レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

ソースネクスト マカセル 引越 Windows7対応版のレビューと評価

ソースネクスト マカセル 引越 Windows7対応版

[バックアップソフト]ソースネクスト/source next

ソースネクスト マカセル 引越 Windows7対応版

購入価格:未記入 購入日:2010年 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:1

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
使いやすさ
機能性
軽快性

結果的にオチ無かったので不満w

そんな悪くないやん

これ使う必要性があるかどうかワカランw


PC環境の転送ソフトです
パッケージで購入したんですが放置してるウチに付属してた専用ケーブルがドレかわからないなっちゃいましたw(何か別のことに流用して手元に無い可能性もw)
おぼろげな記憶を辿ると安っぽいクロスケーブルだったと思うので、実験も兼ねてLANハブ経由で転送してみました


● インターフェイス
操作は超簡単です
指示に従って選択・クリックしていくだけ
ポート空けたりIP調べたりなんて作業は要りません

転送(引越)元のPCに、インストールして起動
転送(引越)先のPCは、CD(Uメモ版はUSBメモリ)のランチャーから起動
それぞれ数回クリックして接続出来れば、転送元のPCで転送するファイル・設定を選択して実行
…という感じです
2台分操作する必要があるんでアッチを操作して今度はコッチを操作して…って流れは若干メンドクサイですけど…今にして思えばVNC系のソフト使えば1台のコンソールでも出来たんじゃ無いかと思いますw

● 機能
引越で転送可能なファイル・設定は以下
・フォルダ…マイドキュメント / マイピクチャ / マイミュージック / マイビデオ
・デスクトップ…ファイル・フォルダ / 壁紙
・Intenet Explorer…インターネット設定 / お気に入り / 履歴 / クッキー / ホームページ設定 / URLオートコンプリート
・Firfox…インターネット設定 / ブックマーク・履歴 / クッキー / ホームページ設定 / フォームの入力履歴 / アドオン / テーマ
・メール…メール / アドレス / アカウント(MS系のメーラー(OutlookExpress/Windowsメール/WindowsLiveメール)のみ対応)
・Outlook…メール・アドレス帳 / アカウント
※Internet Explorer は6.0~8.0・Firefoxは3.5のみ対応
※Outlookは2000~2007まで対応
ぶっちゃけ、手作業でも移動出来そうなモノばかりではあります…w

同期も出来ます
対象となるファイル/フォルダや設定はだいたい引越の時と同じですが、コチラは任意のフォルダを5コまで指定することが出来るようになっています
USBメモリ等に保存→他のPCで読込で出来るんで、わざわざLANケーブルで繋ぐ手間が無い分、コッチで良いような気もします

さらに抹消ソフト・ドライブクリーナーもランチャーからインストール出来るようになっています
使ってないので不明ですが、ドライブクリーナーのフル機能版とDoD5220.22-Mとグートマンが使えるそうなので…
(ドライブクリーナーについてはTMOさんがレビューしておられます → http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090729165

● 使ってみる
今回はネットブックを転送元・VirtualPC上の仮想マシン(いつものXP Home)を転送先にして行ってみました
普通にクロスケーブルで繋ぐのはツマラン(…というのは言い訳で、クロスケーブルがスグに出せる位置になかっただけなんですがw)ので、LANハブ・CG-SW05GTPLXに繋いで試してみました
AutoMDI/MDI-X対応のハブなんで…まぁ大丈夫でしょ(このハブでは一度もコンナ使い方試してないけどw)
(ちなみに、ハブは普段のまま(上流にルータを繋ぎっぱなし)で使用したので、それぞれのPCからネットもメールも出来る状態で行いました)

とか言いつつ初回はいきなりつまずきましたw
両方、セキュリティソフト(と言ってもアンチウィルスですが)はオフにした状態で試したんですが、
IPがど~とか
言うポップアップが出て接続出来ていないようでした
そいやファイアウォール切ってなかったやヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ(Windowsファイアウォールのブロック確認のポップアップが出たので『ブロックを解除する』を選んだんですけどね)
と思って、それぞれのPCのファイアウォールをオフにしたらすんなり繋がりました

メールはしない・ブラウザもIE/Firefoxは使わないPC(ネットブック)が転送元だったので余計だと思いますが、速度的にもわずかな時間で終わったので特に遅いとは感じませんでした
転送された内容に関しても、結果を見た感じでは満点ではありませんがまぁまぁ問題ないかな?と言う感じです

引越が終わると、転送先のPCの(C:)ドライブ直下に「Hikkoshi」と言うフォルダが作られ、中にログファイルが作成されます
特に「HikkoshiLog.txt」の方には、今回、転送出来なかったファイルがエラーとして表示されてたので(動画中のお気に入りの数が合わない理由はココで確認出来ましたが…原因は未だ不明です)、引越が終わった後は一度確認しておいた方が良いかと思います


● 気になった点
転送先のPCが引越完了後に再起動を要求されるのは分からなくもないですが…ナゼに転送元まで再起動しなきゃならんのかわかりませんw
移動してるんじゃなくてコピーしてるだけなんで、転送元には一切変化が加わってないはずなんですが…
ちなみに接続(転送)出来ようが出来まいが、引越作業をある程度まで進めるとキャンセルしても再起動を要求されますw

(ブラウザが絡むと毎回書いてるような気もしますが)Google Chromeにも、いい加減各社対応して下さいw
場所によっては既に「11人に1人はchrome」って話もあるんだし…ホンマ開発者の方々たのんますわ~(´;ω;`)


このソフトに関しては、某クチコミを先に読んでたんで(トラブルを)期待して購入したんですが…そう言う面では全く困らずに終わってしまい残念ですw
ハブ経由でも、VirtualPCでも繋がりやがった…クソッ……
と言うのが正直な感想ですwwww
まぁ専用のケーブルは不要だとワカッタだけヨシとします

IEとメールの設定が転送出来るのが便利なのは分かりますけど…
ワカッテル人にはこのソフト、全く不要ですよねw
手動でコピーしたり、設定をバックアップ出来るフリーソフトで手間を掛ければ同じコト出来ちゃいますし…
何かトラブっても、詳しい人なら恐らく自分で予想出来る範疇に原因があるので対処も楽そうです

逆にPCに詳しくない人には、セキュリティを切る作業が必要になりそうなところはちょっと敷居が高いかも知れません
贅沢かも知れませんが、もうちょっとだけ簡単に繋げる方が良いかな?とも思います


--------------------

HDDユーティリティ レビュー

● コピー / バックアップ ●
・LB コピー ワークス10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26999
・DriveClone 7 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35988
・HD革命/BackUp Ver.10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39977
・PowerBackup 2.5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40660
・LB イメージ バックアップ10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41326
・LB コピー ワークス11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42556
・HD革命/BackUp Ver.9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42664

・Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
・Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
・Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

● 統合型 ●
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28993
・Paragon Hard Disk Manager Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35001
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35061
・Acronis True Image Home 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37802
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37870

● その他 ●
・LB ブートマネージャー+ LB パーティションワークス
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28189
・Acronis Disk Director Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31035
・Acronis Disk Director 11 Home
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49611

● デフラグ ●
・Diskeeper 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27730
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949
・PowerX PerfectDisk 11 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38954

--------------------
2010/12/10 19:27

閲覧者(444

コメント(0

11人中、11人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

ソースネクスト マカセル 引越 Windows7対応版

[データ更新日時:2011/09/02 00:20]
最安値¥2,620
平均価格:¥3,075

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点