レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

RamPhantomEX アップグレード版 ダウンロード版のレビューと評価

RamPhantomEX アップグレード版 ダウンロード版

[ディスクツール]アイ・オー・データ/I-O DATA

RamPhantomEX アップグレード版 ダウンロード版

購入価格:¥980 購入日:2010年12月 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:5.0 / 5.0 (4商品レビュー)

►レビュー数:4 ►ブックマーク数:1

ten_du0さんの評価

満足度:5 star rating

価格
使いやすさ
機能性
安定性

まだ未成熟なのかもね??

大体の場合速くなりそう

特になし?

EXで一番スコア悪いとき~
安かったんで買ってみました
それだけですwww


● インターフェイス & 機能
・RamPhantomの状態を表示するウィンドウ
以前の物(RamPhantom 7)より大きくなり、ブラウザの履歴がドコに保存されているか表示されるようになりました
また、複数のRAMディスクを作成出来るようになったため、RAMディスクの表示に関しても若干変更されています
・RAMディスクのプロパティ
『バックアップ』タブ内で『RAMディスクの作成方法』の選択が出来るようになりました
『インターネット閲覧の履歴』タブ内でGoogle ChromeのキャッシュをRAMディスクに設定できるようになりました
『仮想リンク』というタブが新しく加わり、指定したフォルダをRAMディスクに設定出来るようになりました
例えば、アプリケーションのデータやキャッシュ等のフォルダを指定しておけば、アプリケーション側で設定変更できないソフトでもソレらのフォルダをRAMディスク上に設定することが出来ます

● 速度
今回はDDR2-800+Win7 Ultimate 64bitな環境で測ってみました
(3回ほど計測して、シーケンシャルリードが最も速い物をチョイスしてますが、他の2回も同じような傾向の数値が出てるんで、それほどブレは傾向としての差はないんじゃないかと思います)
▼ Ram Phantom 7(64bit)
Sequential Read : 1831.955 MB/s
Sequential Write : 2613.165 MB/s
Random Read 512KB : 1717.345 MB/s
Random Write 512KB : 2384.873 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 144.120 MB/s [ 35185.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 129.369 MB/s [ 31584.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 492.684 MB/s [120284.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 287.984 MB/s [ 70308.6 IOPS]

Test : 500 MB [K: 3.1% (30.8/1000.0 MB)] (x5)
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
▼ RamPhantom EX
Sequential Read : 2041.686 MB/s (11.4%↑
Sequential Write : 3089.095 MB/s (18.2%↑
Random Read 512KB : 2010.106 MB/s (17%↑
Random Write 512KB : 3046.279 MB/s (27.7%↑
Random Read 4KB (QD=1) : 633.424 MB/s [154644.5 IOPS] (339.5%↑
Random Write 4KB (QD=1) : 394.308 MB/s [ 96266.7 IOPS] (204.7%↑
Random Read 4KB (QD=32) : 573.749 MB/s [140075.4 IOPS] (16.4%↑
Random Write 4KB (QD=32) : 242.011 MB/s [ 59084.6 IOPS] (16%↓

Test : 500 MB [K: 3.1% (30.8/1000.0 MB)] (x5)
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
4Kランダムではリードで最大約4.4倍程度まで速度が上がりました
他も軒並み上昇してますし、悪くない…
…かと思ったんですが、なぜか4K-QD32ライトの値だけが『7』に完敗
しかもココだけ妙に数字がブレます
動画を確認して貰うと分かるかと思いますが、リードも結構ブレブレ
しかも『EX』だけでなく『7』でも、4K-QD32の数値は他の数値と比較するとブレ幅が大きいようです
ただ、これが我が家特有の現象なのか、ソフト自体の挙動によるものなのかまではワカリマセン
(※ 冷静に考えるとNCQとかRAMディスクには関係ない(よね??)ワケで、気にする必要ないんかな…と思ったり思わなかったり)

使用上は一切部具合らしい不具合もなく安定してると思います
インストールして再起動無しにスグに使えるのも気軽で良いですね(アンインストール時には再起動が必要でしたがw)

● まとめ的な何か
このソフトはまだ出たばかりですし…今から熟成されてもっと良い物に化けていってくれるでしょう
個人的には仮想RAMディスク自体にあまり魅力を感じてないんですが(ハードウェアとしてRAMディスク(i-RAMとかありましたね…欲しかったなぁw)は好きですけどw)、今でも速度的には十分に速いですし、
特定の目的に絞って高速化したい
と言う目的が明確にあるなら使いやすいソフトなんじゃないでしょうか


--------------------

高速化&RAMディスク系ソフト レビュー一覧

マッハドライブ レビュー 1回目
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27909
マッハドライブ レビュー 1.5回目
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28007
マッハドライブ レビュー 2回目
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28120
マッハドライブ レビュー 3回目
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28443
64bit試してみるぜ~…そして挫折 orz
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28947
64bit試してみるぜ~(暫定版)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29135
Ver.1.03公開記念
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=33007
1.04a試してみましたよ
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=34941
アレ?スゲー違う??? (Ver.1.05 その1)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38051
追検証 その1 (Ver.1.05 その2)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38100

eBoostr 3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29509
eBoostr4
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=36106
Turbo HDD USB
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=33822

驚速メモリ
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29075
RamPhantom7
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=29026

驚速 for Windows 7
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28085
PerfectSpeed PC Optimizer
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30733
SuperWin Utilities
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39138
Process Lasso 32bit版
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=43522
Process Lasso 64bit版
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=43612
SLOW-PCfighter
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=50183
Auslogics BoostSpeed 5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=53942
メモリ最適化マスタ - Memory Improve Master
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=54127
jv16 PowerTools 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=54417
360Amigo System Speedup
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=55034
Uniblue PowerSuite 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=55200
メモリ最適化プロ - Memory Improve Professional
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=55647
O&O CleverCache 7 Professional Edition
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=56102

--------------------
2010/12/29 19:22

閲覧者(2039

コメント(2

20人中、20人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

Omenさん

やったぜ、1ゲトッ!記念すべき1ゲトおさめwww



これ買いましたよ、バージョンアッププライスでwww

今年一念、大変お世話になりました。よい年をお迎えください。では。

ten_du0さん投稿者

最後の最後に1げととは…流石ですw

>今年一念、大変お世話になりました。よい年をお迎えください。では。
こちらこそ来年一念もドウゾヨロシクです!|○Д ○)ノィョゥ

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

RamPhantomEX アップグレード版 ダウンロード版

[データ更新日時:2011/09/02 00:20]
最安値¥1,480
平均価格:¥1,480

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

RamPhantomEX アップグレード版 ダウンロード版のその他のレビュー新着順

お手軽簡単RAMDISKツール評価:4.0 / 5.0

仮想リンク機能と複数ドライブ作成

バックアップがファイル単位ではなくフォルダ単位

earlgrey_86さん2011/01/01 12:04

RamPhantom7からの乗り換えになります。 それまでRamdiskはDataram Ramdiskフリー版でしたが、Ramdiskの作成が遅くバックアップ ...[続きを読む]

ダウンロード可能の案内なかったぞ!呆れた評価:4.0 / 5.0

RamPhantom 7よりは安定感があるね!

メインPCのWin7 Ultimate 64bit版何故かSSDがインスコ再起動後認識しなくなった。

roさん2010/12/19 18:22

============2010年12月27日追記仮想リンクについての注意事項仮想リンク行おうとするアプリケージョンソフトは起動実行しない方 ...[続きを読む]

7からアップグレードする価値は間違いなくあります。評価:5.0 / 5.0

使い勝手、起動時間、速度に改良点が見られる。

自分がRamPhantom7買った11日後に販売開始とか・・・

G-matさん2010/12/17 11:32

●購入理由 RamPhantom7 64bit を購入したのですが その11日後に新バージョンが発売 。 何かの嫌がらせでしょうか。 しばらく ...[続きを読む]

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点