ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]中田英寿が新たな夢に挑戦!?

無線 LAN 通信できる世界初 SDHC メモリカード、東芝が発表

無線 LAN 通信できる世界初 SDHC メモリカード、東芝が発表
無線 LAN 通信できる世界初 SDHC メモリカード「FlashAir」、東芝が発表
東芝は2011年9月1日、世界で初めて(同社による)無線 LAN 通信機能を搭載した SDHC メモリカード「FlashAir」を商品化、11月からサンプル出荷を開始、2012年2月から販売を開始する、と発表した。

なお、この製品は、9月2日からドイツのベルリンで開催される「IFA 2011」に出展される予定。

無線通信機能を内蔵し、FlashAir 対応のデジタルスチルカメラなどの機器間で、PC を介さずに無線でファイルを送受信できる。また、クラウドサービスへのアップロード/ダウンロードもできる。無線通信機能は、画像データ送受信時のみ起動するため、機器の消費電力を抑制できる。

FlashAir に対応しないデジタルスチルカメラに FlashAir を入れた場合は、通常の SDHC メモリカードとして利用できるだけでなく、無線 LAN 通信機能でスマートフォンや PC などの通信機能のある機器で、カメラにある写真の再生/コピーができる。

今後 FlashAir は、日本、北米、ヨーロッパで無線の認証を取得予定。



■関連記事
3D メガネ標準化団体に東芝、シャープなどが参加
東芝、家庭向け自動掃除ロボ「Smarbo」を10月1日発売
東芝、ブラジルに半導体設計の合弁会社を設立
NEDO 公募マレーシア環境都市構想調査、東芝や NEC などがグループで受託
東芝、記憶容量1TB の2.5型 HDD を商品化

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(11)

関連ワード:
無線LAN  SDHC  東芝  Flash  ドイツ  

ITトピックス

おすすめ商品

関連ニュース:無線LAN

ITアクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

『iPhone 5』試作品、またもバーで紛失 SB モバイル、9月9日に「Yahoo! Phone」予約受付開始 iPhone5はiPodTouch並みに薄くなるらしい 井上真央の指導に小栗旬「新鮮ですね」……NTT西日本CM会見
とてつもない大きなチャンス?孫さん 大蛇が出る夢の告白が話題 大麻所持で逮捕のモデル高橋歩美、直前のブログタイトルが「やってしまった」で話題 写真で解説する「Sony Tablet S」「Sony Tablet P」(外観編) ソニー、Sony Tabletで「Androidタブレットのナンバーワンになる」
【フォトレポート】ソニーのAndroidタブレット「Sony Tablet」発表会を写真でチェック 米Huleがいよいよ日本でサービス開始!デバイス間でシームレスに視聴 日立マクセル、リモコン付きカナル型イヤフォン「HP-IP23」発売 杉本彩が4月に結婚していたことをブログで報告「ありがとうの“感謝婚”」
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: