レビューを検索

新規会員登録
ログイン
Camtasia Studio 7

[その他趣味・実用ソフト]テックスミス/TechSmith

Camtasia Studio 7

購入価格:¥30,000 購入日:2010年 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:3.0 / 5.0 (2商品レビュー)

►レビュー数:2 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:3 star rating

価格

前との違いがわからないw(400レビュー!)

前より簡単になってる気が(自分が慣れただけかも知れないw)

価格!!!


知らない間に新しいメジャーバージョンが販売されていたため、以前のVer.6は個人的には酷評してお蔵入り(他の人にあげてしまいましたw)させたのに、また購入してみましたw

とりあえず、前述通り使っていなかった事と合わせて、前回のレビューから随分期間が経っているため、全くドコが変わったのかワカリマセン
キャプチャ時に、マウスクリックに合わせてズームする機能(Smart FOCUS)のオンオフ切替があったような気がするんですが、今回はソレが見あたらなかった点くらいしか違いが感じられませんでした(…記憶違いかも知れませんが)
その上、色んな動画編集やキャプチャソフトを触ったおかげで、動画編集への評価が甘くなってしまってる気がするんでマスマス前回のレビューとの整合性がとれない状況にある気がしますが、気にせず進めていきたいと思います


キャプチャ(Camtasia Recorder)に関して
キャプチャエリアの設定が
・解像度 16:9が4種類
・同 4:3が3種類
・アプリケーションウィンドウを追いかけて自動的に大きさを合わせてくれるモード
・最近使用したサイズ(4履歴)
・マウスドラッグで手動設定

の大きく分けて5つ用意されています
個人的には、最近使用したサイズが履歴表示されるのは、結構ウレシかったです
フレームレートは最大30fps
この辺りも、デスクトップキャプチャなら十分でしょう
出力はAVI/Camtasiaオリジナル方式の2種類しかありませんが、他のソフトでキャプチャ内容を編集する必要がある時以外はオリジナル方式で十分ですね
また以前からある機能ですが、キャプチャ開始前のカウントダウンは気持ちも含めて準備する余裕があるんで、少しウレシイ機能だと思います

動画編集(Camtasia Studio)に関して
基本的には、Camtasia Recorderでキャプチャした動画を編集することが前提だとは思いますが、他の動画を利用してもソコソコは使えます
少なくとも、『ニコニコなんとか』よりは全然使いやすいですw
ただし、ズーム&パンやPiP以外の効果は一切無く(テキスト関係は吹き出しがあったりして使いやすいんですけど)トランジションも無いんで、ホームビデオの編集とかには向きません(出来ないことはないでしょうけど、かなり地味になると思います)
まぁ、元々がそう言ったソフトではないんで仕方ないんですけど、出力ファイル形式にソコソコの種類が用意されていたりするんで、せめてトランジションが有れば…と惜しい気持ちがフツフツと沸いてきたりします


やはり最大の問題点は価格でしょうね
2Dデスクトップキャプチャ+動画編集ソフトで3万は…
3Dチルトやズームがアニメーションで表示される部分に価値を見いだせる方以外にはまだ割高なんじゃないでしょうか??



私事で恐縮ですが、やっとこ400レビュー到達しました
イツモ コメ ヤ ミテクレテ ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ ベリーサンクス


--------------------

その他のキャプチャソフトレビュー

Snagit 9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29947
B’s Recorder GOLD10 Premium(B's 動画レコーダー)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30138
Camtasia Studio 6
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=32123
驚速キャプチャ
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=33051
PowerX CaptureWizPro 5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=34070
BB FlashBack Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=34421
見たまま録画
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42290
HyperCam 3.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=43030

超驚録 Ver4
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30980

--------------------
2010/08/19 20:25

閲覧者(488

コメント(3

9人中、9人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

ここ最近のtenduoさんのソフトウェアレビューは名前も知らないソフトばかりで、
「こんなのあるんだっ!?」
という驚きばかりですw

そして400レビュー。。。おめでとうございます。。。


マジぱねぇです。

投稿日時:2010/08/19 23:49

ten_du0さん投稿者

あざ~ス!
>「こんなのあるんだっ!?」
>という驚きばかりですw

自分もたいがいそんな感じで、ついつい見つけてはポチってしまい…w

400レビューおめです☆
パチ☆(p´∀`q)☆パチ☆(*´pq`)☆パチ♪

399後から待機して1足跡で祝砲をかます予定だったのに、バタバタしており
今さらやってきましたw

PCソフト部門は、もはや何年も打ち破られない領域に突入しそうですね♪
これからもがんばってください!

投稿日時:2010/08/20 22:27

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

Camtasia Studio 7

[データ更新日時:2011/09/02 00:20]
最安値¥26,437
平均価格:¥30,730

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

Camtasia Studio 7のその他のレビュー新着順

ソフトウエアの操作画面を動画で保存し、マニュアル作成評価:3.0 / 5.0

マウスクリックなどに合わせてズームする機能

価格

nappa7878さん2011/01/22 15:57

今まではソフトウエアの操作画面を静止画でキャプチャし、マニュアルを作成していました。しかし、紙ベースのマニュアルは初心者 ...[続きを読む]

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点