日本経済新聞

9月2日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

ロシア、日米と連続演習 中国の軍拡けん制

2011/9/1 2:04
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 ロシア太平洋艦隊が9月上旬から日本、米国と連続して合同演習する。ミサイル巡洋艦ワリャークを投入し、海上自衛隊と日本海で海難救助演習を実施。京都府舞鶴に寄港した後、米軍との演習の舞台であるグアムに向かう。ロシアは台頭する中国をにらみ、安全保障面で日米との関係強化を狙う。

 ロシアが日米と連続して演習するのは異例。米海軍との軍事演習にあわせ、ロシア側が日本に人道的な訓練の実施を働きかけた。日米との一連…

関連キーワード

ロシア、海上自衛隊、ミサイル巡洋艦ワリャーク

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,060.80 +105.60 1日 大引
NYダウ(ドル) 11,493.57 -119.96 1日 16:30
英FTSE100 5,418.65 +24.12 1日 16:35
ドル/円 76.85 - .88 -0.06円高 2日 8:00
ユーロ/円 109.61 - .64 -0.38円高 2日 7:59
長期金利(%) 1.045 +0.015 1日 16:37
NY原油(ドル) 88.93 +0.12 1日 終値

東日本大震災

東京電力のでんき予報8:10 東電発表

  • 現在の使用率
    69.2%
    3513/5080万kW
  • 2日の予想最大
    83.5%
    14~15時比較的余裕

関西電力のでんき予報7:57 関電発表

  • 現在の使用率
    68.9%
    1853/2690万kW
  • 2日の予想最大
    87.0%
    11~12時比較的余裕

震災関連リンク

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について