.128571429
12.86%の超高額逆日歩
ただし、権利落ちも半端じゃないので36円逆日歩ついても負けてしまうかも。
お約束の名古屋鉄道 (9048)
210円x40000株=840万円で早仕掛け。
貸株料 840万円x0.015x1/12=10500円
手数料 1,260円x2=2520円
買い方金利 840万円x0.0307x1/365=706円
合計 13726円
ヤフオクで8万-9万で売却できれば
6-7万円は金稼げますよ。
15. Posted by 俺 2011年08月31日 07:51
恥ずかしいよ^^
その辺にしといたら^^
いつも、有益な情報ありがとうございます。
その辺にしといたら^^
いつも、有益な情報ありがとうございます。
16. Posted by golgo13 2011年08月31日 08:10
私も鉄道関連で悶絶銘柄を発見、早速一般信用でクロスしました。
こんなに利回りのいい銘柄もあるんですねえ。
コードは載せませんが、みなさんもすぐに気付くでしょう。
こんなに利回りのいい銘柄もあるんですねえ。
コードは載せませんが、みなさんもすぐに気付くでしょう。
17. Posted by あねちゃ 2011年08月31日 09:21
こんにちは、いつも楽しく拝見させていただいております。
8月優待取りが終わってゆっくりしていたら、このタイトル!!かなりびっくりしてしまいました。
2ちゃんって見たことないけどかなりダークなイメージが有ります。
書き込まれた本人にしてみたら「気にしないで」と気軽にいえるものではないと思いますので、今回のタイトルも納得いたしました。
話は、まったく違いますが、教えてください。
今回のサンヨーナゴヤを見て思ったのですが、ただ取りをした場合、権利確定後に現渡をして降りますが、権利落ちが大きいものの場合株を購入して信用分を返却する方法は、利益につながりますか?
8月優待取りが終わってゆっくりしていたら、このタイトル!!かなりびっくりしてしまいました。
2ちゃんって見たことないけどかなりダークなイメージが有ります。
書き込まれた本人にしてみたら「気にしないで」と気軽にいえるものではないと思いますので、今回のタイトルも納得いたしました。
話は、まったく違いますが、教えてください。
今回のサンヨーナゴヤを見て思ったのですが、ただ取りをした場合、権利確定後に現渡をして降りますが、権利落ちが大きいものの場合株を購入して信用分を返却する方法は、利益につながりますか?
18. Posted by 岩手山 2011年08月31日 16:04
golgo13さん こんばんは
サイゼリヤの件は往生際の悪い性格がなせる落胆です。「お願い 多少許して!」と祈っていたのですが、、、
ところで利回りのいい鉄道銘柄なんてあるのですか? 計算間違いじゃないですか?
鉄道関連は株数が非常に多いですよね。その割りに優待の額がすくなすぎです。ご自分で使うのならいいのが一社はありますが、、、
サイゼリヤの件は往生際の悪い性格がなせる落胆です。「お願い 多少許して!」と祈っていたのですが、、、
ところで利回りのいい鉄道銘柄なんてあるのですか? 計算間違いじゃないですか?
鉄道関連は株数が非常に多いですよね。その割りに優待の額がすくなすぎです。ご自分で使うのならいいのが一社はありますが、、、
19. Posted by golgo13 2011年08月31日 17:43
岩手山さん、こんばんは。
正解は9010です。
乗車券以外に何が売れるのかはオークションの結果でお調べください。
あのサイゼリヤよりも利回りはよいと思います。
正解は9010です。
乗車券以外に何が売れるのかはオークションの結果でお調べください。
あのサイゼリヤよりも利回りはよいと思います。
20. Posted by golgo13 2011年08月31日 18:09
それから8153のモスラは利回りがサイゼリヤや9010よりももっと悪いので、OLC同様クロスはだいぶ後回しまたは見送りになりそうです。
モスラはジェフグルメカードさえあれば品物が買えるので、グルメカードを取れる優待を優先したほうがよさそうです。
8153をそのままクロスするのは手っ取り早いけど、資金効率はかなり悪いと思います。
「急がば回れ」ですね。
モスラはジェフグルメカードさえあれば品物が買えるので、グルメカードを取れる優待を優先したほうがよさそうです。
8153をそのままクロスするのは手っ取り早いけど、資金効率はかなり悪いと思います。
「急がば回れ」ですね。
21. Posted by golgo13 2011年08月31日 18:27
↑失礼、9月にグルメカードが取れる優待はないようです。
(あると思ったのですが残念!)
グルメギフトならありますが。
(あると思ったのですが残念!)
グルメギフトならありますが。
22. Posted by kd 2011年08月31日 20:55
名古屋鉄道の株主パスは
名前が記入されるんでしょ?
それをオクで売るのは勇気がいると思うのですが・・・
半年間も名前を使われると思うとぞっとしますが・・・
名前が記入されるんでしょ?
それをオクで売るのは勇気がいると思うのですが・・・
半年間も名前を使われると思うとぞっとしますが・・・
23. Posted by tas 2011年09月01日 12:20
golgoさま
9010は何株いくのが一番効率いいですか?パッと見た感じ最低1000株でいいかと思ったのですが・・・
9010は何株いくのが一番効率いいですか?パッと見た感じ最低1000株でいいかと思ったのですが・・・
24. Posted by golgo13 2011年09月01日 13:40
tasさん、こんにちは。
9010はカブドットの手数料を考慮すると、2千株(千株×2名義)のクロスがベストかと思います。
買いのほうは、制度信用買いを品受けすると手数料が安くて済みます。
また8153の件ではご迷惑をおかけしました。
9月優待はメジャーなので1件くらいはジェフグルメカードの優待があると思っていましたが、意外にも皆無とは。
このモスラの資金効率はかなり悪いのでクロス見送りも考えましたが、一般売りの枠がなくなりそうだったので、私は本日千株だけクロスしました。
両銘柄とも一般売りの枠は今後さらに厳しくなると思います。
また9月の優待はOLC以外の一般売りクロスを急いで確保し、少額のクロスも早めに完了させておけば、OLCの優待取りで資金ショートせずに済むと思います。
9010はカブドットの手数料を考慮すると、2千株(千株×2名義)のクロスがベストかと思います。
買いのほうは、制度信用買いを品受けすると手数料が安くて済みます。
また8153の件ではご迷惑をおかけしました。
9月優待はメジャーなので1件くらいはジェフグルメカードの優待があると思っていましたが、意外にも皆無とは。
このモスラの資金効率はかなり悪いのでクロス見送りも考えましたが、一般売りの枠がなくなりそうだったので、私は本日千株だけクロスしました。
両銘柄とも一般売りの枠は今後さらに厳しくなると思います。
また9月の優待はOLC以外の一般売りクロスを急いで確保し、少額のクロスも早めに完了させておけば、OLCの優待取りで資金ショートせずに済むと思います。