レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm静音 (SA1225FDB12M)のレビューと評価

KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm静音 (SA1225FDB12M)

[ケースファン]サイズ/Scythe

KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm静音 (SA1225FDB12M)

購入価格:未記入 購入日:未記入 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:3.0 / 5.0 (5商品レビュー)

►レビュー数:5 ►ブックマーク数:3

ten_du0さんの評価

満足度:5 star rating

価格
冷却性能
取り付けやすさ
静音性
デザイン

愛LOVEサイズ Ⅱ

風量

若干騒音増えてる?


押し入れの中を整理してたら、この間レビューしたKAMA FLOW超静音のもうちょっと高回転版『静音』も出てきたのでついでにレビューしておきます


● 外観
外観はごく普通のファン
『超静音』と並べてみても、ラベルを隠したらワカリマセンねw
リブなし25mm厚なのでドコにでも使いやすいのも一緒
ちなみに羽根も当然一緒の7枚なので、回転数だけしか違いがなさそうです

● 騒音
『超静音』と比較すると、最高回転時にはうなるような音が明らかに耳に付きますね
逆に回転数を絞った状態ではほぼ気にならないレベル程度しか騒音がしません

ついでに前回の『超静音』のレビュー時の結果と合わせて、今まで撮影したファンの回転数も一応記載しておきます
(前回の動画が非常に見にくいので…w)
KAMA-FLOW 超静音 SA1225FDB12L 最高回転数:960rpm / 最小回転数:590rpm
RDL 1225S(NextWave) 最高回転数:1110rpm / 最小回転数:590rpm
RDL 1235S(長尾製作所) 最高回転数:1690rpm / 最小回転数:1080rpm
GentleTyphoon D1225C12BAP-15 最高回転数:1660rpm / 最小回転数:1090rpm
鎌風の風 PWM DFS122512L-PWM 最高回転数:1080rpm / 最小回転数:470rpm
KAMA-FLOW 超静音 SA1225FDB12L 最高回転数:1310rpm / 最小回転数:850rpm
『静音』の最小回転数と『超静音』の最高回転数がほぼ同じ(むしろ『静音』の方が低い)なのに、実際にそばで聞いていた感じでは『静音』の最小回転時の方が少し音が気になりました

● 風量
『超静音』と比較すると確実に風量が増えてます
が、回転数を揃えるとドチラも変わりません
…って形が一緒なんだから当たり前の話ですねw

● 動画について
前回の『静音』レビューに合わせて動画を作ってみました
が、あまりにもファンコンの回転数が見にくいので、今回は夜間に撮影
と言うわけで、生活ノイズがだいぶ違っている点は頭に入れてみてやって下さい
KM-02Aを使って電源単体起動+ファンコンを使用している点等は全く同じです
(アップした動画では、駆動時は吸い出し側から撮影してます)


回転数を絞らないと、ちょっと音が気になる人も多そうな感じですね
静かさだけが目的なら『超静音』が良いでしょうが、風量も欲しいとなると1100rpm辺りを目指して回転数を絞れば幸せになれそうです
個人的には、『超静音』では風量が心許ないので、『静音』で回転数を絞るのが理想的かな?
まぁ人によってファン換装の目的は違うと思うので…
お好みでドウゾ!
をこのレビューの結論にしたいと思いますw


--------------------

その他のファン・クーラー関係 レビュー

XINRUILIAN RDL1225S
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30936
Gentle Typhoon D1225C12B5AP-15
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=32560
鎌風の風PWM DFS122512L-PWM
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40723
XINRUILIAN RDL1238S
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49049
KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm超静音 (SA1225FDB12L)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49954

鎌平 SCKB-1000SL
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49149
鎌平 SCKB-1000BK
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49452

Achilles S1284C
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40135

VF900-Cu
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27782
AIDA64 Extreme Edition
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49384

SG-77010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30241

----------------------
2010/11/30 17:09

閲覧者(372

コメント(2

28人中、28人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

最近こういうオーソドックスなハネの形状のいわゆるPC用のDCファンを
店頭で買うことが亡くなっちゃった感じがしますw
幸いココconecoにはFANをお試し(人柱)してくれる人も多いので、
うっかりすごい音のファンを買うことはめっきり減りましたw

「静音」って言葉は、ものすごく曖昧でぼんやりしてて、
人の耳にも環境にも左右されるものですもんねー。
実際買って設置してみないとわからない部分が多いのは確かですねw

騒音値とかの統一規格を業界がやってくれないかなー。
と、何年言われ続けてんだろ…w

投稿日時:2010/11/30 17:23

ten_du0さん投稿者

>騒音値とかの統一規格を業界がやってくれないかなー。
せめて同一メーカーは同じようにやってくれると良いんですけどね
どうも公称値の計測が適当な気がしますw

まぁ気になる音は人によって微妙に違うんでしょうし、結局文句も出そうな気もしますが…

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm静音 (SA1225FDB12M)

[データ更新日時:2011/09/02 00:20]
最安値¥980
平均価格:¥980

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

KAMA-FLEX(鎌フロゥ)12cm静音 (SA1225FDB12M)のその他のレビュー新着順

通常回転モデルのため、多少うるさい評価:3.0 / 5.0

それでもS-FLEXよりは静かな印象が

回転時、シャシャシャシャという音が聞こえることがある

ミリアドさん2009/08/30 19:36

先日のレビューで書いたM3N78-VMで使用されていたファンが、そっくりそのままこちらの手元に残ってしまったのでレビューを書いて ...[続きを読む]

5v駆動なら動作音問題なし評価:4.0 / 5.0

5V駆動OK

特になし

かかかさん2009/06/08 22:17

こいつとKAZE-JYU 2000rpmの比較をしてみました。一応動画もありますが、他の方のレビュー動画と併せて動作音確認した方が、わ ...[続きを読む]

ファンコン制御が大前提な製品評価:3.0 / 5.0

超低電圧動作でも問題なし

風切り音が目立つ

LeoMajorさん2009/04/21 20:37

P180のフロント兼メモリー吹きつけ用に手頃な価格のファンを、という事で昨年9月より使用していました。SONY製の流体軸受けベア ...[続きを読む]

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点