<< 2011年09月 >>
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

前代未聞!フジ・花王に抗議デモ集中 ニュース記事に関連したブログ

2011/09/02 05:40

 

 怒りの炎に油が注がれた!

 

     スイス独島Tシツ着反日女優

   キム・テヒドラマ10月から放送

  

 8月21日のデモに集まった人、人、人

(クリックでこのエントリー記事)

 

 9月中旬に予定されている韓流ごり押し「フジテレビ」と、そのスポンサーである「花王」への抗議行動の詳細が固まってきましたので、まとめて紹介します。凄いことになってきました。これだけ放送局とスポンサーへの抗議が集中するのは戦後初めてでしょう。フジテレビの韓流偏向については、その後もどんどん新事実が明らかにされており、私のエントリーでも紹介した「真央ワラ人形に五寸釘」に至っては常軌を逸しているとしか言いようのない、「狂気の沙汰」がこれまでに放送されていることが明らかになりました。

 

 また、去る8月21日(日曜日)、お台場で実施された二つの大規模デモ、直後にはネット通信と海外メディアしか報道しなかったのは既報の通りですが、ここにきて週刊誌や新聞も報道し始めています。ほとんどはネット言論を目の敵にする反日マスコミらしく、フジ擁護とデモ批判が中心ですが、週刊新潮が比較的公平な報道をしているので、相変わらず偏向報道の朝日新聞とともに、以下で抜粋を紹介します。 

 

祈 必勝! 

 yohkanさんのエントリーもご覧ください。

 

9月予定されているフジテレビ・花王への抗議行動

 

・東京・主催 東京花王デモ主催者
 

「東京花王デモ」
 【日時】9月16日(金)目標 ランチタイムを予定(準備進行中)
 【場所】花王本社ビル周辺(茅場町)

 

・東京・主催 大規模off
 

「フジテレビ抗議デモ第二弾」
 【日時】未定 9月17-19日?(準備進行中)
 【場所】フジテレビ周辺

 

・東京・主催 頑張れ日本!全国行動委員会
 

「中国の尖閣侵略屈辱外交一周年糾弾!韓流元祖 NHK 糾弾!

民主党内閣打倒!国民行動」
 【日時】9月10日(土)12時 街頭宣伝活動
 【場所】渋谷ハチ公前

 

「国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動 第二弾!」
 【日時】9月18日(日)13時 街頭宣伝活動
 【場所】フジテレビ前

 

「国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する国民行動 第二弾!」
 【日時】9月19日(祝)
 【場所】フジテレビ前 11時半(街頭宣伝活動)
 【場所】お台場シンボルプロムナード公園「滝の広場」13時(デモ行進)

 

・大阪・主催 現代撫子倶楽部★きなの会

 

「フジテレビ・メディアの韓国・偏向報道を許さないぞデモ@大阪リベンジ!」
 【日時】 9月18日(日)13時集会 13時半 デモ出発
 【場所】 中之島公園(女神像前)

 

「視聴者を侮辱するフジテレビのスポンサー花王を買わないぞデモ@大阪」
 【日時】 9月23日(金・秋分の日)14時半集会 15時 デモ出発
 【場所】 中之島公園(女神像前) 

 

・注 名古屋でも9月10日10時から「 第一回 FNS東海テレビへ抗議するオフ」が計画されているようです(オアシス21)。準備中。

  

ふん デモなんだ? 

週刊新潮9月8日号49ページのスキャン画像(編集)

(クリックで同誌目次ページ)

 

(画像記事のつづき) 「05年に親善文化大使としてスイスを訪れた際、テヒは“独島(竹島のこと)愛”と書かれたTシャツ姿でキャンペーンを行った。 これが韓国で拍手喝采され、“独島守護天使”と呼ばれるようになったのです」

 そんな彼女が10月から日曜夜9時放映の、「僕とスターの99日」に、西島秀俊と共に主演するのである。

 

 降板こそが心配

 もう少し、このキム・テヒについて掘り下げると、 「名門ソウル大卒で才色兼備。03年にドラマ『天国の階段』でのチェ・ジウをいじめる役が評価され、愛国心溢れる“独島守護 天使”のイメージも加わってブレーク。09年に主演したドラマ『アイリス』も40%近い視聴率を記録した」(同)

 

 もっとも、さしものフジテレビも、件の抗議活動を横目にキム・テヒに出演を打診したわけではない。在京の民放関係者が言う。「フジテレビは5月には出演を打診していた。テヒは最近、日本市場を意識して“反日発言”を控えていたし、黒木メイサらが所属 する事務所とマネジメント契約を結び、日本からオファーしやすくなっていた」

 

 そこにデモが起きたのだが、フジテレビは契約を解除する気がないばかりか、 「9月からの撮影時期に再び“韓流偏重”批判が盛り上がって、テヒが“降板したい”と言い出さないか心配しています」(同)

 

 芸能評論家の肥留間正明氏は、フジテレビが韓流にこだわる理由を、「韓流ブームはアジア諸国に広がると見越して、早めに コンテンツを押さえにかかっているようだ」と分析するが、 「韓国メディアも“韓流反対運動が続く日本でキム・テヒの出演がどんな結果を生むか”と書き、注視している」(先の韓流ライター)

 

 “抗議派”の怒りの火に油が注がれてもいいの?(週刊新潮 9/8号 49~50ページ

 

 反日本家

朝日らしい偏向記事

 

 9月1日付けの朝日新聞が大きく取り上げた。

論外の記事内容で今後のデモを牽制しているのか?

(クリックで拡大画像)

 

 5000人デモ ネットから火 「韓国番組多い」つぶやき引き金

 ネット上に投稿された、韓流ブームを批判するひと言が、テレビ局を取り囲む数千人の デモに発展する騒動が起きている。ネットから既存メディアヘの異議申し立ての性格を 帯びる半面、不破かな情報をネタに盛り上がる「祭り」のような危うさも潜む。

 

 TV局をとりまく8月下旬。時折、小雨がぱらつく休日の東京・お台湯で、日の丸を手にした デモ隊が声を張り上げた。「我々は韓国のドラマなんか見たくないぞ」。多くは30代前後の 男性だが、浴衣姿の女児の手を引いた母親や、ベビーカーを押す夫婦も列に加わる。
 「マスコミを、正そう」

 

 プラカードに文字が躍る。抗議対象は近くに本社のあるフジテレビだった。デモ隊は 社屋周辺2キロを行進。この日、2回あったデモの参加者は警察集計で延べ5300人。 既存の保守団体が主催した後半のデモには、歴史認識をめぐって航空幕僚長を 更迭された田母神俊雄氏も参加した。 
 

 きっかけは、7月下旬にツイッターに書き込まれた、同局の韓流番組を批判するつぶやきだった。 「日本人は日本の伝統番組求めてます」「韓国ネタ出て来たら消してます」。
 

 投稿したのは俳優宮崎あおいさんの夫で、自身も俳優の高岡蒼甫さん。 発言がネット上で話題となり、掲示板「2ちゃんねる」や動画サイトでデモが呼びかけられ、 人々が集まった。(抜粋)

 

■偏向はどっち 自問してみて ニュースサイト編集者の中川淳一郎さんの話
 韓流のソフトは安く、視聴率もそれなりに取れる。テレビ局は経済合理性で動いているだけだろう。 「偏向」と批判する前に、ネット上の都合のいい情報しか信じない自分たちの方が偏向してないか、 自問してほしい。 義憤に駆られているのだろうが、結局、暇で韓国が嫌いな人たちに見えてしまう。(以上、2ちゃんねるから)

 

・中川淳一郎さんへ もうちょっと勉強してからコメントしましょうね。偏向は貴方だよ!朝日にコメント掲載された段階で終わってるけど。

 

・毎日新聞 牧太郎の大きな声では言えないが…:平成の「蔦屋重三郎」

  

 

 

デモがスタートしてまもなくのショット、背中のカメラはCH桜 

 ---------------------------------------------------------

シェア4%を確保!

産経新聞9月2日2面の記事スキャン画像

 

 

 

カテゴリ: 政治も    フォルダ: 指定なし

コメント(15)  |  トラックバック(2)

 
 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://hanausagi2.iza.ne.jp/blog/trackback/2426956

コメント(15)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2011/09/02 05:48

Commented by 花うさぎ さん

・ニュース

閣僚経験ない藤村新官房長官 党内にも「役人に操られる」懸念広がる

 新官房長官に内定した藤村修前幹事長代理(61)は典型的な「調整型」政治家だが、大臣経験がないのが弱みだ。利害が対立する霞が関で官房長官が主導権を発揮できなければ、野田佳彦新首相のリーダーシップが見えなくなるだけでなく、民主党政権で2代続いた「迷走」「混乱」を再現する。民主党内からは「藤村氏は役人に操られることにならないか」(中堅議員)との懸念が出ており、その手腕が試されそうだ。

 藤村氏は、野田新首相とともに平成5年衆院選で日本新党から初当選。「野田を首相にする」との思いで、新進党民主党と行動をともにしてきた側近だ。野党時代は、前原誠司代表時に、野田国対委員長-藤村国対委員長代理でコンビ。当選回数は新首相よりも1回上だが、野田グループ(花斉会)幹部として、主に国会や党の閥務中心で野田氏を支えてきた。(後略)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110901/stt11090122590005-n1.htm

・知名度ゼロですから、毎日記者会見する職で大丈夫

 
 

2011/09/02 06:10

Commented by taigen さん

私は九州在住で東京に行く余裕は無く不買運動に協力するしかできませんが、皆さんがんばってください。前回のデモの画像で気になったのは、自称右翼(構成メンバーは在日?)の妨害(としか思えない)行為です。こういったエセ右翼対策も考慮しておくべきでしょうね。

 
 

2011/09/02 06:43

Commented by sakurara さん

花うさぎさん、おはようございます。

朝日新聞の取材については水島社長が【直言極言】で話されています。

【直言極言】8.21お台場デモと朝日新聞のインタビュー[桜H23/8/26]
http://www.youtube.com/watch?v=r22m9xDCuO8

水島社長にココまで説明してもらっても、こういう記事になるんですね。
社長は「朝日新聞の記事がどんな記事になるのか楽しみ」とおっしゃっていましたが、さすが「朝日新聞!」、ある意味期待を裏切らないですね?(笑)
わかりやす過ぎて、朝日の逆を行うと正しいというのを証明しました★
ネットでこうして比較できるので本当に良かったです。

そのうち、各テレビ局、各新聞社に街宣&デモしたいですね。
それでも全局無視ですかね??(笑)
産経と関西テレビは除いて、そこが報道してくれたら一番いいんですが、無理でもきっとネットで動画が出回りますね☆

政府は最悪ですが、国民が徐々に目覚め始めている気がして(特に若者)嬉しく思います。


 
 

2011/09/02 07:47

Commented by sakurara さん

花うさぎさん、続投すいません(^^。

この記事↓も変!です。既出でしたらすいません(^^。

8.21お台場フジテレビ抗議デモ潜入取材レポ
http://www.menscyzo.com/2011/08/post_2919.html

>フジテレビの放送する内容に違和感を覚えた人々が集まり、その内容の是正を訴えた8.21フジテレビ抗議デモ。
>彼らの多くは外国人参政権の問題には興味を示さず、竹島問題を違う世界の出来事だと思っている。
>それは外国人参政権の問題より流行やテレビというものが日常に根ざしているからだろう。
>しかし、そんな彼らの思いに便乗し、ここぞとばかりに自分たちの主義主張を広めようというチャンネル桜のやり方はいかがなものだろうか。
>チャンネル桜側の唱える信条についてとやかく言う気はないが、わざわざ同日にデモを敢行する必要はなかったのではないか。
 ・・・
>デモに参加した人々は口々に自らを「一般人」と称すが、この日お台場合衆国に遊びに来るような人々こそ大多数の一般人なのではないか。
>そんな彼らの「興味ない」というひと言が、デモ隊が必死で叫ぶ「国民の声」の本当の姿なのかもしれない。

(文=峯尾/http://mineoneo.exblog.jp/)
ブログエントリー: http://mineoneo.exblog.jp/16156416/

関連記事
決戦は21日! 行動するネトウヨたちのフジテレビ抗議デモとその正体!?
http://www.menscyzo.com/2011/08/post_2878.html

ネトウヨなんかいない!? フジテレビ抗議デモの記事を書いた記者への批判
http://www.menscyzo.com/2011/08/post_2906.html

お口直しに(?)青山繁晴さんのエントリーです♪
長すぎる書き込み(1/2)
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/424b42c87b3a5245b6e2552006d3522d
長すぎる書き込み(2/2)
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/9a78c715f7f109669c4bc9068902501d

 
 

2011/09/02 08:35

Commented by 花うさぎ さん

To taigenさん おはようございます。

>私は九州在住で東京に行く余裕は無く不買運動に協力するしかできませんが、皆さんがんばってください。

ありがとうございます。それで充分です。

>こういったエセ右翼対策も考慮しておくべきでしょうね。

はい。敵が雇った嫌がらせの可能性もありますが、排除は警察官、一般は「帰れ!帰れ!」コールくらいでしょう。

 
 

2011/09/02 08:36

Commented by 花うさぎ さん

To sakuraraさん おはようございます。

>わかりやす過ぎて、朝日の逆を行うと正しいというのを証明しました★
>ネットでこうして比較できるので本当に良かったです。

がははははは。やっぱり「朝日」でしょう。

>そのうち、各テレビ局、各新聞社に街宣&デモしたいですね。
>それでも全局無視ですかね??(笑)

はい、無視でしょう。

>政府は最悪ですが、国民が徐々に目覚め始めている気がして(特に若者)嬉しく思います。

それは確かに感じます。

 
 

2011/09/02 08:42

Commented by 花うさぎ さん

To sakuraraさん

>>そんな彼らの「興味ない」というひと言が、デモ隊が必死で叫ぶ「国民の声」の本当の姿なのかもしれない。

拝見しました。この人はこの記事で対価をを受け取っているとしたら失格ですね。非難の対象を取材しない、というのはどうにもなりません。

ちゃんとした組織で仕事すれば、編集長から「相手方を取材してコメントを入れろ」と言われるはずですよ。

それと、自分自身のバカさ加減が良く出ているのが「国民の声」の本当の姿という部分。何もしらない無知無関心が国民と言ってますよ?

>お口直しに(?)青山繁晴さんのエントリーです♪
 
おっ、のちほど拝見します。

 
 

2011/09/02 09:45

Commented by pioneer48 さん

お早うございます。

朝のニュースで、自民党公明党に阿るようなナレーションがありました。

確か犬HKだったと思いますが、先の野田、ハニ垣、山口の会談の結果を受け

自民党公明党は意見がやや異なり、自民党公明党の考えに合わさねば

成らないと言う意見で調整中です」(大意)。

これが事実なら、自民党の主体性はどこに行ったのか情けなく成ります。

 
 

2011/09/02 09:58

Commented by tourokurad さん


花うさぎさん おはよう御座います。。

フジテレビデモは歴史的な転換点と言って良いでしょう。
ただテレビ側メデイアや傍観者からは否定的な意見が
もたらされるのは間違い有りません。
彼等は卑小化したいし、分裂させたいのです。
既得権益を守る側からは目障りでならないのです。
彼等の報道が従来の極大化、捏造である限り旧メデイアは
自分で自分の首を絞め続けるのです。
くく苦しい、助けてくれ、  
しかし、首を絞めているのは自分の手なのです。
ネットは足を引っ張っているだけです。
いずれ自滅します。
そこに有るのは、新メデイアに対する嫉妬の情です。
膨張するメデイアに対する恐怖感です。
フジテレビデモ参加者の自発的、個別的発露に小さな枠をはめる。
それは、自分等の思いを表現した物である。
だから、劣情がそのまま表現されて、卑小な物としか、表現できない。
それが旧メデイアの弱点であると気付かないのです。
旧メデイアの取る手法が汚れた手であると気付かないのです。


 
 

2011/09/02 10:23

Commented by キラーT細胞 さん

蛆公式サイトより。敵は泣落とし戦術も使ひ始めました。

〔引用開始〕
鬼女版よりコピペします。 もちろん工作員です。

もう止めて下さい
会社が傾いたら路頭に迷う人も一杯いるんですよ
失業者を増やしていけばいずれ自分の首をも絞めることになります­よ

うちは子供2人と両親も養わなきゃならないので死活問題です
〔引用此処まで〕

 今まで散々他者を叩いて自殺にまで追込んだ事もある癖に、自分達が重ねた悪事が元で路頭に迷ふのは嫌だなんて泣言が通用するか、世の中を舐めるんちやないと云ひたいですね。禍王も、悪党に資金援助するなら共犯なので同情の余地無しです。文句があるなら経営陣に言へや、馬鹿が。
 勿論、こんな稚拙な手に鬼女達が乗る筈は無く、良い様にあしらはれてゐるさうです(笑)。

 
 

2011/09/02 10:25

Commented by tourokurad さん


二回行われた代表選挙はまがい物です。
一回目は小沢と某との間で、
今回はイモ洗いの混沌。
このいずれも国民の意志が反映したとは見えない。

ノブタ首相とか、泥鰌首相とかに正当性はない。
毎日新聞は正当性が弱まったと言うでしょう。
現在の衆議院議員の怪しさは言うまでもないでしょう。
水ぶくれの豚集団が私利私欲で押し上げる候補に
正当性が有る物でしょうか。
彼等の選択に国家と言う観点は無く
瓦礫集団が日本に損害を与える情況を看過できるでしょうか。

もう2年も経ったんです。
マニフェストで政権交代を果たし、
マスコミは有頂天でした。
その間、偽マニフェストボロボロになって色褪せました。
ボロ雑巾のようなマニフェストは彼等の嘘の象徴です。

今、マニフェストを論議する物はいない。
小沢が原点に返れと言うがまやかしです。
権力を握れば捨て去られる。
日本は多大な損失をこうむった。
3.11とか、6.2とか
記念碑的な多くの歳月を失った。
震災では多くの同胞国民を失った。
その悲しみを此の豚野郎は真っ先に悼むべきであろう。
何を口にしたか、忘れてはならない。
我々は民主党を断罪する。


 
 

2011/09/02 10:35

Commented by pioneer48 さん


相変わらず酷い人選です。

国家公安委員長には岡崎トミ子に劣らない反日山岡賢二ですし、

防衛相には「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を

推進する議員連盟」に参加している一川保夫です。

若造安住では無いとはいえ、こいつが機密を半島に流さないか危惧します。

 
 

2011/09/02 10:50

Commented by tourokurad さん

花うさぎさん  今日のyahoo newsです。

>野田内閣、午後に発足=閣僚名簿発表へ
時事通信 9月2日(金)5時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000009-jij-pol
>育鵬社の教科書、公立409校が採択 公民は前回の11倍
産経新聞 9月2日(金)9時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000525-san-soci

>新首相基本政策…成長と財政健全化・宇宙・教育
読売新聞 9月2日(金)8時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000180-yom-pol


>野田首相「これだけはやめて」有権者の願いは…
産経新聞 8月31日(水)3時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000512-san-soci

 
 

2011/09/02 11:20

Commented by tourokurad さん

花うさぎさん  記事紹介です。

>★阿修羅♪
野ダメ菅クタービレタ政権の経済政策方針の誤り
(ひょう吉の疑問)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/843.html
投稿者 判官びいき 日時 2011 年 9 月 02 日 09:06:10
>正しい経済政策の方針は以下の通りだ。
①景気回復を最優先する。
②復興政策の財源は建設国債を発行して調達する。
③増税を論じる前に、財務省天下りを禁止する。
具体的には、日本政策投資銀行、国際協力銀行、日本政策金融公庫、日銀、東証、JT、浜銀行、西日本シティ銀行への天下りを、まず、根絶する。財務省天下り根絶を制度的に決定したら、これを他省庁にまで広げる。
④建設国債を日銀が引き受けるべきだ。
⑤TPPには参加しないのが正しい選択である。
>経 済を浮上させるには財政政策を活用することが不可欠である。この基本を離れて、緊縮財政に突き進む野田政権が破局に向けて動き始めた。誠に残念ながら内閣総理大臣は7年連続で2012年も交代する。
(抜粋引用終わり)
※経済政策の前に、菅追放によって
傷ついた国民の心に、安寧と秩序を与える必要がある。
癒しは何処に有るのだろう。
野豚野郎には無理だろうね。
憲法改正、安全保障、教育改革が国家の基本政策だが、
野豚野郎の念頭には無いだろう。


 
 

2011/09/02 11:42

Commented by tourokurad さん

花うさぎさん 記事紹介です。

野田“どじょう内閣”アノ岡田氏が官房長官を固辞したワケ
2011.09.01 zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110901/plt1109011123002-n1.htm
「党内一致の態勢を築き、難局を乗り切りたい」
(抜粋引用終わり)
※野田内閣は発足当初から小沢問題に終始する気配濃厚である。
輿石の不景気な顔を押し立てて当無い融和を図るものの、
野党の反発は大きく、野田は公明党に擦り寄る気配である。
菅居抜き内閣を是正しようとして違った不満がくすぶる可能性を
否定できない。野豚内閣の今後を占う上で、組閣は重要な
物である。分裂したら良いと言うのが本音である。
無くなるともっと良いと言うのが、大勢を占めて欲しい。


 
 
トラックバック(2)

2011/09/02 11:24

キーセンの尻振りダンスだ!Kpoop! [愛国画報 from LA]

 

韓国と云えば、一昔前まで男性が思わずニタリとするような旅先だった。今でこそ夫婦や女性同士の旅行も増えているけど、以前は好き者の男性と相場が決まっていて、お目当てはかの有名なキーセン。漢字で妓生。韓国伝…

 

2011/09/02 10:42

川東大了氏の行動を同特連は支持するぞ! [外国人犯罪追放運動Blog]

 

部落解放同盟』が遂に民事損害賠償請求訴訟へ(奈良地裁) 今年1月、『在特会』副会長の川東大了氏が奈良県の水平社博物館前で同和勢力に対する抗議行動を展開。その様子をインターネット動画サイトで伝えたこと…